旧関東新築分譲マンション掲示板「【購入者限定】ガーデンズコート武蔵小杉【契約者の方どうぞ】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 中原区
  6. 今井西町
  7. 【購入者限定】ガーデンズコート武蔵小杉【契約者の方どうぞ】
 

広告を掲載

西の民 [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 

 ガーデンズコート武蔵小杉を購入された皆さんのための専用スレッドを立ち上げました。
 来年3月末の入居に向けて、オプションの事、周辺環境の話etc.、
情報交換などで盛り上がれたらと思います。

 GCのスレはすでに1つありますが、あちらは第2期以降の購入検討者などの人も来るでしょうから、
購入者専用スレを別に立ち上げた方がいいのではと思って、新スレを立ててみました。

 来年4月からご近所さんとなる皆さんと、ここで今からコミュニケーションができれば嬉しいです。
多くの方々のご参加を、お待ちしています。

 まずはオーナーズスタイリングですね。
 キッチンの吊り戸棚をどうしようか、いまだに悩んでいる、ウェスト棟購入者でした。
(背が高いもので、キッチンに立つと、
目の前にあの戸棚の下半分が圧迫するが如くに広がるんですよねぇ……)

[スレ作成日時]2005-03-05 17:35:00

現在の物件
ガーデンズコート武蔵小杉
ガーデンズコート武蔵小杉
 
所在地:神奈川県川崎市中原区今井西町147
交通:東急東横線 武蔵小杉駅 徒歩11分

【購入者限定】ガーデンズコート武蔵小杉【契約者の方どうぞ】

182: 匿名さん 
[2005-05-31 23:11:00]
5/28の昼くらいにMRでボードを見ました。
価格も表示されていたので販売中だったと思われます。
メモはしませんでしたが、3,4階あたりの2戸くらいだったので
29日時点では要望書が出てバラが付いたのかもね。
他の棟も以前バラが付いていたところが取れていたり
逆に付いていたりで、いろいろ変動していますね。
183: 匿名さん 
[2005-06-01 23:53:00]

4棟の中で、ガーデン棟が一番先に完売した。

これは紛れも無い事実!

184: 匿名さん 
[2005-06-02 00:00:00]

MRで、最後まで売れ残るのは、どの棟だろうか。

あなたの予想は???
185: 匿名さん 
[2005-06-02 19:01:00]
西か東の1階。
上層階は残らないと見てますが
なってみないと分らんよね。
186: “ 
[2005-06-15 00:36:00]
上層階でも端の高い部屋はまだ残ってるね。
でも、5月とくらべると残りは少なくなったな。
187: 匿名さん 
[2005-06-16 01:54:00]
先週の土曜日に行ったけど、壁に貼ってある紙と配られる紙(今回ピンク)とは残りの戸数が違いますね。
ピンクの紙のほうが残りが少なくなってた。なぜだろう?
188: 匿名さん 
[2005-06-16 21:38:00]
壁に貼ってある方がリアルタイムじゃないでしょうか?
189: 匿名さん 
[2005-06-18 01:44:00]
仕事でマンションの近くまで行ったので、現場を見て駅へと戻りました。
前に試しに歩いたときは9分だったのに、今日は疲れていたので13分もかかってしまった。ショック。
190: 匿名さん 
[2005-06-18 09:17:00]
疲れていても13分あれば大丈夫な距離という事ですね。
191: 匿名さん 
[2005-06-18 13:23:00]
190さん前向きですね^^
192: 匿名さん 
[2005-06-19 13:03:00]
今日第3次登録受付開始でしたっけ。何次まで行くんでしょう・・・
ちゃんと完売して欲しいです。
先日友人の新築マンションに行き、キレイな外観や部屋を
見たので、ガーデンズコートもとても楽しみです。
193: 匿名さん 
[2005-06-19 23:56:00]
OSでブラケットは付けられないと言われてがっかり。
これに一番はりきってたのに〜。
他にも転倒防止棚も付けたいところには付けられなかった。
残念!

営業の方がこのマンションの売れ行きは早いほうです、と仰っていましたけど心配ですね。
194: 西の民 
[2005-06-20 09:25:00]
お久しぶりです。丸々1ヶ月ぶりの書き込みです。

この週末、近くに用事があったので、MRに立ち寄ってみました。
◆工事進捗状況
進捗表には「コンクリート打設工事」とあり、戸と戸の間の柱にタイルが貼られていました
(完成予想図でお馴染みの、茶と緑のあれです)
192さんではないけれど、完成時の外観が今から楽しみです(^-^)
 どの棟もおおむね3階ができあがり、4階に移りかけている、といったところでした。
◆販売状況   残りはおおよそ50戸。
 内訳は、サウスが20戸弱、イ−スト、ウェストがそれぞれ15戸弱といったところでした。
 竣工予定まで8ヶ月あることを考えると、順調な売れ行きかな♪と、呑気に考えてます。
入居後も空き住戸が残っている、ということにはならなさそう。
195: 匿名さん 
[2005-06-20 22:53:00]
>>194
> ◆販売状況   残りはおおよそ50戸。
> 内訳は、サウスが20戸弱、イースト、ウェストがそれぞれ15戸弱といったところでした。

これは、>>179 の 5/29 13:00 時点 (残り戸数47) に比べて、何も進んでいない。
ここ一ヶ月間、売れ行きは頭打ちです。ですから

> 入居後も空き住戸が残っている、ということにはならなさそう。

は説得力に欠けると思います。三井には何か打開策があるのでしょうか。。。
196: 西の民 
[2005-06-22 14:36:00]
>195
>>179 の 5/29 13:00 時点 (残り戸数47) に比べて、何も進んでいない。
>ここ一ヶ月間、売れ行きは頭打ちです。
なるほど。
私がほぼ1ヶ月前、5月半ばに行った時点では、残りが約70戸だったので、
その後1ヶ月で20戸さばけたから、このペースで行けば・・・と思ったのですが、
その後6月に入ってからは頭打ちだったようですね(^_^;

まあ、お客としてはやきもきしたところでどうにもならないですし、
後8ヶ月で完売となるよう祈るしかないですね。
197: 匿名さん 
[2005-06-24 01:04:00]
今週送られてきた第3期価格表(6月13日現在)ではサウス6、ウェスト4、イースト4以外は
全部バラがついてるのですが。>>194 が真実なのかな?
198: 05 
[2005-06-26 11:12:00]
私も気になって、パビリオンで聞いてきました。
197さんのデータはもらえなかったのですが、2枚価格表をもらいました。
6月11日現在(ピンク)の紙でのバラは、
前期までに販売された部屋が売れてなくても「販売した」ということで
「販売済住戸」なんだそうです。(販売期済住戸?)
つまり第3期+未発売のもの以外バラ、みたいです。
ちなみにサウス8、イースト4、ウェスト6

6月17日現在(水色)の紙では、
『これから購入できる住戸(販売中・未発売)』が載せてありますので
サウス18、イースト14、ウェスト13
こちらの方は壁の表と同じようでして、5個ほど要望の花があり、
おそらく購入されるのでは、とのことでした。

説明がヘタで申し訳ありません。
伝わりましたか?

199: 匿名さん 
[2005-06-27 12:49:00]
05さん情報ありがとうございます。
売れてなくても販売済みとは・・なかなか完売への道は遠そうですね。
そろそろカラーやスタイリングの選択もできなくなりますし。
200: 匿名さん 
[2005-06-27 23:36:00]
西棟や東棟に売れ残りが出た場合には、
ガーデン棟購入者も、
売れ残り物件の管理費を部分的に負担するのですかねぇ。
ガーデン棟は完売しているのに。
棟ごとの独立採算ならよかったんだけど。
201: 匿名さん 
[2005-06-29 00:03:00]
>>199
この界隈で新築物件を購入したいと考えている人をどれだけ獲得できるかでしょうね…。

すでに購入しましたが、もしこれから検討するとしたら、触手をのばしたい住戸が結構あって、
残っている住戸のバリエーション的にはまだまだ、選択の余地ありといった感がします。
ちょっと肩を持ちすぎかもしれませんが、割り引いて解釈してください。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる