旧関東新築分譲マンション掲示板「東京テラスって知ってますか?  パート5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 世田谷区
  5. 千歳台
  6. 東京テラスって知ってますか?  パート5
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 

パート5を立ち上げました。東京テラスの有益な情報をパート5でも交換していきましょう。

パート1 http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/38872/
パート2 http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/40529/
パート3 http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/39783/
パート4 http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/39328/

[スレ作成日時]2005-03-04 00:00:00

現在の物件
東京テラス
東京テラス
 
所在地:東京都世田谷区千歳台6丁目1-7他(地番)
交通:京王線千歳烏山駅から徒歩16分
総戸数: 1036戸

東京テラスって知ってますか?  パート5

342: 匿名さん 
[2005-08-17 19:00:00]
343: 匿名さん 
[2005-08-18 02:21:00]
344: 匿名さん 
[2005-08-18 19:55:00]
テラスのHPに最近の写真がupされてますね。
想像より緑が多くてよい感じ。最初の数年はあまり緑は期待できないと思っていましたが、
そうでもないみたいです。
345: 匿名さん 
[2005-08-18 21:06:00]
私は現地を見てきましたが、
特にエントランス部分の木々の様子がとても良いと感じました。
あのエントランスは他のマンションではなかなか実現できないでしょうね。
346: 匿名さん 
[2005-08-19 14:27:00]
>340 停まっている車も高級車は少なくガーデンヒルズとは名ばかり。

この物件も高級車があるとはそんなにたくさんおもえないけれど。

こういうことは言わないほうがいいよ。
347: 匿名さん 
[2005-08-19 16:17:00]
346さん、

340さんが書かれた内容をもう一度良くお読みください。
348: 匿名さん 
[2005-08-19 20:21:00]
高級車でその物件の価値を測るのはちょっとおかしいということでしょ。
車だけにお金かける人もいるし、その人の価値観だしね。
349: 匿名さん 
[2005-08-19 21:07:00]
350: 匿名さん 
[2005-08-19 21:11:00]
351: 匿名さん 
[2005-08-19 21:36:00]
348ではないですが、お住まいとクルマ以外に、親孝行、子供の教育、海外旅行、自己啓発、にお金を掛けています。
352: 匿名さん 
[2005-08-19 21:38:00]
>350
金持ちは住まいにお金かけるけどクルマには金かけないひとも多い。
田園調布一丁目あたりに来て見てごらん。シャッター付き車庫に
高級車が格納されている家もあるけど、自分で運転させてもらえない人
(こういう人が本当のセレブ)、もはやクルマなんかにお金をかける
意味が見出せなくなってマーク○とかの国産車に乗ってる人も多いから。
353: 匿名さん 
[2005-08-19 22:19:00]
354: 匿名さん 
[2005-08-19 22:20:00]
355: 匿名さん 
[2005-08-19 22:55:00]
先週モデルルームに行ってきました。
4LDKはとても人気があり、倍率もかなり高いそうです。
殆ど売れてしまったらしい。

地元の人とのお話会?に参加しました。
あの辺はスーパーがなかったので、サミットが入ることで地元の方々は大喜び。
青学の緑も残すということでテラスは地元に受け入れられたそうです。

高級すぎず、低すぎず、下町っぽいとこもあればおしゃれなお店もあったり、
なかなかいい町ですね。
お話してくださった方は
「テラスの人は皆車を持ってるようだけど驚いちゃった。
 車はお金かかるし自転車で十分よ。その方が楽しいわよ!」
とおっしゃってました。吉祥寺までもチャリだとか。

テラスの価格については、他のマンションと競争するつもりは全く無い。
総合的に考えても決して高すぎない、と営業マンが言ってました。
高層マンションとかだと上層階は億ションだったりしてお友達になれなさそう
(もしくは、ぜったい友達になって家に潜入してやる!)
安い部類に入ってると卑屈になりそう。
だけどテラスは4千万台から7千万台でしょ?8台はないよね?
価値観似てそうでいいかも。
356: 匿名さん 
[2005-08-19 23:16:00]
4千〜7千はかなり差があるような
357: 匿名さん 
[2005-08-19 23:25:00]
こういう物件は転売時に困りそうですよね。
駅遠なんで、賃貸需要は著しく低いでしょうし。
せめて竣工前に売り切れれば、イメージも違うもんでしょうが。

ここもシティハウス成城みたいにならなければいいですけど。
358: 匿名さん 
[2005-08-20 00:50:00]
359: 匿名さん 
[2005-08-20 00:59:00]
357さん
ここは確かに駅遠だから賃貸には向かないが転売時は売れると思うな。
駅近にはできない魅力を持った物件だと思いますよ。

シティハウス成城・・・比べるなっレベルが違うっつうの。
360: 匿名さん 
[2005-08-20 08:59:00]
新宿までの通勤で、部屋の広さ100平米、通勤時間45時間以内(ドアtoドア)、駅からの距離、500戸以上の大規模、敷地面積が27000平米以上
の条件で検索かけますと、
東京テラス 7000万円台
パークウエスト4600万円台
361: 匿名さん 
[2005-08-20 09:02:00]

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる