伊藤忠都市開発株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「クレヴィア住吉ってどうでしょうか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 扇橋
  6. 3丁目
  7. クレヴィア住吉ってどうでしょうか?
 

広告を掲載

働く女子さん [更新日時] 2015-05-01 20:20:00
 削除依頼 投稿する

住吉駅10分のクレヴィア住吉について情報交換しましょう。
主要な駅に30分以内で着くので便利ですよね。
住みやすさなどのエリア情報もお願いします。

公式URL:http://crevia125.jp/
所在地:東京都江東区扇橋三丁目17番7他(地番)
交通:東京メトロ半蔵門線都営新宿線「住吉」駅徒歩10分
間取:2LDK~4LDK
面積:61.12m²〜86.67m²
売主:伊藤忠都市開発株式会社
施工会社:大末建設株式会社 東京本店
管理会社:伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社

[スレ作成日時]2013-12-19 14:36:34

現在の物件
クレヴィア住吉
クレヴィア住吉  [【先着順】]
クレヴィア住吉
 
所在地:東京都江東区扇橋三丁目17番3(地番)
交通:東京メトロ半蔵門線 住吉駅 徒歩10分
総戸数: 125戸

クレヴィア住吉ってどうでしょうか?

22: 匿名さん 
[2014-01-31 08:35:12]
虫が苦手なので、コバエが大量発生って聞くだけで正直怖いですが、
それでもやっぱり目の前に公園があり、自然が多いところって思えば
仕方がないのかなって思ったりします。何かしら虫対策は必要かもしれませんね。
駅から少し距離がありますが、静かでよいところかなって思います。
23: 匿名さん 
[2014-02-05 10:15:05]
まいばすけっとはファミリーの食生活を支えるほどの規模のスーパーじゃないですが、
ちょっと買い忘れがあったなんてときには便利ですよね。
普段はOKストアで買い物をしようと思っていますが、そのちょっとの時には使うと思います。
牛乳や豆腐など生鮮の扱いがあるのはありがたいです。
24: 働き盛り 
[2014-02-06 03:48:01]
割と近くにあるウィンザーハイムという築30年位の中古マンションを先日見学に行ったのですが、11階にもかかわらずベランダの窓を開けた瞬間大バエが飛び込んできました。川沿いだから仕方ないんでしょうかね。
25: 匿名さん 
[2014-02-06 08:38:55]
近くにの川沿いに住んでいて住み替えを検討していますが
今までそんなことなかったですね。
環境はほんとにいいから早くモデルルームがみたいです!
26: 匿名希望 
[2014-02-06 20:31:23]
近くに住んでいます。
このマンションから歩いて1分位に水上アスレチックがあり、春から秋にかけては子供たちが水浴びをしたり、アスレチックで遊んだりととても賑やかです。

また、川に沿って、公園と遊歩道が設けられており、錦糸町・亀戸方面のみならず、木場・門前仲町に行くにも車の通らない緑の中を自転車で気持ちよく駆け抜けられます。
近くにはボード乗り場もあり、休日には和船にも乗れます。

環境が本当にいい立地なので、あとはお値段次第ですね。
28: 匿名さん 
[2014-02-07 00:38:44]
山田くーん 27の座布団、全部持っていきなさい。
29: 匿名さん 
[2014-02-07 08:45:19]
公園隣接というのはいいですね。
30: 匿名さん 
[2014-02-08 01:11:44]
公園がいいイメージで持ち上げられてますが、ここは昔いやな事件があった公園なんですよね
31: 物件比較中さん 
[2014-02-08 06:04:56]
公園が目の前だと騒音と虫の発生がどうしても気になります。
春から夏場にかけては、夜中まで騒ぐような若者もいるだろうし。
徒歩10分って結構ありますね。
32: 周辺住民さん 
[2014-02-08 21:49:26]
目の前の公園は若者が集まるような公園ではないですよ
雰囲気がよいです、春は桜も咲きますからね~
33: 匿名さん 
[2014-02-08 22:42:34]
公園でのいやな事件とはなんですか?
34: 周辺住民さん 
[2014-02-09 10:42:02]
近くにすんでいますが、特になにもないですよ
35: 匿名さん 
[2014-02-09 16:44:44]
36: 匿名さん 
[2014-02-09 23:49:22]
これって敷地よりもっと南側のほうでしょ。
現地までの道のりはもっと開けてるから問題ないと思いますよ
37: 匿名さん 
[2014-02-14 11:26:33]
南側の方の話だったんですか。
あの公園すごい縦長なんですよね。
場所によって結構雰囲気が変わってくるように感じます。
マンションも大通り沿いなので微妙に思えますが、人通りは夜でもまぁまぁあるので
そういった点ではいいのかなぁ。
排気ガスとか気になっちゃうけれど。
38: 契約済みさん 
[2014-03-07 20:16:55]
美味しいパン屋さんマンションのすぐ前にありますよ!マイバスケット横の道を入れば、個人経営のお弁当屋さん、セブンイレブン、その近くにはワラという米粉の美味しいパン屋さんもあります。
目の前のバス停では清澄白河まですぐですし、交差点のバス停からは東陽町、錦糸町まですぐです。
本当に便利なトコですよ。アリオ北砂までも散歩がてら行けますし、小児科内科も目の前です。スポーツ会館、児童館、区の出張所も近くにありますよー。
近隣に住んでますので、なにか質問あれば
39: 周辺住民さん 
[2014-03-07 20:18:10]
契約済みさんは、間違いです。近隣住民です。
40: 匿名さん 
[2014-03-11 15:50:37]
モデルルームはどこですか?
41: 匿名さん 
[2014-03-12 22:59:51]
近隣住民さんの温かい書き込みにホッとしました。子供がいると小児科は歩いて行けると大変助かります
近くても車でないといけないところだと遠くまで行かなければなりませんし。美味しいものが近くにあると子供とあちこちいけますからね。一緒に買い物行ける時期はあっという間。楽しみたいですね。
42: 契約済みさん 
[2014-03-14 00:02:07]
うちは残念ながらこの春に転居するのですが、本当によいところですよ。
夕飯食べるところもたくさんありますよ。
蕎麦屋、カレー屋、焼肉、うなぎ、中華、ラーメン屋なんでもござれです

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる