三菱地所レジデンス株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ザ・パークハウス所沢《契約者・入居者用》」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 埼玉県
  4. 所沢市
  5. 東町
  6. ザ・パークハウス所沢《契約者・入居者用》
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2022-08-02 23:28:41
 削除依頼 投稿する

ザ・パークハウス 所沢の契約者・入居者用専用スレを立てました。
楽しく有意義に意見交換などをしたいです。 よろしくお願いします。

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/307015/
公式URL:http://www.mecsumai.com/tph-tokorozawa/
所在地:埼玉県所沢市東町288番4(地番)
交通:西武池袋線・西武新宿線「所沢」駅 徒歩5分
総戸数:312戸
間取り:2LDK~4LDK
専有面積:58.72m2~90.11m2

[スレ作成日時]2013-12-08 16:19:50

現在の物件
ザ・パークハウス 所沢
ザ・パークハウス 所沢  [第4期(最終期)]
ザ・パークハウス
 
所在地:埼玉県所沢市東町288番4(地番)
交通:西武池袋線 所沢駅 徒歩5分
総戸数: 312戸

ザ・パークハウス所沢《契約者・入居者用》

201: 住民 [男性 50代] 
[2015-02-09 16:48:35]
室内が良く言えば密閉度が高いせいなのか、一つのドアを閉めると、他のしっかり締めていないドアが「バタン」と音を立てて閉まります。この音が響きますね。

上の部屋の音も響きますし、ちょっと安普請の感じです。こちらも音には気をつけないといけないと思いました。
202: 住民さんA 
[2015-02-10 22:46:33]
199

最近のマンションの中でも直床で低仕様だから響いてるんだと思います。
203: マンション住民さん 
[2015-02-10 22:58:35]
202
じゃ、最近のマンションはほぼ響ますねww
204: マンション住民さん 
[2015-02-10 23:35:32]
196です。

気になるのはドンドンドンという足音のような音です。
はじめは子供かな?って思ったんですが、バタバタバタという走ったり飛んだり…というより大人の足音のような気がします。
早い時間はまだいいのですが、今日は22時以降も響いていました。やっぱりちょっと挨拶がてらいいに行こうかな。
今ならまだ引越し中の方もいますもんね。
どんな方が住んでいるか顔を見るだけでも気持ち的に収まるかもしれないし。

みなさんも結構気になっているんですね。
今度もう一度下の階の方に挨拶に行こうと思います。

205: マンション住民さん 
[2015-02-10 23:57:40]
顔が分かると不思議と音まで気にならなくなるんですよね(^_^)
206: マンション住民さん 
[2015-02-11 10:41:10]
昨日の夜12時頃、エントランスに個人タクシーが止まってましたが、支払いしている一名の他の一人が敷地内で立ちションしてました…
支払いしてた方の人が住人で、注意してくれてることを祈ります。。
207: 働くママさん 
[2015-02-11 13:54:30]
最低ですね。ちょんぎって出来ないようにしてやりたい。
208: マンション住民さん 
[2015-02-11 14:48:15]
最低。
人として。
209: 入居済みさん 
[2015-02-11 17:37:55]
>>206
この件は管理人、管理組合に伝えた方が
いいですよ。
210: マンション住民さん 
[2015-02-11 19:11:24]
>>209
206です。
管理人には伝えますね。
管理組合にはどうやって伝えたらいいんでしょうか。
入口周辺に防犯カメラがあればちゃんと確認できていいのですが。
211: 入居済みさん 
[2015-02-11 21:29:23]
>>210
14日に管理組合総会がありますね。
そこで初回の役員さんも承認されますから。
既に理事長さんとか決まってるようだし。
実は私の主人はマンションの管理人を
しています。
とにかく些細な事でも管理組合や管理会社に
情報を入れる事が大事だそうです。
マンション管理に無関心な住民は必ずいる
そうです。でも、皆が無関心だとマンションは
荒れるそうです。気がついた人が遠慮せずに
声を上げないと、建物も中身も駄目になる
一方だそうですよ。
212: ご近所の奥さま [女性 50代] 
[2015-02-12 15:28:29]
>>211
はじめまして。ここのフォームを読ませていただいている隣町の御幸町に住むものです。今東町では街づくり都市計画で29階建ての高層マンションの予定がありますが、私のマンションに日当たりがもろ遮られるので、市ともめています。先日、市役所の都市計画の担当者に話を聞きに行きました。
昨年2月、最初この計画案の説明会を聞いたのは、東町の地権利者さんだけで、たった22名だけだったそうです。そのとき地権利者の方は特になにも言わなかった。2週間後、また地権利者さんを集め計画の話をしたら、また特になにも言わなかったので、反対論がないとのことで、都市計画を決定し、準備事業組合を設定したという、市の一方的な言い方でした。そんな話は初めて知ったし、同行してくださった議員さん、御幸町町会の方も全然聞かされてなかったそうです。
ただこのマンション地権利者さんの他に、市からは7億円、国からは72億円の公費が投入されるそうです。だからこのマンション建設について、気になる方、心配な方は、意見を言ってもいいと思います。そして管理組合でもです。
市からの資料もありますので、もしご希望があれば、フォームでお知らせください


はじめまして。ここのフォームを読ませてい...
213: 住民さんE 
[2015-02-13 07:50:40]
最近ベランダに鳩が来るようになって困っています。
何度も来るので追い払っているのですが、結構しつこいです。夜になると居なくなります。
214: 働くママさん 
[2015-02-14 00:08:33]
>>213
いらないCDを吊り下げおくと効果ありますよ。キラキラしていやがるみたいです。お試しあれ。
215: マンション住民さん 
[2015-02-14 01:15:01]
29階建てなのは知っていましたが、どの程度隣接してくるのでしょうか。。
216: ご近所の奥さま [女性 50代] 
[2015-02-14 03:25:06]
>>215
市の人予定地はファルマン通り交差点に沿って道をつくるから、残りの内側のザ・パークハウス側に作る可能性があります。でもまだ決まってないそうです。
なぜ所沢の人は高層マンションしか思いつかないんででょうか?川越市の街づくり皆いいと言ってますが?
217: マンション住民さん 
[2015-02-14 10:07:17]
契約者以外は別スレでお願いします
あくまでも入居者、契約者のみです
ルールはお守りくださいね
218: マンション住人 
[2015-02-14 11:21:24]
本日2月14日は初のマンション総会ですね。何しろ初めての経験なので、何をやるのかよくわかっていませんが、
自分たちの住み家の事なので真剣に聞きたいし、意見を言える時間があるなら現状で気になる事があるので、それも
伝えていきたいと思います。
219: マンション住民さん 
[2015-02-14 18:59:14]
総会荒れましたね(^_^;)現状の問題点とか意見を言えるとかそういう雰囲気ではなかった。
220: 住民さんE [男性 30代] 
[2015-02-14 19:16:42]
今日の総会荒れましたねー。言いたくはありませんが、「個人の所有物」的発言をし続ける人のために、せっかくの集まりが台無しにされてしまった感があります。
人それぞれの生活があるのに「個人の見解」でカーシェアなど必要な人がいるにも関わらず、それを全否定するのはどうかと。「契約前に経費がかかる」とわかってハンコを押しているのですから。当たり前の事ですが、マンションは「住む人全員」の所有物です。色々な意見はあるかと思いますが、うまく折り合いをつけて末長く共有していきたいものです。長々と文面にて失礼しました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる