旧関東新築分譲マンション掲示板「パークタワー品川ベイワード〔PART#6〕」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 港南
  6. パークタワー品川ベイワード〔PART#6〕
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 削除依頼 投稿する

【過去スレ】
5.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39224/
4.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40395/
3.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40587/
2.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40610/
1.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39442/

初めて、作成してみました。ご活用ください。。

[スレ作成日時]2006-01-16 21:39:00

現在の物件
パークタワー品川ベイワード
パークタワー品川ベイワード
 
所在地:東京都港区港南3丁目5-10
交通:JR山手線 品川駅 徒歩12分

パークタワー品川ベイワード〔PART#6〕

402: 匿名さん 
[2006-02-28 13:59:00]
いったん団地みたいって言われるとほんとに
団地にしか見えなくなっちゃったよ> <.・
403: 匿名さん 
[2006-02-28 14:26:00]
420
団地団地って??差別してるの?心が貧しいな。。。。。
404: 匿名さん 
[2006-02-28 15:58:00]
だんち【団地】
だんち【団地】
1 同種の建物・産業を立地させるために開発された、一団の土地。
2 住む家の無い庶民のために、一地域に集合的に建てられた△公営(民営)のアパート群など。〔広義では、一か所に画一的に建てられた一戸建てなどの建売住宅群をも指す〕

Shin Meikai Kokugo Dictionary, 5th edition (C) Sanseido Co., Ltd. 1972,1974,1981,1989,1997
405: 匿名さん 
[2006-02-28 18:51:00]
そんなに団地・団地してないと思うよ。

昨日も黒塗りの車がお迎えに来ていたし。

それにしても、どうやったら、あんなでかい車が
エントランスの前まで入るんだろう?
さすがプロの運転手と言ったところか…
406: 匿名さん 
[2006-02-28 19:00:00]
「こんにちは」に出てました。。素敵なマンションですね。。
407: 匿名さん 
[2006-02-28 19:26:00]
402,404
実にユニークだ!笑わせてもらったよストーリのセンスが良い!…君に良いサイトを見つけたよw見てみて^^
http://www.1minai.com/ きっと!気にいるよ^^
408: 匿名さん 
[2006-02-28 19:44:00]
荒らされる程 良いマンションだという事か?
409: 匿名さん 
[2006-02-28 19:50:00]
ここは残り少ないしSも売れてるから周りもアセルのかもしれませんね.

410: 匿名さん 
[2006-02-28 20:37:00]
夜景が綺麗ですね〜以前は夜景を求めて外食するところを求めていましたが今では夜景は我が家で・・・外食は古き良き飲食店を求めるようになりました。(笑)夜はライトで照らされてる水面の輝き、夕暮れ、様々な風景が見られます。青い海ではないですが海があり都会があり何より新幹線羽田への交通は便利良い時間が作れます。
411: 匿名さん 
[2006-02-28 22:01:00]
汚泥処理施設跡地が解体され、明るくなりましたね。敷地もかなり広いですし、これからどのうように開発されるのか
楽しみです。アイランドの古い橋は新しいのに替えるようですし、港南側からも橋ができればアイランドの
スーパーなども利用しやすくなるし、ケープの住人さんもPT前にバス停が設置されたら、利用しやすく、品川への
アクセスも良くなるし。。。いずれにせよ、『良い』か開発になるといいな♪
412: 匿名さん 
[2006-02-28 23:00:00]
跡地は、やっぱ高層マンションですかね。。。。
過去スレで異なるご意見も拝聴してますが、その不安は拭えず。。
413: 匿名さん 
[2006-03-01 12:09:00]
あげ
414: 匿名さん 
[2006-03-01 12:39:00]
コスモからPTまでの歩道はいつ完成するのでしょうか?
415: 匿名さん 
[2006-03-01 13:54:00]
ご近所のCP入居者です。PTに明かりがたくさんついてきて、とてもすてきなマンションになりました。
浜路橋から眺めるととてもすてきです。
さて、PTのみさんには関係無いことなのですが質問させてください。
私はCPの高層階に住んでおりますが、営業からは20階以上部屋では
消防法の関係で洗濯物をベランダに干せないって言われました。
(消防法って言われたのは私の記憶でもあやふやです。
勝手に思いこんでいた可能性があります。)その時は物が落ちたら大変だから、
そりゃーそうだろうな!って単純に深く考えなかったです。
実際入居してみると天気のいい日はベランダに干したいって思っちゃいます(笑)
PTの皆様が入居されて高層階の方も洗濯物を干されているのをみると、
あれ?消防法で決まってるんではなかったの?ってそこで初めて疑問に思っちゃいました。
そちらのマンションではCPみたいに管理規約で制限はされていないのでしょうか?
なら、CPでも総会とかで意見がでて決議されれば望みが有るのかな?ってちょっと思って質問させて頂きました。
416: 匿名さん 
[2006-03-01 15:20:00]
こんにちはCPさんお隣同士宜しくお願い致します。ベランダに洗濯物を干してはいけないと言う消防法ではなく落下物に関しての消防法はあるみたいです。それに関しては組合が保険に入るか確か個人でも入れた気がします。しかし非常口のハッチから何センチはいけないとか、構造上いけないとか色々あるので何故いけないのか?CPの管理組合に聞いてみるのが一番早いのではと思います。PTではベランダに洗濯干しが設置されて降ります。
417: 匿名さん 
[2006-03-01 15:23:00]
そーなんですよね、上の方でも誰か書かれてましたけど港南のその他タワーマンションってベランダ内にも
物を干しちゃダメなとこ多いんですよね・・・。
パークタワーはベランダ内はOKだと思いますよ。って言うか物干し台?のようなものがベランダ内に初め
から取り付けられてますしw
418: 匿名さん 
[2006-03-01 15:42:00]
そうですね、私は購入する時営業マンに「浴室乾燥かベランダ、好きな方に干してください。」と言われました。「え?本当に大丈夫なのぉ??」と何度も聞きましたが「はい!ベランダの外側はダメですよ」と言われました。
419: 匿名さん 
[2006-03-01 16:01:00]
みなさん。ありがとうございます。415です。
PTさんは物干しが付いているんですか!いいですね!
CPは干せないのを納得して買っちゃったものですから、今更干せるように
って管理組合には言いづらいですし、きっと通らないような気がします。。
やはり消防法って言われた気がするのはあっている気になりました。
でも本当に天気がいい日は枕ぐらい干したいものです。
PTさんがうらやましいです。買うときはそんなの全然気にしてなかったのに、
人間ってないものねだりになっちゃいますね。
ありがとうございました。
420: 匿名さん 
[2006-03-01 16:02:00]
コスポリとパークタワーの両方を検討していましたが、パークタワーに決めた一つの要因がこの洗濯物でした。
女房と検討したのですが、「洗濯物をどこに干すのか?」がイマイチ現実感のある回答にならなかったという思いがあります。
コスポリに限らずですが、タワーマンションの場合、大抵は管理規約でベランダに干すのは禁止になっています。パークタワー品川は珍しくOKなんですよね。
決める前にコスポリの営業の人がいっていましたが、「あそこは何でもアリなんですよね・・・」とあきれ顔だったのを思い出します。
管理規約で決められていることなので変更も可能かもしれませんが、コスポリの場合確か、構造上、ベランダに干せないような作りだと思いました。当然、物干し台とかを持ち込めば可能でしょうけど。
ベランダに洗濯物を干してあるのは賛否両論あると思いますが、住んでいる立場からすれば、部屋干し(浴室乾燥を含む)は外に出したいと思いますよね。
ただ、万が一落ちて通りかがりの人がケガをするような事態が起きたら、どうなるのか?と言う気もしますね。
421: 匿名さん 
[2006-03-01 18:35:00]
あそこは何でもありなのか?どこにコストを掛けるのか、そのマンションそれぞれ違いますね。416さんが言ってたように保険を掛けていれば、その部分にコストが掛かる分何かが減ってしまったり、保険が掛からない分何かが増えるか?管理費が高くなるのか?・・・他と比べると限がないですよ住めば都です・・・CPさんはCPさんの良い所がありPCはPCの良さがあるのではないでしょうか・・・

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる