東京23区の新築分譲マンション掲示板「マークゼロワン曳舟タワー【墨田区京島】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 墨田区
  5. 京島
  6. マークゼロワン曳舟タワー【墨田区京島】
 

広告を掲載

管理人 [更新日時] 2006-09-13 06:29:00
 

こちらのスレッドはeマンションの管理人により作成されました。
ご検討中の皆さま、マンション購入の情報交換の場としてご活用下さい。

▼物件概要はこちら
http://www.atlas-club.com/mark-01/outline/outline.html

[スレ作成日時]2005-10-27 18:55:00

現在の物件
マーク・ゼロワン曳舟 タワー
マーク・ゼロワン曳舟 タワー
 
所在地:東京都墨田区京島1丁目85-48(地番)
交通:京成押上線「京成曳舟」駅から徒歩2分
総戸数: 151戸

マークゼロワン曳舟タワー【墨田区京島】

303: 匿名さん 
[2006-04-11 17:41:00]
ヨーカドーの前って自転車すごいですよね。
整理するおじさんいるけど、すれ違えないぐらい。
時々自転車で行きますが、荷物がいっぱいになったときは
ある程度歩道に自転車がないところまで押していきます。
でも、車があまりこないから車道をガンガン走ってしまいます×××

インテリア相談会、土曜日に行くことになりました。
なるべく節約したいので購入することはないとは思いますが、なんとなく・・・
「行ったら頼んじゃうんじゃないの〜」(主人談)
いまから通販とかにのってる「あ、これ新しいマンションにいいかも!」って
思える家具やら雑貨やらを買いそうになる私でした・・・
楽しみだな〜〜
でも、お金は飛んでいく・・・金利も心配・・・
304: 匿名さん 
[2006-04-12 20:59:00]
今、見てきました 18階が工事中でした 明日18階の天井 兼 19階の床の
コンクリート打ちがされるそうです また写真を撮ってってきましたので
良かったら見てください アドレスは前と同じです

http://mark01.zashiki.com/
305: 匿名さん 
[2006-04-12 23:29:00]
いつも写真と詳しい情報ありがとうございます。
着々と上に伸びてますね!完成が楽しみです!
306: 匿名 
[2006-04-13 11:58:00]
駅前に出来る40階のマンションは公団(UR賃貸?)と聞きましたが・・・。
307: 匿名さん 
[2006-04-13 12:29:00]
>>306
駅前の40階と21階建てもマンションは都市再生機構(UR)ですよ〜。
>>300さんは駅前のことを言っていて、>>299さんはマークゼロワンの西側にできる21階建てマンションの事を言っているのだと思います。

いっきに高層マンションがたくさんできると混同しちゃいますね(苦笑)
308: 匿名さん 
[2006-04-13 16:00:00]
インテリア相談会に行きます。
うちは日曜大工とか苦手なので、基本的に業者に頼むかたちになるんですが
MRにあったような、玄関の大きな姿見がほしいです。
送られてきたカタログみると結構なお値段がしますが
ほかに照明やらなんやら、やっぱりお値段お高めなんでしょうか。
やっぱりなるべく出費はおさえたいと思っているんですが、
良いアドバイスあったら、よろしくお願いします。
309: 匿名さん 
[2006-04-14 20:51:00]
今日また携帯で写真撮ってる方を見かけました。

なのでアップされるかな?なんて楽しみにしていますよ〜〜♪
310: 匿名 
[2006-04-14 22:09:00]
308さんインテリア相談会の情報よろしくネ、
311: 匿名 
[2006-04-14 22:15:00]
>>304さん いつも楽しみにしています、(サンクス)
312: 匿名さん 
[2006-04-15 16:59:00]
昨日、見てきました 19階の柱と梁の工事中でした だんだん写真を撮るのに
上ばかり見上げていますので、少々首がくたびれます また変なおじさんが
ヨーカドー屋上の子供広場で、携帯電話片手に写真を撮っているので、怪しんだ目で
見有られています 思い過ごしかな?
>>309 さん に 見られたのかな??? 変なオジサンの姿を
また写真を撮ってってきましたので、良かったら見てください アドレスは前と同じです

http://mark01.zashiki.com/
313: 匿名さん 
[2006-04-17 10:24:00]
312さん、ほんとうにいつもありがとうございます。
ここの掲示板の方全員感謝してますよ!!
私もあなたに出会いたいデス(笑)
314: 匿名さん 
[2006-04-18 18:38:00]
祝 全165戸 完売
315: 匿名 
[2006-04-18 20:05:00]
購入者です。
マーク完売とてもうれしいです。
皆さんの力をあわせて住みやすい”マークゼロワン”
そして住みよい”地域”にしましょう。
316: タワー大好き 
[2006-04-18 22:20:00]

早期完売おめでとうございます。
別スレの タワーマンションの完売情報にデータを掲載させていただきました。

新東京タワーが押上に決定の発表が もっと早ければ更に追い風に
なったかもしれませんが、竣工9カ月前の完売は立派だと思います。

入居迄まだ長いですが、元気でお迎え下さい。

317: 匿名さん 
[2006-04-19 14:41:00]
今、見てきました 19階が工事中でした 一部20階バルコニーの手すりが
取り付けて有りました。クレーを支えるアームの取り付けもしていました
また写真を撮ってきましたので、良かったら見てください アドレスは前と同じです

http://mark01.zashiki.com/
318: 匿名さん 
[2006-04-19 17:50:00]
写真、いつもありがとうございます。
祝!完売!
曳船駅前の工事も着々と進んでいるんですね。
入居と再開発の完成が楽しみです!

319: 匿名 
[2006-04-19 19:34:00]
>318
曳船ではありません・・・曳舟です。
すいません、細かいことを。
完売うれしくて。
320: 匿名さん 
[2006-04-20 08:48:00]
ええ〜〜完売したんですか??おお〜☆
嬉しいですねぇ!!
当初は「ホントに全部売れるんですか?」とか営業さんに詰め寄っていましたが、
心配は皆無でしたね☆
しかも、ここにいる皆さんコメントからしていい人ばっかりそうだし、
ますます楽しみになりました!!
みんなで(いい意味で)気を使いあって、幸せなゼロワン暮らしにしましょう♪

317さん、いつもありがとうございます。毎回楽しみに拝見させていただいていますヨ。

曳舟駅前の工事ってどのへんでしょう?京成曳舟はまだやってませんよね。
吉野家のうらのところらへんのことでしょうか。
いや〜タワーも出来るし、いい事だらけ。
楽しみ(^^*)
321: 匿名さん 
[2006-04-21 10:29:00]
いい事だらけ?
曳舟駅前の開発によって、眺望が悪くなる住民も居ることを
お忘れなく!!
322: 匿名さん 
[2006-04-21 13:49:00]
↑いやいや、ここはゼロワン住人&検討者のための掲示板だから、文句言いたいだけの
人は来ないでくださいな。
眺望が悪くなる人がいるって事、頭にとめといていったいどうしろと??
あえて購入者に意地悪して言うことではないのでは?
住人の皆さん、ゼロワン暮らし楽しみましょう。
323: 匿名さん 
[2006-04-21 18:06:00]
週末インテリア相談会に行かれる方、いらっしゃいますか〜
ウチは行きま〜す
324: 匿名 
[2006-04-21 21:23:00]
購入者です。
”相談会”行ってきました。
インテリアなど、とても親身になってアドバイスいただき感謝しています。
やはりプロは違うな・・・と、思いました。
もちろん、いろんなものを沢山売れば商売になるんでしょうが、売ればいいという姿勢
は感じませんでした。
”旭化成グループ”は信頼でき末永くおつきあいできる企業なんだなと思いました。

325: 匿名さん 
[2006-04-22 19:31:00]
私は明日インテリア相談会に行く予定の者です。
とても楽しみにしています。
残り戸数がかなり少なくなってからの購入のため
間取りや床材等の選択ができなかったので
その分インテリアのオプションに夢がふくらんでたりします(^^;
326: 匿名さん 
[2006-04-22 21:05:00]
今、見てきました 20階が工事中でした さすがに20階以上になりますと
今まで現場近くで写してきたポイントでは、全体を写すことが困難になりました
多少遠くから写した写真で、全体の感じを見てもらうようになります あしからず
なにせ 携帯電話のオマケみたいなカメラで撮っていますので、これが限界です
また写真を撮ってきましたので、良かったら見てください アドレスは前と同じです

http://mark01.zashiki.com/

327: 匿名 
[2006-04-23 16:17:00]
ギャラリーに行ってきました、
ジオラマは壊すそうです
維持費(大きいので)が大変、との事
328: 匿名さん 
[2006-04-24 11:08:00]
インテリア相談会行ってきました
「売れ売れドンドン」ってところがなく
いろいろ相談にのってくれて良い印象がありました。
価格的にはどうなんでしょうか
行ったみなさんはどう思われますか?
フロアコーティングってやったほうがいいですよねぇ
一生懸命探せば、安くて良い業者さんを見つけられるだろうけど

329: 匿名さん 
[2006-04-24 13:06:00]
私も購入者の1人ですが、インテリア相談会での販売は非常に高く、35%ほど
乗せて売るのがこの手の会社の相場です。
その辺理解したうえで購入したほうがいいですよ。
330: 匿名さん 
[2006-04-26 09:10:00]
たしかにね〜。カーテンとか「少なくとも2・30万は見積もってもらったほうがいい」といわれまして、結構な¥にびっくりしました。
なので、我が家は他のところでカーテン買う予定です。(ネットで調べる限りではサイズに合わせて作るオーダーカーテンでお手ごろなのもたくさんありましたよ)
ただ、フロアコーティングは迷い中・・・。
やったほうがいいですかねぇ。。。一番高いのだと10年は持つそうですが、ほんとかな??
皆さん、どうされますか??
331: 匿名さん 
[2006-04-26 09:55:00]
うちもカーテンは他で買います
どちらにせよ既製品はサイズがあわないそうなので
オーダーカーテンつくるにしろ、安いところを探します。
最悪カーテンは入居後でも間に合うし
フロアコーティングは入居前にしないとけないから迷いますね
10年もつって、ほんとにもつんでしょうかね。
うちは子供がいるからそんなにもたないだろうなぁって
思ってます。
332: 匿名さん 
[2006-04-26 14:29:00]
今、見てきました 20階と21階の手すりが工事中でした
また写真を撮ってきましたので、良かったら見てください アドレスは前と同じです
HPの容量節約の為、画質を落としてあります 多少見にくいでしょが あしからず

http://mark01.zashiki.com/
333: 匿名さん 
[2006-04-27 08:54:00]
みなさんおはようございます。
332さん、いつもありがとうございます(^^*)
21階までできたということは、あと5階ですね。
本当に高いな〜。わくわくしてきます。
334: 匿名さん 
[2006-04-27 08:56:00]
333です、書き忘れました。
24階に一戸キャンセルが出たみたいですよ。
Aタイプのお部屋みたいです。
335: 匿名さん 
[2006-04-27 15:37:00]
329です。
仕事柄管理会社の方たちとの付き合いがあって、いろいろと聞くのですが、
フロアーコーティングは必須とのことです。
ただこれも外部の業者使ってやるのと、インテリア相談会での料金とだと10万くらい
の差があるそうです。
ちなみに、内覧会には↑の人たちに一緒に来てもらって、徹底的にチェックしてもらおうかなと・・・。
336: 匿名さん 
[2006-04-27 19:43:00]
今日の夕方、作業員さんたちがフェンスの内側で大宴会をしてましたよ〜〜

いいことあったのかな?
337: 匿名 
[2006-05-04 21:18:00]
完売したのかな・・・。
338: 匿名さん 
[2006-05-05 22:23:00]
祝 完売♪
339: 匿名さん 
[2006-05-06 15:27:00]
今、見てきました 連休中 工事はお休みのようです 今日現在21階の柱まで
出来ていました モデルルームは、午前から撤収中でした 全165邸 完売だそうです
また写真を撮ってきましたので、良かったら見てください アドレスは前と同じです

http://mark01.zashiki.com/
340: 匿名さん 
[2006-05-10 09:07:00]
339さん、ありがとうございます。
いよいよ21階かぁ。あと5階。ずいぶんな高さですねぇ。

完売嬉しいですね!!
341: 匿名さん 
[2006-05-10 19:28:00]
今、見てきました 21階と22階が工事中でした 22階の手すりは出来ていました
モデルルームの中が解体されていました あの無料自販機のコーヒーは、もう飲めない
また写真を撮ってきましたので、良かったら見てください アドレスは前と同じです

http://mark01.zashiki.com/
  
342: 匿名 
[2006-05-10 20:44:00]
341さんいつも有難う御座います、
妻が楽しみにしています、
ヨーカ堂からの写真(私は南側なので)楽しみに見ています、
サンクス、
343: 匿名さん 
[2006-05-11 00:52:00]
うちも夫婦で341さんの写真を楽しみにしています。
3月の写真と比べたりして。
感謝です!
344: 匿名さん 
[2006-05-15 19:13:00]
今、見てきました 22階の柱と梁が工事中でした 外観は6月中に26階まで
出来るようです レジデンスの方は相変わらず防護ネットで確認できませんでした
また写真を撮ってきましたので、良かったら見てください アドレスは前と同じです

http://mark01.zashiki.com/
345: 匿名さん 
[2006-05-18 18:58:00]
来月には26階まで到達するんですね。
見に行ってみようかな。
ついでに錦糸町のオリナス(でしたっけ?)にも行きたいなと思ってます。
マークから錦糸町まで歩くと30分くらいかかりますかねぇ…。
346: 匿名さん 
[2006-05-18 22:23:00]
この辺の人なら、自転車または歩きで行ってますよ〜〜@錦糸町

すぐですよ〜

フロム地元民
347: 匿名さん 
[2006-05-19 19:55:00]
今、見てきました 23階の手すりが付いていました モデルルームは撤去されていました
また写真を撮ってきましたので、良かったら見てください アドレスは前と同じです

http://mark01.zashiki.com/
348: 匿名さん 
[2006-05-22 19:03:00]
今、見てきました 23階の柱と梁が工事中でした
今日は風が強くタワーの近くでは、ビル風がかなり強く吹いていました
また写真を撮ってきましたので、良かったら見てください アドレスは前と同じです

http://mark01.zashiki.com/
349: 匿名さん 
[2006-05-25 17:39:00]
今、見てきました 24階の手すりが付いていました 曳舟再開発 最初の建物のせいか
毎週、役所関係者と前田建設関係者が視察に来るようです 今日も背広を着たそれらしき
人たちが、タワーとレジデンスに入っていきました 私も3階の先行ルームを見学したいです
また写真を撮ってきましたので、良かったら見てください アドレスは前と同じです

http://mark01.zashiki.com/

350: 匿名さん 
[2006-05-26 21:19:00]
毎回写真ありがとうございます^^)
早く先行ルーム見たいですね!
351: 匿名 
[2006-05-26 21:53:00]
先行ルームっていつ見れるんですか?
352: 匿名さん 
[2006-05-27 08:41:00]
3階の先行ルームは、役所及び工事関係者 販売関係のみの参考ルームのようです
先行ルームは、フローリングのワックス掛けが残っているようです
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる