旧関東新築分譲マンション掲示板「▲▲ライフピア浦和本太、どうでしょうか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. ▲▲ライフピア浦和本太、どうでしょうか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 削除依頼 投稿する

最近、モデルルームが出来た、ライフピア浦和本太。場所的には静かで良いところだと思いますが、浦和駅の東口周辺の住み心地はどうなんでしょうか?検討している人とか、周辺に詳しい人の意見お願いいたします。

[スレ作成日時]2004-08-01 23:26:00

 
注文住宅のオンライン相談

▲▲ライフピア浦和本太、どうでしょうか?

302: 匿名さん 
[2005-08-19 14:28:00]
グランシエロ浦和ヒルプレイスの掲示板でまたこのマンションのことが話題になってます。
というかけなされてる!?
確かに、内覧会前後にはこの掲示板でかなりヒートアップしてましたけど、
ちょっと意見したい部分はあるとしても、
住んでみるとかなり住み心地が良いので、
他のマンションの掲示板でマイナスの話題が出ると、
住んでいるものとしてはさみしいなぁと思います。
303: 匿名 
[2005-08-20 10:30:00]
確かに内覧会の時にはいろいろありましたが、
やはり、今はとても住み心地が良いですよね。
静かですし、あとは駅前の再開発が楽しみです。
304: 匿名 
[2005-08-22 13:22:00]
住んでみると、購入してよかったと思います。ほかのサイトは気にしない方がいいですね。
305: 匿名さん 
[2005-08-25 19:12:00]
そうですね、どうしてもマンション購入は現物を内覧会まで見られないという特異な買い物でかつ高額な
買い物であるため他物件と比較しがちですよね。近隣住民ですので気にせず仲良くいきましょう。
風通しといい日当たりといい我が家は非常に満足して快適な暮らしです。また住民のみなさんもいい方ですし
子供たちも喜んでます。先日のアフターケアーも恐縮してしまうほどよくやって頂きました。
やはりあとは住民のみんなでソフト面の快適な環境作りだと思います。みなさまどうぞよろしくお願い致します。
306: 匿名さん 
[2005-09-05 15:56:00]
土曜日、共有部のアフターケア同行された方いますか?
行けなかったので、感想聞かせて下さい。
307: 匿名さん 
[2005-09-21 09:06:00]
6ヶ月のアフターサービスはないのでしょうか?
308: 匿名 
[2005-09-23 12:19:00]
この前あったのが、そうではないのでしょうか?
309: 匿名さん 
[2005-09-26 17:13:00]
マミー引越センターのオーダーカーテン利用したのですが、このオーダーカーテンについては
グループの別会社のマミープランニングがやっているようです。事後知り合いの旦那さんが
カーテンメーカーに勤めていることがわかり聞いてもらったのですが、他の町のカーテン屋等より
しっかりしてるという評価でした。うちの場合、通常の取扱いメーカーでないところのまで手配
させた上、あいみつ先より安かったのと友人宅のとみくらべても家のがいいって感じますので
それなりに満足してます。

ちなみに東京の新築マンションへ入居した者ですが・・・ (^^;)
わかるネタがあったので・・・つい(笑)
310: 匿名さん 
[2005-09-28 12:17:00]
6ヶ月アフターサービス、「この前あったのが・・」って、いつの事ですか?
311: 匿名ちゃん 
[2005-09-28 13:18:00]
3ヵ月アフターサービスの時のように書類などもきてませんよね?
312: 匿名 
[2005-09-29 07:40:00]
すいません。3ケ月の間違いでした。6ケ月もあるんでしょうか?
313: 匿名さん 
[2005-09-29 09:18:00]
次は1年じゃないですか?
314: 匿名 
[2005-09-30 09:53:00]
お隣と向かいの工事音、ずっと気になりませんか?隣の三階建ても意外と高さがあるのも気がかりです。
315: 匿名 
[2005-09-30 13:39:00]
ベランダの手すりも結構汚れる気がするんですけど…
工事をしていない時はあまり感じないのですが。
316: 匿名 
[2005-10-04 12:49:00]
多田工営の親会社の多田建設が会社更生法を申請したと聞いたので、気になって多田工営のことを調べたら、
2004年12月決算で売り上げが前年比マイナス82パーセント。(ダイヤモンド社のデータベースで)
もう工事は基本的に終わっているわけですし、もしもの時も大丈夫なんですよね。きっと。
317: 匿名さん 
[2005-10-04 19:30:00]

ななし現る。
よっひさしぶり!!(^−^)にっこり
318: 匿名さん 
[2005-10-05 19:31:00]
316さん。やばいでしょう。
319: 匿名さん 
[2005-11-22 00:24:00]
昨今、耐震設計の件で世の中大騒ぎになっていますが、このマンションは大丈夫なんですよね? 当然?
購入決定当時、営業マンからは震度7まで耐えられる、という説明を受けた記憶があるんですけど。
320: 匿名さん 
[2005-11-25 22:44:00]
正直、どこまで本当なのか不安です。再調査を依頼したいと思っているのですが。皆さんはどう感じてらっしゃるのでしょう?
321: ピア 
[2005-11-30 16:56:00]
はじめまして、私はライフピア和光本町を買ったものです。今、二年点検を前に大変なことになっています。施工業者はイチケンという会社でこちらとは違うようですが、内覧の時から工事がずさんな所が多いようです。
我が家は無いのですが、天井にクラックが入ったり、窓が開きにくかったり、何度直しても壁紙が剥がれたりとひどい有様です。駅、職場に近く、外観も内装も、間取りも気に入って買ったのでショックです。
今、住人全体での話し合いもあります。そんな時にあんな事件があり、うちのマンションも再調査をということと、二年のアフターサービスを延ばしてもらいたいという話になっています。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる