住友不動産株式会社の名古屋・東海のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「グランドヒルズ春山【旧称:(仮称)瑞穂区春山町プロジェクト】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 瑞穂区
  6. グランドヒルズ春山【旧称:(仮称)瑞穂区春山町プロジェクト】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2020-05-07 12:45:07
 削除依頼 投稿する

発表になりましたが、これはかなり高価になりそうですね。

公式URL: http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/tokai/06743/
売主:住友不動産株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

所在地 名古屋市瑞穂区春山町13番6 
交通 地下鉄名城線・総合リハビリセンター駅から徒歩9分
総戸数 28戸 
完成年月 平成27年2月中旬予定 
入居(引渡)予定日 平成27年3月下旬予定  
敷地面積 2787.24m2 
建築面積 836.07m2  
建築延床面積 3,562.75m2  
構造・規模 鉄筋コンクリート造  地上3 階建地下2階建  
地目 宅地 
用途地域 第1種低層住居専用地域

販売スケジュール 平成26年4月中旬販売開始予定 
販売戸数 未定 
販売価格 未定 
間取り 3LD・K~4LD・K 
専有面積 90.47m2~100.48m2 
バルコニー面積 4.23m2~11.77m2 
管理費(月額) 未定 
修繕積立金(月額) 未定 
管理準備金 未定 
修繕積立基金 未定 

【タイトルを正式名称へ変更しました。 2014.3.17管理担当】

【名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板から名古屋・東海のマンション住民掲示板へ移動しました。2018.10.4 管理担当】

[スレ作成日時]2014-01-15 00:07:11

現在の物件
グランドヒルズ春山
グランドヒルズ春山
 
所在地:愛知県名古屋市瑞穂区春山町13番6(地番)
交通:名古屋市営地下鉄名城線 総合リハビリセンター駅 徒歩9分
総戸数: 28戸

グランドヒルズ春山【旧称:(仮称)瑞穂区春山町プロジェクト】

81: 購入検討中さん 
[2014-05-14 12:39:36]
資料請求されて、資料届いた方いらっしゃいますか。もしや、年収が1,000万円なので、「どうせ買えない!ローン組めないよ」と無視されているかもしれません。。。確かに、高嶺の花。
82: 匿名さん 
[2014-05-14 12:45:32]
仕様はすばらしいがそれ以上に価格が高い。この時期はしかたないのかな。
83: 匿名さん 
[2014-05-14 12:48:02]
年収500万と正直に書いたら、薄っぺらい1枚の資料が届いただけで音沙汰なし。
年収2000万くらいの人が対象なのでしょうか?
84: 匿名さん 
[2014-05-14 22:26:54]
そっかぁ…俺も同じ…。先行漏れ?気分悪い!
85: 匿名さん 
[2014-05-15 00:13:39]
客を選ぶということですね。
86: 匿名さん 
[2014-05-15 05:47:48]
なら、とりあえず、年収をかなければいいのかな?
87: 匿名さん 
[2014-05-15 12:18:16]
ここって売れているの?
88: 匿名さん 
[2014-05-15 16:54:13]
まだ販売はしていないようです。戸数が限られていますので、お客さんの選別があるかもしれないですね。
まだ紙一枚も資料がきません(悲)
89: 匿名さん 
[2014-05-15 18:11:29]
試しに年収4000万とかにして資料請求してみようかな。
それじゃ足りないかしら。
90: 匿名さん 
[2014-05-15 19:28:09]
年収も重要だけど属性も大切みたい
91: 匿名さん 
[2014-05-15 19:47:32]
とりあえず、年収3000万円、職業~未定で資料請求してみますね。
92: 匿名さん 
[2014-05-16 06:01:54]
さすがにローコスト化されてるので、他社と仕様を比較してもあまり変わらないって、友人が言ってました。角の住戸以外は、前の山林で暗いし、枯れ葉舞ってくるし、蚊は来るし、いただけないだって。
93: 匿名さん 
[2014-05-16 08:16:44]
その友人はスミフの方ですか?
94: 購入検討中さん 
[2014-05-16 21:28:45]
まだ資料こないんですけど…
95: 匿名さん 
[2014-05-17 18:04:59]
駐車場は屋外平面屋根なしで125%だったかな。
一般の人は3LDK 90平米か4LDK 100平米かの2択。
価格はとりあえず8000万から1億の見込み。
ちなみに優先分譲が1邸190平米で駐車場平面屋根付き2台分。
97: 買いたいけど買えない人 
[2014-05-17 19:11:20]
坪単価でいくと、広路町や天道を越えるところが多々ありますね。

戸数が少ないことなど、極めて希少価値は高いですね。

98: 物件比較中さん 
[2014-05-17 19:22:10]
そうですか。広路町のようにぶっとんだ感じを期待しましたが。8000からの価格帯を買う客層が選ぶには普通だとおもいます、
99: 購入検討中さん 
[2014-05-18 18:55:10]
名古屋で有名な企業の創業者一族の土地だったはず。
周辺の人達は受け入れてくれてるのかな?
まあ、その辺の配慮しての28戸なんだろうね。
100: 匿名さん 
[2014-05-18 19:00:47]
>>95
屋根付き駐車場2台分が優先分譲とは地主さんがわかりやすいですね(苦笑)
101: 匿名さん 
[2014-05-18 21:59:32]
元地主が飛びぬけて広い部屋に住み、駐車場もそのお宅だけ屋根付き・・・。

賃貸マンションに大家と住むような、妙な感覚がしてしまいます。
102: 匿名さん 
[2014-05-18 22:04:11]
屋根付きの差はダメでしょう。住まわさせてる感が。実際そうかもしれませんが。
103: 匿名さん 
[2014-05-19 10:13:22]
え?グランドヒルズなのに全部地下駐車場じゃないの???
104: いつか買いたいさん 
[2014-05-19 15:26:51]
駐車場は屋外で屋根は無いみたいです。
機械式でないのは維持費が安いので良いと思いますが場所柄高級車が多いだろうし
屋根は欲しかったですね。

当然戸数が少ないのでコンシェルジュや宅配ロッカー等も置かないのかな?
105: 匿名さん 
[2014-05-19 16:01:22]
>>103
ホント、何考えてんの?って感じです。
106: 匿名さん 
[2014-05-19 16:02:35]
ただでさえこんな高額物件買える人なんてそうそういないのに、2物件分ぶち抜き+屋根付き駐車場2台確保だなんて。上には上がいるもんですね。
確かに、大家さんと一緒に住んでるみたいでいい気はしないかも。
107: 匿名さん 
[2014-05-19 17:45:57]
実は地主一族がみんな買って一般分譲は10戸位なんでは?と疑っちゃいます。
108: 物件比較中さん 
[2014-05-19 18:40:17]
ところで皆さんパンフレット、資料は届いた?
109: 匿名さん 
[2014-05-19 18:41:28]
上から見下ろしている感がありますね。いい物件だとおもいますが、最低8000万円も出して、いやだ!
110: 匿名さん 
[2014-05-19 20:24:07]
>>109さん
ですよね。普通の庶民だっていい気しないのに、こう物件を買えるレベルの人達ならなおさらでしょ。
確か、プラウド八事石坂もこんなんじゃなかったっけ?
111: 匿名さん 
[2014-05-19 21:54:23]
プラウド八事石坂もこんなんです。
112: 匿名さん 
[2014-05-19 22:31:40]
でも、価格が価格だけに、こっちはより躊躇われる。
113: 物件比較中さん 
[2014-05-20 00:19:52]
八事石坂って調べたら2006年のマンション?
もしかしてネガティヴな書き込みしてるのは業者の方なのかな?
114: 匿名さん 
[2014-05-20 15:10:29]
コンシェルジュは置かないみたいですね。宅配ロッカーはあったはず。
エントランスもラウンジもコンパクトでグランドヒルズの名前で期待すると少し違うかも。
115: 匿名さん 
[2014-05-20 15:50:42]
え?そうなんですか?
116: 匿名さん 
[2014-05-20 16:18:53]
CG見たらわかるけどマンションの右にあるのがラウンジで上が駐車場。
現地は急勾配な坂道だから駐車場も2階から3階の高さまである。
しかもマンションの寝室側になる北面に駐車場だから夜遅くに帰宅すると音やライトが当たって迷惑だよ。
117: 匿名さん 
[2014-05-20 16:29:09]
グランドヒルズだから、駐車場のライト対策されてるんじゃないですかね?期待します。
118: 買い換え検討中 
[2014-05-20 17:20:35]
ベランダが透明ガラスなのが裏目に出るかも
119: 購入経験者さん 
[2014-05-20 17:23:58]
透明ガラスなのは、北側は、東のかどのみでしたよ。
120: 匿名さん 
[2014-05-20 18:46:23]
114さん グランドヒルズの名前で、あまり期待しない方が良いですか?
121: 匿名さん 
[2014-05-20 21:24:30]
うーん。八事広路と天道のような存在感は無いと思いますよ。
まあ、後々の管理費は安くなるのかも知れませんが
8000万円以上出す満足感が無いかなって思いました。
122: 匿名さん 
[2014-05-21 06:17:50]
そろそろ販売開始ですね!モデルオープンしないとね!
123: 匿名さん 
[2014-05-21 08:48:24]
いろいろ書かれてますが環境はいいですよ!
124: 購入検討中さん 
[2014-05-21 12:44:00]
まだ資料こないんですけど。。。
125: 匿名さん 
[2014-05-21 12:46:20]
失礼な言い方になってしまうかもしれませんが、過去レスからすると、あなたの収入や属性で弾かれた、もしくは優先順位を落とされているのかもしれません。。そんなことしてるとは信じたくないですが。
126: 物件比較中さん 
[2014-05-21 16:36:44]
陽明学区でということなら 8000万くらいで新築一戸建ても買えそうですけど。
親戚も住んでいますが お年寄りが一戸建て手放して マンションや施設に入られて土地が売りに出ていると言っていました。
御近所では 相続で売りに出されたところもあるそうですよ。
予算的に土地は5,60坪になると思いますが。
127: 匿名さん 
[2014-05-21 17:18:13]
多分、今は先行説明会なんでしょう。
資料は正式なモデルルームオープン後に届くのでは無いでしょうか?
先行客の反応を見て価格を決めるのは良くあること。
特に2期分譲等に分ける時は後から価格が上下しますよね。
もしかすると低層階は8000万円を下回って来るかもしれませんね。
128: 購入検討中さん 
[2014-05-21 17:57:29]
>>125
そうかもしれません…
年収2000万では、事前選考漏れかと(悲)
129: 匿名さん 
[2014-05-21 19:27:06]
私は1000万ですが案内来ました
130: 匿名さん 
[2014-05-21 23:03:36]
年収は関係ないと思うよ
多分全員に案内来る
まだ資料が出来てないだけでしょう

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる