旧関東新築分譲マンション掲示板「コットンハーバータワーズ ベイ ☆2☆」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. コットンハーバータワーズ ベイ ☆2☆
 

広告を掲載

ベイ希望 [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 

コットンのホームページ http://www.cotton-towers.com/

前スレッド http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41395/
参考コットンハーバータワーズ★7★ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40441/

新スレ うまくいくかな?(こんな感じでいいのかなぁ?)遅くなりました。

[スレ作成日時]2005-01-04 09:49:00

 
注文住宅のオンライン相談

コットンハーバータワーズ ベイ ☆2☆

342: 匿名さん 
[2005-03-28 21:59:00]
落選しました。。 残念
343: 匿名さん 
[2005-03-28 22:33:00]
第3期はここまで登録数が増えるとは営業も考えていなかったようです。
最後の土日でどっと登録数が増え、諸々の連絡が遅れたそうです。
私も営業に謝罪されました。
最初はレスポンスが遅いなーと思いましたが、それだけ人気があることの裏返しですね。
344: 匿名さん 
[2005-03-28 23:24:00]
BW当選です。昨日の3時ぐらいでバラ一個だったので、営業さんが今日(日曜日)
のうちに電話するといっていたところ、夜中にお知らせできない留守電が入って
いたので抽選かなと思っていましたが、今日の(月曜日)の3時ころ当選の連絡が
ありました。昨晩はやはり結構現場は混乱していたようです。
345: 匿名さん 
[2005-03-28 23:58:00]
うちも当選しましたが、相当運が良かったような気がします。
電話は3時〜4時くらいにありました。話した時間は3分くらいです。
346: 匿名さん 
[2005-03-29 09:27:00]
最終分譲分は戸数少ないけど、やっぱ完売?するのかな?
347: 匿名さん 
[2005-03-29 10:48:00]
戸数少ないですよね?
どうせなら今回全部売り切っちゃえば良かったのに・・・
競争率下がっただろうし
348: 匿名さん 
[2005-03-29 11:23:00]
事前要望を聞いてたから、比較的要望の少なかったタイプを次回にしたんだろうね。
どうしても欲しい人は次にまた登録するから。
349: 匿名さん 
[2005-03-29 12:13:00]
次が泣いても笑っても最終販売ですね。
この調子だと最後はすごい倍率になりそうですね。
有終の美を飾りそう・・・
350: 匿名さん 
[2005-03-29 18:12:00]
最終期は90戸しかないのか。
競争が激化しそう・・・
351: 匿名さん 
[2005-03-29 21:08:00]
自分の契約したマンションが完売ってのは気持ちよいですね。
入居後も空き家だらけなんてやっぱ気持ちよくないし・・・

今回の状況から見て、全戸完売したも同然ですね。

352: 匿名さん 
[2005-03-29 22:16:00]
重要事項説明会行って来ました。
270戸に対して720の登録があったそうですよ。
353: 匿名さん 
[2005-03-29 23:05:00]
本当にそこまでの人気があったのかな・・・?
だったら、なぜにBW全戸販売しなかった?
354: 匿名 
[2005-03-29 23:29:00]
登録して当選してから考えるという人もいるでしょうから。販売戸数の決定は戦略上難しいですね。
MM地区の物件も視野に入ってきたこともあり、万が一人気がなかったらと考えてしまうでしょう。
ただ、機会を増やしてくれたと考えることも出来ますよ。

355: 匿名さん 
[2005-03-29 23:51:00]
SW,SEの販売時期よりも販売営業マンの数を少なくしているからじゃないですか?
356: 匿名さん 
[2005-03-30 00:02:00]
販売戸数を確定した後、週間ダイヤモンドのマンション格付けランキングで、
埼玉、千葉、神奈川(東京除く)の31物件中5位の高評価だったため、
一気に人気が出たんではないでしょうか?
販売関係者は全戸販売にしておけば良かった。と思っているかも。
357: 契約者 
[2005-03-30 00:04:00]
営業さんに「MM地区も沢山マンション建つから大変ですね」と言ったら、「あちらとは価格が違うので心配していません・・・」
と(笑)
358: 匿名さん 
[2005-03-30 00:13:00]
>>353

売る側も恐らく、これほどの登録があるとは予想していなかったのでは?

先週月曜日発売の週間ダイヤモンドの記事で意外にも良い評価だったため、
週末にかけて急に客足が伸びたのでしょう。

週間ダイヤモンドの記事がもう2週間早く出ていたら、おそらく今回が
全360戸分譲の最終期になっていたでしょう・・・。
359: 358 
[2005-03-30 00:15:00]
>>356

内容が重複しましたね、大変失礼いたしました。
360: 匿名さん 
[2005-03-30 00:18:00]
売る側も予想を超える人気なんてすごいですね。
この勢いで5棟目を・・・
361: 匿名さん 
[2005-03-30 10:53:00]
人気があっても一挙に全戸販売はしなかったのかも?
手続きが膨大で大変になってしまうという懸念もあるけれど、
やっぱ選別するんじゃないかと思うので・・・

完売できそうだからと問題アリみたいな人まで入居されるのは
我々入居住民が後々嫌な思いをするので・・・
販売に苦しんでる物件も多数ある中で、ここは絶好調なので、
買う気がある人を誰でも契約してしまうって事はしてほしくないな・・・

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる