旧関東新築分譲マンション掲示板「パークシティグランデ新浦安 −その3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 浦安市
  5. 明海
  6. パークシティグランデ新浦安 −その3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 

人気の新浦安地区の期待の物件です。
今後も、より良い情報交換をしましょう。

前スレ:
(仮称)新浦安マリナイースト21・38街区
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39242/
パークシティグランデ新浦安−その2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39105/

関連スレ:
新浦安の新規物件
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40288/
新浦安の新規物件 その2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39218/


※こちらのスレッドは以前に発生したシステムトラブルの影響により、レスの番号がずれている箇所がございます。
そのため、会話中に引用されているレス番号(例:>>192さん)が間違って別の番号を指している場合がございます。
ご迷惑をお掛けして大変申し訳ございませんが、あらかじめご了承ください。【管理人】


[スムログ 関連記事]
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11229/

[スレ作成日時]2006-01-30 09:31:00

現在の物件
パークシティグランデ新浦安
パークシティグランデ新浦安
 
所在地:千葉県浦安市明海浦安東土地区画整理事業地内38街区1及び2
交通:JR京葉線 「新浦安」駅 バス10分 徒歩2分

パークシティグランデ新浦安 −その3

122: 匿名さん 
[2006-02-12 18:52:00]
年収600万程度の人間が、この物件に近寄らないでほしい。

というメッセージ性のある値付けに感じました。
123: 匿名さん 
[2006-02-12 20:00:00]
モデルルーム行ってきました。
構造説明の部屋で、スラブの穴はあけると説明していました。
いかにも後から穴と説明を追加した感じ。
モアナヴィラで問題になったからでしょうね。
これはそういうものだ、と言う事のようです。
124: 匿名さん 
[2006-02-12 20:21:00]
まぁ、モアナ住人から騒音などへの影響について報告があるでしょう。
125: 匿名さん 
[2006-02-12 20:41:00]
所詮パークシティシリーズにしては強気だな。
126: 匿名さん 
[2006-02-12 21:11:00]
一応三井の説明では
工事要領書?なるものに書いてある適切な方法だという説明をうけましたよ
127: 匿名さん 
[2006-02-12 21:17:00]
「ボイドスラブ 水抜き」とかで検索しても、モアナの内覧会調査以外ヒットしないぞ。
コンクリートスラブに穴を開けることが一般的だとはとてもじゃないが思えない。
三井住友建設以外で、前例があるのだろうか?三井住友建設でもモアナが最初の実験台か?
もし前例があるなら、そこの騒音はどうなっているのであろうか?
128: 匿名さん 
[2006-02-12 21:34:00]
118㎡でも固定資産税は35〜40万になるそうです。
つまり、管理費+修繕積積立金+駐車場代+固定資産税(月割りにしたもの)=約5万〜6万が、ローン額とは
別にかかるわけですよね。厳しいですね・・・。
129: 匿名さん 
[2006-02-13 00:31:00]
>128
税金が30万円以上なんて有り得ないでしょ?
万が一多めにかかったらというリスクを考えて机上ででる最高値を提示しているんでは?
近隣に購入された皆さんおいくらくらいですか?
130: 匿名さん 
[2006-02-13 09:33:00]
>127
気になったので、三井に聞いてみました。
東京ベイにもあいているし、他の物件でもあいているものがあるそうです。
問題はないという見解のようです。
131: 匿名さん 
[2006-02-13 11:37:00]
>>106
仕様はモアナと一緒です。値段は上がったけど、設備は粗末です。あんな仕様で恥ずかしくないの?三井さん。
132: 匿名さん 
[2006-02-13 13:32:00]
129さんへ。
南船橋のSAZANで、106平米の部屋で固定資産税26万だったから、
グランデは占有面積も広いことですし、そのぐらいは覚悟しといたほうがいいのでは?
133: 匿名さん 
[2006-02-13 18:02:00]
>131
モアナとは仕様は全然ちがいますよ。一緒にしないでください。
134: 匿名さん 
[2006-02-13 18:37:00]
「テーマタウン」いよいよ!! のキャッチコピーでもわかるように
ホームページを見ても新浦安マリーナイースト21は特別なんだと思う。
三井新浦安地区の最新マンションである「モアナビラ」がまったく出ていない。
高洲を地図から除外してるんで、知らない人は場所もわからないでしょうね。
手がけた物件としてホームページぐらい載せればいいと思うんだけど。

仕様はこれからじっくり比べるとして、
立地が全然違うんだと三井のスタンスでよくわかる・・・気がする。
135: 匿名さん 
[2006-02-13 20:40:00]
そうそう、あれ見て三井っていじめ?みたいなことするなって思った。
同じ会社の物件だし、書いてあげればいいのにとその時感じたもの。
説明の吹き出しがモアナの立地にかぶってるって少しひどくない。
未完成だからというならそれは言い訳だな。無視してやるなよ。
だから野村で過剰反応するんだよ。
136: 匿名さん 
[2006-02-13 21:18:00]
三井としては、地図から消し去りたい過去なのでしょう。
137: 匿名さん 
[2006-02-13 21:59:00]
138: 匿名さん 
[2006-02-13 22:21:00]
双方、言い過ぎたのかもしれないですね。ネガティブ発言は控えましょう。
ここはグランデだからグランデの話をしましょうよ。
139: 匿名さん 
[2006-02-13 22:37:00]
136さん、何の根拠からそんなひどい言葉が出てくるの?あなたみたいな人、グランデにも来てほしくないですよ。
140: 購入検討者 
[2006-02-14 01:01:00]
135
唯一の居所なんでしょう。病気みたいなもんですよ。
141: 匿名さん 
[2006-02-14 01:18:00]
三井は理由もなしに安値で売り抜けたりはしない。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる