旧関東新築分譲マンション掲示板「パークタワー品川ベイワード〔PART#6〕」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 港南
  6. パークタワー品川ベイワード〔PART#6〕
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 削除依頼 投稿する

【過去スレ】
5.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39224/
4.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40395/
3.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40587/
2.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40610/
1.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39442/

初めて、作成してみました。ご活用ください。。

[スレ作成日時]2006-01-16 21:39:00

現在の物件
パークタワー品川ベイワード
パークタワー品川ベイワード
 
所在地:東京都港区港南3丁目5-10
交通:JR山手線 品川駅 徒歩12分

パークタワー品川ベイワード〔PART#6〕

382: 匿名さん 
[2006-02-27 10:06:00]
エレベータのボタンですが、真中にある上下のボタンを押せば3基のエレベータが反応するようになっているのに、あわせて車椅子用や荷物用のボタンまで一緒に押している人はいませんか?
そうするとどうなるかというと、真中のエレベータが来た場合、左右のエレベータへの指示は解除されず、誰も待ていない階でエレベータが開いてしまうことになります。
特に上層階の場合、誰も待っていない階で何度もエレベータが開くこととなってしまいます。もし、勘違いをしていた方は、真中のボタンのみ押すようにお願い致します。
383: 匿名さん 
[2006-02-27 10:55:00]
>382
あ、それ、俺。
スンマソン。
384: 匿名さん 
[2006-02-27 16:37:00]
真ん中のボタンってどれ?
低層階用のはないような・・・
385: 匿名さん 
[2006-02-27 16:51:00]
つまり健常者は「車イスマークのついたボタン」を押すな、と。

でも、車イスボタンの方が家から近いんだよね...。
車イス利用者のため、より負担の少ない方にしてあげてるんだろうけど、
でもでも、ちょっとやりすぎかもぉ。
386: 匿名さん 
[2006-02-27 17:04:00]
高層階エレベーターは荷物用(ペット用)も含めて3台使えるのでその真ん中のボタンという意味ですね。
うちも低層階ですが手前にあるボタンを押しがちですよね。
確か、車いすマークのボタンを押すと車いす用のエレベーターが来るという仕組みだと思います。真ん中ボタンはどちらか近い方のエレベーターが来るのではないかと。
東横インの例もそうですが、使用頻度がないから、、、というのも冷たいかなと思いますが。。。
本音を言えば部屋から近い方にどちらでも呼べるボタンを配置するべきだと思いますね。
387: 匿名さん 
[2006-02-27 17:06:00]
>385
>でも、車イスボタンの方が家から近いんだよね...。
3歩ぐらい近いわけだが、なにか?(藁
388: 匿名さん 
[2006-02-27 18:41:00]
来客用駐車場のこと聞いたら、無いと言われましたが、詳しくご存知の方いらっしゃいませんか?
1台ありませんでしたっけ?
389: 匿名さん 
[2006-02-27 20:12:00]
NHKの受信料払ってないんですが、徴収にしつこい。ニュースによると、お役所の力を使ってまでも
徴収するようですが、NHKほとんど見ないのに、これって払わなきゃいけないんですか?皆さん、
どうしてますか?やっぱり、払ってるのかなぁ。。
390: 匿名さん 
[2006-02-27 20:27:00]
>389さんへ

法律で決まっていることなので、
見て無くても支払わなければいけない義務があります。
支払わなければ罰金等の罰があったと思います。
たかが数千円マンション買うお金があるんですから払いましょうよ!
391: 匿名 
[2006-02-27 20:38:00]
>390さんへ
罰金等の罰はありません。だから、最近、罰則規定を設けようとしている訳ですね。
392: 匿名 
[2006-02-27 20:40:00]
犬を飼っていいのは知っているけど、どうにかならないかね?マナーの悪い飼い主。
マンション内では抱いて歩くのは当たり前だろ。芝浦みたいにドッグランが無いので、
鎖もちゃんとつけとけ。
393: 匿名さん 
[2006-02-27 20:42:00]
382さんへ

私は高層階の者です。382さんの書き込み非常に同感です!!
朝の出勤の時、非常に迷惑です。
心当たりのある方は気をつけて頂けたらと思います。
394: 匿名さん 
[2006-02-27 20:47:00]
>391さん

390です。
ご指摘ありがとうございました。
そうでしたね。
395: 匿名さん 
[2006-02-27 21:36:00]
犬に鎖つけないどころか、一般用のエレベーターに乗ってるヤツもいる。
396: 匿名さん 
[2006-02-27 22:25:00]
ペットを抱っこせずにマンション内、エレベータ内、敷地内を
歩かせるのは非常識ですね。マナーが悪いというよりも
集合住宅での飼い方の基本そのものを知らないのではないでしょうか。
397: 匿名さん 
[2006-02-27 22:33:00]
管理事務所に言った方が良さそうです。前回もレスで話がでましたが、その方々は見てないかもしれません。
398: 匿名さん 
[2006-02-27 22:46:00]
川の歩道、片側ブロックの上の植物の所を乗って散歩してる方がいるらしいですが(全回の会話での事)何日か前、雨の日下を覗いてると、一生懸命雨の中掃除してる方々がいました。都のボランティアの方でしょうか?とてもこの話を聞いて心が痛みませんか?このマンションが変な噂を立てられたり掃除をしている方々に申し訳ないという気持ちはないですか?見たら絶対注意するつもりです。
399: 匿名さん 
[2006-02-28 02:01:00]
川の歩道の件、強風で土が飛んでいるだけじゃないでしょうか?
私はまだそういう方を見たことがないので、強風のせいだと思ってます。
400: 匿名さん 
[2006-02-28 06:45:00]
運河沿いの歩道の土は、犬が糞をした後に土をかける為だと思います。
よく見ると犬の糞があるから間違いないと思います。
運河沿いは港湾局か区の人?が定期的に掃除してるみたいですが、
あまりに毎日、土が散らかっているので、最近草を植えてました。
401: 匿名さん 
[2006-02-28 10:14:00]
生協、不在時の届けは、内廊下においていただけることになりましたか?
我が家も生協を利用しようかと考え始めているところなのですが。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる