旧関東新築分譲マンション掲示板「コットンハーバー タワーズ ★13★」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. コットンハーバー タワーズ ★13★
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 削除依頼 投稿する

JFE都市開発と三菱地所と野村不動産による4棟の超高層免震タワーマンション
http://www.cotton-towers.com/

JFE都市開発http://www.jfe-ud.co.jp/
三菱地所http://www.mec.co.jp/
野村不動産http://www.nomura-re.co.jp/

コットンハーバータワーズはどうですか。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38496/
★2★http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39534/
★3★http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38728/
★4★http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40213/
★5★http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41242/
★6★http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40811/
★7★http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40441/
★8★http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41035/
★9★http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41079/
★10★http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41263/
★11★http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41112/
コットンハーバータワーズ ベイ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41395/
コットンハーバータワーズ ベイ ☆2☆
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39154/

このペースなら最上階までたどり着けるかも?

[スレ作成日時]2005-10-11 22:14:00

 
注文住宅のオンライン相談

コットンハーバー タワーズ ★13★

102: 匿名さん 
[2005-10-20 12:24:00]
>99
日通じゃないのー。
103: 匿名さん 
[2005-10-20 12:42:00]
自分の好きな引越屋を頼めないの?
そしたら引越代は、業者の言い値って事?
104: 匿名さん 
[2005-10-20 12:51:00]
仕切ると言っても、当然強制ではありませんよ。
ご自分で何社か見積もりを取っておいて、指定業者に見せたほうがいいですよ。
かなりふざけた価格を出してきますから。
当然、安い業者(サービス内容も考慮してね)にお願いするほうがいいに決まっています。
105: 匿名さん 
[2005-10-20 16:45:00]
引越業者ですが、幹事会社利用者優先ってことあるのでしょうか?
例えば、引越しの希望日時が他の人とかぶった場合、幹事会社利用の人を
優先する…それ以外の業者利用者は、あまった日時の中から自分の引越し日
を決める・・といったような。
106: 匿名さん 
[2005-10-20 17:46:00]
通りすがりの安物引越し屋に頼んで
大事な建物や部屋内を汚されたり傷つけられてもいいんですか?
もともと格安物件といっても新築ですし
大事にしましょうよ
107: 匿名さん 
[2005-10-20 19:40:00]
N通の幹事はやめてほしいな。高いし下請けまかせだからね。
でも近所(踏切の横)に基地があるから、顔がききそう。
108: 匿名さん 
[2005-10-20 19:45:00]
引越って1日に何戸行えるのかな?
109: BW契約者 
[2005-10-20 21:46:00]
我が家は、知人にサカイ引越センターの息子さんが居るので、引越し価格が格安。
なので、サカイ引越しセンターでする予定です。
110: 匿名さん 
[2005-10-20 22:07:00]
X=知人にサカイ引越センターの息子さんが居る
○=知人の息子さんがサカイ引越センターに居る
111: 匿名さん 
[2005-10-20 22:08:00]
そうそう、やっぱり、複数の業者に見積もりしてもらった方がいいと思います。
幹事業者がどこかは分からないけど、経験上、日通は良かったですよ。
「引越し王」とうたうだけあって、確実な安定した作業をしてくれました。
確かに、高いんですけどね。
112: BW購入者。 
[2005-10-20 22:13:00]
 今日仕事中(営業職)海上自衛隊の脇にある公園?からコットンがよく見えました。SEが14階位、SWが6階
位だったようです。 SEはまっすぐこちらに向いてたので、まちがいなくみなとみらい一望ですね!
 今日みたいに晴れた日は、とっても景色もいいので夜景だけじゃなく昼の景色もきっといいですよ。
あ〜BWがどのくらいSWに隠れてしまうのか気になります。  
113: BW契約者 
[2005-10-20 22:17:00]
職場に、サカイ引越センター社長の息子さんが本当に居るんです。♪
前回の引越し時もお安くしてもらっちゃいました。
114: 匿名さん 
[2005-10-20 22:21:00]
幹事会社は、確かアート引越しセンターでしたよ。
115: 匿名さん 
[2005-10-20 23:05:00]
引越しのウラオモテ
http://www4.ocn.ne.jp/~corgies/

お引越しナビの引越しガイド
http://www.hikkoshi-navi.com/

「100社へ引越し見積もり!」
http://www.100sha.com/pc-index.htm

「引越し大手比較.com」
http://www.hikkoshi-o.com/index.html

人気引越し一括見積もりサイト参加会社を比較
http://hikkoshi-hikaku.toroku.jp/index.shtml

成功する引越業者の選び方
http://www.houwa.net/giyoshiyasentaku.html
116: 匿名さん 
[2005-10-21 05:41:00]
東戸塚のタワーマンションは来年3月引き渡し予定でしたが
完成が早まり12月から入居できるとのこと、コットンも
同じように早く入居できるかなとちょっと期待、BW契約者
としてはあと2年半は長いからね
117: 匿名さん 
[2005-10-21 12:12:00]
↑引渡しが3ヶ月も早まるって、どうして?
ほんとですか?同業者の方、教えてください。
どうしてそんなこと有り得るのですか?
コットンもあるのでしょうか?そうだと嬉しいけど・・・・
118: 匿名さん 
[2005-10-21 12:35:00]
BWは有り得るかもしれないな。
119: 匿名さん 
[2005-10-21 13:15:00]
116のタワーマンションと同一かどうかはわかりませんが、
もともと超高層タワーマンションは天候不良を見込んで、工期を長めに設定している上、
デベが建設会社を信用せず、建設会社が見込む完成予定に3ヶ月ほどプラスして工期を設定していた、
ということで、完成が早まり、引渡しも早まった例があると、他のスレで読んだ気がします。
聞きかじりですみません。
120: 匿名さん 
[2005-10-21 19:09:00]
 引越しの時はコットンに日程調整や諸般の調整係のコーディネータ的な人が設置され陣頭指揮をとる様な
事を聞きましたが、(たぶん説明会の時) 引越し業者は各戸が任意選択できるはずです。 搬入はその
総括コーディネータと調整だと聞いた様な気がします。  
121: 匿名さん 
[2005-10-21 19:16:00]
コットンまでの川沿い道路の工事が始まるみたいですね。
歩道なんかが綺麗になれば、随分と雰囲気も変わって良くなるでしょうね。
駅までの歩きも苦でなくなりますよ、きっと。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる