旧関東新築分譲マンション掲示板「プラウド二子玉川レジデンス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. プラウド二子玉川レジデンス
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 削除依頼 投稿する

プラウド11月号にホッとインフォメーションコーナーにこの物件の
情報は少し載ってました。1月モデルルームオープンで、17年
7月あたりにできる31戸5建ての小型マンションのようです。
場所は玉川4丁目みたいです。

皆さん情報もってますか?

[スレ作成日時]2004-11-03 13:50:00

 
注文住宅のオンライン相談

プラウド二子玉川レジデンス

82: 検討中 
[2005-01-20 12:02:00]
建物外観や共有部はとてもよさそうなのですが、採光のためのスペースが邪魔して動線の悪い印象があります。
場所は結構せせこましいところなので、若干マイナス評価ですね。目の前は公団アパートではなく、生長の家の職員寮だそうです。
そんなにやばい宗教団体ではないですよね???
83: 匿名さん 
[2005-01-22 11:18:00]
あのー買えない人はここにこないでほしいんですが?
ネガティブなことをいってストレス解消していますね。
坪300出せる経済力がないのは自分のせいですよ。
買える人のせいじゃありません。
はっきりいいます。ねたまないでください。
84: 興味あり人 
[2005-01-26 03:46:00]
こり物件に興味あります。このレジデンスの方も高いのでしょうか?
85: 匿名さん 
[2005-01-28 01:44:00]
>>84
この物件は坪300以上だけど、高いと思うか安いと思うかは
その人次第では?
あなたは坪300以上出せますよね?
86: 匿名さん 
[2005-01-28 14:43:00]
>>83
解ってないね〜
坪300で二子玉なんかの土手淵地域を買うぐらいなら
他を買う方が良いぜ、って教えてあげてるんだって
ブランドなら内容と格を重んじようぜ、似非ブランドを見抜かなきゃ
87: 匿名さん 
[2005-01-28 15:15:00]
きょう新聞にチラシが入ってました。あー、なんかガラス張りの内廊下が良い感じですね。タワーの物件より
良いなって感じです、低層だし。98.7m2のメゾネットが7430万って、どうなの?高い?お金があったら欲しいな・・・。
88: 匿名さん 
[2005-01-29 00:50:00]

87みたいな
お金があったらほしい
という発言は荒らし以下の内容ですね。二度とやめてほしいです
89: 匿名さん 
[2005-01-30 11:18:00]
一般リーマンにはIタイプがお勧め!!!
5000(2F55.88㎡)・5200(3F55.38㎡)

まあ、用賀の物件群よりはかなりお買い得。
90: 匿名さん 
[2005-01-30 11:39:00]
246すぐ近くて排ガスすごいと思うが。。
91: 匿名さん 
[2005-01-30 17:08:00]
どんなに中身が立派でも、周りが・・・貧乏くさい。
公団・社宅・賃貸マンションに囲まれ、緑もなし。
メゾネットは成長の社宅から丸見えなのでは?

92: 匿名さん 
[2005-01-31 01:36:00]
>>89
そりゃあ、用賀はここに比べれば高台ですし、地盤もしっかりしてますよ。
それに街がゴチャゴチャしてないし。(名前の響きも二子玉より知的じゃないですか?笑)
昔から高台は高級、低地はスラムと相場が決まってるんです。
それに団地みたいですよ、ここらへん。
93: 匿名さん 
[2005-01-31 16:51:00]
92さんに激しく同意します。
いずれにせよ用賀と二子玉川は待ちでしょう。
用賀は環境いいけど乱立で大暴落必至。
二子は名前はいいけど環境最悪。

最上階角部屋以外は見送り。
94: 匿名さん 
[2005-01-31 18:40:00]
用賀よりニコタマの方がメチャメチャ便利でしょ。
95: 匿名さん 
[2005-01-31 21:06:00]
悪いこと言わないから一度現地行ってみてください。

ところで近くに東急建設の看板が張り巡らされた更地があったけど
あそこにもマンション立つのかね?
たしか案内板にはNTT都市開発?とか書いてあったような。
96: 匿名さん 
[2005-01-31 21:39:00]
立地よりもプランテックのデザインに惹かれるんですよね。
都内でプランテック・デザインのマンションって他にあるか誰か知ってます?
97: 匿名さん 
[2005-02-02 14:41:00]
どのような方が買うのか(想像)

4F、5F:普通の人、ただしメゾネットは別。
4F・5Fメゾネット:早とちり。
2.3.4F:二子にステータスを感じる人。
2・3Fワンルーム?:金持ちの子供
0F・1F:だれも買わない

98: 匿名さん 
[2005-02-02 23:23:00]
どの部屋に応募しようか迷っています。
東南向きがよいと思うのですが、都営アパートがなくなってその跡地に何か建つ
リスクもありそうだし。
99: 匿名さん 
[2005-02-03 12:36:00]
周辺の都営アパート。。。治安悪そう
100: 匿名さん 
[2005-02-03 18:49:00]
レジデンス周辺の治安なんかより倍率が凄いことになってるみたいですよ。
101: 匿名さん 
[2005-02-03 20:52:00]
周辺の治安が悪いと言うことは、ここの学区自体も良くないと言うことですか?
学区があまり良くないなら・・考えようかな・・。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる