旧関東新築分譲マンション掲示板「ファイブスター★★★★★2 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. ファイブスター★★★★★2 
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 削除依頼 投稿する

東西線南砂町駅前 http://www.fivestar-g.com/

前スレhttp://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39319/

[スレ作成日時]2004-12-07 05:46:00

 
注文住宅のオンライン相談

ファイブスター★★★★★2 

302: 匿名さん 
[2005-03-16 12:12:00]
299、300、301さんに同感。
皆様、良きにつけ、悪しきにつけ有意義な情報よろしくお願いいたします。
ここは論争の場ではないと思いますので。
303: 匿名 
[2005-03-16 14:30:00]
S棟を購入したものです。
私の管理規約の読みが足りないのかもしれませんが、
24時間ごみだし可能の旨を書いた方がおられましたが、
こちらの情報は間違いないのでしょうか?
あの広い敷地内を、朝の忙しい時間帯でごみだしというのが
大変だと思ったので、もしそうなら大変ありがたいです。

304: 匿名さん 
[2005-03-16 17:43:00]
>303
>24時間ごみだし可能の旨を書いた方がおられましたが、
初耳なのですが・・・すみません、何番のレスでしょう?
検索してもヒットしなかったので・・。
305: 304 
[2005-03-16 17:44:00]
すみません。
275さんのレスでしたね。
管理規約、見てみます。
306: 匿名さん 
[2005-03-17 00:14:00]
臨海道路と都市計画道路のネタを提供した276です
>286
>荒川沿いに道路ができるからって、南砂に物流施設が集中するかは
>わからないですよね
私が以下のように書いたのですが
>また廃棄物処理場の分譲が開始されると城南、城東へのアクセスに優れたこの場所に
>都内の物流施設が集まるはずです
物流施設が集中するのは、南砂ではなくって廃棄物処理場跡(中央防波堤)の事なんです
私自身、この都市計画道路が出来ることから南砂の将来性を買って購入を決めました
都市機能の要となれば、商業、業務用地としての価値も高まり
進捗の芳しくない駅前再開発も遠くないうちに実現するだろうと考えています

この地の利便性を好んでファイブスターを購入されている方には有意義な情報かと
思ったのですが、買う気もいないのに茶化したがる迷惑なギャラリーにとって
格好のネタとなってしまたようで残念です
お騒がせしました
307: 匿名さん 
[2005-03-17 07:57:00]
あまり自宅周辺の物流を中心としたトラックの交通量が増えることを歓迎する人は少ないんじゃ
ないでしょうか?
街が賑やかになるといっても、もう少し違う形での賑やかさが出てきてほしいと思います。
308: 匿名 
[2005-03-17 09:51:00]
>303
管理規約を読んでではないのですが、
購入前に文書で担当に質問をしたところ、
24時間ゴミだし可能との返答が帰ってきました。

敷地配置図でゴミ置き場を見ると
不燃ゴミ・可燃ゴミ・資源ゴミと別れてもいるので
ここからも、いつ何を出してもいいと思われるのですが…
309: 匿名 
[2005-03-17 15:32:00]
303です。どうもありがとうございます。
私は販売初期の頃に24時間ゴミだしについて担当の方に聞いたのですが、
たぶんできないようなことを言われたのでがっかりしたのですが、
よい方向になってくれてよかったです。
310: 匿名さん 
[2005-03-17 23:04:00]
となりのニューライズは各戸に新聞配達してくれるようですが、
このマンションはどうなのでしょうか?
朝いちいち一階にとりにいくのメンドクサイ・・・・
だれか知ってる人いたら教えて!!
311: 購入者 
[2005-03-18 00:44:00]
ニューライズはオートロックがないのです。
ファイブスターはオートロックなので、管理組合で新聞配達OKとならない限り
部屋まで配達は無理でしょう。
ちなみに、私も配達してほしいです。
312: 匿名さん 
[2005-03-18 01:31:00]
24時間有人管理なのだから、
配送会社の方が社員証を管理人に見せて管理人がオートロックを解除するような運用にして欲しいですね。
新聞を取らない家庭はほとんどないでしょうし、
ほとんどの方は玄関まで配達して欲しいのではないでしょうか。
313: 匿名さん 
[2005-03-18 01:32:00]
購入したとき、営業の方に「朝の新聞配達」について尋ねたら、
「管理組合でどうするか決めるんでしょうね。。オートロックなので
たとえば朝の一定時間はオープンにして一軒ずつ配達してもらう
手もありますね。ですがその場合は防犯の面でのリスクを
かんがえなければなりません。。どっちを優先するかは住民の皆さん
次第だと思います」との答えでした。
因みにその営業担当の方はゴミだしは24時間OKっていってましたよ〜♪
まぁ、規約はありますが基本的にはその後住んでみてから皆で
いろいろと改正をしていくのでしょうね。きっと。。
314: 匿名さん 
[2005-03-18 01:54:00]
>311
ニューライズもオートロックですよ。
確か管理会社と話し合いがついていると聞いたような気がする。
315: 匿名さん 
[2005-03-18 02:19:00]
確かに管理人がドアを開けるのなら、管理会社の協力が必要ですが、
ニューライズで入居前(=管理組合結成前)から管理会社と話し合いがついているとは
どういうことなのでしょうかね。
玄関まで配達の利便性と防犯面のリスクが隣り合わせなのですから、
まずは「それでも利便性をとる」と管理組合が判断して、
そこではじめて管理会社に協力を要請する流れになるのではないでしょうか?
316: 匿名さん 
[2005-03-18 12:44:00]
新聞配達が入るとしたら、あの非常にウザイ勧誘も戸別で出来るって事ですよね?
317: 匿名 
[2005-03-18 13:51:00]
確かに勧誘はウザイですね。それでも個人的には玄関先まで
配達して欲しいです。
あれだけの大型マンションですから、起抜けの姿形で誰にも会わないで
新聞を取りにいくのは不可能ですから(誰もみていないのかもしれませんが)
ただ、いろいろな意見がおありでしょうから、入居してからのお話し合い
ということなのでしょう。
318: 匿名さん 
[2005-03-18 13:59:00]
>311
ここでいいかげんな知識を撒き散らさないでくださいね

>313
>まぁ、規約はありますが基本的にはその後住んでみてから皆で
>いろいろと改正をしていくのでしょうね。きっと。。
ペット飼育の可否でも何でも、管理組合で採択されればどのようにでも変更は可能です
しかし、どにような意見にでも必ず反対者が出てきますので、建物が大規模であるほど
入居スタート時の体制を変更する事は難しいものです
新聞配達については管理規約(案)にも記載されていませんから、今のうちからデベに
働きかけて、玄関までの配達を既成事実化した方が良いのかも・・・

>315
>ニューライズで入居前(=管理組合結成前)から管理会社と話し合いがついているとは
>どういうことなのでしょうかね。
管理会社が、防災センターで配達員の顔を確認してドアを開けると言う事に合意している
ということです
近隣の新聞販売店の合意も得ているはずです
朝夕にタイマー動作でオートロックを解除するというパターンの管理方式のマンションも
無い事はないですが、セキュリティーの意味が低下してしまいますから
管理会社の人間がが24時間常駐の建物であれば人的な識別管理になるはずです

319: 匿名さん 
[2005-03-18 14:08:00]
>316
>317
どこのオートロックマンションでも同じですよ
新聞の勧誘はどこか一軒の住宅をインターホンで呼び出して扉を開けてもらえば
全住戸を勧誘に廻る事だって可能なのですから新聞配達の管理体制とは
あんまり関係ないですね
320: 通りすがり 
[2005-03-18 22:23:00]
>>319
>どこのオートロックマンションでも同じですよ
この書き方は如何なものでしょうか?
ちなみに私が住んでいるマンションでは新聞関係は中に入れない事になっています。
報道関係(新聞配達)のお仕事ですか?
321: 匿名さん 
[2005-03-19 01:10:00]
>ちなみに私が住んでいるマンションでは新聞関係は中に入れない事になっています。
あんたのマンションじゃ新聞屋が集金にきたらエントランスホールまで払いに出て行くの?
それとも、全員が口座振替で購読新聞の変更も管理会社経由なの?
現実をよく把握してから発言するべきだね
>報道関係(新聞配達)のお仕事ですか?
つまらん

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる