旧関東新築分譲マンション掲示板「グランディスタ青葉台」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. グランディスタ青葉台
 

広告を掲載

港北NT住人 [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 削除依頼 投稿する

グランディスタを検討中です。まだいくつか残っているようです。
作りがしっかりしており、住人の方の雰囲気もよくて(きちんと挨拶していただけるし)、
なかなか良いマンションですね。入居者の方にお聞きしたいのですが・・上階のディス
ポーザーの騒音は気になりませんか?、フィールドフォレストを検討していますが、桜台
公園からの道の騒音と排気ガス気になりませんか?坂道なのでMR見学のとき気にな
ったもので。よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2004-07-26 23:33:00

 
注文住宅のオンライン相談

グランディスタ青葉台

2: 若名さん 
[2004-07-27 02:31:00]
3: 匿名 
[2004-08-08 23:00:00]
私は現在入居しています。
入居した感想は、周りの人は本当に気軽に挨拶をしていただけるし、フロントの
方も本当に感じがいいです。
別に不動産屋のまわしものではありませんが、本当に満足しています。
まだ、売れ残っているみたいですけど、その理由はきっと値段の問題だと
思います。

桜台公園の騒音と排気ガスはほとんど気になりません。窓を開けていると多少、
車やバイクの音は聞こえますが、そんなに気になるほどではありません。

通勤してみて思いますが、最後の坂道は意外とつらいです。
でも、坂の上ということで、風も思いのほか通りますし、フールドからの眺め
も結構いいですよ。
いろいろ価値観はあると思いますが、坂の上の風と眺望、雰囲気のいい
マンションということで満足できるのではないでしょうか。
4: papa 
[2004-09-18 00:01:00]
とうとう価格下げてきましたね。まだかなり残っているようす
5: 港北NT住人 
[2004-09-18 11:43:00]
1割程度残室があるようです。建物はかなりしっかりしたつくりで
気に入っていますが、坂道がつらいです。一生のことになるかも
しれないですし。
6: 元青葉台住人 
[2004-09-18 12:27:00]
グランディスタは外観・中身はいいけど、価格が相応に高いのでまだ残っているのだと思います。
そこまで坂道はきついとは思いません。青葉台にはもっときつい坂がたくさんあるし、
良い住宅街に行けば行くほど坂がきつくなります。

都内や神奈川の海よりから来られた方は坂がきついと感じるかもしれませんね。
7: 匿名さん 
[2004-09-18 12:32:00]
横浜物件の定説。
駅から現地までは登り坂が多いというのは。
8: マンションは高い 
[2004-09-19 00:39:00]
青葉台でマンションを検討して約1年。現在分譲中または分譲予定のマンションは、ある程度坂を覚悟しなければ仕方がないと思います。
ガーデン青葉台、当初は高値の花で私のような人間には手が届かないと諦めていましたが、検討の範囲内になってきたようです。
眺望の良い部屋は無理ですが、フィールドフォレストの地下室ならば何とかなりそうです。
風通しや日当たりが気になりますが、どなたか意見いただけませんでしょうか?
9: 匿名さん 
[2004-09-19 01:22:00]
ガーデンはあと1部屋のようですが、値引きに入っているのですか?
つつじヶ丘の方はかなり苦戦のようですが・・・。
10: マンションは高い 
[2004-09-19 15:44:00]
間違えました、ガーデン青葉台ではなくグランディスタ青葉台です。おさがわせしました。
11: 匿名さん 
[2004-09-19 16:02:00]
地下室は止めたほうがいいといろいろなところで話題ですよ。
12: 匿名さん 
[2004-09-20 22:21:00]
グランディスタは質はそこそこ高いが価格はすごく高い、あの坂を一生登り銃けられるか
というのが購入のポイントですか。手が届きそうな気配なので、ほしいんだけどなぁ。
13: 匿名さん 
[2004-09-20 22:25:00]
12訂正 上り続けられる。です。あのマンション欲しいです。
交渉もうひとがんばり。
14: マンションは高い 
[2004-09-20 22:56:00]
地下室については色々言われています。但しグランディスタの地下室に関しては少し事情が違うような気がします。丘?の上の物件で地盤が起伏に富んでいる為地下室ができてしまったのですが、採光及び風通しを配慮した設計がされているような気がします。(負け惜しみかな?)
湿度等の心配がありますが、現在前向きに検討中です。
しかし改めて青葉台の駅近辺を散策すると、現在分譲中の物件も含め地下室型マンション?が多いのに気づかされます。中には億ションと思われる物件もありますが、同様なトラブルが発生しているのかな?
情報がありましたらシェア下さい。
15: 値下げ 
[2004-09-29 10:19:00]
私も検討しようかと思っています。どれぐらい値段を下げれますかね?
16: 匿名さん 
[2004-11-03 22:49:00]
現物の外壁タイル色と模型の外壁概観タイル色だいぶ違いますよね
模型のタイル色の方が重厚間がり高級感がありましたが、ところが現物は
色あせた感じで高級感が感じられません。
なぜ、あそこまで違うタイル色になってしまたのでしょうか。
残念です。
17: 匿名さん 
[2004-11-03 22:56:00]
**
18: 涼くんの叔父 
[2004-11-21 23:55:00]
はじめまして。4月からの住人です。
徐々に販売が進んでいるようですが、まだ空室もあるようです。
皆様是非ご購入を!なんて言っても簡単には行きませんよね。
高い買い物です。じっくり考えて決めてください。
さて、皆様の参考になるかわかりませんが、約半年間住んでみた感想を書きます。
あくまでも主観なので違う意見もあるとは思いますが悪しからず。
<良かった点>
・眺めが良い。高台だけに、遮蔽物が少ないです。富士山が見えるときあり。
・車の音などの騒音は全く気にならない。静か。
・風がよく通る。空気が良くとても気持ちがよいです。
 春は毎日のようにうぐいすの声が聞こえました。
・お風呂に窓がある。小さい小窓ですが入浴中、開放感があります。
 換気にも良いです。
・駅から徒歩10分以内。ただし、エントランスから我が家の玄関まではちょっと遠いですが。
<悪かった点>
・玄関まで朝刊を運んでもらえない。全戸入るまで駄目みたいです。
・機械式駐車場操作に時間がかかる。結構大変です。
・坂がきつい。夏などは家に着く直前に汗びっしょりになりました。
 でもトレーニングだと考えて我慢してます。
<微妙な点>
・隣接していた川崎汽船の寮が解体されましたが、何が出来るかわからない。
 マンションとの噂もありますが、こちらの売れ行きがあまり良くないので
 計画再検討だとか、そうじゃないとか・・・。まさかスーパーなどは出来ないと
 思いますが、何気に心配しております。
感想は以上です。いかがでしょうか。参考になりましたか。
ちなみに我が家は、当マンション購入まで約2年間、資料収集約50件、
現地モデルルーム訪問約30件の検討を重ねました。
その中では戸数、品質、間取り等のバランスが1番の物件だと思っています。
住人としては、少しでも早く空室がなくなってくれるのを祈るだけです。
最近は家具付モデルルームなどお得な部屋も用意されているようです。
是非、一度見にこられたらいかがでしょうか。
19: 匿名さん 
[2004-11-23 23:06:00]
検討者です。18さんのおっしゃるとおり、とても良いマンションだと思います。
ただし一生あの坂をのぼらなくちゃいけないのかと思うと踏み切れません。
用途地域からあそこにスーパーは出来ないですよ。
早期完売をお祈りします。
20: voda 
[2005-01-24 14:03:00]
セントラルフォレストの3階(実質1階)のお部屋がグランディスタのホームページに
載っていますね。
こちらの部屋を検討対象にしようとおもっているのですが、
実際、セントラルフォレストの3階のすみごごちはいかがなのでしょうか?
やはり採光の面で難有りですか?
すでにお住まいの方の意見をきいてみたいです。
#もうこのスレを見ている人はいないかな?
21: 住民 
[2005-01-24 20:47:00]
私はセントラルの住民ではありませんが、
vodaさんも現地を見せてもらえるのであれば、
実際に見せてもらったほうがいいのでは?百聞は一見に如かず。
住み心地はよいです。
普段は静かですし、他の方のにもありますが、窓を開ければ、
鳥の声も聞こえます。住民は30代〜60代とマチマチですが、
皆さんきちんと挨拶される人ばかりです。

間取りにもよりますが、お風呂やトイレに窓があるのはよいですよ。
マンションではLDや他の居室の窓の大きさや明るさは強調されますが、
お風呂やトイレは、実は時間は短くても大事な時間を過ごす場所。
このさりげない明るさ(=開放感)はなかなか得られないものです。
吹き抜けにしたりする分、割高なのですが・・・。

セントラルは入り口からは遠いので、ドアツードアでは10分は超えると思います。
坂は確かにきつく、駅の階段ですら使わない主義の私にとっては、
のんびりと登らないと息が切れてしまいます。
でもきつい坂はほんのわずか。駅からの道の大半は平坦で、快適です。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:グランディスタ青葉台

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる