旧関東新築分譲マンション掲示板「横浜 ポートサイド地区について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 横浜 ポートサイド地区について
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 
【地域スレ】ポートサイドの住環境| 全画像 関連スレ RSS

ポートサイド地区の色々な情報交換をしませんか?


所在地:神奈川県横浜市 神奈川区金港町2-1(地番)
交通:京急本線「横浜」駅から徒歩6分

[スレ作成日時]2005-10-24 23:21:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

横浜 ポートサイド地区について

162: 匿名さん 
[2006-02-19 15:36:00]
146です
今日ポートサイド公園から見てきたら、ポートサイドから観覧車しっかり見えました。C-2街区から市場方面にかけてばっちし見えますね。
適当なこと書いてすみませんでした。
163: 匿名さん 
[2006-02-19 17:43:00]
164: 匿名さん 
[2006-02-19 18:29:00]
みんな本当に眺望を期待して買うんですかね?
私は三井の物件を購入予定ですが、眺望は捨てています。
5〜10年でMM含めてあの辺りの開発はかなり進みます。
私は移動のし易さですね。電車の路線もそこそこ、車も高速が近いですし。
165: 匿名さん 
[2006-02-19 21:25:00]
>>164
ポートサイドはあの立地ですから眺望以外に重きを置く方がいらっしゃって当然かと思います。
三菱ふそうの跡地もモリモトがマンション建てるとか言う話もありますが、眺望は殆ど期待できないでしょうしね。
三井の物件はメゾネットがあるみたいですね。
でも高いんでしょうね。
166: 匿名さん 
[2006-02-21 22:13:00]
そりゃ、眺望が望める部屋の方角は限られてるからね。
(北西なんか何も見えない。新横浜くらいか)
横浜駅に近い、という利便性だけで買う人も多いでしょう。

そもそもポートサイドの物件の場合
眺望の良い方角の部屋は、横浜としては非常に割高。
80平米台なら7000万以上が相場です。

逆に眺望の無い方角は、利便性を考えると明らかに買い得。
同じ広さでも5000万台で買えてしまう。郊外なみの価格。

そもそも客層が違うんじゃないかな。でも、割り切れば
眺望が無い部屋もイイ買い物では?
167: 匿名さん 
[2006-02-21 22:54:00]
166さん

確かにそうですね。この物件も含めて横浜駅徒歩圏の高層マンションは建物内で
購入層が様々なような気がしますね。
眺望の良い広い部屋は高所得者とリタイアご夫婦だろうし、眺望が望めない部屋だと
共働き夫婦やシングル,投資物件として狙っている方もいるでしょうし。
間を取った眺望も価格もそれなり・・・って場所は高所得ファミリーとか共働きファミリー等かな。

横浜駅近辺で三菱や三井といったイメージの良い安心の財閥タワー物件は恐らく最終段階。
売れ残るような事態にはならないでしょうね。
168: 匿名さん 
[2006-02-23 01:22:00]
ポートサイドで高いのはタワーマンションの高層階だけ。
30mのマンションなら5000万出せば、最上階東南角部屋が買えた。

賃貸物件なら40〜50平米で6万円台からある。
169: 匿名さん 
[2006-02-23 23:16:00]
住宅は価格だけでは比べられないでしょう。
住んだ人でなければ分からないこの快適気分。
170: 匿名さん 
[2006-02-24 01:03:00]
>快適気分
本当にそう思う?夜間の治安は悪いよ。
国道から外れれば街灯も人気もなく特に女性の一人歩きは危険ですよ。
強盗、空き巣事件や火災は年に何回も起きています。

一時的に警察によるパトロールも強化されましたが、最近はあまり巡回
がありません。

けっこう、昼と夜のギャップが大きいところだと感じています。
171: 匿名さん 
[2006-02-24 12:32:00]
昼も夜も静かで、お洒落な街ですよね。
172: 匿名さん 
[2006-02-24 14:30:00]
一時賃貸で住んでいました。
やはり昼間はよいですが夜は寂しかったです。
それに高速が近いので洗濯物が汚れました。
なんとなくイメージとは違い、住みにくい感じでした。
夜景はきれいでしたけどね。
でももう一度住もうとはなぜか思いません。。。。。
173: 匿名さん 
[2006-02-24 21:48:00]
>でももう一度住もうとはなぜか思いません。。。。。

よほど嫌なことがあったのですね。
でも、ポートサイドの賃貸に住んでいて、この場所が気に入り分譲を買った人もたくさんいますよ。


174: 匿名さん 
[2006-02-25 11:05:00]
>>170 >>172

やれやれ・・・・また、どこかのマンションの営業さんですか。(笑)
そんなに、客がポートサイドに流れるのが怖いのですかね?

>それに高速が近いので洗濯物が汚れました

こんな事を書くから、嘘だとバレちゃうんだよ。
高速との位置関係と、海風の流れる方向を考えてごらん(笑)

>強盗、空き巣事件や火災は年に何回も起きています。

「横浜の都心で、強盗や火災が年に2回も無い」という地区を
教えていただけませんか?(笑)

そんなこといったら、山手ですら女性は1人で住めませんね〜。
空き巣?タワーマンションなら、まず安心だし。


175: 匿名さん 
[2006-02-25 18:44:00]
タワーズイーストで毎日、朝から路駐の車に大声で
「車止めてんじゃねーよ バーカ!」おばさんは元気かな?
176: 匿名さん 
[2006-02-25 21:08:00]
>>174
やれやれ・・・また、「ポートサイド命」クンですか。(笑)
そんなに、ポートサイドの無価値ぶりが晒されるのが怖いのですかね?
177: 匿名さん 
[2006-02-25 21:08:00]
>174
>空き巣?タワーマンションなら、まず安心だし。

なぜ?
内廊下でオートロックだから油断して、共連れで侵入されて玄関扉の鍵をかけて
いない世帯が被害にあったんだよ。
178: 匿名さん 
[2006-02-26 00:52:00]
>>168
>賃貸物件なら40〜50平米で6万円台からある。
そんなに安いんですか?
179: 匿名さん 
[2006-02-26 11:05:00]
172ですが・・・。
あの〜、私、ただの主婦なんですけど。
こういう掲示板って、なるほど、こういう風に決め付けられるんだなーと
なんか実感してしまいました。
別に嘘の情報を流す必要もないんですけど・・。
一応、書いた手前として書きますが、
私ももちろんマンションを探していて、検討しているマンションの土地が
知らないところの場合、なるべく生の情報が欲しいと思って
こういう掲示板を覗いたりしていたもので、
マイナスの情報でも書いてしまったのですが。
洗濯物はベランダに干していたのですが、本当にかなり黒いすすの
ようなものがうっすらとついていたんですよ。
だから、しばらくして浴室乾燥にしました。
これだけで判断される方はいないと思いますので
ご参考までに・・と思ったまでです。
あとは、なんとなくまだ開発途上という感じが否めないという感じでしたね。
夜は本当に寂しいですよ。
でもあの後数年経っているので、これからも含めもちろん
街としては住みやすくもなると思います。
180: 匿名さん 
[2006-02-26 11:45:00]
ナビューレがだいぶ育ってきてますね
181: 匿名さん 
[2006-02-26 20:04:00]
>>179
つーか、それって単にアンタの住んでたマンションが、
ポートサイドの中でも高速に近い「安マンション」だった・・・
というだけでしょ。多くの建物では影響が極めて少ないよ。

そんな「安い」部屋の実情だけで
ポートサイド全体を語られてもねぇ(笑)

そりゃ郊外の物件と比べれば、条件は悪くなりますけど。
逆に東京都心のマンションなんかは、多くは
四方を全て高速や幹線に囲まれてますからね。

ここくらい都心の地域だったら、別に
その程度の煤は珍しくないでしょ。それこそ煤どころか
「真っ黒になる」ところだって、いくらでもあります。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる