東京建物株式会社 八重洲分室の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「Brillia(ブリリア) City 横浜磯子【契約者専用】 Part 2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 磯子区
  6. 磯子
  7. 3丁目
  8. Brillia(ブリリア) City 横浜磯子【契約者専用】 Part 2
 

広告を掲載

入居済みさん [更新日時] 2014-07-30 10:37:02
 

引き続き宜しくお願い申し上げます。

住民前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224890/
検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/386508/

所在地:神奈川県横浜市磯子区磯子3丁目1134番18他(地番)
交通:京浜東北線 「磯子」駅 徒歩4分 (敷地入口まで)A・B・C棟までは徒歩10分、D・E・F棟エントランスまでは徒歩9分、G・M棟エントランスまでは徒歩8分、H・K・L棟エントランスまでは徒歩7分、I・J棟徒歩6分
根岸線 「磯子」駅 徒歩4分 (敷地入口まで)A・B・C棟までは徒歩10分、D・E・F棟エントランスまでは徒歩9分、G・M棟エントランスまでは徒歩8分、H・K・L棟エントランスまでは徒歩7分、I・J棟徒歩6分
間取:3LDK~4LDK
面積:70.46平米~105.97平米
売主:東京建物 、東京急行電鉄 、オリックス不動産 、日本土地建物販売 、伊藤忠都市開発
物件URL:http://www.yokohama-peak.jp/
施工会社:長谷工コーポレーション、大成建設株式会社
管理会社:東京建物アメニティサポート

【物件情報を追加しました 2013.12.17 管理担当】

[スレ作成日時]2013-12-17 09:08:49

現在の物件
Brillia(ブリリア) City 横浜磯子
Brillia(ブリリア)
 
所在地:神奈川県横浜市磯子区磯子3丁目1134番18他(地番)
交通:京浜東北線 磯子駅 徒歩4分 (グランドゲート(敷地入口)まで)
総戸数: 1,230戸

Brillia(ブリリア) City 横浜磯子【契約者専用】 Part 2

661: マンション住民Bさん 
[2014-04-19 18:39:46]
659さん。
住民で無いと使えない施設ですよ。マネージメント(自治会)が自ら招くというのは
あり得ないし、そんな権限を与えた覚えはありません。
662: 入居済みさん 
[2014-04-19 18:43:29]
ゲートみましたよ!ビックリしました!
ちょっとあれはねえ・・・

あと、スカイデッキの自動ドアの矢印?入口出口のでかでかとしたマーク
あれにもビックリです

なんだか、年寄向けに大きく分かりやすいようにしたんじゃないですか?
誰かがきっと分からないよ!って言ったのかも

663: 入居済みさん 
[2014-04-19 19:33:38]
よくゲートでキンコーンって鳴って閉まっちゃってるご年配の方々を見かけますから。
これじゃわかんないよ!って警備員に文句を言って、結局掲示が出来たというのは十分考えられます。
スカイデッキの出入り口にもデカデカと掲示(進入禁止、一方通行)がつきましたね。
664: 入居済み 
[2014-04-19 20:24:33]
ゲートのパネル。分かりやすくしたいという気持ちはよく分かるのですが、あれはないですね。このマンションの「売り」の一つである、玄関口のワクワク感をごっそり削り取ってしまっています。。やるならトータルでデザインを施さないと。
665: 入居済みさん 
[2014-04-19 22:44:30]
私もゲートのパネルみました。
うわーって感じですね。
なんであんなデザインなんだろう。
わからないかもしれないけど、
いっかいやったら覚えるよね。
そんな長蛇の列ができるようなゲートでないんだし。
666: マンション住民さん 
[2014-04-19 23:50:52]
英語教室、コミュニティルームを商業利用するのも問題だと思いますが
各棟の掲示板にチラシを貼るのってどうなんでしょう?
(地球に優しくはないですが)ポスティングならまだ理解できます。
これがOKということは、例えば自分がピザ屋の社員だったら
「新しいクーポンが出ました。どうぞご利用ください」というチラシも貼っていいんですよね。
管理会社は掲示板がチラシだらけになるリスクを考えなかったのでしょうか。
667: マンション住民さん 
[2014-04-20 00:29:27]
子供がいるので敷地内の習い事は嬉しいです
が、子供向けの習い事なんて跳んだり跳ねたり大声出したりで絶対に騒音や振動が問題になるので
住民さん(特に教室がある棟の)が納得しているものでなければ行かせたくないです
開校したはいいけど周囲からの苦情で中途半端なところで閉校…
となるリスクが目に見えてるなら最初から別の教室選びますから
668: 入居済み 
[2014-04-20 00:47:28]
うちは住の森さんで食洗機取り付けてもらいましたが、標準工事で対応が可能という事だったにも関わらず、当日になって給水配管の延長がいると言われ追加費用を3400円、キャビネットの処分費として1500円取られました・・・

追加費用が掛かるのは仕方ないのですが、工事の方の「嫌なら工事せずに持って帰りますけど?」という態度にはカチンときましたね。顔には出さない様にしましたけど。

工事自体は丁寧で良かったんですけどね。
その後に有料の延長保証をしつこく勧められたのは断固として断りました笑

ホームラボさんは後から知りましたけど、住の森より安いし無料で10年保証付いてるし・・・
トホホな買い物になってしまいましたが、食洗機自体はとても便利なので満足しています。
669: 入居者 
[2014-04-20 07:00:39]
食洗機の工事や大型家具の搬入の際に業者が車を止めるスペースってありますか?タイムズにとめておくのでしょうか。
670: マンション住人 
[2014-04-20 12:50:05]
敷地内には止められないですね。
引っ越しラッシュだったっていうのもありますけど。

我が家はジュプロと迷ってホームラボさんに取付してもらいました。
ジュプロさんは工事時間の連絡が前日まで連絡してくれないシステムみたいで、せめて午前か午後かだけでも、とお願いしても頑として「無理です」の一点張り。
前日まで工事に来てくれる時間がわからないのは勘弁してほしいです。

ホームラボさんは工事依頼してからすぐに工事日とお伺い時間も指定してくれたので助かりました。

他の方もおっしゃってますが、ジュプロより安いし無料で10年保証付きですからね。
高価な買い物なのでこれはありがたかったです。

工事の方も良かったので、私個人としてはホームラボさんお勧めです。
671: 入居済みさん 
[2014-04-20 17:16:15]
1工区ですが、入居当初、工事業者に聞いたら、敷地内は駐車禁止で、グランドエレベーターも業者は使用禁止、
駅の近くに止めてタクシーで坂を上ったとかこぼしてました。
今はさすがにそこまでのことはないんでしょうけど、やはりデベはうるさいみたいですね。
672: 入居済みさん 
[2014-04-20 21:37:02]
新しくできた美容院いった方いますか?
高いですか?
673: 住民 
[2014-04-20 23:38:32]
確かにあのパネルセンス悪い。そんなに高く掛けなくても、
674: 住民さんA 
[2014-04-20 23:44:14]
和室の扉が動けなくなった、どこに言えば直してくれるの?誰か教えて欲しい
675: 入居者 
[2014-04-21 10:42:48]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
676: 住民さんA 
[2014-04-21 23:57:17]
半年で湿度の原因で動けなくなって、信じられない。設計ミスだよ。
677: 入居済みさん 
[2014-04-22 18:09:14]
入居して2年くらいは加湿器とかしないほうがいいって、不動産の
友達が言ってました。壁紙とかに影響でるそうです。
早く直るといいですね。
678: 引越前さん 
[2014-04-23 17:46:10]
674、676

全国発信のコミュニティに書き込む前にアメニティサポートに聞いてください。
なんで全国に、ブリリアは設計ミスかのような購入検討者の購買意欲を低下させかねないレスをするかな。

そのレスのせいでブリリアが売れなくなったら責任取れるの?
信じられないレスです。
680: 入居済みさん 
[2014-04-23 19:54:41]
タウンマネジメントのイベント参加された方いますか?どうでしたか?
681: 入居済みさん 
[2014-04-23 20:32:59]
私からすると、普通のマンションにはコンシェルジュも、すぐに対応可能なアメニティサポートが
いるなんて考えられないことなので、ブリリアは本当に行き届いてるなぁと思いますよ。
我が家もコンシェルジュとアメニティサポートにお世話になりましたが、
いいマンションだなぁと思ってます。
特にコンシェルジュは便利!
助かってます。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる