旧関東新築分譲マンション掲示板「クレストシティ武蔵新城について・・・」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 中原区
  6. 上小田中
  7. クレストシティ武蔵新城について・・・
 

広告を掲載

とくめい [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 削除依頼 投稿する

購入検討してるのですが、
ゴールドクレストってあまりいいことが書かれていなくてとても不安になりました。
クレストシティ武蔵新城について誰か何か知っていたら教えてください。


所在地:神奈川県川崎市 中原区上小田中3丁目290番10,12,13及び340番5(地番)
交通:南武線「武蔵新城」駅から徒歩3分


[スレ作成日時]2004-08-25 16:19:00

現在の物件
ザ・クレストシティ
ザ・クレストシティ
 
所在地:神奈川県川崎市 中原区上小田中3丁目290番10,12,13及び340番5(地番)
交通:南武線武蔵新城駅から徒歩3分
総戸数: 638戸

クレストシティ武蔵新城について・・・

422: 匿名さん 
[2005-12-18 22:04:00]
用はないって言ったって、そういう感覚の人がほとんどだと思うが。
423: 匿名さん 
[2005-12-18 22:06:00]
>420
そうだそうだ。
あんた用があって、ここにカキコしているのではない。
424: 匿名さん 
[2005-12-18 22:38:00]
久しぶりに販売ホームページ見たけど
間取り図よく見て思ったんだけど・・・
素人目に見てだけど柱細くない?
チョット気になった。
こんなもんだっけ?
425: 匿名さん 
[2005-12-19 00:06:00]
間取り図からすると他より柱細いっすね。単なる見た目。
でも私も素人なので構造については不明です。
426: 匿名さん 
[2005-12-19 00:43:00]
間取り図だと柱が半分になってると、
10階建てというのを考えるとまぁ普通なんだと思います
427: 匿名さん 
[2005-12-19 00:49:00]
>>414
http://www.goldcrest.co.jp/r_estate/area/all_yokohama.htm
「武蔵新城プロジェクト(仮称)」ですね。

徒歩5分(400m以内)で四方道路に囲まれたところって・・・?
428: 匿名さん 
[2005-12-20 12:05:00]
全戸南向きのデザイナーズマンション!!凄いねこれ

これが3000万円代だとここの残りどうするつもりなんだろう・・賃貸にでもするのかな
429: 匿名さん 
[2005-12-20 12:51:00]
社員寮に使います!〜のかも
GC側はそう答えるって、よく耳にするけど?
430: 匿名さん 
[2005-12-21 01:05:00]
駅の反対側でしょうね。
431: 匿名さん 
[2005-12-21 08:27:00]
>>420
じゃあ仮に多摩の某所みたいに7割引で販売されても
文句言わないでくださいね。
432: 匿名さん 
[2005-12-21 12:00:00]
>>431
もうちょっと価格形成のお勉強してからモノ言ってちょうだい。
お里が知れるとはこのことね。お話にならないわよ!オホホホ
433: 匿名さん 
[2005-12-21 12:10:00]
さすがに7割引きまでは行かないとおもうけど
3割引き位は行くかもね。
このまま保有してても管理費とかの支払い代行分
段々大きくなってくるんでしょうし
434: 匿名さん 
[2005-12-21 13:50:00]
丸っこい部屋が失敗なんじゃないかなあ…
435: 匿名さん 
[2005-12-21 22:01:00]
↑それだけじゃないでしょ、失敗は。
436: 匿名さん 
[2005-12-21 23:39:00]
ゴクレにしてもイタイでしょうね。業績上げてきてやっといい土地仕入れて懸けたのに。
437: 匿名さん 
[2005-12-22 02:20:00]
価格下げてでも売り切ってしまってくれればいいんだけど、
売り切れなくて、聞いたことのない小手の不動産会社に
ダンピングしてしまうことが心配だろう。それこそ
どんな住人が入ってくるかしれない。
438: 匿名さん 
[2005-12-23 15:58:00]
ゴクレにもネームバリューはないのでは?
439: 匿名さん 
[2005-12-23 17:22:00]
今日現地近くまで散歩がてら行ってきました。
小杉の社宅に住んでますが、
結構良い雰囲気じゃないですかね。
ネット上で色々書き込まれてるんで、ヒドイとこかなぁ
と先入観ありましたが、駅徒歩圏でかつ、幹線道路に面していない
静かさを感じました。
たて看板持ってるお姉さんはシャキッとしてましたが、おじさんはグタァ
としてたのが気になりましたが。
価格見合いですが、やっぱり売主ゴールドクレストってとこが引っかかるのかなぁ。
個人的にはまずまずの物件だと思いましたが。
440: 匿名さん 
[2005-12-23 21:45:00]
クレストシティ見てる頃から反対側にも土地を手当てしていると営業マンが言っていた。
クレストシティの土地買った頃より土地代がだいぶ値上がってしまったとぼやいていた。
だからかわからないけど、専有面積ぜんぜん違うね。
あと、昔からの地元の人に聞くとクレストシティ側はいいけど、アーケード側は住人の柄が
あまりよろしくないと。。。
441: 匿名さん 
[2005-12-24 12:25:00]
駅の北側(クレストシティ側)と南側の違いは耳にしますね。
ただ、逆のことを言っている人もいましたけどね。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる