旧関東新築分譲マンション掲示板「ファイブスター★★★★★2 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. ファイブスター★★★★★2 
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 削除依頼 投稿する

東西線南砂町駅前 http://www.fivestar-g.com/

前スレhttp://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39319/

[スレ作成日時]2004-12-07 05:46:00

 
注文住宅のオンライン相談

ファイブスター★★★★★2 

382: 匿名さん 
[2005-04-05 01:56:00]
Fとは出口が違いますが、今建築中の都営住宅一階がコンビニになるようです。
http://www.to-kousya.or.jp/tenpo/minamisuna/index.htm
もし出来るとしたら一番近いコンビニなのでは?
383: 匿名さん 
[2005-04-05 06:43:00]
>381
何の予定もないから(笑
そんな甘くないよ。
384: 匿名さん 
[2005-04-05 13:27:00]
まあまあw 期待しないで待ってましょうよ。
個人的にはあんまり大型商業施設は出来て欲しくないな。
駅前にもかかわらず公園隣接の静かな雰囲気がいいと思ってるから。
385: 匿名さん 
[2005-04-06 17:48:00]
何処の再開発でもそうですが、商業施設は住宅部分が充実してからです
出店の際はエリア内の住戸数、客層を見てマーケッティング調査を行い
店舗の規模、性格付けを行ないます
クレストフォルムの方々を見習って焦らず気長に待ちましょう
さし当たっては、トピレックも遠い訳ではなく、生活に不自由有りませんからね

区画整理エリアから外れますが、最近駅前に出来ているガストやマツキヨ、すしおんどは
大盛況のようです
この地区で大きな購買層があり、来春に2つのマンションで1000戸以上の転入者があれば
出店者にとって十分に魅力的な立地といえるようになるはずです
386: 匿名さん 
[2005-04-07 00:11:00]
>商業施設は住宅部分が充実してからです
開発畑から言うと、そんなことはありませんが。
387: 匿名さん 
[2005-04-07 01:28:00]
>クレストフォルムの方々を見習って焦らず気長に待ちましょう
>さし当たっては、トピレックも遠い訳ではなく、生活に不自由有りませんからね
確かにそうですね。
トピレックがあれば十分ですので、楽しみに待つこととしましょう。
388: 匿名さん 
[2005-04-07 01:30:00]
コンビニも近くに出来るみたいですしね。
近からず、遠からず、丁度いい距離に出来てくれてありがたいです。
389: 385 
[2005-04-07 20:09:00]
>386
>開発畑から言うと、そんなことはありませんが。
どこの畑の方でしょう?
私も開発に携わるものですが、そんなことあります
市街地再開発などで、商業施設と住宅部分の事業者が同一の場合は、
同時オープンということもありますが
広域な区画の再開発の場合、またニュータウンの計画などでも
住宅、またはオフィスなどの事業施設が整ってからの商業施設の建設が
決まることが多いですね
南砂の場合、駅近とはいえ殆ど民家のない状態からの再開発ですから
ニュータウンの建設に近いといえます
だって需要が整わない状態で供給側が進出しても、採算が取れないでしょ
ごく、当たり前の事です
390: 匿名さん 
[2005-04-07 20:35:00]
>389さん
説得力あるご意見、ありがとうございます。
真剣に検討している者にとっては非常に心強いです。
391: 匿名 
[2005-04-08 09:42:00]
先日、担当が別物件の販売に行くために変わる旨の手紙が来た。
いよいよもって、販売縮小方向に向かうようだ。
392: 匿名さん 
[2005-04-08 11:15:00]
昨日、マンション付近を見学してきました★東西線の線路と平行して桜並木がありましたが
まだまだ若い桜のようで、一人前になるにはあと5年くらいかかるかな?って感じです。
東西線の第3砂町中学校付近出口からのファイブスター出口まで歩道が舗装されて
かなりきれいになっていましたよ(*^_^*)
394: 匿名さん 
[2005-04-08 22:25:00]
桜並木楽しみですよね。
私も明日見てこようと思います。
395: 匿名さん 
[2005-04-09 00:52:00]
いいねぇ、桜かぁ。楽しみだねぇ。
396: 匿名さん 
[2005-04-09 13:47:00]
第3砂町中学校前の道路、すごくきれいになりましたよね。
私は前のすれ違いもできないような歩道を知っているので、感激しましたよ。
397: 匿名さん 
[2005-04-09 14:24:00]
一方通行で、車がスピードだせないかんじになっているので、安心してあるけるね。
あと半年もすれば、商業施設がはっきりするだろうし。

スーパー、お惣菜屋さん、クリーニング、レンタルビデオ、飲食関係もあつかってる100円ショップなんかもあればいいですね。
駅から地下でスーパーにつながってたりしたらサイコーだし。むりか・・・
398: 匿名さん 
[2005-04-13 03:45:00]
値引きの件は信じられません。実は私も3月MR行き、値引き交渉しましたがダメと言われましたよ。
価格と値引き希望ならお隣をお勧めします。ものすごい値引きですよ!
びっくりしました。(金額は言えません・・・ごめんなさい)
金額が安ければ5★ほしかったなぁー。ちなみに値引きされてもお隣は買いませんでした。理由はひとつ、前の空き地・・・。
399: 匿名さん 
[2005-04-13 06:36:00]
そんなに変わらないと思いますけど、5☆もニューライズも。
隣が値引きしているなら、十分考えられるんじゃないですか?こちらも。
現に私も多少の値引きはありましたよ、ここで。
400: 匿名さん 
[2005-04-13 23:36:00]
買わないなら、値引きの金額言っても良いんじゃない?
契約して念書でも書いたならともかく。
前の空き地はどっちもどっちじゃない
★5の前には都営住宅が控えているんだし。
金額が安くないから★5買わなかったと言いたいようですが
購入者に失礼!
お隣はあなたが勧めなくても残り僅かでしょう!
どちらにせよ購入者として認めてもらえないから値引きの話が出ないのかも。
値引き目当ての客は足もと見られますよ。
401: 匿名さん 
[2005-04-14 00:25:00]
400番さん>何怒ってるの?何を言いたいの?
たとえ「金額が安くないから★5買わなかった」としたとしても、別に購入者に失礼
じゃないと思うよ。そもそも、金額を高いと感じるか、安いと感じるかは
人それぞれなんだからね。
つまり、398さんは「★5は金額が安くなかった」って感じただけ。
おそらく★5を購入した人のほとんどは、色々な要素を勘案した結果、
★5はメリットがデメリットを上回り、妥当な価格(人それぞれです)
だと思ったから購入したんじゃないの?それでいいじゃん。
冷静にね。
402: 匿名さん 
[2005-04-14 01:00:00]
401>購入者ならまだしも買わなかったor買えなかった人が
値引きを煽るのは私もどうかと思いますよ。契約者にとって大事な資産ですよ。
値引きがありましたという誘導につながります。
3月に商談みたいだけど隣はファミリー向けの部屋のみ、
こっちはすでにシングル向けに近い部屋ばかりで競合にならないと思うんだけど、
営業もプロだからその辺り見抜いて相手にしなかった。そう思うのが自然かな?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる