旧関東新築分譲マンション掲示板「グランエスタ(ファイブスター)★★★★★11」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. グランエスタ(ファイブスター)★★★★★11
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 

http://www.fivestar-g.com/ 最大級671戸を有する東西線駅前の大規模マンショングランエスタ。
駅まで徒歩2分、「大手町」まで11分、「銀座」まで13分のスピードアクセスにも関わらず、広大な公園に隣接。緑豊かな環境です。

450レスを迎えた過去ログです。
商業施設もできるし楽しい情報交換を。
一般的な話に対する荒らしはスルーで!
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39319/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39276/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41283/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40523/res/1-28
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39625/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38322/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39282/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39169/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39197/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39017/

[スレ作成日時]2006-02-26 22:40:00

 
注文住宅のオンライン相談

グランエスタ(ファイブスター)★★★★★11

162: 匿名さん 
[2006-03-06 22:00:00]
以前この文を書きこんだ方、その後の進展はどうですか?

示談の内容は結局は金銭面とオプション(物)です。詳しくは書けませんが、決め手は天井高が図面と違うということです。
皆さん平面(二次元)で住宅を買っているわけではないですよね。当然高さ方向つまり空間に対してお金を払っているわけです。
ですので、分譲価格を容積で割ると1平米あたりの金額が出ます。天井高が低ければその分の損害の金額が出るわけです。
簡単ですすみません。
163: 匿名さん 
[2006-03-06 23:12:00]
>161
新居を色々とイメージして、頭の中で楽しんでるから
掲示板まで手が回らないじゃない?
楽しみですね。(^−^)
164: 匿名さん 
[2006-03-07 10:13:00]
たしかに...だんだんと実感がわいてきますね! よろしくお願い致します
165: 匿名さん 
[2006-03-07 13:09:00]
ためしに東西線乗った方いらっしゃいますか?
166: 匿名さん 
[2006-03-07 13:43:00]
おとなりは今週ですよね。
うちも来週。
いよいよです・・・^^)
荷造り真っ最中で忙しいけどワクワクです。
167: 匿名さん 
[2006-03-07 16:28:00]
>162さん
162さんのお部屋は何棟ですか?
168: 匿名さん 
[2006-03-07 17:18:00]
我が家はまだ、確認会が終わってなくてワクワク気分じゃないです。
たぶん、来週の引越しは無理です。
169: 匿名さん 
[2006-03-07 18:29:00]
OAP問題は品川で今、問題になってますよ。
170: 匿名さん 
[2006-03-07 20:00:00]
>167さん
ウエスト棟です。
他の方で、サウス棟の人で該当する人も
いると前に書き込みありました。

171: 匿名さん 
[2006-03-07 20:47:00]
>170さん

ぜひsageしてください。また荒れてしまいますよ。
それに、もうそろそろ引き渡しの時期を迎えてこの話題は必要ないのでは?
問題のあった方も解決しているはずですし。
172: 匿名さん 
[2006-03-07 21:48:00]
今日、登記費用及び固定資産税を振込みまして、
後は来週16日の鍵の引渡しを待つだけです。
引越し混みそうなので夜中に小物類は近いので車で往復かで運ぶ予定です。
みなさん、今後ともよろしくです・・・・・・
173: 匿名さん 
[2006-03-07 23:59:00]
もうすぐですね。長かった・・・
東西線用に薄い小さい通勤バッグに買い換える予定です。
最初は、手ぶらで会社に行ってみようかな!?
174: 匿名さん 
[2006-03-08 09:42:00]
私もバッグ小さいの買いましたよ〜!!同じ事考えるモンですね(笑)
175: 匿名さん 
[2006-03-08 12:23:00]
24万で70㎡借りる人なんているのかな〜

いるんならうちも貸しにだそうかな〜
176: 匿名さん 
[2006-03-08 12:41:00]
>175さん
グランエスタの事ですよね? 高すぎません?
177: 匿名さん 
[2006-03-08 13:51:00]
Yahoo不動産を見るとうちと1階違いの部屋が25万で賃貸出てるな。
やっぱりこの物件はお買い得だったなぁ(^o^)
178: 匿名さん 
[2006-03-08 13:57:00]
借り手が沢山いるのならうちも出さなきゃ!
179: 匿名さん 
[2006-03-08 14:03:00]
不思議だな。
10F80㎡が 22万
18F76㎡が 24万
 2F75㎡が 25万

この中で条件のいいものは10Fか18Fだと思うのだが。
2Fのオーナーはかなりの強気なのか、相場を探っているのか。
180: 匿名さん 
[2006-03-08 14:47:00]
ちょっと高くてビックリ〜 
181: 匿名さん 
[2006-03-08 15:30:00]
1階41㎡-15万円もあるね。
部屋番号まで書いてあった。

お隣は91㎡-25万 14階っていうのがあった。

私なら10階かなぁ。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる