三井不動産レジデンシャル株式会社 横浜支店の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】パークシティ武蔵小杉ザ グランドウイングタワー Part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 中原区
  6. 新丸子東
  7. 3丁目
  8. 【契約者専用】パークシティ武蔵小杉ザ グランドウイングタワー Part2
 

広告を掲載

内覧前さん [更新日時] 2021-01-27 00:29:40
 削除依頼 投稿する

無事内覧会を迎えたGWTの情報交換をいたしましょう。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/253128/

パークシティ武蔵小杉ザグランドウイングタワー
所在地:神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1301番(地番)、
    神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目以下未定(住居表示)
交通:東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩1分 、東急目黒線 「武蔵小杉」駅 徒歩1分
   南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩4分 、横須賀線 「武蔵小杉」駅 徒歩6分
間取:2LDK
面積:61.85平米
売主:三井不動産レジデンシャル、三井都市開発
施工:竹中工務店


[スムログ 関連記事]
【武蔵小杉界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.11】
https://www.sumu-log.com/archives/2378

[スレ作成日時]2013-12-25 00:24:00

現在の物件
パークシティ武蔵小杉ザ グランドウイングタワー
パークシティ武蔵小杉ザ
 
所在地:神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1301番(地番)
交通:東急東横線 武蔵小杉駅 徒歩1分
総戸数: 506戸

【契約者専用】パークシティ武蔵小杉ザ グランドウイングタワー Part2

661: 入居済みさん 
[2014-08-19 18:16:30]
ペット連れでのエレベーター利用についてコンシェルジュに聞いてみました。マンションの引き渡しの直前に管理規約が変わり、声がけして他の方の了承が得られれば、通常のエレベーターに乗っていいことになったそうです。更新後の管理規約は確認していません。

動物の毛はお掃除しても取り除きにくいので、アレルギー持ちとしてはちょっと納得がいきませんが。
662: 入居済みさん 
[2014-08-20 12:21:45]
”マンションの引き渡しの直前に管理規約が変わり”ということであれば、周知連絡してほしい。そうしないところころと変わり、そのうち規約も規約ではなくなります。
663: 匿名さん 
[2014-08-24 10:04:47]
柔軟なマンションですね。となると、他にも気付かない例外事項が増えてそー。
664: 入居済みさん 
[2014-08-26 20:22:34]
周知した、とのことでした。変更についての文書を配布しているとのこと。ただ、私は確認していません。でも、こんなに簡単に規約変更ってできるのか、とは思いました。
665: マンション住民さん 
[2014-09-28 22:01:16]
教えていただきたいのですが、
お隣さんのことで困った事がありまして
そのような場合、アフターサービスに電話しても良いのでしょうか?
666: 匿名 
[2014-09-29 01:11:13]
どんなことかわからなければ答えようがありませんね。
具体的にはどのような内容ですか?
667: マンション住民さん 
[2014-09-29 08:55:56]
>>666
内容はこちらでは書けないのですが、
議事録(9)と同レベルの問題です。
668: 匿名さん 
[2014-10-27 14:07:12]
武蔵小杉は歩きたばこも多いですからね。
ニコチン中毒者は我慢できないのでしょうね。
669: 周辺住民さん 
[2014-10-28 18:08:45]
きっちりと2000円を徴収していただきたいですね。
670: 匿名さん 
[2014-11-01 08:09:40]
ミッドの波紋の広場で座ってタバコ住んでる奴も許せないね。
ベンチに水を撒いておけばいいのに。
671: 匿名 
[2014-11-05 05:39:13]
>>670
広場どころか自分の部屋のベランダで吸ってる叔父さんがいる街だから、民度が低いのは否めないですよ。
エレベーター ホールに注意の張り紙されても、自分の事ではないと改めようとせず、付ける薬も無いですよね〜。
生立ちに何某かの問題もあるかで、何とも可哀想な方達。
家族への気遣いで自分の部屋で吸えないからって、ご近所に迷惑かけてもいいのだという感覚がそもそも、生立ちやその世代の教育水準を醸し出します。


672: 匿名さん 
[2014-11-07 10:19:19]
グランツリーの招待状は近所でも来ないの
でしょうかね?
673: 匿名さん 
[2014-11-08 08:58:30]
確かにグラツリからのpreopenのような告知は来ていないな。
早く公表すると自称"近隣住民"が集まり過ぎるでしょうから、来るとしてもぎりぎり直前でしょうね。
LALAの時も結構集まったからセーブしていると思われる。
676: マンション住民さん 
[2014-11-14 09:41:50]
グランツリーのプレオープンは誰でもはいれるみたいですね。
オープンの前日、午後~みたいですよ。
小杉ブログに書いてありました。
近隣だからという恩恵って無いんですね。
677: マンション住民さん 
[2014-11-14 21:04:40]
>676
ほんとですね。
工事中の騒音や今後の事を見据えて、近隣の住民への特典を期待したのですが、
どうやらなさそうですね。残念。
678: 周辺住民さん 
[2014-11-14 23:21:43]
案内、ポスティングされていましたね。
679: マンション住民さん 
[2014-11-26 09:25:29]
議事録を見ましたが、FIX窓外の鳩の死骸の除去作業費用は個人持ちなんですね。
びっくりしました。自分で何とか出来ないものなのに、一体いくらするのでしょう?
金額を知りたいです。
680: 匿名さん 
[2014-11-26 12:30:01]
角部屋のぜいたく税みたいなもんですかねw
681: マンション住民さん 
[2014-11-26 17:50:12]
鳥、FIX窓の梁で死んでしまっているのですか。
原因は何でしょう。うちは低層で鳥がとまったりするかと入居した頃は心配でしたが、鳥を見かけることもなく、すっかり忘れていました。
死骸は早く取り除かないと汚くなりますし、何とか今後の対策がほしいですね。
682: マンション住民さん 
[2014-12-03 15:22:06]
今回は組合費?で支払うとありましたが、何故今回のみ?
683: マンション住民さん 
[2014-12-04 10:05:14]
前例がなかったからでは?
でも何度もあったら管理費から一体いくら負担することになるのか、考えてのことでしょう。
もともとこんなデザインにするからなのにね。
ところで12/1にもFIX側で鳥の羽根の清掃とベランダ清掃のポスティングがありましたが、
本当にあの雨の中実施したのでしょうか?
ベランダガラスの清掃も雨の中やっても綺麗にならないです。
拭き跡べったりです。
684: マンション住民さん 
[2014-12-04 10:49:44]
今回の清掃はベランダのアクリル板の拭き掃除のようです。ゴンドラでの清掃なので、ロープも見えず、いつ行われたかはわりませんでした。
685: 周辺住民さん 
[2014-12-09 01:17:15]
>>684
作業員さんが通過していくのが見えましたよ。ベランダガラスはそんなに綺麗にはなっていない気がしますが……
686: ビギナー 
[2014-12-09 12:23:37]
試しに、内側のアクリル板を磨いてみられてはいかがでしょう。それでも汚れが落ちたような気がせず、状況が同じであれば、手抜き作業ってことで、理事会に申し出るのがよろしいかと思います。
687: 入居済みさん 
[2014-12-29 08:05:31]
今年もあと僅かになりましたが入居以来本当に毎日楽しく生活しています。グランツリーが開業してからは更に便利になり期待を大きく上回ってくれましたね!当初は換気など問題も有りましたが良い方向に解決し良いタワーに住めた慶を満喫しています。
皆様、良いお年をお迎えください!
688: 住民さんB 
[2014-12-31 20:23:34]
>>687
来年も素敵な暮らしをたのしみましょう
689: 住民さんC 
[2015-01-02 09:13:10]
明けましておめでとうございます
今年も素晴らしい生活をたのしみましょう
690: 住民さんE [男性 50代] 
[2015-05-05 09:40:53]
このマンションにもワインサークル出来るのでしょうか。
691: 匿名さん 
[2015-05-09 05:24:00]
シニアカラーの外観は変えられないのかな?
692: 匿名さん 
[2015-05-11 12:43:18]
>>691
変える必要ないですよ。
住み心地は良いし、外観、色なんて生活には関係ないですし。
そもそも嫌なら買わないし、住みません。
僻み的書き込みはやめましょう。
693: 入居済みさん 
[2015-05-11 21:51:53]
シニアカラー?完全に主観ですね。意味わからないです。
694: 住民さんA 
[2015-06-17 12:14:12]
今朝、
入り口、ロビーのソファーで、
いびきをかいて男性が寝込んでいました。
住民なのでしょうか?
みっともないです。
695: 匿名さん 
[2015-06-18 20:16:51]
>>694
こういうことがあると余計なソファなどは極力設置しない今の状態が良いと思いますね。
ただ、いびき、居眠りはみっともないですよね。コンシェルジュの人か管理人の方に伝えると対応してもらえるかと思います。
696: マンション住民さん 
[2015-06-21 21:53:30]
エレベータに数人で乗り合わせた。その中の一人が文字盤の前に張り付き、人が降りるたびせわしなくカチャカチャカチャカチャ「閉」のボタンを押し続けた。なんだかいたたまれなくて不愉快になった。品の無さに、同じマンション住民としてガックリ。皆さんせっかくナイスな所に住んでるんだから、立ち居振る舞いにも気をつけましょう。
697: マンション住民さん 
[2015-06-25 09:47:11]
エレベーターの中もそうだけど、マナーがいまいち?
みんな挨拶すらしないものね。
698: 匿名さん 
[2015-06-25 09:54:55]
>>697
確かに、挨拶をする方、しない方にわかれますね。
嫌なのはツンとしたオーラを出している方。また、小さなお子さんがホールで騒いでいても注意しない方。
住居内が快適なので、割り切っていますが、1歩出ると期待していた雰囲気と違うのが少し残念なところです。
エレベーターの汚なさが気になります、掃除のせい?使い方の原因?
共有部はお互いに大切に使いたいですね。
699: マンション住民さん 
[2015-07-01 10:26:04]
鍵を持っていない人がロビーに入ると鐘が鳴りますが、
その後はどのような対処になっているのでしょうか?
何だかそのまま入りこめている気がします。
意味ないのでは?
700: マンション住民さん [女性 30代] 
[2015-07-05 16:06:29]
それ、私も思いました。

以前から気になっていたことですが、
ここで詳しく書くと外部の方も見ることができるので、控えます。管理組合に提案、改善をお願いしようと思っています。

701: マンション住民さん 
[2015-07-05 18:18:02]
>>699
ぜひコンシェルジュ横の管理組合ポストに意見お願いします。
702: マンション住民さん 
[2015-07-06 15:52:51]
メールボックスの掲示板を見てびっくりしました!
真夜中の犯行?らしいですが、防犯カメラに映っているんじゃないでしょうか?
もっとひどくなる前にちゃんと調査すべきです!

気味悪いです。



703: 匿名さん 
[2015-07-06 18:34:54]
>>702
七夕飾りのことですよね。
とても残念なことで、私も悲しく思います。
直して綺麗に飾られているのが救いです。
カメラなどで確認していただきたいですね。
704: マンション住民さん 
[2015-07-08 00:21:21]
えっつ!七夕飾り、荒らされたんですか?

それって、そういうことする人と同じ(ある意味)閉鎖的空間に住んでるってこと?

恐ろしい。あんまりだ…
705: マンション住民さん 
[2015-07-24 10:45:48]
エレベーター内に不審行動云々と張り紙がありましたが、
具体的にどんなことをしているのでしょうか?
情報が少なすぎてかえって不安になります。
不審者は居住者ってことですか?
706: マンション住民さん 
[2015-07-26 23:54:28]
>>705
詳しくはコンシェルジュに聞いてください。(私も気になって聞きました)
今後、管理について見直してほしいです。
こちらは誰でも見ることができるので、 
詳しくは書けません。
709: マンション住民さん [女性 30代] 
[2015-09-12 16:23:01]
コンシェルジュ側の入口近くにあるオブジェ?に乗って遊ぶ子供たち。親は少し離れたところから子供たちを見ながらおしゃべりをしている。住人ではありませんでした。
コンシェルジュたちは気がついているものの、注意もしません。
やはり、本来遊ぶべきところではないですし、
汚されるのも嫌だし、万が一怪我をしたら大変です。
コンシェルジュはそこまでやる仕事ではないのでしょうか?(マンションの外は関係ないとか?)
そもそも、そんなところで遊ばせている親もどうかと思うし、反対側のソファーも住人ではない人たちが座っていたり(関係者以外は駄目と書いてあっても座る人たち)
場所柄仕方がないではなく、その辺きちんとしてほしいです。いまに何か問題が起こるのではないか心配です。(この間もありましたが)

私が神経質なんでしょうか?
710: 住人 
[2015-09-13 22:03:09]
>>708
賛成

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる