旧関東新築分譲マンション掲示板「幕張ビーチテラス(購入者用 情報・意見交換の場)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 美浜区
  6. 幕張ビーチテラス(購入者用 情報・意見交換の場)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 

勝手ながら、幕張ビーチテラス(購入者用 情報・意見交換の場)を作らせてもらいました。
以下、よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2005-10-24 01:00:00

現在の物件
幕張ビーチテラス
幕張ビーチテラス
 
所在地:千葉県千葉市美浜区打瀬3-1-1
交通:JR京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩12分

幕張ビーチテラス(購入者用 情報・意見交換の場)

22: 匿名さん 
[2005-10-24 22:42:00]
パークタワーの上階の方も、昨日のマリンスタジアムの熱気が聞こえたらしいですよ。
再来年のペナントレースも、盛り上がって欲しいですね。19階のマリンデッキから、花火を見物したいものです。
ところで、皆さん、フローリングの色は、何にします?一番明るい色が、中途半端で、リビング扉もちょっと安っぽいんですよねー。
もっと薄い色で幅が広いフローリングが欲しかったわー。
23: 匿名さん 
[2005-10-24 22:47:00]
バルコニーのウッドデッキを検討中、でもオプションとは別だからまだまだ考える時間はあるんだけど、
木だから腐ったりしないかちょっと心配、ごみ掃除の時はデッキ外す事できるんでしょうか
24: 匿名さん 
[2005-10-24 23:00:00]
フローリングの色は、一番明るいのが気に入ったけど、扉がイマイチすぎるぅ…。うちは真ん中の色にするつもりです。ウッドデッキ、虫わくみたいだけど大丈夫かなぁ?
25: 匿名さん 
[2005-10-24 23:13:00]
そうそう、床や扉がどうしても気に入らないんですよね。
有償オプションは質は良くても趣味じゃないし。
リフォームしたらかなり高額になっちゃうんですかね?
26: 匿名さん 
[2005-10-24 23:20:00]
そうそう・・・今さらですけど、扉も床もいまいちですよね・・・
でも、見積もったわけじゃないですけど、リフォームしたらすごいことになると思いますが、ご予算があればやってみて欲しいです。
27: 匿名さん 
[2005-10-24 23:47:00]
床はこっちのタイプ、扉はこっちのタイプって、選べたらいいのに。って300戸以上の希望なんて聞いてられないかー。
28: 匿名さん 
[2005-10-25 01:43:00]
ビーチテラス購入予定者です。よろしくお願いします。
現在市外の工場地域沿いに住んでいる私には、ここは天国と思えるほど日常生活に良い条件が十分揃っている、
と思います(歩道の広さ、緑の多さ、都心までのアクセスなど)。
今から居住後を想像して、ワクワクします。ああ、1年半が待ち遠しい。。。
29: 匿名さん 
[2005-10-25 07:01:00]
一番色の薄い床に、二番目に薄い床に使われている扉。この組み合わせをD(これまでの3パターンをA,B,Cとするならば)パターンとして、選択肢に加えて欲しい!

そもそも二番目に薄い床が、赤過ぎて生活するには落ち着かない!!
赤は気持ちをいらいらとか、不安定にさせる気がする。

一番色の薄い床のパターンに使われている扉があまりにも安っぽいんだよなあ。

こげ茶色の好きな人は割りと決めやすいんでしょうね。ラグジュアリーも含めて。
30: 匿名さん 
[2005-10-25 07:54:00]
29>同感。床はディライトがいいけど扉はナチュラルがいい。ディライトの扉、これだけ不評なのに
パターンを決める時点で売主等から反対意見が出なかったのだろうか、不思議。
色によって扉の枠が変わるというのもヘン。枠と色くらい選ばせてくれればいいのに。
31: 匿名さん 
[2005-10-25 09:13:00]
>21
別の物件で転勤の場合はキャンセルできた事例があるらしい。
個人の都合ではなく、会社の都合なので・・・ということ。ううんっ〜
相談するのはありでしょうね。
どうなるか、わかりませんけど。転勤が無いことを祈ってます。

32: 匿名さん 
[2005-10-25 10:48:00]
シティーズフォートはできたらしいですよ。さすが三菱。だから
まだ在庫かかえているとも言ってました。でもビーチテラスの契約
内容には転勤というのは契約解除の条件にないので、三井は
だめなんでしょうね。人の三井と言われてたけど、なんだか違うな。
33: 匿名さん 
[2005-10-25 11:05:00]
三井の営業体制、ちょっと古いですね。女性は制服着て、ずっと一般職
のような年配の人がアルバイトのお姉さんを指導しているという女性だけ
の世界だし、営業は男性に徹していて、モデルルームの案内とか細かい
ことは関せず。(別に案内しなくてもいいけど、関心なし、という感じ。)
妻の質問や要望はうっかり忘れてしまうのに、夫の質問にはきちんと
フォロー。会社としての男尊女卑的古い体質をバンバン感じました。
みなさん一人ひとりは感じがいい方が多いですけどね。
一方、ブエナはきちんとおしゃれな私服着たセンスのよい女性営業マンも
いて、こちらの細かい質問にも必ずきちんと答えてくれて好感持ち、
とても対象的でした。
でも、物件はビーチテラスの方が気に入ったんですけどね。会社体質
で家の購入は決めないので関係ないと言えば関係ないけど、物件を
買ってからの細かい配慮はあまり期待しない方がいいかなとは覚悟
してます。こういう見方している人他にいらっしゃいませんか?
ベイタウンには共働きも多いから、男女平等に働いている女性に
こういう体質をバンバン見せること、三井さんは気をつけた方がいいと
思いますよー。結局売れるだろうから関係ないけど。

34: 匿名さん 
[2005-10-25 12:01:00]
>31
キャンセルできるとかできないってどういうことですか??
手付け金戻ってこなくて良ければ、キャンセルなんて
いつでもできるもんだと思ってたのですが・・・。
35: 匿名さん 
[2005-10-25 20:34:00]
サニー購入者です。皆様どうぞ宜しくお願いします♪
オプションの話が出ていましたが…皆様食器棚ってつけますか?
いいな〜とは思うのですが、ちょっと高い気が…
36: 匿名さん 
[2005-10-25 21:04:00]
リビング広いので、食器棚も壁面収納棚も、ついでに子供部屋の本棚も作り付けにすれば、とっても生活しやすくて安全だと思うのですが、見積もりするのが怖いです。
食器棚や壁面収納棚だけで、それぞれ50万近く取られるのではないかと思っております。それは避けたい・・・。

エアコンもそうですが、すべて定価というのが不親切です。利幅を取りすぎです。今や街の量販店の電気屋で半額程度で売っているのにあまりにも・・・。

それを考えると、実は住んでから、内装業者に頼むとまず原材料費が30%引きから計算が始まります。どうしても不動産会社系列の内装業者が色もそろっているし良いかな、と思ってしまいますが、ここはじっくり時間をかけて考えたいと思います。
悩みどころです。

ダウンライトや浴室の天井照明、百歩譲ってキッチンの作りつけ棚は頼んじゃうつもりですが。

いかがなものでしょうか、皆さんはどうしますか?
37: 匿名さん 
[2005-10-25 21:14:00]
我が家は食器棚は色や作りに統一性を持たせたいのでくやしいが注文します
エアコンは高すぎです、せめて定価の2割引ぐらいにして欲しい
38: 匿名さん 
[2005-10-25 22:04:00]
35で、質問した者です。
私も37さん同様、色の統一感を持たせたく、注文の方に傾いています。
モデルルームで、パークのお部屋(細長い)ご覧になった方いますか?リビング脇がDENになっており、
くくりつけの本棚と机があります。主人がいいな〜と言っていたのですが、案内の女性が
100万近いと言っていました。
せっかくなら、新しい家具を出来るだけ新調したいのですが…お高いですよね!!
39: 匿名さん 
[2005-10-25 22:11:00]
>38
DENの引き戸は200万近くしませんでしたっけ?
あと、あのカウンターはカッコ良いけど、パソコン置くと奥行き狭くありません?
40: 匿名さん 
[2005-10-25 22:17:00]
>39
DENの引き戸はオプションでガラスに変えて70万です。
結局購入した間取りはDENには変更できないタイプなので、私としては、
金額面でホットしているのですが…(笑)
41: 匿名さん 
[2005-10-25 22:20:00]
29,30さんのような、意見をまとめて、三井に言いたい!契約者多数の意見として!!ほんと内装インテリアもう少し考えて欲しかったわー。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる