札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「札幌駅至近距離のマンション」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  3. 札幌駅至近距離のマンション
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2014-11-15 20:25:41
 削除依頼 投稿する

公式URL:
売主:
施工会社:
管理会社:
札幌駅至近距離マンション住人です。


札幌駅へ大変近く便利ですが、住んでみて感じるのは空気が非常に悪くと言うことです。鉄粉がベランダの手摺に鉄粉が。

[スレ作成日時]2013-12-15 14:18:05

 
注文住宅のオンライン相談

札幌駅至近距離のマンション

1: 匿名さん 
[2013-12-15 20:26:07]
鉄道近くだと鉄粉がという話は時々聞きますね。上層階でも変わらず鉄粉来るのでしょうか?知人が札幌の大気汚染(何の項目かは失念しました)を計測していますが、時計台〜大通公園間が市内では一番高いそうだす。観光バスなどが多いから??利便性と空気の良さはなかなか両立しないですね。
2: 匿名さん 
[2013-12-17 15:38:04]
桑園のマンションでもバルコニーが鉄粉で汚れます。
JRの駅付近はどこもそうなのかも知れませんね。
3: 匿名さん 
[2013-12-17 19:02:43]
JR沿いはそれが嫌で避けてる人々いますよ。
PM2.5等の数値も時間帯で色々変動するので要チェックです。
http://aqicn.org/?city=Japan/%E6%9C%AD%E5%B9%8C%E5%B8%82%E4%B8%AD%E5%A...
4: 匿名さん 
[2013-12-17 20:42:32]
駅からどのくらいの距離まで鉄粉飛ぶんでしょうか?
5: 匿名さん 
[2014-02-12 19:42:23]
6: マンション住民さん 
[2014-10-05 14:51:32]
そんなにひどいですかね。咳も出る?
7: 匿名希望 
[2014-10-06 11:05:42]
マンションの大規模修繕を多く取り扱っている業者の方から最近話を聞いたことがありますが、札幌の場合、JRの線路近くのマンションでは、鉄紛がバルコニー等に付着するとのことでした(写真も見せてもらいました)。健康被害の話はありませんでしたが、少なくとも、大規模修繕の際に、清掃コストがかかることは間違いないと思います。
8: サツエキのオジジ 
[2014-10-06 14:17:45]
鉄道の鉄粉など気にしたことも無いぞ。鉄道はクリーンな交通の代表じゃ。これからのサッポロは駅直結で暮らすのがトレンドじゃよ。自動車の交通渋滞や大気汚染とはもうお別れじゃ。
9: 匿名さん 
[2014-10-06 14:58:18]
そうだ!札駅そばに住んでいて鉄粉なんか気にはならない、24時間換気システムのフイルターで鉄粉除去出来るし花粉も入ってこないし・どんな住宅に住んでいるのか?なあ~
10: 匿名さん 
[2014-10-06 19:17:56]
鉄粉かは分かりませんがJR付近は窓やバルコニーの汚れは酷いようですね。
札駅や桑園付近のマンションの知人は皆言ってます。

ただ大きい通り沿い(石山通りや国道5号線など)でも排ガスかなにかかは、
分かりませんが、同じように汚れが酷いようです。

私はバスセン付近で大きい通り沿いでは無いせいか、
バルコニーや窓の汚れはさほどではありません。
11: 匿名さん 
[2014-10-07 09:41:06]
以前札駅近くに住んでましたが、確かに
バルコニーの汚れはひどく感じました。
真っ黒な粉じんのようなものが、こびりついてました。

鉄粉なのか粉じんなのかわかりませんがね・・・

12: 匿名さん 
[2014-10-07 10:43:10]
桑園駅前のマンションに行った時、確かに窓ガラスやベランダが酷く汚れていた。
ただあの界隈はトラックなんかも多いから余計になのかもしれないが。
13: 匿名さん 
[2014-10-07 20:48:11]
う~ん、都市伝説と言い切れるのかはわかんないね。

電車の近くって、磁界とかどうなってるの?
もし何か影響あるなら、静電気とかのせいっていうのはないのかな?
誰か詳しい人教えて欲しいです。
14: 匿名さん 
[2014-10-07 23:00:00]
>13

疑問は、鉄粉と磁界や静電気の関係についてですか、それとも磁界や静電気が人体に与える影響の事ですか?
15: マンション住民さん 
[2014-10-07 23:53:20]
電磁波の影響考えるなら、家の中の電子レンジやIHクッキングヒーターは?
16: マンション住民さん 
[2014-10-07 23:53:57]
鉄粉など出るはずもないでしょ〜。
17: 匿名さん 
[2014-10-08 00:00:54]
レールや車輪から鉄粉がそんなに出たら、列車はマトモに走れないんじゃないの(笑)
18: 匿名さん 
[2014-10-08 00:37:53]
鉄粉ではないと思いますが、
JR付近のマンションにつく黒い粉塵の量は凄いです。

運行には関係無いでしょうけど。
19: 匿名さん 
[2014-10-08 07:21:13]
金属レールの上を金属車輪と金属ブレーキシューを持った車両が運行しているのだから、それぞれの摩擦で金属粉が発生し飛散するのは当然でしょう。特に(回生ブレーキではなく機械式ブレーキで)減速する場所での発生は多いかな。勿論全般的には材料と運行状況などによりけり。
20: 匿名さん 
[2014-10-08 09:12:43]
だから飛散する鉄粉の量はたかが知れている。
そんなこと行ったら東京はどうなんだ?
JR山手線、中央線徒歩圏内の超高額物件も鉄粉だらけか?
心配だったら田舎に住むことを勧める。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる