旧関東新築分譲マンション掲示板「XAX(ザクス)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 川崎区
  6. 中瀬
  7. XAX(ザクス)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 

京浜急行大師線沿線という微妙な立地ですが、
なかなか人気でそうですね。アイランドブリーズ、サイトシティ、ラ・ヴィータ
あたりと迷うところですね。

[スレ作成日時]2005-10-17 02:18:00

現在の物件
ザクス
ザクス
 
所在地:神奈川県川崎市 川崎区中瀬3丁目20(地番)
交通:京急大師線「東門前」駅から徒歩4分
総戸数: 319戸

XAX(ザクス)

422: 匿名 
[2006-06-08 22:56:00]
西側契約者です。
南側マンションは相変わらず具体的な事が決まらないのですね。
ホームセンターの事にしても本当にできるかどうか?
曖昧な事が多く本当にココを買って良かったんだろうか?と
モヤモヤした気持ちで毎日過ごしています。
せっかくのマイホーム購入みんなが楽しみであるハズなのに・・・。
騙されたような気持ちで残念です。


423: 匿名さん 
[2006-06-08 23:40:00]
測定器は結構安いですね。
http://www.ureruzo.com/dr.htm
電磁波の安全性の目安
一般的な電化製品からの磁場は2mG(ミリガウス)以下
送電線からの磁場は1mG以下
携帯電話・無線(ラジオ/マイクロ波)は 0.2mW/cm2以下
電子レンジは作動中、扉から5cmの距離で1mW/cm2以下 

国立がんセンターとWHOは国内初の電磁波疫学研究結果で4ミリガウス(0.4マイクロテスラ)で白血病2倍を警告!

424: 匿名さん 
[2006-06-09 08:12:00]
419さん。川崎市に問い合わせされましたか?
425: 匿名さん 
[2006-06-09 09:20:00]
> 4ミリガウス(0.4マイクロテスラ)で白血病2倍を警告!

 完全に素人が数値に踊らされてますね。w

 仮に、通常100人中10人が発病して、2倍の発症率で20人になるというなら「本当に怖い」かも知しれませんが、10,000人中10人が発病して、その2倍で20人になっても、重みは同じと言えるのでしょうか。

 まったく、数値の読み方をご存じないようで。
(まぁ、こういう方に限って、得てして20人の内に入ってしまうと思いますが。その意味で「本当に怖い」かも)w

 皆さん、こういう「エセ危機煽り系」は、まともに相手をすると、さらに意固地になるので、スルーしましょう。私もこのレスを最後に無視することにします。
426: 匿名さん 
[2006-06-09 12:49:00]
研究中の結果次第ですが。影響が明確化すれば鉄塔は撤去/移動してもらいましょう。
427: 匿名さん 
[2006-06-09 14:08:00]
はぁ…それにしてもオプションが高すぎる。
上の戸棚をはずすだけで4万なんて!!むしろ安くなるんじゃ?
って思いますが、担当者さんには「標準と違うという事なので」
と言われました。
もう少し良心的な価格にしてほしいと毎回思います
428: 匿名さん 
[2006-06-09 14:19:00]
良心的なデベなら無償で上部吊り戸棚撤去、取り外した部分にダウンライト設置までやってくれるよ。
429: 匿名さん 
[2006-06-09 14:39:00]
オープンキッチンって開放感はあるだろうけど、どうなんだろ。台所を見えるの嫌う人も多くないですか?
430: 匿名さん 
[2006-06-09 16:38:00]
私も吊り戸棚悩んでいます・・。
開放感を取るか収納を取るか難しいですよね。
取るのに費用がかかるのも納得行かないのでそのままにしようかな。
431: 匿名さん 
[2006-06-09 18:09:00]
どうやってくっついてるんでしょう。後から取れない?
432: 匿名さん 
[2006-06-09 19:18:00]
425さんへ

おっしゃるとおりですね。これだけの数値で一喜一憂すべきではないと思います。私は鉄塔を見下ろす部屋を契約したので、気になって調べてみました。
白血病の発症率は、欧米では10万人に7〜8人で、日本では少し低く、10万人に5〜6人の確率とのこと。これが2倍になったところで、あまり意味があるとは思えません。

ちなみに、交通事故に遭う確率は、年間の交通事故死傷者数(118万人)を日本の総人口(1億2,692万人)で割ると、「1年間で事故にあう確率」は0.9%となり、10万人に900人の確率になります。
神経質なまでに電磁波を気にするのであれば、文明の全く及ばないところに住むか、一時期各地に出没した白装束な方々のように、各地を転々とするしかなさそうです。
433: 匿名さん 
[2006-06-09 21:11:00]
それを言うなら活性酸素を促進する酒やタバコの方が比べ物にならないくらいヤバイです
434: 匿名さん 
[2006-06-09 22:35:00]
432さんへ
この掲示板を見ながら検討している人の中には、鉄塔について漠然としていた件の一部がすっきりするのでは無いか〜と思います。
432さんが調べた苦労は、決して無駄になってません。
気になることを自由発言できるのがこの掲示板の役割でも
あると思います。一方的に人の意見を無視するなら別ですが。。
435: 匿名さん 
[2006-06-10 00:02:00]
南側のマンションの件、川崎市に問い合わせました。長谷工の言っていることがデマカセであることが判明しました。川崎市の窓口は、「街づくり都市開発?」という部署です。誠に親切な対応です。南側のマンション建設で長谷工が提示している内容について、川崎市はもっと高層のマンションを建てて欲しいと要望しているのかと聞いたら、そんなこと一切言っていないといわれていました。マンション建設の話し合いは進めているが、長谷工からまだ具体的な提案なんかないと言っていました。
どういうことでしょうか?明日営業に聞いて見ます。私も営業から川崎市が高層化を望んでいると聞いていますのでどんな言い訳をするか楽しみです。あまり対応が悪ければキャンセルします。
436: 匿名さん 
[2006-06-10 10:30:00]
419です。私も川崎に確認しました。435のおっしゃるとおりの回答をいただきました。長谷工は明らかに嘘ををついて販売しています。営業に確認されるとの事ですが、もしかすると口頭説明の為に、シラバクレルかもしれないです。ただ、これだけの皆さんが聞いているのですから公にすればに逃げることは出来ないでしょうけど。既に435さんのような問い合わせがMRには、相次いでいるかもしれませんね。対応が悪ければキャンセルするとのことですが、大手会社であるし既に対策を練っているかもしれません。また適当な嘘を言ってくるかもしれないし。購入者からキャンセルすると手付金が戻ってきません。私は入居を本当に楽しみにしているので長谷工の行為には本当に憤慨しています。私は解約は考えていませんが長谷工には法的措置も視野に入れて現在いろいろ確認しています。南側建設予定のマンションについて疑問のある方は是非、川崎市に直接確認してみてください。ここの掲示板の話でわかっていても自分で確認することが大事だと思います。
437: 匿名さん 
[2006-06-10 14:13:00]
法的措置等検討する場合には入居者を募って行いたいですね。その時はわたしはもちろん率先して協力いたします。
438: 匿名さん 
[2006-06-10 22:09:00]
437さんの意見に賛成です。法的措置を検討する前段階として、同様の意見を持つ購入者の方々でまずは意見交換を行いたいですね。
掲示板では全て内容がオープンになってしまいますので、何とかネット上で確実に購入者のみでやりとり出来る方法はないでしょうか?
439: 匿名 
[2006-06-11 21:03:00]
mixiなどはどうでしょうか?
440: 匿名さん 
[2006-06-11 23:01:00]
今日、インテリアオプション会がありました
金曜の時点で「行けない」が確定したので「キャンセル」の連絡をしたのに
今日携帯に「どうしたんですか?」って留守電が・・・
前にもこのような連絡ミスがありました
大手企業なのに、色々不安なことが起きすぎだと思います
しっかりしてほしいなぁ
441: 匿名さん 
[2006-06-12 10:47:00]
私も南側について川崎市からの要請と聞いておりました。
しかし、営業に問合せした所「記憶にありません」とのことでした。
たしかに聞いたんだけど・・・しかも1度ではなく2度3度。
いい加減って言葉では片付けられないような気がします。
そんな重要な事を話しているのに、忘れちゃうなんて!!
営業レベル低すぎでは??

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる