旧関東新築分譲マンション掲示板「品川のベイクレストタワーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 港南
  6. 品川のベイクレストタワーってどうですか?
 

広告を掲載

検討中 [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 

品川に色々建っている中で海沿いにあり、眺め的にはかなり良いと思うのですが、
今までスレが建っていないので全然人気が無いのでしょうか?
一応、道路に面していない海側を検討中です。
料金は近所に比べて高いのは分かっていますが、地元の方や購入検討者等、
、気付く点がありましたら教えていただけないでしょうか。

所在地:東京都港区港南3丁目1-2(地番)
交通:山手線「品川」駅から徒歩13分

[スレ作成日時]2004-09-04 21:36:00

現在の物件
ベイクレストタワー
ベイクレストタワー
 
所在地:東京都港区港南3丁目1-2(地番)
交通:山手線品川駅から徒歩13分
総戸数: 594戸

品川のベイクレストタワーってどうですか?

762: ベイクレはもっと良くなる 
[2006-03-14 12:34:00]
カーシェアリング、大賛成。後は料金の問題。来客駐車場の件を含め、管理組合で話しましょう。
763: 規約守りましょう 
[2006-03-14 18:23:00]
315号室(北東角部屋)洗濯物禁止ですよ!!基本的に5階まで洗濯物は干せますが、透明のガラスは干せませんよ!!東向きはどこも干せません。315号室と515号室は北東角部屋の中でも、約150平米の広い部屋。お金あるんだから、常識もありますよね・・・
764: えびす 
[2006-03-15 06:47:00]
私は近々入居です。
カーシェアリングに関心ある方、意見交換でもしませんか。
ここでは開示できない情報、課題、構想も有ります。
質問・疑問があれば調べてみます。
管理組合は発足したのですか。
CSが芝浦ケープで採用されたのですね。
昨年からマンションへの売込みが進んでいますから。
建設費削減(駐車場コスト)、利便性向上などからマンションの販売側、入居者双方にメリットあるはずです。
環境やエネルギー削減にも寄与しますよね。
でも管理運営者にとっては利益が出ないのです。
765: 匿名さん 
[2006-03-15 09:46:00]
規則違反の洗濯物干しは止めてください!
766: 良いベイクレ 
[2006-03-15 20:14:00]
管理組合はまだだと思いますよ。
4月に発足予定と聞いています。
来客用の駐車場も必要ですよね。
早く前向きな意見を出しあえるといいですね。
767: 匿名 
[2006-03-15 23:55:00]
既に住んでいます。
いくつか希望・要望を
1)品川駅からタクシーに乗ると、「あそこ、Uターンできないんだよねー」と、いやみ?を言われることが
多々あります。この間は運転手さんに「橋(=港南大橋)の下、くぐれるようにしたらいいのに」とも言われ
ました。自家用車をお使いの方は日々不便さを感じられているかと思いますが、品川方面へのアクセス、改善
策ってないものなのでしょうか?
2)終バス、もう少し遅い時間に出来ないですかね。終バスが22:02って、早くないですか。
3)自転車置き場の再抽選終了したけれど、自転車置き場以外においている自転車、減りませんね。
(再抽選に参加した人の人数も少なかったですが・・・。抽選結果のお知らせによると、37名と書いてあり
ました。)改善していただきたいものですね。
4)ごみの捨て方もまだ守ってくれない人がいますね。投入口に入らないからといって放置していかないでほ
しいですよね・・・・。
5)TSUTAYA、近所に出来ないないかなぁー。
768: 匿名さん 
[2006-03-16 19:18:00]
コンシェルジュってどんな感じですか??
769: 匿名さん 
[2006-03-16 22:25:00]
とても、感じのいい女性です。管理人と違って・・・
770: 住みよい暮らし 
[2006-03-16 22:28:00]
767さん、自転車は強制撤去したほうが良いですよ。バイクは、外の自転車置き場が空きが多いので、一部
をバイクを置けるようにして駐車料金を取った方がいいですよ。
771: 良いベイクレ 
[2006-03-16 22:40:00]
こんばんは。
フェンスが張ってあるけど橋の下くぐれるといいですよね。
実は私もそう思って橋の下を見たのですが、橋が低くて無理そうでした。

終バスは夜間の利用者が増えれば要望を聞いてもらえるかもしれませんね。
朝や日中はかなり本数が多いですが、けっこう混んでいるのでしょうか。
確か朝は3分おきでしたよね?

自転車そんなに減ってないですね。
ボロボロの自転車もあったようです。
ごみの捨て方と共に話し合う必要がありそうですね。
近隣の商業施設は今後の充実が待たれますね。
私はタワー内にミニショップも欲しいのですが。ベンディングショップの充実でもいいですが。
772: 良いベイクレ 
[2006-03-16 22:44:00]
コンシェルジュの方はいろいろいらっしゃるようですが、
私が見た限りではみなさん若い女性で感じが良さそうでした。
あくびしている瞬間もあったけど。。。;^^)
773: 匿名さん 
[2006-03-17 00:56:00]
コンシェルズさんてみんなお上品な感じですね。
774: 匿名さん 
[2006-03-17 00:58:00]
>771
ベンディングショップ、確かにもっと充実させて欲しい!
775: ベイクレはもっと良くなる 
[2006-03-17 15:05:00]
あのベンディング、どこがampmなんでしょうかね(笑)ただの自動販売機。スペースがまだあまっていた
ので、改善する余地はありそうです。ただ気になる点があります。たこやきは美味しいのかな・・・。
776: 良いベイクレ 
[2006-03-17 23:56:00]
ベンディングショップはパンフレットと違いすぎるので、
ゴールドクレストの人に今度聞いてみましょう。
ちょっとした生活雑貨やお菓子があると謳っているのだから
是非設置してほしいですよね。
なぜか電球とエアコンフィルターはフロントで売っているらしいですね。

自販機のたこ焼きはまだ食べていませんが、ホットドッグとフライドチキンは
食べてみましたよ。
まあこんなものかなという感じでした。
美味くもないけど、食えなくもないです。
777: 良いベイクレ 
[2006-03-18 09:56:00]
>美味くもないけど、食えなくもないです。

訂正します。
ちょっと気取って?美味くもないと書きましたが、
B級グルメと割り切ればそれなりにうまいかも。(^^ゞ
778: 教えてください 
[2006-03-18 22:02:00]
上層階北または東を検討しています。海と夜景に魅せられました。
既に住まれた方々のお話を伺いたいと思います。
購入者はどんな方々が多いですか(私は団塊世代の都会願望派)。
営業の印象は悪いですが建物、共通施設、管理会社は如何でしょうか。
引渡し前検査は問題なかったですか。
住環境は今一ですが買い物などは如何していますか。
検討の参考にさせてください。
779: お教え致します 
[2006-03-18 22:55:00]
「建物」は、上の階の生活騒音が気になります。「共通施設」は良いほう。管理会社は、検討の余地あり。
「引渡し前検査」は大きな傷などはありませんでした。
買い物は、品川駅のQEENS伊勢丹、車で15分くらいのイオンです。購入者は、外国の方(欧米、アジア
系)もみかけます。
780: 匿名さん 
[2006-03-18 23:52:00]
イオンに行くなら無料循環バスもよく利用しています。
781: 良いベイクレ 
[2006-03-18 23:56:00]
>778さん
レインボーブリッジを見ながらのマッサージチェアは気持ちいいですよ。
ラウンジは自分の部屋を出ての読書などにいいですし、
これからの季節はベイブリーズガーデンのベンチも気分良さそうです。

住んでいる人はよく分かりませんが、今のところおかしな人は見かけないですね。
むしろ私がおかしな人かも。;^^)
団塊世代かもう少しご年配?の方も多いようです。
英字新聞などが配達されていたり、なぜか外交官車両が止まっていることもあるので
外国の方も住んでいるようです。

高層階でも窓を開けるとやや喧騒が入ってきます。
窓を閉めれば静かですが、船の汽笛は聞こえるようです。
これから近所にスーパーができるそうですが、ショッピングは不便です。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる