千葉の新築分譲マンション掲示板「CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 28」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 28
 

広告を掲載

スレ主 [更新日時] 2014-03-23 20:15:12
 
【地域スレ】千葉ニュータウン東部の住環境| 全画像 関連スレ RSS

千葉ニュータウン、略してCNT。発展著しい東部3駅にスポットをあてました。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/372967/

現在購入可能な新築マンションと予定(◆)は下記の通りです。

■サングランデ印西牧の原ドアシティ (京成電鉄)

■ヴェレーナシティ千葉ニュータウン(中央日本綜合地所)

◆(仮称)レーベン千葉ニュータウン中央II(タカラレーベン) 
 地上15F、302戸、センティス東、3月着工予定

◆(仮称)JV千葉NT計画(名鉄不動産・大栄不動産・長谷工コーポレーション)
 地上14F、468戸、トライアル南、6月着工予定

― 最近のできごと -
※ 2010年3月23日 - 印西市・本埜村・印旛村の合併。3駅ともに印西市へ。
※ 2010年7月17日 - 成田スカイアクセス線開通。
※ 2012年5月25日 - 北千葉道路(千葉ニュータウン地区内)が一部開通。
※ 2012年7月 8日 - 印西市長選挙で新人の板倉正直氏が初当選。
※ 2013年7月26日 - コストコ千葉ニュータウン倉庫店 オープン。
※ 2013年11月7日 - カインズモール千葉ニュータウン オープン。

それぞれのマンションの魅力、駅・地域の魅力、その他関連情報について情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2014-01-02 23:25:09

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 28

202: 匿名さん 
[2014-01-13 14:36:57]
根拠のない、住民を貶めるだけのネガはご遠慮いただきたい。
203: 匿名さん 
[2014-01-13 15:04:12]
ネガレスする目的が今一分からないん
だけど。住みやすい所(と言われている)
なのに物件が割安だから妬まれている
わけでもあるまい。
物件が安いということは、何時でも誰で
も購入できるわけだし。
単なる暇つぶしでやってるのか、ネガへ
の反応を楽しんでいるか、どっちかだろう。
204: 匿名さん 
[2014-01-13 15:23:40]
そうですね。ネガへの反応を楽しんでいるのではないでしょうか?
本当のデメリットなら住民はそうだなと納得するけれど、とんでもない嘘のデメリット
書き込みますね。
新しく物件が増えてここ検討する方が増えてる時にあまりにひどい嘘だとスルーするのもなんだなと
思うし、そうするとネガの思うツボなんですよね。
でもデベではない1住民の私たちですしそんなの関係ねえと放置すればよいことなんでしょうね。
検討するかたは必ず現地訪問しますしね。
205: 匿名さん 
[2014-01-13 15:54:33]
おそらく2つのパターンがありますね。

* 収入的にはCNTぐらいの価格の物件を買うほうが安全だが、無理して高めのマンションを購入。
 ローンに疲れて、そのストレス解消にCNTスレにきて自分はCNTを買う人よりも勝っていること
 を誇示したい。
* 収入・職業から住宅ローンが組めず、マンションそのものを購入できない。賃貸暮らしで家賃は
ほぼCNTと同じ。なのに、建物の質は賃貸より良く羨ましく思っている。

ほかにもありそうですが、どんなパターンがあるでしょうか?外してたら教えて下さい。
206: 匿名さん 
[2014-01-13 15:59:31]
千葉ニュータウン住みやすいよ。
道も歩道も広くて、子供を遊ばせられる公園も多い。場所によっては電線も地中化されて、街並みや風景も美しい。それでいて庭付きで日当たり最高の一戸建てがサラリーマンでも手に入る。
地方都市に行けばこういう住宅地もあるけど、東京通勤圏でこういう町はなかなか見つからない。
流行のお店やブランド品とは無縁な生活だけど心にゆとりが生まれる。
207: 匿名さん 
[2014-01-13 16:02:19]
ブランド品だって30分も車を走らせれば酒々井やあみのアウトレットもあるしね。
208: 匿名さん 
[2014-01-13 16:40:32]
若い世代は他人からの情報は鵜呑みにしません。
ネットを駆使しますからいろいろな方面から情報をとります。
比較検討、コスパが良いか悪いか、メリットデメリット、徹底的に考えます。
彼らがバブルを経験していない世代なので物の本質を見極め
自分にとってどれが良いのか、価格に見合う価値があるのかということを
徹底的につめます。
これは自分が長い営業経験から得たこの頃の若い知識を重要視する人たちへの感想です。
そして千葉ニュータウンに若い家族ばかりがあつまるという現象。
そこから導き出される解はなんなんでしょう。
↑のほうでバブル世代を揶揄する書き込みがありましたが
バブル世代と対極にあるのが今の若い知識ある層の行動様式です。
209: 匿名さん 
[2014-01-13 17:05:31]
人口増加率でいうと、いまよりバブル世代のほうが多かったのでは?
210: 匿名さん 
[2014-01-13 17:35:13]
バブル世代の購入対象者は、今の世代より人数は多いし、ゼロからのスタートだから
結果的にそうなるね。
今日、夕方の464号線東行きはいつものように混んでいる。
昨日の午後6時ごろも東行きは延々とテールランプが続いていたが、慢性的に混んでるようだ。
今日はカインズに行ってきたが、どこに何があるか分からないので、棚やラックがほしいけど
とりあえず見て回るしかないね。
ニトリで買うかジョイホにするか、カインズか、やっぱニトリかな。
215: 匿名さん 
[2014-01-14 01:22:40]
>213
他にもいろいろ出てませんか?

というよりも、ネガかポジかはあまり関係なくて
事実か捏造かが重要ではないでしょうか?
216: 入居済み住民さん 
[2014-01-14 07:22:13]
>213、214さん
「低収入」より「定収入」のほうが
千葉ニュータウンの住民を言い表すには適切に思います。
217: 匿名さん 
[2014-01-14 08:12:38]
きちんとした収入雇用がある=定収入ですね。

ネガですけど、当初と変わったような気がします。以前言われていた広報部長というネガが
このごろはいない気がします。どろどろした怨念を感じるネガではなく反応を面白がる軽いネガが主流ではないでしょうか。
広報部長については初めのころのスレでどなたかが推測されていました。
その通りだとすると、このスレが始まって5年、老齢化されたのではないでしょうか
218: 匿名さん 
[2014-01-14 16:26:04]
部長は七つの顔を持つからねw
219: 匿名さん 
[2014-01-15 00:51:00]
この辺を読むと荒れるのは宿命なのかなと思う。

http://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20140106/257810/?P=5&mds

まあ、駅前チンピラのガンの飛ばし合いなので笑って許しましょう。
220: 匿名さん 
[2014-01-15 10:44:39]
住民にとって不都合な真実をネガと言っ
て排除しようとするのも、大人げない
です。痛いところを突かれると、向きに
なるのも分からんでもないですが、節度
をもってフェアにお願いします。
嘘、デマ、中傷などは厳禁。
検討する者としては、とにかく真実の情
報が知りたいです。


221: 匿名さん 
[2014-01-15 11:39:21]
「不都合な真実」ではないから「ネガ」と言われてるんだろ。
222: 匿名さん 
[2014-01-15 13:21:06]
検討者さんへ。

不都合な真実かどうかをあばくには「興味ない」というコメントがあるかを見ると良いと思います。
223: 匿名さん 
[2014-01-15 16:03:02]
ある意味、不都合な真実を放射悩と嘲笑するのと同じ。
224: 匿名さん 
[2014-01-15 16:42:47]
不都合な真実って、一杯ありすぎるよね、ここは。
225: 匿名さん 
[2014-01-15 16:53:28]
日医大の駅近マンションに入居しました。
価格もそれなりに手頃だったし、何より
特急の始発に座れるってことは、CNTの
中では、断然勝ち組だな。
226: 匿名さん 
[2014-01-15 16:55:57]
それしかいいとこないよね。
228: 匿名さん 
[2014-01-15 17:37:48]
自分のこと言ってもしかたないんじゃない。
こんなところで鬱憤晴らすような非常識な書き込みするから
みんなに言われるんじゃない?
みんなに納得してもらうならそれなりの書き込みの仕方あるよね。
大学病院の受付をば・あ呼ばわりして怒鳴りあげたりね。
230: 匿名さん 
[2014-01-15 19:49:22]
何回論破されても、管理者に削除されても恥ずかしげもなく出てくる227に天晴れ(笑)
232: 匿名さん 
[2014-01-15 20:16:29]
早い話この板はネタ不足ということですね?
最近のTVがつまらなくて視聴率が取れないのと同じですね。
ネタがなくなると、表現方法がヘタだとか上手いとか、おかしいとか
適切だったとか、内容と関係ない番組の展開方法で笑いをとる。
TVと同じ現象ですね。

皆さん、投稿内容でこの板の存在感を高めませんか?
238: 匿名さん 
[2014-01-16 02:26:29]
議員さんのブログによると、北総が運賃体系継続の前向きな提案を以前していたらしい。

http://togu.seesaa.net/category/21554308-1.html

  また、「以前に『現行スキームを平成31年度まで継続して
くれれば、その後は補助金なしでも現行スキーム通りの
運賃体系を維持できる』という提案(*後述)が北総鉄道から
あったと思うが?」という質問に対しては、市長自らが
「その通りだ。」という回答を行いましたが、今回初めて
このような提案があったことが公表されました。

へぇと思いましたがが、あれ、申し入れ反論にはこの運賃計画の記載がまったく
なかったような。どういうこと?反論には「人が減ってどうしようもない状態に
なる。補助金が必要!」と書いてあったような。。。

真実はなに?
239: 匿名さん 
[2014-01-16 04:20:46]
交渉が下手くそすぎて話にならないという印象ですな。
240: 匿名さん 
[2014-01-16 07:30:39]
>>238

隣の前市長の裁判問題が影響しているということはないよね??
242: 匿名さん 
[2014-01-16 10:09:40]
問題はそこではなくて、31年になれば自助努力で現在の
運賃体系が維持できるという見積りが立てられたにも関
わらず、申し入れには自助努力ではどうしようもないとしか
書かなかった。つまり申し入れは虚偽の説明という
ことになるのでは?これで公金を受けとるって詐欺にな
りそうな。

違ったら訂正お願いします。
243: 匿名さん 
[2014-01-16 10:11:39]
  >騒ぐこと、怒ることが大事。
  >マスコミも協力してほしい。


市長が記者会見で駄々っ子作戦宣言ですか。んな阿呆な。

まさかこれで終わりじゃないよな・・・
とっておきの秘策があると信じたい。
244: 匿名さん 
[2014-01-16 10:22:33]
申し入れ

http://www.hokuso-railway.co.jp/topics/2013/034/index.htm

これだけたどいつまで補助金が必要なのかは
明確でないですね。資金繰りのグラフによって
補助金が平成47年までは必要のように
誤解してしまう可能性が高い。

印西も百条委員会やらないと。
245: 匿名さん 
[2014-01-16 10:40:39]
自治体補助金問題20万円よりもこちら(仮に申し入れが
平成27から47年までの補助金要請とすると約16億円)
に時間を割くべきだったという事でしょうか?
249: 匿名さん 
[2014-01-16 15:13:36]
247へ

依頼があるなしに関わらず、削除されても仕方ない内容だから削除されるんだろ。
その辺の自己認識がおかしい。反省したらどうだ。
逮捕されて「チクったのは誰だ」って逆上してる馬鹿そっくり。

あと君、反論に困ると「俺が予想したとおりの反応だ」とか寝ボケたこと言ってた人だろ。君の投稿には笑わせてもらってるよ。削除されるのが惜しいくらいだ。
あ、証拠はないよ。**具合がそっくりだから。そう思っただけ。
250: 匿名さん 
[2014-01-16 16:04:03]
政治ネタに運賃ネタですか・・・・定番ですな
255: 匿名さん 
[2014-01-16 19:39:48]
251へ

普通の人間であれば自分の投稿が削除されたら、何らかのコードに抵触すると判断された、あるいは会話の流れでそのような投稿の巻き添えを食ったと考えるのが当然でしょうね。
ところがこの方は「管理人は精査していない」「誤認逮捕だ」と他者に責任転嫁するばかり。
ちなみにこの掲示板では削除依頼などなくとも管理人が削除できることも知らずに(あるいは無視して)妄想を膨らませている。
「大量の削除依頼が来ている」というのも妄想、「管理人が精査していない」というのも妄想、「それを見越して大量の削除依頼している」というのも妄想。
上記のうち一部が妄想でなくなるのは、あなたが管理人等であるか、大量の削除依頼をしているご本人あるかのいずれかの場合ですが、そうなんですか?
管理人の自己判断でなく大量の削除依頼による削除というのはどこで判断しているのですか?
さあ、お答え願いましょう。
既に妄想の上に妄想を重ねて自己正当化をしなければならないところまで追い詰められてダウン寸前のところ恐縮ですが、もう一つ。
一部の「誤認逮捕」の事例を持ち出して、あなたも含めた大多数の「明らかな犯罪者」の無罪を主張しようと足掻いていますが、取るに足らない議論であり、典型的な詭弁です。
大多数の逮捕者(=削除投稿)は逮捕されるだけの相応な理由があり、最終的に有罪になるのです。一部の誤認逮捕があろうとそれは変わりません。因みに「一部の誤認逮捕」にしてもあなたの偏った判断ですから当てになりませんがね。
さあ、綺麗さっぱり論破された妄想と詭弁はこのぐらいにして、自身の胸に手を当てて謙虚に反省しなさい。そして、もう少し前向きに生きて行ったら如何ですか?
あなたのような人生は虚しいでしょうに。
256: 匿名さん 
[2014-01-16 19:41:34]
おじいさんたち、いい加減にしませんか?
平日の昼間からパソコンにかじりついて粘着するのはやめましょう。
>>219のいうこともあながち間違っていないなと思ってしまいます。
ここは今携帯からだとYahoo!認証必要だから、パソコンから昼間書き込めるなんて
限られた人間だけです。

>>251
ここに書き込んでいる人間は良く知っていますが、ここは大変良く管理された板ですよ。
これだけ大きな掲示板の管理人さんが少数だと思いますか?
とくにこのような荒れやすい板にはよく巡回してくれますし、きちんと管理された方法で
削除を進めていきます。削除依頼なんて誹謗中傷でもないかぎり出しませんよ、だれも。
257: 匿名さん 
[2014-01-16 19:44:56]
256は255に対しては言っていませんよ。
同時に書き込みしていました。
255さんに同意です。
258: 匿名さん 
[2014-01-16 19:51:52]
政治や運賃で、ここを使ってどうにかしようとしている輩が、うんざりしているその他一般の書き込みを
守旧派、または○○派というレッテルを貼っておとしめてあたかも、何か隠したいから批判するという
風に持っていこうとしている。

↑のほうで20年で10数億の北総補助の問題とかきこんでいるが、もしスキームが破たんすれば
印西市の定期補助は26億強になるんじゃないかな?
259: 匿名さん 
[2014-01-16 20:18:37]
ブライトビューテラス千葉ニュータウンが完売したそうです。良かったですね。
中央地区は次の段階に入ります。

昼間からこの板に投稿して、自己満足している方々へ
運動、晴耕雨読、水泳、ウォーキング等に励み、「ピンコロ」と幸せな人生を歩んで下さい。
今のまま投稿生活を続けると、入院生活などが長引き家族が迷惑します。

「老人よ、外に出でて運動をせよ」 他の政治活動のような運動はいらない。

261: 匿名さん 
[2014-01-16 20:57:31]
北総線は現在のスキームを要望しているので、それが20年間
継続すれば合計金額は8100×20で約16億円。これが要求金額。
区分としては営業外収益。

スキームが終了、料金が元に戻って以前の通学定期補助が
復活すれば、北総に営業収益として26億ぐらい入る。
実際には通学定期利用者の増加、消費税増税等かあるので
もっといくと思いますが。
263: 匿名さん 
[2014-01-16 21:24:40]
あれ?
携帯からだけど認証なんかいらないじゃん。
スマホだから?
264: 匿名さん 
[2014-01-16 21:48:20]
そうじゃない。
携帯は認証必要だよ。まだガラケー使っているから
265: 匿名さん 
[2014-01-17 09:56:54]
下のYahoo!ID認証についてという管理側からのご意見をきちんと
読めば良いよ。
きちんとした情報交換の場をつくりたいという管理側からの要望が書かれている。
266: 管理担当 
[2014-01-17 14:51:34]
管理担当です。

いつもご利用ありがとうございます。

拝見いたしましたところ、本スレッドの趣旨と著しく異なるYahoo!ID認証に関する話題が散見されるようです。

当サイトは、住宅の購入検討を目的とした自由な情報交換の場としてご提供させていただいておりますので、
そこで扱う話題も自由であるべきと考えておりますが、著しく、スレッドの趣旨と異なる話題が続いてしまいますと、
本来あるべき情報交換が阻害される恐れもございますので、どうぞご配慮をお願いできれば幸いです。

以降、同様の話題が継続する場合につきましては、削除を行わせていただくケースもございますので、
予め、ご了承くださいますようお願いいたします。


現存するスレッドでは、以下のようなスレッドもございますのでご参照ください。

投稿時のYahoo ID認証について
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/391312

今後とも、宜しくお願いいたします。
267: 匿名さん 
[2014-01-18 10:19:25]
Yahoo!ID認証の話が削除対象?
認証されなきゃ書き込みできない人がいるならスレちがいと決めつけるのも如何なものかと。
もう少し説明いただけませんか?
268: 匿名さん 
[2014-01-18 10:20:35]
【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】
269: 匿名さん 
[2014-01-18 10:49:21]
【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】
270: 匿名さん 
[2014-01-18 21:41:13]
変な人のレスが削除されて正常化しましたね。
仕切り直していきましょう。
271: 匿名さん 
[2014-01-19 08:44:35]
日医大駅の近くに住む住民です。

464 の牧の原-日医大の工事が日に日に進捗していますが、以前の新聞では
平成25年度末に開通とあったと思います。実際に今年度中に使えるようになると
嬉しいですけどね。

一方いには野ヴァリオは解体工事が進んでいるのですが、跡地利用はどうなりますかね。
(遂にとんがり帽子が撤去されてしまってました)
464が開通するといには野はスルーされる格好になると思いますので、商業施設が
入りにくくなるだろうなと予想しています。マンションや宅地が現実解、でしょうか。

皆さまには引き続きよろしくお願いします。
272: 匿名さん 
[2014-01-19 08:57:11]
雪が積もってるね。
皆さん滑らないように気を付けましょう!
273: 匿名 
[2014-01-19 23:30:53]
最近こっち人気無いね。ブライト完売おめでとう。
274: 匿名さん 
[2014-01-20 19:18:38]
島忠、4月から着工。
工事看板出てました。
275: 匿名さん 
[2014-01-21 08:32:05]
ジョイフル北の広大な造成地。はやく草でも生えてくれないと、
春の嵐で砂埃が凄いことになりそう。
276: 匿名さん 
[2014-01-21 09:17:44]
先日の雪の日の風でも大変なことになってましたね。
277: 匿名さん 
[2014-01-21 11:38:24]
遠くが茶色く霞んでた。
278: 匿名さん 
[2014-01-21 12:48:16]
印西市に住む高校1年の女子生徒、男性にぶつかり男性はは転倒して頭を打ち、約14時間後に搬送先の病院で死亡した。

こういうのほんとやめてほしい。
親の問題だが、こういう事件は市の悪いイメージもついてしまう。
わざわざどこどこに住むって書かれるのもどうかと思う。
279: 匿名さん 
[2014-01-21 13:33:11]
音楽聞きながらとかスマホ見ながらとか、最近の自転車は危ないね。
この子がどうだったのかは知らないけど。

ぶつけた方もぶつけられた方も悲劇
280: 匿名さん 
[2014-01-21 13:35:04]
>278
あなたの意味不明な書込みのほうが印西のイメージダウンになると思います。
事件の詳細も記載してください。
281: 匿名さん 
[2014-01-21 13:54:10]
ニュース報道されている単純な自転車事故で詳細要求する程のものでもないでしょう。
街のイメージダウンにもイメージアップにもならない、どこにでもある事故。

街をPRする掲示板でもスレッドでもないのに、どうしてここにはイメージダウンを気にする人が巣くっているのだろうか。
282: 匿名さん 
[2014-01-21 14:05:44]
ここはマンションの購入検討スレですよ。
イメージ悪いトコに住みたいと思う?
284: 匿名さん 
[2014-01-21 16:24:45]
どうせいつもの野郎がやってんだろ。
まだ粘着してるところを見ると
削除されて余程悔しかったようだな。

286: 匿名さん 
[2014-01-21 19:47:00]
酒々井まで何の用事だったんだろう?
アウトレットに買い物か?
お年寄りだと転んだだけで大変なことになるからね。
状況は分からないが女子高生にも同情する。
287: 匿名さん 
[2014-01-21 20:04:03]
下校途中ということだから、酒々井方面の高校に通っていたのでしょう
改めて子供に自転車に乗る時は気をつけるように話をした
288: 匿名さん 
[2014-01-21 20:27:07]
東京学館か。
スクールバスがあるのに。
289: 匿名さん 
[2014-01-21 22:05:34]
>285
でもこのスレ、検討板に分類されてますよ?

「TOP > 全掲示板 > 検討板 > 千葉 > CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 28」
291: 匿名さん 
[2014-01-21 22:45:18]
政治ネタは盛り上がって無いわ。
2~3人がしつこく書き込みしてただけ。
292: 匿名さん 
[2014-01-21 22:55:36]
そうそうその通り。
294: 匿名さん 
[2014-01-21 23:23:26]
ホント政治ネタはCNTの恥だよ。
295: 匿名さん 
[2014-01-22 00:33:23]
電車ネタも同じだよ
296: 匿名さん 
[2014-01-22 11:17:57]
政治ネタはCNTの恥に同意
市の職員の一部、市議会はひどすぎる。
多くの他市では懲戒免職になっている程度に悪質な酒気帯び物損事故
を起こした職員をかばいあってるし、
告訴され、書類送検される汚職議員も
仲間の市議会議員にかばわれ
辞職せず何事もなかったように議員のままだ。
ほんと、印西市民として恥ずかしいです。
297: 匿名さん 
[2014-01-22 12:11:20]
管理人に何度注意されても理解できない

政治くんが一番みっともない。
298: 匿名さん 
[2014-01-22 16:07:55]
>296
懲戒免職なんかにしたら裁判で負けますよ。
ましてや印西市の規定では停職と決めてるのに。
人の言うことを鵜呑みにせず自分で少しは調べたら?
http://www.jinjiken.co.jp/blog-spc-repo/blog/archives/230
300: 匿名さん 
[2014-01-22 18:55:03]
話すのは薄っぺらい受け売りばかり。
周囲の迷惑省ず自分はいいことしてる(言ってる)と信じて疑わない。
こういうのは「市民団体」系のおばちゃんに多い。
302: 匿名さん 
[2014-01-22 19:52:39]
酒気帯運転に対する懲戒は福岡が特別厳しいということか。
免職が普通だと思っていた。
303: 匿名さん 
[2014-01-22 20:34:17]
福岡の事故があって一時期皆厳しく右へ倣えしたけど、近年見直され始めてますよね。死亡事故以外は「免職or停職」というのが最近の主流かと思います。
今後はもっときちんとルール化せよという主張ならまだわかりますが、内部の規律(指針?)に従って処理したものを後からけしからんとか、まるで不正が行われたかのように大騒ぎする神経を疑います。
306: 匿名さん 
[2014-01-22 23:17:27]
そうだな、処分は妥当かもしれないな。
ただ、違反したやつより
指摘しているやつが悪く感じる
様に誘導されてるのがおかしいな。
307: 匿名さん 
[2014-01-23 08:11:51]
話題変わるけれど、印西市の例の女高生の自転車事故。印西市の子が酒々井まで自転車で
行ったのか?と思ったら、合併した印旛村の順天堂サクラキャンパス印旛学園台あたりも
今は印西市。亡くなった方もおかわいそうだけど、今回のことで自転車が凶器になりえる
ことを肝に銘じた。千葉ニュータウンは自転車族もおおいからいろいろな保障の面でもきちんとしたい。
家内が以前大塚前公園で近くの小学生に後ろから追突された。
名前、住所を一応聞いたそうだ。なぜなら腰に強い勢いで追突されてしまったから。
しばらく様子を見ていたが別に痛みが残ることもなかったので親御さんに知らせることもなく
終わった。子供が知らないところでこういうこともしている恐れがあるので
今一度家庭内でしっかり教育が必要
308: 匿名さん 
[2014-01-23 11:15:53]
小学生が人をはねて、裁判で1億近い損害賠償が認められたケースもあります。教育と合わせて、個人賠責保険等の備えも怠りなく。
309: 検討中の奥さま 
[2014-01-23 18:26:26]
いつの間にかストリートビューで千葉ニュータウンが見れるようになってる。
これで購入の検討資料として有効利用できます。
310: 匿名さん 
[2014-01-23 21:05:00]
うちの周りは一昨年の夏ころだ。
311: 入居済み住民さん 
[2014-01-24 08:00:35]
習志野カントリー、船橋カントリーのコースも
カート道からのストリートビューで見ることができる
やはり1昨年夏からだったかなー
313: 匿名さん 
[2014-01-24 10:34:52]
板違いなんだけど、小室駅前の再開発はプラウドなんだね。
プラウドは中央北と木下にもあるけれど、このごろ千葉ニューの開発はトヨタホームや住友林業や
大手ホームメーカーが中心だった。あの小室を目を付けたのはさすがだね。
買い物以外は住みやすいものね
315: 匿名さん 
[2014-01-24 11:34:50]
色んな意味で議員の程度がわかって結構結構。
でも、ここで話すことではないな。
316: 匿名さん 
[2014-01-24 11:36:07]
ぐんじさんのブログで迷っていますというのがある。
今報道されていることで書き込むかどうか迷っていると。
可哀想すぎて書き込めないと。
あの事故のことなのかなと類推しています。
もしそうなら、住民はこれからの自分のためにも真実を知りたいなと思いますよ。
家族のためにも、事故のことを良く知ってこれから二度とないようにしたいと思っています。
まあそれはぐんじさんの判断しだいで強制するものではありませんが私見です
318: 匿名さん 
[2014-01-24 16:16:27]
短時間に続けて書き込まれる
これも一昔前からCNT関連サイトにおける特徴でもある。
321: 匿名さん 
[2014-01-24 19:21:35]
金曜日のローカル政治ネタ投稿に反対。
土日の投稿愛好者の意欲をそぐ。
暇なおじいちゃんは月~木の投稿を希望。
322: 匿名さん 
[2014-01-24 19:41:58]
>>318

313と316は自分だけれど、何言いたいの?
慈円だとでも?
あとの書き込みは知らないよ。興味あって覗いているんだろうから
書きこみがあったら反応しているんでしょ
323: 匿名さん 
[2014-01-24 19:50:13]
反論の仕方がどうのとか?自演だとか?方法論なんかどうでも良い。
投稿の内容で勝負して欲しい。
324: 匿名さん 
[2014-01-24 22:41:38]
遅くなりましたが印西市12月の人口変化。
中央地区+44人
牧の原地区+42人
印旛日本医大地区+5人
戸建て販売が堅調のようです。
http://www.city.inzai.lg.jp/cmsfiles/contents/0000001/1377/H25nenjinko...
325: 匿名さん 
[2014-01-24 23:19:06]
政治ネタって他地域のスレではなかなか見られない。
ここの地域性がよく表れていると思う。
326: 入居済み住民さん 
[2014-01-25 07:58:17]
県議が辞任表明?
元記者目線だとそうなるのか?
327: 入居済み住民さん 
[2014-01-25 09:24:33]
山本市議のブログには次のように書いてある。
>(滝田県議のブログに)以下の表現がある。辞任の時期は明示していないが、
>政治家の言葉として読むと、これは紛れもない辞意表明だ。
>「県会議員として「政治責任を取って腹を切れ」と言われれば、私にはその覚悟もある」

確かに滝田県議のブログにそう書いてあるが、前後からどこをどう読んでも
辞意表明ではなく、北総運賃問題への決意表明にしか読めない。

市議は何事にせよ自分勝手に解釈してることを
図らずもあらわしているのではないでしょうか?

328: 匿名さん 
[2014-01-25 10:06:36]
出ました。
印西名物 政治劇場。
329: 匿名さん 
[2014-01-25 10:39:45]
政治というか低レベルの中傷合戦。
田舎は突出した地域のボスがいるほうが安定していいのかもしれない。
331: 匿名さん 
[2014-01-25 16:57:57]
滝田県議は北総線問題については責任がないから辞める必要なし。
ただし、公約の消防学校誘致に失敗したことについて謝罪も説明もないのは万死に値する。
責任をとって腹を切るべきである。
332: 匿名さん 
[2014-01-25 17:03:24]
政治を語る人って大げさな人が多いよね。
333: 周辺住民さん 
[2014-01-25 18:39:52]
山本議員に投票するような人が多数いるのも、ここの地域柄でしょう
334: 匿名さん 
[2014-01-25 18:42:32]
山本議員は北総線が値下できなきゃ責任とって腹を切るということか。
人に言うからには自分も責任とって頂戴ね。
335: 匿名さん 
[2014-01-25 19:58:33]
滝田県議は消防学校の件から話をそらすため北総線の話ばかりしているのではないかな。
逃げ隠ればかりして見苦しい。
336: 匿名さん 
[2014-01-25 20:20:34]
いまどきマイナーな県の施設の誘致を期待してる有権者なんて本当にいるのか?どこの田舎だよ。
まあ確かに田舎だが(笑)。
337: 匿名さん 
[2014-01-25 20:39:44]
放射性物質の保管施設を受け入れた代償として消防学校誘致は絶対に勝ち取らなければならなかった。
あれほどインテリジェンスといいながら結局なんの勝算もなかったということだ。
そうなると、北総線問題に対する滝田県議の主張も信頼することは出来ないということだ。
338: 匿名さん 
[2014-01-25 22:36:34]
消防学校なんて誰も興味ないしどうでもいいよ。
喜ぶのは地元の土建屋くらいだろ。
そんなのより民間企業を誘致しようぜ。
339: 匿名さん 
[2014-01-25 22:53:00]
>338
賛成、企業を誘致して欲しい。泉野と鹿黒南のUR公募はどうなった?
その他まだ一杯土地が空いている。
340: 匿名さん 
[2014-01-26 09:06:06]
朝起きて朝刊の差し込み見てビックリした~

市長がビラだしてるよ、北総線問題で。
341: 匿名さん 
[2014-01-26 12:55:49]
本当に全部市長が書いてるの??
342: 匿名さん 
[2014-01-26 13:08:10]
発行:クリーンな印西をつくる会  代表板倉正直
   となっている。

  つくる会が出してんだね
343: 匿名さん 
[2014-01-26 16:32:41]
「脅迫・強要・BUKKAKE」「ケツ持ちも捕まえよう(提案)」…印西市長に脅迫状を送りBUKKAKEテロをしたやわら亭の店主が書類送検される
3.2013年11月15日 23:35
このパーフェクトキチガイのやわら亭のオッサンよりも市長が被害届を出そうとしたら邪魔してきた「いくつかのルート」の方が逮捕した方がいい輩なんじゃないの。
URの候補に勝っちゃったからね板倉市長。
http://blog.livedoor.jp/shiroish/archives/34113313.html
344: 匿名さん 
[2014-01-26 18:46:31]
そういえば、やわら亭が改修中だね。
罪は罪として償って元のように商売して欲しい。
同じ市民なんだからキチガイとか言うなよ。
345: 匿名さん 
[2014-01-26 22:52:40]
そうだよ。激情家らしいけど、言い分もあるんだろう。
あまりひどい言い方はやめたほうが良い
346: 匿名さん 
[2014-01-27 00:20:55]
京葉線の将来スレに幕張イオン周辺の混雑コストコに向かう東向きの道路がビクとも動かないという
書き込みがあった。
さすが世界的な企業は先見の明があると思った。
イオン幕張開店を知ってほとんど決まっていた北柏店をやめて急きょ千葉ニュータウンに
物凄いスピードで開店させた。
今の千葉ニュータウンコストコ大成功。
たくさんの買い物客がとぎれないが、道路状況は464以外は快適だ。
やはり9住区の素晴らしさを再認識した。
347: 匿名さん 
[2014-01-27 07:59:55]
>342

クリーンな印西をつくる会 代表者 山本清 となってるね。

http://www.pref.chiba.lg.jp/senkan/seijidantai/documents/2408idou.pdf



348: 主婦さん 
[2014-01-27 08:38:58]
言い分があればテロは無罪なんだ
印西市すごい
次は刃物かな
349: 匿名さん 
[2014-01-27 08:43:11]
どこに無罪と書いてるのか。
日本語読めない人か。
350: 匿名さん 
[2014-01-27 09:35:16]
言い分があればテロしてもOK -印西市-
351: 匿名さん 
[2014-01-27 12:42:48]
>道路状況は464以外は快適だ。

「空席以外は満席」みたいな話だね。
352: 匿名さん 
[2014-01-27 21:13:11]
支援者との痴話喧嘩がテロとかw

たしかに手をだすのはいかん。
いや、出したのは酒かw
353: 匿名さん 
[2014-01-27 21:35:12]
>>351

ちょっと違うね。464が混んでいるのはよそから来た買い物客が
464しか知らないから必然的に混む。ところが千葉ニュータウンの道路にはいろいろな
選択肢があって、どういう方向からも快適に千葉ニュータウンにアクセスできるんだ。
よそからの買い物客でもそれを知っている人間は快適に来れるということ
354: 匿名さん 
[2014-01-27 22:00:17]
酒をぶっかけるのは悪いことだが同情する。
選挙事務所を提供したのに冷たくされたと思ったんだろう。
市長も人の気持ちを大切にすればこんなことにはならなかっただろうに。
356: 匿名さん 
[2014-01-28 00:32:29]
大人として、ものの分別がつかないのは、
救いようがないね。
物理的にやわら亭での開催は、難しかったと聞いています。
私は、いきさつの知らない人の勝手な想像で非難されている
被害者の市長に同情します。
357: 匿名さん 
[2014-01-28 03:52:16]
そりゃ法律では酒ぶっかけた方が悪いにきまってるじゃん。
でも、市長側の言い分は詳細に出てくるけど、加害者側の言い分は「市長の言動に腹が立った」くらいしか伝わってこないからね。仲良かった(だろう)相手に酒かけた事情を週刊誌的に知りたい。
358: 匿名さん 
[2014-01-28 06:34:02]
>>357
新聞記事と議員さんのブログ記事を要約するとここのコメント欄みたいな感じ
正直言うと擁護しようと思ってたけど擁護できる点がやわら亭に見つけられない
脅迫状はアウトだろう完全に、逮捕されてる人いっぱいいるのに
http://blog.livedoor.jp/shiroish/archives/30066237.html

15. あのさあ 2013年12月18日 06:56
>まこ さん
有名人と一緒に写真撮るのが好きな地元の飲食店経営者が
特に支持者でもない候補に選挙の時に駐車場を貸して、当選したら
落選したライバル候補の陣営が自分の店を利用しなくなった。

そしたらそれを当選した候補のせいだ責任を取れお前らの陣営全てで
誠意を見せろと自分の店を利用するように恫喝脅迫し続け相手にされなかったら
殺人予告みたいな脅迫状を何通も送りつける。

当選した候補ももう放置するわけにもいかず警察に相談。
どうするかな~って時に公務中にあのテロ。

外部の人間もたくさん居た場だったので被害届けを出したら
色んなルートから被害届けを取り下げろ!と圧力や脅迫、もうカタギですらないよねやわら亭。

店で出してる食材も本当に安全な物なのか
健康被害が出そうなやばい物っぽい気がしてくるような一連の事件。
そのおっちゃんを怒らせるくらいの事って何ですか
具体的に教えてもらえませんか?お願いします。


359: 匿名さん 
[2014-01-28 07:13:19]
>356
やわら亭では物理的に難しかった?
やわら亭は大きいぞ。
ここより大きい料理屋ってどこでやったの?
360: 匿名さん 
[2014-01-28 07:25:58]
被害届を出した人が悪い人かのような書き込み・・・こうやってさりげなく情に訴えかけながら市長の批判。いつものパターンだ。政治、鉄道は千葉ニユータウンの恥部であり、ひた隠しにしたがっている連中がいる。日の目を見ると都合が悪い人がいる。投稿しただけで病的に排除したがる人たちがいる。何かあると思った方がいいな。
361: 匿名さん 
[2014-01-28 07:51:45]
どっちもどっちだと思うけれど。
片一方の意見だけでなく、両方の経緯聞いて判断するのは自分でしたいけど。
ここじゃなくね。
362: 匿名さん 
[2014-01-28 08:04:10]
>361
>どっちもどっち

意味がわからない
印西ってそういう所なの?
363: 匿名さん 
[2014-01-28 08:44:46]
この話題については、大多数の印西市民は全く興味ありません。
364: 匿名さん 
[2014-01-28 12:02:46]
大多数の印西市民に聞いてみたの?
それとも、そう思っているだけ?
365: 匿名さん 
[2014-01-28 12:13:36]
ビールとかシャンパンだったら良かったのでは。
身体を張って笑いのネタを提供したことについては評価する。
366: 匿名さん 
[2014-01-28 13:53:36]
>364
町内会の集まりでも、近所の人との会話でも話題になった事ないよ。
当事者同士の問題でしょ。

【一部テキストを削除しました。管理担当】
367: 匿名さん 
[2014-01-28 18:23:03]
そうですね。
内ゲバに関心なんかないよ。
一般の市民は。
368: 匿名さん 
[2014-01-28 21:15:46]
まあ、関連地域の人間は興味はあると思うけれど表だって言うということは
しないよね。
無関係を装う。友人同士の会話でどうなってんだろうねというくらいの
話にとどめるという住民性。
表向きよそさまのことを話題にしない、そういう風潮だからこういう掲示板が流行る。
室内で気心知れた人間同士で盛り上がる。
または匿名掲示板で盛り上がる
370: 匿名さん 
[2014-01-29 07:42:46]
いや?うちの周りでは結構な話題になってたよ。みんな興味持ってた。顛末を知りたがってる。私も動きがないか定期的に調べてるもの。いくら微罪とは言え、バツ印された写真を送りつけたり、公衆の面前で酒をぶっかけたりするというのは、世間一般の常識からみてアウトだよ。
371: 匿名さん 
[2014-01-29 07:46:30]
随分人様のことを知りたい地区なんだね。滝野?
うちのほうはあきれている。
両方に。あきれていて話題にもならない。
372: 匿名さん 
[2014-01-29 08:32:06]
市長が完全に被害者なんだけどほんと一ミリも落ち度の無い。
印西市はそういう所だって事か。
373: 匿名さん 
[2014-01-29 11:24:45]
店を使ってやるくらいの気配りをしなかったのは落ち度だろ。
物理的に使えなかったとか言ってるけど店の大きさから考えるとウソくさい。
374: 匿名さん 
[2014-01-29 11:27:39]
今回の件は、どう考えても市長に落ち度が見えないんだが。
何が何でも、市長のマイナスイメージを作りたい
アンチ市長 乙
375: 匿名さん 
[2014-01-29 12:21:25]
>373
保険が使えるレベルで頭おかしいよそれ
いや本気で言ってるならだけど
376: 購入検討中さん 
[2014-01-29 13:00:10]
選挙事務所貸していた顔見知りとトラブルになって酒かけられて刑事告訴。落ち度があろうとなかろうと普通に聞いたら、いい大人同士が何やってんのという印象しか持たない。橋下市長が同じことやったら格好の週刊誌ネタだな。
377: 匿名さん 
[2014-01-29 15:43:48]
>371
おーい
滝野にだって興味持ってる住民いないよ。
378: 周辺住民さん 
[2014-01-29 17:24:42]
印西牧の原北口の駐輪場横のテナントなかなか決まりませんが、その敷地内にまた何か建設中です。一体何が出来る予定なんでしょうか。コンビニだといーな。
379: 匿名さん 
[2014-01-29 18:35:56]
コンビニは駅構内にあるからいらないよ。
380: 匿名さん 
[2014-01-29 20:51:41]
オレオレ詐欺で1億9000万円騙し取られる。
東京
気を付けましょう。
381: ご近所さん 
[2014-01-29 21:53:22]
>>377

お~い、忘れちゃいけないよ。一人いるじゃまいか。
あのお方が。


>>380

もう千葉ニュータウンのお年寄りのかたは被害にあって新聞沙汰になっているではないか。
382: 匿名さん 
[2014-01-30 06:36:37]
>376
 脅 迫 状 や殺人予告は重罪ですねえ昨今の警察の扱いが
383: 匿名さん 
[2014-01-30 07:08:08]
殺人予告をしたかのようにウソをつく。
息をするようにウソをつくとはこのことだ。
384: 匿名さん 
[2014-01-30 07:12:16]
やわら亭の主人が殺人予告をしたかのような書き込み。
完全にアウトだね。
名誉毀損であんたも犯罪者だよ。
385: 購入検討中さん 
[2014-01-30 07:26:54]
>382

あ?
脅迫罪の疑いで検察送致されてるということ?
新聞では公務執行妨害罪としか書いてないが。
386: 匿名さん 
[2014-01-30 08:22:40]
387: 匿名さん 
[2014-01-30 12:21:46]
>381
あのお方って?
388: 匿名さん 
[2014-01-30 12:26:03]
そのブログにも嫌がらせとしか書いてない。
殺人予告なんかしてないのは明白だ。
名誉毀損で捕まる前に削除依頼と謝罪をしたらどうだい?
389: 匿名さん 
[2014-01-30 15:42:07]
島忠ホームズ土地だけ確保されてたのは知ってたけど工事始まったの?
色々計画変更されたみたいだけど建つことは建つのか
390: 購入検討中さん 
[2014-01-30 17:32:17]
このブログ書いてる議員さん、どうしてこんなに市長のことに詳しいのかと思ったら、市長の後援組織(?)の代表者だったのね。
でも、市議会議員が市長の後援組織でしかも代表者やるって普通なの?
地方自治って二元代表制だから市長の仕事をチェックするのが議員の仕事だと思うけど、印西は特別?
http://www.pref.chiba.lg.jp/senkan/seijidantai/documents/2408idou.pdf
391: 匿名さん 
[2014-01-30 17:38:01]
[不審者情報] 1月29日午後6時50分頃、千葉ニュータウン中央駅付近において、乗用車に乗車中の女性に対して、警察官を名乗り、自分の車両に誘い込むような声かけをする事案が発生しました。女性が拒否したところ、不審者は乗用車で走り去っています。不審者は、年齢35~45歳くらい、身長170センチメートルくらい、頭髪黒色短めで白髪交じり、やせ型、上衣~茶色Yシャツ、下衣~グレーズボン、履物~白色スニーカーの男です。不審者を見かけた際は、110番又は印西警察署(42-0110)に通報をお願いします。
392: 購入検討中さん 
[2014-01-30 17:38:59]
ごめん
390で言ってるブログとは
>386 にリンクのあるブログのことね。
393: 匿名さん 
[2014-01-30 18:55:21]
今回の加害者とされる人だってどんなことをしてはいけないか、とても良くわかっていると
思うよ。理由があるから。
だから殺人予告だのという誹謗中傷はやめたほうが良い。
そういうことを言っていると自分にかえってきてしまう。
もうこの問題は当事者同士にまかせて、もう話題にするのはやめましょう。
394: 匿名さん 
[2014-01-30 22:41:42]
そうですね。
喧嘩両成敗ですね。
395: 匿名さん 
[2014-01-30 23:52:08]
喧嘩にすらなっていないと思うが・・・
あとは警察がやわら亭を処分してくれることでしょう。
396: 購入検討中さん 
[2014-01-31 08:06:20]
送検されてるのでもう警察関係ない。
397: 匿名さん 
[2014-01-31 14:22:23]
395、

しつこいね
398: 匿名さん 
[2014-01-31 16:12:45]
どうも解せないのは動機。
店の売り上げが減ったという理由なら、益々売り上げが減ることはしないはず。
人格を否定するような侮辱を受けたとか、利害を超えた恨みを積もらせる理由があったはず。
399: 匿名さん 
[2014-01-31 21:19:05]
ほら、また市長を悪者にしようとし始めた(笑)喧嘩両成敗とか、お互いが悪かったかのような書きっぷり。公衆の面前で升酒ぶっかけるなど、言語道断!いくら腹が立ってもやっていいこと、悪いことの線引きってのがある。いくら屁理屈こねても刑法に触れたらアウトだよ。
400: 匿名さん 
[2014-01-31 21:33:57]
ニュータウン住民が書き込んでいる。
この問題では在来の住民は書き込んでいない筈。
なんでかな~なんでかな~。
もうやめよう
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる