旧関東新築分譲マンション掲示板「東京フロントコートはどうですか ★☆4☆★ 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. 東京フロントコートはどうですか ★☆4☆★
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 削除依頼 投稿する

前スレのパート3が450を超えたのでパート4です。
東京フロントコート
総戸数981戸の大規模プロジェクト。再開発計画で変貌する「豊洲」徒歩4分の地に誕生。
http://allabout.co.jp/house/mansionshuto/closeup/CU20040709A/ http://tfclife.jugem.jp/
http://groups.yahoo.co.jp/group/tt4/ http://koto365.net/apart/apart006.php
http://www.stardust.co.jp/rooms/matsuyuki/profile/matsucm/tokyo_f/toky...

前スレ 東京フロントコートはどうですか ★☆3☆★
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39188/

[スレ作成日時]2005-04-27 22:01:00

現在の物件
東京フロントコート
東京フロントコート
 
所在地:東京都江東区豊洲4-1-36
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩4

東京フロントコートはどうですか ★☆4☆★

222: 匿名さん 
[2005-05-18 09:31:00]
ショボっ
223: 匿名さん 
[2005-05-18 10:40:00]
>222
???
224: 匿名さん 
[2005-05-18 10:50:00]
煽り疲れか、ネタ切れか。
222は既にいっぱい、いっぱいって感じ(笑)
225: 匿名さん 
[2005-05-18 11:08:00]
222が一番ショボかった・・・
226: 匿名さん 
[2005-05-18 12:45:00]
どうせ煽るなら、皆が読む気をなくすような
長文で煽って欲しいものですね。

さぁ、力量が問われますゾ?
どーしますか?
227: 匿名さん 
[2005-05-18 13:08:00]
東京インナーハーバー(計画?)の中で
豊洲2.3丁目の完成予定イメージ図が立体的に描かれている。
だいたい予想通りだが、
スミフのタワーが建つだろうと思っていた
トステムビバの隣のパーキング跡は、公園になってる
しかし、第二豊洲小学校の北西にはツインタワーが建っているので
これが スミフのタワーだろうか?
228: 匿名さん 
[2005-05-18 14:46:00]
>226
煽りを促進してどうするの?
229: 匿名さん 
[2005-05-18 14:51:00]
>228
これは名案だと思ったので、つい・・・
でも、これで煽りがなくなればいいですね。

もっと楽しく情報交換しましょう!
230: 匿名さん 
[2005-05-18 19:21:00]
>スミフのタワーが建つだろうと思っていた
超高層マンションが建つと伝えられていますが、
このイメージ図には反映されていませんね。
そもそも、Fも日新製糖の工場のまま。

>第二豊洲小学校の北西にはツインタワーが建っているので
これは、住不とは別ですが、事実上確定です。
231: 匿名さん 
[2005-05-19 01:01:00]
ハーバーか・・・。おしゃれだなあ。
232: 匿名さん 
[2005-05-19 13:00:00]
東建を通してのフラット35の締切が、確か昨日でしたよね?
どなたか申込んだ方、いらっしゃいますか?
もしくは自分で申込む方、いらっしゃいますか?
あれって、自分で申込む場合、いつ頃までにすればいいんでしょうね?
引渡しから逆算し、多くみて2ヶ月余裕をみると・・・
9月末くらいまででしょうか?
あと、当初審査した銀行から違う銀行で申込む方、いらっしゃいますか?

いろいろ聞けたら幸いです。
233: 匿名さん 
[2005-05-19 22:54:00]
>227
私も豊洲に関連するインナーハーバーなんていう計画があったなんて知りませんでしたが、
今回の豊洲倉庫の記事で知りました。
234: 匿名さん 
[2005-05-19 23:49:00]
>232
最寄の金融機関でざっくばらんに相談してみたらどうですか?
今は各行とも必死なので、親身になっていろいろアドバイス
してくれると思うのですが・・・。
ちなみに私は多忙のため、東建に申し込みました。
235: 匿名さん 
[2005-05-20 00:02:00]
インナーハーバー計画、意外でした。豊洲の開発計画には注目してきたつもりだけど、水面、水際にまで開発計画が
あったなんて。水上レストラン、海上バスの浮き桟橋、マリーナなどが検討されているようで、豊洲新市場とあわせ
てちょっとした観光スポットになるかもね。
なんかどんどんしゃれた街に変貌していきそうな気がする。
236: 匿名さん 
[2005-05-20 00:08:00]
初島に定期便がでるとかって話、過去スレに出てなかったっけ。まあ初島じゃねえ、でオシマイだったけど。
237: 匿名さん 
[2005-05-20 00:35:00]
>232
金消会(7月)前までに審査(2〜3週間かかる)仮承認を得ていたほうがいいと考えるのであれば、そろそろ動いたほうがいいかも。
238: 匿名さん 
[2005-05-20 00:39:00]
>236
定期便は初島など伊豆方面にという話だったので、初島以外にも立ち寄るんじゃない?
豊洲に寄るときは三井ショッピングセンター前のドック跡に停泊すると何かで見た
記憶がある。
239: 匿名さん 
[2005-05-20 00:49:00]
>232
今回は自分でやってみようと思い、とある金融機関に問い合わせをして、
申込書を取り寄せました。
週末に自分で記入をして返送する予定です。
スムーズにできるといいのですが。。。
240: 匿名さん 
[2005-05-20 07:52:00]
自分でやっても全然問題ありません。
利率が一番安い某第二地方銀行に決めました!
既に審査待ち状態で実行日も問題無し。
縁も所縁もない銀行でしたし給与振込口座にしてくれなんて縛りもなし。
豊洲からも近い新富町に支店がありますから全然OKでした。
241: 232 
[2005-05-20 09:59:00]
>234>237>239>240
情報ありがとうございます。
多忙であることを理由に今までのんびりしてきましたが
そろそろ重い腰を上げて検討しなきゃ、ですね。

一応、20年以内には返済予定なので、フラットはあんまり
魅力ないなぁ〜、と思ってもみました。

返済計画ができるようなHP(ソフトかな?)とかって、
ご存知の方いらっしゃいますか?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる