旧関東新築分譲マンション掲示板「幕張ガーデンオアシス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 花見川区
  6. 幕張ガーデンオアシス
 

広告を掲載

はてな [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 

幕張地区に住みたいと思っています。
ベイタウンを考えていたけれど、なんか賛否両論??
憧れやイメージだけでむやみに住んではいけないような気になってしまいました(汗)
ガーデンオアシスはどうなんでしょう・・・?

[スレ作成日時]2005-07-02 15:27:00

現在の物件
幕張ガーデンオアシス
幕張ガーデンオアシス
 
所在地:千葉県千葉市花見川区幕張町5丁目417
交通:総武・中央緩行線 幕張駅 徒歩11分

幕張ガーデンオアシス

242: 匿名さん 
[2005-09-17 18:19:00]
フロアコーティング、お子さんのいる方やワックスがけがめんどうな方にはかなりいいようですね。クイックルワイパーくらいのお手入れでピカピカ床が続くらしいですね。
友人のところはオプションで申し込まず、自分で業者に頼んでいましたが、それが可能だったのは彼女の家は入居時期が遅かったんです。
すぐに入居しないで、引っ越しまでに3週間ほどあけていたようで、その間にコーティングもお願いしたようです。
引っ越ししてからだと家具や荷物をどけないとできないので、難しいですよね…。(リビングだけとかなら大丈夫そうですが)
値段はやはりオプションで頼むより少し安かったようです。(それほど激安とまではいかなかったようですが)
今はネットで探せばやってくれる業者は色々あるようですよ。
ただすぐ入居したいとなるとオプションでやる方がずっと楽かも…と思っちゃいますよね。悩みどころですね。
ちなみにうちは私の趣味が「ワックスがけ」なので、フロアコーティングはしません(笑)
243: 匿名さん 
[2005-09-17 22:37:00]
>ワックスがけが趣味なんて!素晴らしいです!
見習いたい!(><)!
でも、おはづかしながら、面倒くさがりなのでやはりフロアコーティングを行う方向で考えます。
業者に頼めるようなので、ネットで探してみようとおもいます。
ありがとうございます。
244: 匿名さん 
[2005-09-18 09:12:00]
今日が最終販売の受付日でしたよね〜。スッキリ完売するといいですね!でも残りはほんのわずかだったので大丈夫でしょうね。
ところで、床の色ってセレクト期間を過ぎてから購入された方は何色になっているのでしょうね???
人気色が勝手に選ばれていると思うのですが、オアシスのフローリング人気色って結局3色中どの色だったのでしょうか?
知っている方がいらっしゃれば教えてください。
245: 匿名さん 
[2005-09-19 14:38:00]
人気色はわからないのですが、床のセレクト期間を過ぎてからはランダムに色を決めてましたよ。まあ、無難な真ん中の色が多そうでしたけど。
246: 匿名さん 
[2005-09-19 20:10:00]
現在移行前のサーバーに接続中です、投稿内容は新サーバーに反映されませんのでご注意ください。
247: 匿名さん 
[2005-09-19 22:54:00]
全戸の価格が下がるって本当ですか??
248: 匿名さん 
[2005-09-20 08:15:00]
え、売れ残りの部屋が下がるのですか?
249: 匿名さん 
[2005-09-20 15:54:00]
本当ですか???
250: 匿名さん 
[2005-09-20 15:55:00]
どこからの情報ですか???
251: 匿名さん 
[2005-09-20 20:33:00]
皆さん、幼稚園はどこにしますか?
252: 匿名さん 
[2005-09-20 21:11:00]
自分が契約した物件ではない・・なんておかしくないですか?
だったらそんな質問しないで下さい。まぎらわしいです。
253: 匿名さん 
[2005-09-20 21:21:00]
ここの購入者が全戸の価格が下がるって質問を別の掲示版でした事ですよね?
今販売されてる物件の価格が下がるのですか?
254: 匿名さん 
[2005-09-20 21:49:00]
どこの掲示板の情報ですか?

幼稚園はバス通園を考えてます。
255: 匿名さん 
[2005-09-20 22:39:00]
すみません。本当に悪気はなかったのですが
知人の何件かマンションの情報、資金面の相談を抱えていたものですから
その中の1件が売れ行きが思わしくないため値下げを実行したのでその質問でした。
基本的に売れ行きが好調の物件が値下げなんてするわけないですけど。。。
256: 匿名さん 
[2005-09-21 18:37:00]
255さん、悪気がなかったわけですし、もう気にされなくてもいいんじゃないですかね。
購入者ですが、私の場合、もし今売れ残り住居の価格が下がったとしても、購入は全く後悔することないですもん。
価格に十分納得して購入しましたし(実際オアシスはかなりお得感ある価格設定でしたしね)、オプションを迷ったり、カラーセレクトを考えたり、色々なフリーになる部分を今まで楽しめましたから。
でもあの内容であの価格だったら、価格を下げなくても絶対完売すると思いますが・・・。
それに、リクルートは値引きは一切しないデベだったと思います。
257: 匿名さん 
[2005-09-22 00:38:00]
239さん、随分遅くなってしまいましたが、我が家はオモチャも全て和室において置く予定です!
子供という歳になればフローリング遊びも良いけど、まだハイハイからヨチヨチ歩き位までは逆に畳の方が良いそうですよ!
区の母親学級で言われました。
柔らかいし、転んだ時の衝撃も畳の方が少ないとの事でしたよ。
ところで、皆さんウッドデッキってどうされますか?
実は、かなりやる気満々だったのですが、昨年新築マンションを購入した友人に聞いたところ絶対やめた方がいい!っと言われました。
どうも、したに水がたまって大量の蚊の発生&ゴキちゃんのかっこうの繁殖場になるらしく管理組合で問題になったそうです。
あと、別のお話になりますが、バルコニーでの喫煙についてもかなりもめて住民投票でバルコニーでの喫煙は禁止になったそうです。
確かに、バルコニーは共用という事になっているからね・・・この件は、オアシスでも後々問題になるよ〜っといわれてしましました。
あれだけの戸数があるといろいろと決め事が大変そうですね。
258: 匿名さん 
[2005-09-22 14:44:00]
245さん、情報ありがとうございました。
そうなんですか、ランダムに選ばれていたのですね。
現場見学会の時にみていたら、中間色とダークな色が多かったように思っていました。

ウッドデッキいいですよね。ただウッドは虫やメンテナンスが心配なので、うちはタイルをひくつもりです。

オアシスのベランダは、天井まで壁になっているし、かなりプライバシーが守られているつくりなので、普通のマンションよりベランダの喫煙トラブルはないように思えますが、どうでしょう???
各住戸のベランダの広さもありますし。お隣と密接してたりする作りだと気になると思うのですが。
うちは誰も煙草は吸いませんが、ご近所の方がベランダで吸われていても、オアシスの作りと環境なら気にならないと思います。
259: 匿名さん 
[2005-09-22 18:23:00]
うちは購入後は節約で禁煙をはじめます。
ご近所さんも小さいお子さんがおおいようですしね。
ベランダは家はINAXのラティスでいいかなとおもっています。(現在使用中なので買い増し)
完全な木ではないので腐る心配はないですし、質感も木とあまりかわらないしいいですよ。
ホームセンターで1枚720円くらいでうってましたよ。
260: 匿名さん 
[2005-09-22 23:14:00]
3期の抽選が終わりましたがまだ空きはあるのでしょうか?
261: 匿名さん 
[2005-09-23 01:11:00]
この前の土曜日にMRに行きましたが、
まだ、空きがありました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる