旧関東新築分譲マンション掲示板「TAKANAWA The RESIDENCE ③」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 高輪
  6. TAKANAWA The RESIDENCE ③
 

広告を掲載

購入者 [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 削除依頼 投稿する

入居まで楽しく過ごしていきましょう!

過去スレ
① http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38329/
② http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40772/

[スレ作成日時]2005-09-28 10:01:00

現在の物件
TAKANAWA The RESIDENCE
TAKANAWA
 
所在地:東京都港区高輪1丁目305番1・2(地番)
交通:都営浅草線高輪台駅から徒歩6分
総戸数: 574戸

TAKANAWA The RESIDENCE ③

382: 匿名さん 
[2005-10-05 18:20:00]
1-540さん、ありがとうございました。まもなく融資実行ですから、少しの数字の動きにも敏感になりますね!
383: 匿名さん 
[2005-10-05 20:21:00]
引越しは日本通運がマジオススメ!
384: 匿名さん 
[2005-10-05 20:38:00]
スパは水着だそうです。楽しみです!! 窓フィルムですがわたしたちも迷っています。西ではないのですが紫外線というより結露対策で。とりあえず一冬過ごして状況をみてもいいのかなって思ってます。
385: 他物件入居済者 
[2005-10-05 20:49:00]
窓ガラスのフィルムは入居後でも貼れるので、迷われている方は様子を見てもいいのではないでしょうか。
後で貼ると効果も分かりますし。
うちは入居前に張ったので効果は分かりません。効果はあると思い込んではいますが。
386: 362です 
[2005-10-05 20:53:00]
>377さん
住宅金融公庫3.23→3.19
フラット35 2.74→2.72(UFJを除く三井、三菱、みずほなど都市銀行)です。
8→9月がフラットが急上昇したので焦りました。
某銀行の支店長に尋ねたところ、一般論として年度末・決算期の12月、3月は金利が上昇するそうです。
今後は景気も回復傾向なので、長期金利(10年以上)は今後確実に上昇していくでしょうと。
しかし短期金利に関しては変動1.675%も不動。3年以内の短期金利は底なので、6割くらいフラットで借りて長期的金利上昇リスクを減らして、残りを1年〜3年ものの超低金利でやるのが有利でしょうとおっしゃっていました。
12月がちょっと心配ですね・・・。
自民党のあこぎな姿勢に景気もどのように反映されるのでしょうか?郵政民営化よりも実は政権とって増税がしたかっただけでは?財務省は大喜びでしょう。
我々がローンを組むのは実はギリギリのタイミングだったかもしれませんね。住宅ローン控除も数年後には廃止になりますし、来年以降でローンを組むと消費税率アップと景気回復にともなう金利上昇の影響をもろに受けてしまいますね。
387: 匿名さん 
[2005-10-05 20:55:00]
384さんへ
私はこちらのマンションの契約者ではありませんが、今住んでいるところで紫外線カット&断熱フィルムを貼っています。
私も入居後にと考えていたのですが、入居後だと室内に埃が舞っているので、埃が間に入らないように貼るのが難しいといわれ、入居前に貼りました。
紫外線カットの威力は非常に高いと思います。家具等の日焼けは全くありません。観葉植物が紫外線不足で弱ってしまうのが困りました。
また断熱効果もあります。夏場はいいのですが、冬場の暖かい日射しまで断熱されてしますのが難点です。
388: 匿名さん 
[2005-10-05 20:59:00]
377さんは財形をつかうんですね!
389: 未登録 
[2005-10-05 22:43:00]
私が住んでいるところでは(ご近所のタワーです)、バルコニーに面している部分以外の窓には、予め飛散防止を目的にフィルムが貼られていました(地震など何かあってガラスが割れたときにマンション外の方々に被害を与えぬためだそうです)。このフィルムに紫外線カット機能もついていたのですが、入居後、赤外線カット機能をプラスしたものに、貼り替えました。確かに、このフィルムってやつは、観葉植物が弱ってしまう程、紫外線カット効果があります。我が家ではパーム系の植物が見る見る細っていきました(ゴージャスなのを買ったのに・・・)。その分、家具やフローリングの日焼け防止には効果が高いと実感してます。また、赤外線カット機能が加わったフィルムに貼り変えたあとは、夏のエアコンの効きが断然良くなりました。ただ、例に漏れず、オプションで導入すると高くつくことは間違いないです。入居後でも腕のよい職人さんに貼ってもらえば埃をかんでしまう問題もないと思います(我が家はまったく問題なし)。
ところで、こちらの物件では、デフォールトで全くフィルムが貼られていないのですか? 
390: 匿名さん 
[2005-10-05 22:59:00]
>389さん
シティタワー高輪の方でしょうか?初めからフィルム貼ってあって羨ましいです。
ここはそうではないので、必要なら各自で貼らなければならず(;_;)
オプションのは紫外線カットのみで断熱タイプではないので、
面倒ですがうちは他に頼みました。
391: 3−35 
[2005-10-05 23:12:00]
ガラスの飛散防止を主目的にオプションでフィルムを頼みました。
それなりに丈夫なガラスを採用していると思うのですが,,,
自分としては、この物件唯一の不満箇所かな?
オプション代は地震保険の内訳、もしくは販売価格の一部として認識しています。
ちなみに、オプションのフィルムって冷暖房効率30−40%アップ!
って謳ってませんでしたっけ?

ところで、そろそろ引越日程が決まる筈なんだけど。。。
392: 390 
[2005-10-05 23:28:00]
>3−35さん
オプションのフィルムは、いったん部屋に入れた赤外線を再び外へ戻すものだそうです。
なので、遮光タイプのカーテンをしていれば、その位の冷暖房効率アップになるのだとか。
直接メーカーに問い合わせて説明して頂きました。
うちはカーテン開け放しで生活したいので、赤外線もカットするフィルムにしました。(夫が暑がり)
その代わり、387さんの仰るとおり、断熱タイプは冬場の暖かさが軽減されるので、
どちらのフィルムがより良いとはいえないと思います。
393: 389 
[2005-10-05 23:45:00]
>392さん

赤外線を一旦室内に入れて再び外へ出すのですか? だとすると、赤外線を外からも内からも通すことになり、断熱効果は期待できないと思うのですが・・・。メーカーの人間は、フィルムにどのような作用を付与しているといっていましたでしょうか。私も本件に関しては結構調べましたけれど、赤外線遮断フィルムには、赤外線を反射するタイプと赤外線を吸収するタイプの二種類があります。何れにせよ赤外線を透過できないようなフィルムとするのが一般的だと思います。ですから、赤外線カット機能が付与されたフィルムに関しては、冬場、直射日光による室温上昇を遮ってしまう懸念はありますが、最も寒い夜間に、暖まった室内からの赤外線を外に出さない効果が期待できます。
394: 匿名さん 
[2005-10-06 00:35:00]
すいませーん!今週、内覧会なんですが担当の方の対応はどうですか?
395: 392 
[2005-10-06 01:00:00]
多分シティタワーに住んでらっしゃる389さんへ
赤外線は一旦室内へ入るけれど、室外へ再び放熱するんだったかしら・・
そのオプション商品は大分前に説明を聞いて、他のにしてしまったので、
よく覚えてなくてごめんなさい。
赤外線を反射するタイプだと夜景が見えにくくなるので、うちは吸収タイプにしました。
私も各メーカー散々調べまくったので、同じようにされた方がいらっしゃると知り、ちょっと嬉しいです。
396: 匿名さん 
[2005-10-06 01:05:00]
下記は、窓用フィルムの一つです。
外部何度でどのくらい下がるかも書いてあります。
ここの契約者ではないのですが、貼っていない窓もあるので、
これがオプションで紹介されてます。貼り代は結構しますね。
各社ありますが違いがあるようなので、よく確認されたほうがいいかもしれません。

http://www.mmm.co.jp/cmd/ecp/st/insect.html
397: 匿名さん 
[2005-10-06 01:14:00]
水周りのコーティングについて教えてください
効果的なように思えるのですが、感触とか問題は残らないのでしょうか?
398: 匿名さん 
[2005-10-06 01:37:00]
オプションのコーティングは、風合いが変わらないと謳ってますよね。
うちは頼んだので、もし風合い変わっていたらクレームつけます。
効果はずっと続くものでないし、高い値段に値するものかは、未だに疑問です。
399: 匿名さん 
[2005-10-06 07:56:00]
中古板でここの売り込みのスレがありますね
400: 匿名さん 
[2005-10-06 08:56:00]
シーグフィルムは断熱はしてくれないんですか(あれだけの効果オプションなのに?)素人なものでよくわかりません。
結局どちらのメーカーのものがお勧めですか?
401: 匿名さん 
[2005-10-06 09:39:00]
商用でロビーを使うのはまずいのではないでしょうか

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる