旧関東新築分譲マンション掲示板「【第2コート】リボンシティレジデンス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 川口市
  5. 並木元町
  6. 【第2コート】リボンシティレジデンス
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 削除依頼 投稿する

規定のスレ数450を超えたので新規スレを作成しました。
http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/38635/

[スレ作成日時]2005-02-02 14:21:00

現在の物件
リボンシティレジデンス
リボンシティレジデンス
 
所在地:埼玉県川口市並木元町1-21
交通:JR京浜東北線 川口駅 徒歩9分

【第2コート】リボンシティレジデンス

122: 匿名さん 
[2005-02-08 01:18:00]
オーベルが良いという事なのでしょうか?
値段が安いならいいのですが。大地震をかんがえればマンション購入はリスクテイクは避けられませんね。
南関東大震災の確率が出ています。これを考慮するかしないかにもよりますね。考慮するなら買わないか、免震構造は必要かもしれないですね。
マンション購入は投資ですから。リスクを計算する必要はもちろんあります。
スマトラ沖地震、ブッシュ大統領再選を予言した細木数子が不気味な予言をしました。
今年、東京に大きな天変地異があるそうです。


123: 匿名さん 
[2005-02-08 07:25:00]
121さんの発言に同意。
124: 匿名さん 
[2005-02-08 08:39:00]
リスク計算と非科学的な予言を一緒にするのはどうかと。
125: 匿名さん 
[2005-02-08 08:56:00]
868戸で第1期で200だけって、この先の売れ行きが心配なんですが。。
どうなんでしょう??
126: コスモ川口○○住人 
[2005-02-08 09:50:00]
竣工後3ヶ月で完売しましたが未入居住戸の管理費等はリクコスが負担してくれました。
多分、リボンも未入居保障がついているでしょうから入居人の管理費・修繕積立金が
売れ残りが多い事によって増えることはないでしょう。

竣工時完売はありえないと覚悟を決めておいた方が楽でしょう。
127: 匿名さん 
[2005-02-08 10:54:00]
リクコスの営業は優秀だから大丈夫ですって♪
128: オーベル 
[2005-02-08 10:54:00]
ほかの建物の庇を借りて、論議するのも迷惑でしょうから、オーベル用の新スレッド建てました。
盛り上げていきましょう。リボンのかたがた、おじゃましました。こちらもたまにはのぞいてみてください。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40557/
129: オーベル 
[2005-02-08 11:06:00]
すみません。さきほどのスレッドですが、すでにオーベルのスレッドは立っていたそうです。
しかし、オーベルって構造上は間違いなくNO1と思うのに、人気がないの?
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38554/
130: リボン 
[2005-02-08 11:09:00]
やっぱりオーベルの営業だったか、そういうことするのね。
あ〜〜やだ。
121,123,128
営業ごくろうさん。
131: オーベル 
[2005-02-08 11:18:00]
>リボンさん
 私は営業ではありません。ただ、オーベルの購入を考えているけれど、オーベル用の情報交換の場がないからリボンを見に来ただけです。
 
132: 匿名さん 
[2005-02-08 11:22:00]
オ−ベル購入者は信者たれ。
他と比較したり情報交換してると余計迷うよ。
133: ポンシャブ 
[2005-02-08 13:00:00]
おじゃまします。

>未入居住戸の管理費負担の話題について
こういった費用は“所有者”が負担するものですが、まだ購入されていない住戸については、
売主が“所有者”となるそうです。(まだ売れていない商品は売主の資産です
ものね)

>オーベルとの比較について
個人的意見を言えば、タワーはそれぞれの住戸の向きが、「東」、「西」、「南」、「北」に
はっきりわかれてしまうのがちょっといやで・・・
構造的には本当に良くできたマンションだと思いました。収納もいいし。
川口の中で比べれば資産価値もかなり高いと思います。
134: 生まれながらの川口市民 
[2005-02-08 17:14:00]
重要事項説明会で、竣工後6ヶ月立っても 売れ残った場合 賃貸にするようなことを言っていたと思います。
でも、そんなことはありませんと 強気の言葉もありました。 期待しましょう。
135: シトロン 
[2005-02-08 19:43:00]
 希望はともかく、800戸もあるから竣工前に完売するかなという疑問が一番のネックであり続けました。今も正直、思っています。
 それだけに第一期200戸という見たことのないほどの大量販売(オーベルのときの第一期は400戸中40戸程度でした、記憶では)で完売できるか、不安と期待で土曜日を迎えようとしています。
 
136: 生まれながらの川口市民 
[2005-02-08 20:14:00]
完売は、難しいようです。
今日、担当営業と話すことがありまして、訪ねていることの回答を今月内にお願いしたのですが、どーも完売にはほど遠い雰囲気でした。
すぐに今回残った部分の販売をはじめるとのことで、悪戦苦闘中のようです。
電話口の声が疲れ切っていました。
137: 匿名さん 
[2005-02-08 21:55:00]
みなさん、こんにちは。
なんだか、囲われた羊のような心境でいらっしゃるようですね。。
賽はふられたのです。結果は誰も分かりません。しかし、決断されたことは立派だと思います。
売れ残りはかならず出ますよ。おそらく20位は。マーキスもエルザもメガもステーションフロントもどこもかしこも売れ残りが出ていて今だ売れません。
時代が少しかわりました。マスコミに踊らされ痛い目を見た大勢の方の怨念が世の中に影響を与えているようです。
138: 匿名さん 
[2005-02-08 21:56:00]
完売はさすがにないでしょう、今時都心の人気物件だって即日完売は少ない。
ボードを見ると中層階が空いている印象でした。
139: 匿名さん 
[2005-02-08 22:53:00]
中階層は、IYが気になる。
しかし、IYは11月に出来るので、その後なら結構距離があるので納得して、しかも安く購入できる。
リボンシティの入居開始は、半年先なのでその頃は完売も夢ではない。

140: 匿名さん 
[2005-02-08 23:18:00]
しかし、小さい話題ですね。
ライブドアが日本放送の筆頭株主になるやら、時代はすごい勢いで変わっているのに旧態依然のマンション購入なんかしていて良いのだろうかと思う。
バブルの上海でも3,4千万ありゃ大豪邸買えるよ。固定資産に資金移動してしまったらもう自分の資産は塩漬けにせざるを得ないのではないか。

141: 匿名さん 
[2005-02-08 23:35:00]
>>140
だったら、こんなスレでどうこう言ってないで、とっとと上海行けば?
関係ないネタを振って自分の知識をひけらかすお前が一番小さいぞ。
142: 匿名さん 
[2005-02-08 23:40:00]
139さん
周りの建物が完成してから改めて周辺環境をチェックし、
納得の上購入するというのは賢いですね!!

リボンやオーベルは人気があると騒がれてますが、
これだけマンションが乱立してると即日完売はありないですよねー。
143: わらび 
[2005-02-08 23:43:00]
ちょっと話題が違いますが

「住まいを買っても借りても、ANAのマイルが貯まります」
http://www.anasumai.com
リボンシティも対象だった!残念  ただ、2月1日からみたいだけど
条件は
「初めてモデルルームを訪れる際に必ず【紹介カード】をお持ちください。
※ 商談中もしくは既にご契約済の場合、マイル積算対象とはなりません。」

日帰り出張の疲れた1日でした
生まれながらの川口市民さんが言われてたように、川口から車で羽田行くと1時間弱でしたね
渋滞に巻き込まれないかドキドキでしたけど
144: 匿名さん 
[2005-02-08 23:51:00]
>868戸で第1期で200だけって、この先の売れ行きが心配なんですが。。
>どうなんでしょう??

第0期で200近く既に売れてるそうです。
第1期とあわせて400近くになります。
まずはセンターとプルミエなので、十分ですよね。
145: 140 
[2005-02-09 00:00:00]
141へ。
お前につまらん戯言いわれる筋合いはない、知識をひけらかしているのではないのだよ。
ここのみんなに意見を聞きたいだけだ。知りたくないのは分かるよ。でも考えないでは済まされないだろ。
人生かかっている人がほとんどなんだから。
小さい攻撃しか出来ないお前が一番小物。そんなやつこそここのスレにはいらん、じゃまだ。
146: 生まれながらの川口市民 
[2005-02-09 00:14:00]
わらびさん 首都高渋滞に巻き込まれたら飛行機の場合は本当にヒヤヒヤものですね。
さすがに、成田は1時間では無理ですよね。(通常の運転では)
鹿浜、板橋本町、川口西ICをうまく使えば、川口は車のアクセスはいいところです。

147: 141 
[2005-02-09 00:15:00]
>ここのみんなに意見を聞きたいだけだ。

そうだったんですか。
そりゃ、失礼しました・・・。

140の書き込みだけを見ると、
このスレに噛み付いているようにしか見えなかったもんで。
じゃあ、何に対して「小さい話題」と発言したんですか?
私はてっきりこのスレ全体の事だと思ったんだけど。
148: 匿名さん 
[2005-02-09 00:21:00]
140へ。
50年後には日本の人口は1億を割りこみ100年後には今の半分
今後の少子化で土地・建物は間違いなく余る。
マンションを買う=資産が塩漬け
なんていう古い思考のあなたがの頭が塩漬け状態
資産価値がどうこう言う人は川口なんかで買わないよ。
149: 匿名さん 
[2005-02-09 00:43:00]
148さんに激しく同感。
資産価値をぶつぶつ言うやつは川口は買わん。 
150: 140だ。 
[2005-02-09 00:49:00]
あれっ?141急にかわっちゃって、かわいい。
答えると、小さい話題って売れるとか売れないとかちょっとばかり近視眼的になっていすぎやしないかなと思っただけ。
購入者の夢とか希望とかばかりではここのスレの意味がなくなるだろうしつまんないでしょ。これから購入しようという人も見ているわけだし。
購入者のことも考えているよ。
148へ。
どうせ塩漬けだよ。悪いかよ。
かわぐ
151: 140 
[2005-02-09 01:09:00]
あれっ?141、急にかわっちゃって、かわいいな〜。
答えると、小さい話題って売れるとか売れないとかちょっとばかり近視眼的になっていすぎやしないかなと思っただけ。
購入者の夢とか希望とかばかりではここのスレの意味がなくなるだろうしつまんないでしょ。これから購入しようという人も見ているわけだし。
購入者のことも考えているよ。
148へ。
どうせ塩漬けだよ。悪いかよ。マンションを買う=資産が塩漬けという意味でないよ。
流動性に著しく欠けると言いたいだけ。そりゃあ良いことももちろんあるよ。
金持ちのエリートの自分だって買おうかどうか迷ってるくらいだから。でも、資産運用とか人生の優先順序とか考えればはたして正解なのかどうか、疑問だと思うだけ。
今は流動性資産を持つ事を重視しようかと思ってる。
148はまだまだ考えが甘い。それと川口なんかで〜とあったが、禁句だよ。
ここのスレでは特に。金持ちは都心一等地に買うから都心なほど地価が上がるということだが川口で買う人も資産価値を考えないでどうするの?
川口は過剰供給がここのところつづいているし、確かに資産が上がるより下がる傾向があるよ。
でも、誰だって資産価値や運用は考えるだろ。みんななけなしのお金でやりくりして高価な買い物をするんだから。
152: 匿名さん 
[2005-02-09 01:13:00]
>141さん,148さん,149さん
みなさんのおっしゃることはよくわかってますよ。このスレを見ている大半の人は・・。
ただ、こういうことがトリガーとなって板が荒れます。
些細なことに反応するのはやめて無視するのが一番ですよ。
153: 匿名さん 
[2005-02-09 01:21:00]
152さんはほんとうに偉いですね。
154: 141 
[2005-02-09 07:21:00]
152さんの方針に同意します。
少々荒らしてしまい、失礼しました・・・。
155: シトロン 
[2005-02-09 10:56:00]
>わらびさん
 ANAのマイルはショックです。1000万円で1万マイル。
 これまで10年近くかけて、旅行は必ずANAかUA、なんでもカード(マンション買うこと決めてカード使うのはやめましたけど)で買ってようやく10万マイルになったのに…。
156: プー 
[2005-02-09 14:22:00]
ANAマイルかあ、これからリボン買う人にはいい情報ですねえ〜。わらびさん、またいい情報があったら教えて下さいね。
157: 匿名さん 
[2005-02-09 18:27:00]
なんでもかんでもマイルに!はいかがかと。
実は金額に換算すると商品券とか
にした方がポイントが高い場合が多い。
その分価格改定で値下げしたほうがいいよ。
158: 匿名さん 
[2005-02-09 20:16:00]
ANAカード持っているけどポイントになるって知らなかった・・・
157さんのおっしゃる通り、価格で値引きの方が嬉しいな〜
無理みたいだけどね。
159: 匿名さん 
[2005-02-09 20:27:00]
わらびさんをリボンシティ理事長に強力推薦します。
160: 大貧民 
[2005-02-09 20:35:00]
シトロンさんは大金持ちなんですね。これまでの数年で旅行とか買い物で1億円使ったという事ですよね〜。
私なんか100万円も使ってないかもしれないです。海外も行った事ないし。。マイルと言われても意味が良く分かりません。
どなたか教えてくれるとありがたいのですが。
161: 匿名さん 
[2005-02-09 20:38:00]
わらびさん→立派な理事長、シトロンさん→知性派大金持ちに変更します。
162: ピッピ 
[2005-02-10 10:09:00]
7年前にコスモの物件を購入した者です。
外国籍の者です。少し前に同じ外国籍の方が購入を悩んでいるのを読みました。
私も同じように悩んだ経験があったので、気になっていたのですが・・・
結果は子供のことを考えて購入しました。
川口は外国人には温かい街です。当時2歳だった娘は地元の学校に行くことを
望み今、母国との掛け橋になりたいと幼いながら考えているようです。
私もできれば、リボンに住み替えたいですが・・・・
163: 匿名さん 
[2005-02-10 10:14:00]
以前、仕事で川口にある、とある工場の中に入ったとき、便所から休憩室から
あちらこちらにスペイン語が貼ってあった。
みんな昔から馴れ親しんでるからですかね〜
164: 匿名さん 
[2005-02-10 11:37:00]
今、大田区に住んでいて、通勤に便利なのでリボンを申し込み中です。よろしく
どこも外国人は多いんですね。今のところも30年前、僕が子供のころは外国人見たら大騒ぎだったけど、今は子供の同級生です。
外国の親の人は、一生懸命PTA活動にも参加していましたよ。
子供は関係ないし。
165: シトロン 
[2005-02-10 12:28:00]
今月の川口は販売ラッシュみたいですね。
DMでミドリノが101戸(第一期販売)、シティデュオが30戸(第二期販売)、リボンを加えると300以上!
オーベルは第何期という販売は見送って、個別に優先販売として先着順で売っていくことにした様子です。
166: 匿名さん 
[2005-02-10 18:45:00]
>ピッピさま。
少し前に購入を悩んだ外国人です。
アドバイスありがとうございます。
その間色々と調べたり、皆様のご意見等を参考にして、
賃貸で暮らすことを決めました。
今後のことってまだ分からないですし、
リボンは本当に行きたがったのですが。。花も付けたのに。。

今週、1期締め切りですよね。。
皆様、幸せな生活を送ってください。
賃貸でもリボンにいけるように。。なんとかしてみます。
167: 生まれながらの川口市民 
[2005-02-10 22:26:00]
ちょっと聞いた話ですが、近所の人がMRへいったそうで どの部屋も抽選になっていますと言われたとか。
まあ、土曜になれば分かることですが どうなのでしょうね。
今日は、ミドリノとオーベルとシティデュオの3タワーの広告が入っていました。
すごい勢いですね。

>146の追加 東北道も 浦和IC、100円得するために高速わき122号走って岩槻ICからのったりも。
168: 匿名さん 
[2005-02-10 23:00:00]
166外国人様。
リボン買ったら賃貸に出すのでそこを借りて下さい。家賃は安くしときます。
それと、プルミエ横の賃貸ですが公団ではなく民間業者が建設しますよ。
公団が土地を所有して民間に貸し出すそうです。まだ業者も何も決まってないそうです。
入居は2年くらい先になるかもしれないですね。
169: 匿名さん 
[2005-02-10 23:15:00]
>>167
今どきの販売員はリボンに限らず何処も必死ですから、
たとえ1倍でもそのように言うでしょう。
その方が客を煽って買い急がせる事が出来ますからね。

最近販売になったマンションで「抽選に漏れた」って話は聞いた事がない。
どなたかそんな事例知ってます?
170: 匿名さん 
[2005-02-10 23:16:00]
166外国人様。
差し支えなければ、賃貸に決めた理由をお聞かせ下さい。
171: 匿名さん 
[2005-02-10 23:22:00]
たぶん、数年先に外国に行ってしまうから買ってしまうとお荷物になる可能性があるからじゃないですか?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる