旧関東新築分譲マンション掲示板「ファイブスター★★★★★2 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. ファイブスター★★★★★2 
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 削除依頼 投稿する

東西線南砂町駅前 http://www.fivestar-g.com/

前スレhttp://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39319/

[スレ作成日時]2004-12-07 05:46:00

 
注文住宅のオンライン相談

ファイブスター★★★★★2 

2: 匿名さん 
[2004-12-07 18:03:00]
新しいスレ出来たのね。
3: 匿名さん 
[2004-12-09 00:32:00]
どうなんでしょう。売れているのかな?
4: 匿名さん 
[2004-12-09 22:58:00]
売れてるんじゃないでしょうか?
住まいサーフィンの人気物件ランキング、ファイブスターは5位ですね。
サーフィンの掲示板に有楽町線の延伸計画が中止になったと書いてあったのですが
詳しく知ってる人いますか?
5: 匿名さん 
[2004-12-11 14:30:00]
えっ!有楽町線って接続する予定だったのですか?
6: 匿名さん 
[2004-12-11 22:11:00]
めちゃめちゃ売れ残ってるよ。やばいね。
7: 匿名さん 
[2004-12-11 23:37:00]

竣工まで1年以上もあるのに、何を基準に言ってるのか?
8: 匿名さん 
[2004-12-12 00:47:00]
駅近・公園隣接・大規模・設備等こういう物件なかなかないよね。
大手町も近いし。
車はどうせすぐ売っちゃうんだろうけど(笑)
9: 匿名さん 
[2004-12-12 01:00:00]
家具・インテリア販売会行った方いらっしゃいますか?
10: 匿名さん 
[2004-12-12 01:44:00]
>07
竣工まで1年とかそういう問題でなく、こんな時期に既に30戸とか切り売りしてるのが
現状を表している。
まあファイブスターがというより、南砂全体がやばいね。
と言ってるんじゃない?
11: 匿名さん 
[2004-12-12 03:30:00]
11日、インテリア販売会行きました。
5分で終了。Y電器の営業マン、やる気あんのか?
期待はずれでした。

帰り、建築現場を見てきましたが、もうタイルが貼ってあるところがありましたよ。

12: 匿名さん 
[2004-12-12 12:31:00]
昨日売れ行き見てきたけど、まあ完売なんてのはかなり先ですなぁ。最近のプロモーションとしてスポット止めて、テレ朝のやじうまワイドやTBSのN森でパブ仕込んだんだね。
13: 匿名さん 
[2004-12-29 01:39:00]
浅野ゆうこさん、広告の期限が切れたのかな?
ファイブスターのHPが変わってましたね。
14: 匿名さん 
[2005-01-10 10:25:00]
議論され尽くしているのかもしれませんが、
実際サウス棟の永代通りの騒音はどうなのでしょうか?
私の場合、これだけが問題点として残っているので。
窓を閉めていれば、本当に、ほとんど感じないレベルになるのでしょうか?
3階あたりと10階あたりでは、ほんとに3階のほうが街路樹などで音が低減されるのでしょうか?
ちょっと前にくらべ、車の量はだいぶ増えてきたように感じます。
将来千葉まで延伸されたことを考えると・・
初歩的な質問ですみません。
15: 匿名さん 
[2005-01-11 21:22:00]
近くの別のマンションに上ってみて確かめてみたらどうですか?
3階と10階の比較は難しいですが、
どちらも窓を閉めていれば問題ないでしょう。
16: 匿名さん 
[2005-01-12 12:29:00]
窓を閉めていればほとんど問題ないと思います。
そのための遮音性能ですから。
騒音の問題は、窓を開けるとうるさくなるので、
実質的に窓を開けることができないということに尽きるのではないでしょうか。

街路樹・・・、うーん、あまり効果があるとは思えません。
樹が何本も植えられていて街路樹地帯に厚みがあれば、少しはましなのかもしれませんね。
17: 匿名さん 
[2005-01-13 08:39:00]
最近、新価格(値下げ)で販売し始めたらしいと聞いたんですが、ご存知の方いらっしゃいますか?去年契約した手前、ちょっと気になるものですから。
18: 匿名さん 
[2005-01-13 08:44:00]
>>17
マンションなんて、、、という言い方をしてしまうと刹那的ですが、
結局、完成在庫(入居開始後になっても売れ残っている状態)の
部屋を買えば値引きはかなりありますよ。

第○期完売とかっていってますけど、そうやって真面目に諸費用も
ご自分で負担し定価でかっている人は、
「自分がほしいと思う部屋を手に入れられた代償」としてあきらめるしかないですね。

諸費用業者持ち、物件値引きありが当たり前の時代ですからね。
(大手でもやりますよ、完成在庫はとくに)
弱みをみせないようにいかにふるまうかが営業マンの力量ですねw
19: 匿名さん 
[2005-01-13 08:57:00]
完成在庫ならそうでしょうが、完成まであと一年以上あるものですから・・・
>18
20: 18のものです 
[2005-01-13 09:07:00]
>>19
売れ行きが厳しいのかもしれないですね。

ただ、いろいろなマンションのMRに行って検討しているのですが、
ファイブスターはなかなか作りもいいし、南砂町ではやはり一番の物件ではないでしょうか。
いい物件だと思いました。
ただ、同じ東京建物の豊洲とか、あと品川湾岸とかけっこう競合が多くて、
その上、南砂町でも他にも大規模物件がありますから。
で、ファイブスターは作りがいい分、ちょっとだけ割高に見えるんですね。
真剣に検討してます。
もし契約のおりにはまたよろしくお願いします。
21: 匿名さん 
[2005-01-14 12:01:00]
自分が気になるのは建物の質ではなく入居者の質ですね。

どんなに住環境が良くても、非常識な人が近所にいるだけで
気が滅入ります。
617世帯もあれば、必ず周囲に迷惑をかけるような変人が
いると思うんですが・・・・
あと、管理組合がきちんと機能するのかどうかも不安あり。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる