住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「DEUX TOURS(ドゥ・トゥール)CANAL&SPA その3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 晴海
  6. DEUX TOURS(ドゥ・トゥール)CANAL&SPA その3
 

広告を掲載

買い換え検討中 [更新日時] 2014-02-17 16:34:10
 

DEUX TOURS(ドゥ・トゥール)CANAL&SPAのその3を立てました。
引き続き情報交換しましょう。

DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)
物件URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/harumi/
売主:住友不動産株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
所在地:東京都中央区晴海3-102番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅より徒歩9分
間取:1LDK~4LDK(住宅)、(SOHO)
面積:44.67m2~123.77m2、(住宅)※トランクルーム面積0.61m2~3.64m2含む、32.34m2~57.05m2(SOHO)

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/400857/

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473

[スレ作成日時]2014-01-28 13:43:09

現在の物件
DEUX TOURS(ドゥ・トゥール)
DEUX
 
所在地:東京都中央区晴海三丁目102番(地番)、東京都中央区晴海3-13-1(EAST棟)、 3-13-2(WEST棟)(住居表示)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩9分
総戸数: 1,450戸

DEUX TOURS(ドゥ・トゥール)CANAL&SPA その3

800: 匿名さん 
[2014-02-14 11:27:53]
水系施設には否定的な立場だけど、
買う前から分かりきってたことを後から言われても・・・って気はする

もちろん無駄は省くべきだし、見直しも重要だけど、
たまに安い≒正義な人がいて辟易することがある
具体的に言うと財閥系のトータルサポートを期待して買ってんのに、
無理矢理管理会社を変えたがる輩、まあ大概棄却されるけどねw
802: 匿名さん 
[2014-02-14 13:34:58]
>>798
さらっとウソつくな。
プールの水抜くで揉めたなんて聞いた事ないよ。
ブリリアマーレにはドトールと同じようなスパ施設があるけど、利用率は非常に高い。
でも、2Fにあるスパより最上階で夜景が見えるスパの方が良いに決まってる。
803: 匿名さん 
[2014-02-14 13:58:03]
プールとかは買う時点ではっきり好みが分かれるから要らないと思う人は端から買わないよ。
買ってる人間は逆に欲しいと思うから買ってる。
買ってから廃止するかどうかなんて議論は出にくい。絶対とは言わないけど、可能性は低い。
804: 購入検討中さん 
[2014-02-14 15:00:47]
晴海で一番は三井のハルミ2丁目物件です。
2番目は三菱ツイン
3番目は此処だけど値段がめちゃ高!!!

豪華施設も使う人一部だけ。
ママともはエントランスでたまり
陰湿ないじめ始まるぞ。

ドトールコーヒーが入るといいね。
805: 匿名さん 
[2014-02-14 17:08:46]
駅から一番遠い三井に用はない。
806: 匿名さん 
[2014-02-14 17:35:50]
>804

そのような順位付の根拠を教えてください。
特に三井は具体的な仕様とかもまだ分からない状態かと思いますが。
807: 匿名さん 
[2014-02-14 17:40:43]
>>805
月島駅一桁表記の可能性もあると思うけど・・・
そうなると勝どき9分のここより断然上じゃない?
もちろんここも改札が整備されれば6分?表記も可能みたいだけど、
それでも月島>>勝どきは明白かと・・・
だからと言って詳細も分かってない晴海三井がナンバーワンと言うつもりもないけどね
808: 匿名さん 
[2014-02-14 17:50:31]
>807
月島からでも10分近くかかると思うよ。
それが遠いかどうかって話もあるけどね。
いずれにせよ俺もだからと言って一番というつもりはないな。
809: いつか買いたいさん 
[2014-02-14 18:12:12]
BASにすんでましたが、プールは20mで短いし
公開時間も短い(夜早く終わる)のもあって、ほとんど利用しませんでした

本当におよぎたい人からすると
「20mは短い」
「顔見知りにあうのはかえって嫌(レーンで遅い人とかいるとジャマだし)」
「サウナもジャグジーもないから、ジムの方がマシ」
って感じだった

上記理由のためかはしりませんが、利用率はとても低くて無駄な印象でした
810: 匿名さん 
[2014-02-14 18:17:02]
三菱ツインって何だ
端っこのとこ?


811: 匿名さん 
[2014-02-14 18:25:42]
>807
ティアロも三井も、
月島駅改札から長〜い地下通路を通った10番出口からの表記計算のはずだから
改札までは遠いでしょ。 
ここの将来の時間短縮も同様だけど。
812: 匿名さん 
[2014-02-14 18:33:27]
三井予定地は一応3番出口あたりが近いんじゃない?
それでも地上出口から敷地まで10分は掛かると思う。
何より駅出てから雨風防ぎようがない橋とか渡るの嫌じゃない?
813: 匿名さん 
[2014-02-14 18:38:59]
三菱ツインって晴海タワーズ?
駅遠だし仕様もここより下でしょう。三井は判断できるわけない。
814: 匿名さん 
[2014-02-14 18:55:40]
現状だとここがNo.1だけど、三井は気になるね。
自社シンボルマンションの隣だから相当気合い入ってるらしいよ。
815: 購入検討中さん 
[2014-02-14 19:35:44]
三井のマンションはいつからですかね・・・?
816: 匿名さん 
[2014-02-14 19:39:07]
ナンバーワン物件を選ぶのが資産価値アップの定石だよ。
817: 匿名さん 
[2014-02-14 19:43:59]
>>816
ここ選べば10年後、資産価値下がらないでしょうか?
819: 匿名さん 
[2014-02-14 20:41:07]
ナンバーワン、を勝どき・晴海で選ぶか、
晴海だけで選ぶか、で話は変わってくると思う。
勝どきも含めたら永遠にTTTがナンバーワン。
もし逆転するなら選手村跡地エリアマンションの一団かな。
820: 匿名さん 
[2014-02-14 20:48:42]
中古の営業も必死だね。
821: 匿名さん 
[2014-02-14 21:19:57]
富久は好きですか?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる