東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「グレイディア / GRADEA 【【7】】 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 昭島市
  5. 松原町
  6. グレイディア / GRADEA 【【7】】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-03-22 13:53:00
 

駅徒歩2分のランドマークシティ。 次世代型オール電化マンション。 敷地内駐車場100%設置
(900円〜)。


6代目スレッドが450アップになりましたので、板のお約束に則って新しいスレッドを作成しまし
た。
初代=http://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?
mode=point&fol=shintikutyuuko&tn=1172&rn=30
2代目=http://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?
mode=point&fol=shintikutyuuko&tn=2050&rn=30
3代目=http://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?
mode=point&fol=shintikutyuuko&tn=2934&rn=30
4代目=http://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?
mode=point&fol=shintikutyuuko&tn=3291&rn=30
5代目=http://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?
mode=point&fol=shintikutyuuko&tn=3734&rn=30
6代目=http://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?
mode=point&fol=shintikutyuuko&tn=3821&rn=30

[スレ作成日時]2006-03-17 21:01:00

現在の物件
GRADEA
GRADEA
 
所在地:東京都昭島市松原町1丁目1-1
交通:JR中央線 「昭島」駅 徒歩5分

グレイディア / GRADEA 【【7】】

62: 匿名さん 
[2006-03-20 20:10:00]
音楽は明らかに迷惑です。
趣味は人それぞれだし嫌いな音楽を長時間聴かされるのは耐え難いと思います。
聴きたい人はヘッドホーンをして大音響で聴けばすむ事です!!
飛行機の音なんか一瞬ですし全く気になりませんが。。。
63: 匿名さん 
[2006-03-20 20:19:00]
下の方の階の方は、EVは使ってないという方が多いと思うので、徹底は難しいのでは。
64: 匿名さん 
[2006-03-20 20:53:00]
私も50さんの意見に賛成です。
メールボックスよりもはるかに目に付くので
少なくとも今よりはよくなると思います。
エレベーターを使用しない方へは別な方法を考えれば
よいと思います。
65: 匿名さん 
[2006-03-20 20:54:00]
管理室にきている苦情なり、注意事項をまとめてもらい全戸に
チラシを配ってもらうとか。確認の意味で、、
(知らないで悪気がないでやっていることもあるかと思うので。)

66: 匿名さん 
[2006-03-20 20:56:00]
そのうち回覧板なんかできるのかなぁ?
張り紙よりは効果あると思うけど。
67: 匿名さん 
[2006-03-20 21:08:00]
目につくとは思いますが、EV内への張り出しは違うかなと思います。
単純に美観の問題で、メールコーナーにきちんと掲示板があるのに、
外部の来訪者も利用するEVに張り出すのはどうかと。
ミニコンサートの掲示がEV付近に張り出された時に、少し疑問に思いました。
68: 匿名さん 
[2006-03-20 21:29:00]
確かにEV前のコンサートの張り紙はちょっと違和感がありますね。
でもエレベータ内なら、おしらせ程度の掲示板はありかと思います。
私たちの生活がよくなるのであれば、外部の方に見られても別に
いいと思います。美観より生活優先だと思います。
69: 匿名さん 
[2006-03-20 21:45:00]
ミニコンサートってなんですか?
一階なんでエレベータ乗らないんです。
前も通らないし。
教えてください!
70: 匿名さん 
[2006-03-20 21:57:00]
住民への規則の徹底は・・
①メールボックスでの掲示
②EV内での掲示
③この掲示板での注意の喚起
 これで大抵の人は目にすると思います。
71: 匿名さん 
[2006-03-20 22:06:00]
ひさびさに覗きに来たら飛行機の音、復活しているみたいですね?グレイディアはそんじょそこらのマンションと比べプレミヤの高い立地条件なオール電化なマンションでしかも都内なら無理して4LDKのところを3LDKにし、ゆったりとしかも、他のマンションには少ない広いウォーキングクローゼットが2つも有り、収納困らずの快適なマンションですので飛行機の音ぐらい羨ましいぞ税ぐらいに考えております(^ .^)y-~~~。音の懸念が無ければもっと高めの価格だったと思いますが、結果私はブライトの上の方ですが音については気にならないのでウマーです。音は上に抜けるのか?緊急車両のサイレンの方がうるさい方です。でもこれはどこに住んでもおなじですよね。それでも最初はともかく、慣れずに?どうしようも無い人は幸いな事にグレイディアは住んで良し、売って良し、貸して良し!のマンションなのでいよいよという場合になってもでも悩む事は無いとおもいますよ。この程度の音でこの条件ならいくらでも希望者はいると思いますが(^ .^)y-~~~。
72: 匿名さん 
[2006-03-20 22:10:00]
EVは速度が速い?せいかそんなに目に留めている時間は少なそう。
一定の効果はあるかもしれないけど。
他のマンションの友人宅を数人で訪問したとき、EVに張り紙があって
恥ずかしいんだけど・・・と言ってました。
重要なものはチラシが65さんのようにチラシ配布がいいですね。
73: 匿名さん 
[2006-03-20 22:24:00]
張り紙ではなく、掲示板なら良いと思いますが・・
さすがに張り紙はいやですね。
単純にセロテープで紙が張ってあるのと、ホテルの
エレベータ内の案内のようなものは違うでしょ。
74: 匿名さん 
[2006-03-20 22:25:00]
71さん、ずれてますよ。
あっ、話題のことですよ。
75: 匿名さん 
[2006-03-20 23:00:00]
エスパに開店したGEORGE'Sはなかなかオシャレな雑貨があっていいですねー。結構買ってしまいまし
た。
76: 71 
[2006-03-20 23:31:00]
失礼しました(*^_^*)。
77: 匿名さん 
[2006-03-21 02:39:00]
ジョージズ、近くにオープンして嬉しいですよね。
もうわざわざ国立に行かなくても済みます。
でも、期待してたカリモクの扱いがなくてちょっと残念。
いいかげんにソファ決めなきゃ〜。
78: 匿名さん 
[2006-03-21 02:50:00]
GEORGE'S、家具はあんまりたくさんなかったけど、雑貨は充実してますね。
柳宗理のキッチンウェアがそろっているのがポイント高いです。
79: 匿名さん 
[2006-03-21 09:59:00]
横田基地沿いの雑貨屋もかなりいいですよ。かなり渋い雑貨もあって平日はブラブラ歩いたり
してます。改めて思いますが、昭島の立地っていいですよね〜
80: 匿名さん 
[2006-03-21 13:47:00]
うーん、今日も(今も)ものすごくうるさい!!
81: 匿名さん 
[2006-03-21 19:01:00]
>>80さん
ここで愚痴っても...そんなに耐えられなければ上下左右のお部屋を訪ねてみれば?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる