三井不動産他の千葉の新築分譲マンション掲示板「埋立地域のマンションについて」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 美浜区
  6. 埋立地域のマンションについて
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2014-03-03 15:10:55
 削除依頼 投稿する

おしゃれな街に住みたくって船橋から海浜幕張あたりの湾岸地域を検討していますが、私は宮城で東日本大震災を経験しています。
モデルルームもいくつか見に行って、おしゃれな部屋と部屋からの眺めや街並みにうっとりしています。
営業の方も千葉は東京湾の内側で地震対策も万全だから地震が来てもぜっていに大丈夫です。
津波も船橋や海浜幕張の埋め立て地までは絶対に来ませんと断言していました。
信用しても大丈夫ですか?

千葉県や千葉市のハザードマップを見ると湾岸地域は宮城の被災地域と非常に似ています。。

千葉市ハザードマップ
http://www.city.chiba.jp/other/hazardmap/index.html

千葉県ハザードマップ
http://www.bousai.pref.chiba.lg.jp/portal/main.jsp?link=5&menu=8¶m...

宮城の幕張メッセだったゆめめっせみやぎは津波の被害にあいました
https://www.youtube.com/watch?v=PHvSVmZJ6OQ

[スレ作成日時]2014-01-22 11:09:36

現在の物件
幕張ベイタウンセントラルパークウエスト
幕張ベイタウンセントラルパークウエスト
 
所在地:千葉県千葉市美浜区打瀬1-2-3
交通:京葉線 「海浜幕張」駅より徒歩8分
販売戸数/総戸数: / 294戸

埋立地域のマンションについて

1: 匿名さん 
[2014-02-18 16:24:27]
まず、海浜幕張は交通の便がよくないです。
海浜幕張から南船橋は東日本大震災のときに液状化現象で断水や浸水などがありました。

湾岸は液状化現象や津波のことを考えるとあまりお勧めできないかと。
浦安市まで移動して考えた方が天災などを加味しても安全かと思われますが。
2: 匿名さん 
[2014-02-19 18:17:18]
震災の被害は海浜幕張よりも新浦安でしょう。
3: 匿名さん 
[2014-02-19 20:23:38]
被害は圧倒的に新浦安が酷かったよね。テレビでも放映しまくりだし、マンホールが飛び出る町として一気に知名度が上がった。プリンの上にマンション建てたと言われる始末。

海浜幕張について、まず交通の便、とか書いてるけど埋め立てと関係ないし。あっちはイオンの開発等で活気付いてきてる。差が出たよね。
4: 匿名さん 
[2014-02-19 20:41:43]
被害の程度はマスコミが煽ったので、真実は伝わっていませんね。
現状市況は、海沿いの築10年で徒歩20分100平米が、
新浦安4500万、海浜幕張3500万です。
アクアテラスは、新古が3000万くらいでかえます。
5: 匿名さん 
[2014-02-19 21:05:24]
下げ幅は浦安が激しいってことですか?
6: 匿名さん 
[2014-02-19 21:43:47]
ちょっと質問の趣旨からずれるけど、海浜幕張って借地権になるでしょ。建物だけだと資産価値ないよ。
7: 匿名さん 
[2014-02-19 22:14:34]
ゴミを埋め立てたところにマンションを建て・・・
遊びに行くところでは良くても、怖くて住むところではない。
リスクの割にコスパ悪く、人気も下降の一途・・・そんなところだと思う。
9: 匿名さん 
[2014-02-20 00:08:40]
ゴミの埋め立てって何??
10: 匿名さん 
[2014-02-20 02:46:47]
都内の埋め立てと勘違いしてるんでしょうね
11: 匿名さん 
[2014-02-20 07:50:02]
知識のない人のイメージが独り歩きですね。少なくとも都内の埋め立て地は人気爆発なのに。
12: 匿名さん 
[2014-02-20 08:30:57]
人気爆発ですが、やはりあの地震を経験してしまうと私は買う気にはなれませんね。
13: 匿名さん 
[2014-02-20 09:31:22]
リスクがあるわりには高い。ちょっとバブルですよね。
オリンピックが終われば値崩れしそう。
15: 匿名さん 
[2014-02-24 10:51:08]
>14
海浜幕張や浦安に住んでて東日本大震災を経験した本当のお金持ちは速攻で内陸駅前のタワマンへ引っ越したもんな。

1種低層のマンションへ引越す方が多かった様な・・・。
17: 匿名さん 
[2014-02-24 21:33:27]
埋立地は地盤が豆腐みたいだと、池上さんが言ってた。
19: 購入検討中さん 
[2014-02-24 22:10:09]
埋立地だけが局所的に崩壊するとは考えにくいのですが。。

しかも遺品とか書いちゃって大丈夫??
20: 匿名さん 
[2014-02-24 23:22:10]
アウトだろうけどいいんじゃない、相手にしなければ。
何が目的でそんな表現するのか。
不愉快極まり無いけどね。
21: 匿名さん 
[2014-02-24 23:48:46]
被災地実際見てないと18みたいな脳内お花畑発言するよね。
被災地実際見ての発言なら、すでに人間終わってる。
22: 匿名さん 
[2014-02-25 00:48:51]
18のような輩は人としての品格を疑う。
イカンな。
23: 匿名さん 
[2014-02-25 07:46:20]
千葉は液状化や放射能、津波や風評被害で散々だったから、まともに被災していない人のネガだね。
24: 匿名さん 
[2014-02-25 08:32:31]
東日本大震災の時の海浜幕張の液状化は????

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる