三井不動産レジデンシャル株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「パークタワー東雲【契約者専用】Part 3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 東雲
  6. 1丁目
  7. パークタワー東雲【契約者専用】Part 3
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2014-03-18 12:50:57
 

パークタワー東雲契約者専用掲示板です。
有益な情報交換をしていきましょう。

所在地:東京都江東区東雲一丁目1番6(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩7分
東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩10分
東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩16分
間取:2LDK~4LDK
面積:55.37平米~90.35平米
売主:三井不動産レジデンシャル

施工会社:清水建設
管理会社:三井不動産住宅サービス
竣工時期:平成26年01月中旬竣工予定
入居時期:平成26年03月下旬入居予定


[スムログ 関連記事]
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/

[スレ作成日時]2014-01-24 22:31:21

現在の物件
パークタワー東雲
パークタワー東雲  [【先着順】]
パークタワー東雲
 
所在地:東京都江東区東雲一丁目1番6(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩7分
総戸数: 585戸

パークタワー東雲【契約者専用】Part 3

760: 契約済みさん 
[2014-03-03 08:27:08]
当方80Bではありませんが、以前MRで同じようなことを聞いたとき、そういった部分はLDに含まれると聞きました。
761: 契約済みさん 
[2014-03-03 10:11:40]
一般論としてもどの不動産会社の間取り表示でもLD内扉からの実質的廊下部分はLDに算入されて表示されています。
762: 契約済みさん 
[2014-03-03 13:18:43]
760さん761さんありがとうございます!
現在のリビングより広くなるはずが、実際見たら変わらない気がしたのはリビングに含まれるからだったのですね。
窓がたくさんあるので開放感はすごかったです。
763: 契約済みさん 
[2014-03-03 15:07:05]
80Bは確かにやや玄関よりにLDドアが設置されているので、実質的にLDとして使える面積は少し狭くなるかと思いますが、それでもあの連続窓のコーナーサッシはとてもうらやましいです!
764: 入居前さん 
[2014-03-03 15:25:49]
>742さん
60Dの洗濯機置き場のスペースは実測で幅820×奥行775です。
765: 契約済みさん 
[2014-03-03 16:42:07]
80Bタイプは有名なモモレジさんのコメントでも高評価でしたね。
http://mansion-madori.com/blog-entry-1360.html
766: 契約済みさん 
[2014-03-03 19:20:07]
モモレジさん、なつかしいですね(笑)検討当時は本物件もそれ以外も大変参考になりました。
767: 契約済みさん 
[2014-03-03 22:20:57]
>764さん
ありがとうございます!!
憧れのビッグドラム、諦めなくてすみました。
感謝です(*^^*)
768: 契約済みさん 
[2014-03-03 23:06:24]
洗面所に入る扉外さないと入れられないかもしれませんね
769: 契約済みさん 
[2014-03-03 23:52:50]
うちもリビングのドアを外さないと買ったソファが入らない可能性があるのではとハラハラしています。リビングも洗面所のドアも上に持ち上げれば簡単に外れるタイプでしょうかね
770: 匿名さん 
[2014-03-04 01:27:00]
120インチの電動スクリーン(3m)がリビングまで入ることを内覧会で業者と確認しました。
771: 契約済みさん 
[2014-03-04 14:54:37]
ゲストルームの抽選結果届きました。すべてハズレてしまいました。。。やっぱり初めの頃は当たるの難しいですね。
772: 匿名 
[2014-03-04 15:27:19]
皆様
素敵な生活を・・・
773: 契約済みさん 
[2014-03-04 15:40:39]
引き渡しまで2週間ですね。
共用部分は綺麗に直っているのか気になるところです。
774: 契約済みさん 
[2014-03-05 01:35:09]
ゲストルーム、3月はさすがにいっぱいだと思いますが、4月以降はまだ誰も希望を出してない日がさすがに少しはあると思います。
これらの申し込みはどうすればいいのでしょうかね…
引き渡し後にコンシェルジュなどで申し込めるのでしょうか。
775: 契約済みさん 
[2014-03-05 02:39:28]
入居前に少し気になることがあります。

マンションの前を通ったとき、
「このマンション、キャナルコートの住民の猛反対にあって訴訟になったんだよ」とか
「このマンションはキャナルコート外だよ」
なんて話している人がいました。
しかも、何回かそのような場面に遭遇しました。

新築マンションを目の前にして、悪口ネタがあればポロっと言ってしまうのは理解できますが
親の発言を子供は聞いているので、子供たちの間でいじめの原因にならないか心配です。

なかには、
「ぼく、将来パークタワーに住みたい!」
と親に言っている子供にもすれ違ったことがあるので、
純粋な子供は素直にかっこいいと思ったんでしょうね。
それに対して、大人はねたみなどから子供に訴訟の話を吹き込んだりするんでしょうね。

入居前にマンションの悪口を言うことはよくあることだと思って、
入居後にそのようなことを大声で言う人がいないことを願っています。
776: 契約済みさん 
[2014-03-05 05:00:43]
>775
もう少しホントらしい文章を書けるようになるといいですね(笑)
777: 匿名さん 
[2014-03-05 07:27:23]
775

その文体といい文章の稚拙さといい内容といい、昔検討者スレでよく書き込んでいた某氏そっくりですね〜(笑)
契約者を騙るならもっとうまくやらないといけませんね。
778: 入居前さん 
[2014-03-05 10:29:13]
775
夜中の2時過ぎにその書き込みて。。
あなたの方が、心配です。
779: 匿名さん 
[2014-03-05 13:28:03]
>>775
そんなこと話してる人が路上にいるわけないでしょう。(笑)
幻聴が聞こえるのであればカウンセリングなどを受けられると良いと思いますよ。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる