三井不動産他の千葉の新築分譲マンション掲示板「埋立地域のマンションについて」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 美浜区
  6. 埋立地域のマンションについて
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2014-03-03 15:10:55
 削除依頼 投稿する

おしゃれな街に住みたくって船橋から海浜幕張あたりの湾岸地域を検討していますが、私は宮城で東日本大震災を経験しています。
モデルルームもいくつか見に行って、おしゃれな部屋と部屋からの眺めや街並みにうっとりしています。
営業の方も千葉は東京湾の内側で地震対策も万全だから地震が来てもぜっていに大丈夫です。
津波も船橋や海浜幕張の埋め立て地までは絶対に来ませんと断言していました。
信用しても大丈夫ですか?

千葉県や千葉市のハザードマップを見ると湾岸地域は宮城の被災地域と非常に似ています。。

千葉市ハザードマップ
http://www.city.chiba.jp/other/hazardmap/index.html

千葉県ハザードマップ
http://www.bousai.pref.chiba.lg.jp/portal/main.jsp?link=5&menu=8¶m...

宮城の幕張メッセだったゆめめっせみやぎは津波の被害にあいました
https://www.youtube.com/watch?v=PHvSVmZJ6OQ

[スレ作成日時]2014-01-22 11:09:36

現在の物件
幕張ベイタウンセントラルパークウエスト
幕張ベイタウンセントラルパークウエスト
 
所在地:千葉県千葉市美浜区打瀬1-2-3
交通:京葉線 「海浜幕張」駅より徒歩8分
販売戸数/総戸数: / 294戸

埋立地域のマンションについて

47: 匿名さん 
[2014-02-28 08:01:55]
3.11のときは幕張と新浦安では被害に程度の差があったと思う。
それは埋め立てた場所の形状の違いと聞いたけれど。
幕張は遠浅の海岸を埋め立てたから丈夫だったが、新浦安は急な海を埋め立てた。
48: 匿名さん 
[2014-02-28 08:04:52]
>>46
新浦安のどこが活気があるというの?
ネズミーランドだけでしょ。
あとは住宅地だよ。
海浜幕張のほうがにぎやかだと思うけど。
住人ではないけどね。
49: 匿名さん 
[2014-02-28 08:09:18]
明らかに新浦安のが酷かったでしょ。
マンホールや停電に関する市長の発言、住民の態度等で一躍有名に。
住みたい人は大歓迎されると思いますよ。部屋も選び放題。

ただ、活気は海浜幕張だと思いますけどね。
駅の乗降者数も新浦安を超えてるし、アウトレットやイオンモールがあり、
更に若葉地区の開発も進んでる。駅前は今以上に活気づくだろうから。

ま、それよりも都心へのアクセス重視というなら新浦安でしょうけど、
それなら京葉線という選択肢がそもそもナンセンスな気がしますけどね。

あ、ディズニーランド大好きなのかな??
50: 匿名さん 
[2014-02-28 08:13:15]
46さんは新浦安の方なんでしょうけど、ちょっと無理があったね。。

私は内陸の人間ですが、新浦安は実害。
海浜幕張は風評被害のイメージ。

プリンの上のマンションって言われたからなあ。
51: 匿名さん 
[2014-02-28 08:21:41]
47~50 海浜幕張住民
52: 匿名さん 
[2014-02-28 08:37:47]
50ですが、私は妙典です。
ただ、海浜幕張はコストコ目当てに買い物に行きます。
53: 匿名さん 
[2014-02-28 08:51:38]
48だけど、残念でした  www
震災前までは湾岸もいいなあと思っていたけれど、今はノーサンキュー。
でも海浜幕張は大好きだよ、今でも
54: 匿名さん 
[2014-02-28 09:01:55]
51は新浦安住民??
55: 匿名さん 
[2014-02-28 09:11:46]
全国的には、ブランドも価格も街の成熟度も住みやすさも利便性も市の財政豊かさも、
浦安と幕張では比較対象にならないでしょう。
千葉以遠の南房総の人には幕張は憧れでしょうが…。


また、内陸には地縁や勤務地、生活圏の違いがありすぎるので、内陸と埋立地を比べるのもナンセンス。
生活にかかわることに対して完全に成熟した市川、船橋、松戸、柏と比べても、土俵が違いすぎます。

56: 匿名さん 
[2014-02-28 09:24:09]
みんな良く松戸松戸というけど、どういうところが良いの?
スレ違いだけど、たんなる田舎だよ。
柏や市川とは比べられない
57: 匿名さん 
[2014-02-28 09:36:46]
内陸と埋め立て比較の55はいいが、56がスレ違いと思います。

58: 匿名さん 
[2014-02-28 09:38:08]
すみません、スレ違いだけどって書いてますね。
スレ違いだよ、に見えました。
59: 匿名さん 
[2014-02-28 09:41:14]
一つだけ言えば、市川だってある意味デパートある船橋より田舎です。でも東京が近い。
柏と松戸も同じで松戸は田舎でも少し東京が近い。
60: 匿名さん 
[2014-02-28 09:52:39]
56は偏見だよね。言い切るなら根拠を示して。
61: 匿名さん 
[2014-02-28 09:54:31]
ごめん、55への間違い。
ちなみに、私は以前松戸の寮に住んでて最高に不便でした。56には同意です。
62: 匿名さん 
[2014-02-28 09:58:51]
なに?変な流れだねー
55は柏をけなしてなんかいないんだよ。
湾岸との比較でたまたまいくつか地名出しているだけなのになんで柏と市川?vsに持っていくの?
64: 匿名さん 
[2014-02-28 10:09:52]
55はね、書いていること見ても千葉県のことを良くしっているとは思えない。
自分は仕事柄千葉県内というか、都心通勤圏のことは熟知している。
路地までね。
56です。
65: 匿名さん 
[2014-02-28 10:44:41]
じゃあ56は千葉で一番の土地はどこだというの?
やはり柏かな?
66: 匿名さん 
[2014-02-28 11:11:48]
どこも同じようにメリットデメリットあるし、住まいに何をもとめるかで
違ってくる。湾岸が一番でもないし、船橋市川柏が一番でもない。
千葉の街としてのランク付けなんてできないよ。
すべてパーフェクトのところなんてない。どこを許容できてどういうところが嫌かというのは
人それぞれ
67: 匿名さん 
[2014-02-28 11:23:28]
そうですな。そういう意味で自称事情通の>>56>>64>>55と同列にしか見えない。
このスレで言えるのは浦安さらには埋め立て地が以前のように人気はなくなったといえるくらいで。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる