旧関東新築分譲マンション掲示板「オーベルグランディオ砂町水辺公園ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 東砂
  6. オーベルグランディオ砂町水辺公園ってどうですか?
 

広告を掲載

ももたろう [更新日時] 2006-10-15 19:10:00
 削除依頼 投稿する

東西線南砂町徒歩19分。236戸の大規模マンションで、
平成17年7月竣工予定のマンションです。
売主は,有楽土地。設計施工は、長谷工。
管理会社は、大成サービスです。
このまえ、モデルルームを見学してきました。
購入を検討したいので、周辺情報、関連業者についてなど、
是非情報交換させてください。

[スレ作成日時]2004-06-20 17:50:00

現在の物件
オーベルグランディオ砂町水辺公園
オーベルグランディオ砂町水辺公園
 
所在地:東京都江東区東砂6丁目18
交通:東京地下鉄東西線 南砂町駅 徒歩19分

オーベルグランディオ砂町水辺公園ってどうですか?

142: ひつ 
[2005-08-09 20:42:00]
今日もドア開けられなかったひつです。

みさきさん、ありがとうございます。
明日早速やってみます。
143: はなわ 
[2005-08-11 21:54:00]
ひつさん、私はあのドア出られなかったです。鍵閉めたり開けたりして何とか出られました。
何度か通った今になっても、てこずっています・・・。

江東区って結構小児科多いんですね。医療機関ネットでも検索してるんですが、
どなたかおすすめの小児科があったら教えて下さい。
144: ぷー 
[2005-08-12 10:27:00]
小児科は沢山ありますよね!
家はかかりつけを一つ、後は子供の状態に合わせて他の小児科に行ったりしています
(仕事をしているので帰りにいけるところなど)

東大島よりなら『笠井小児科』 東陽町方面は『までのこうじクリニック』どちらも詳しく丁寧に聞きたいことを教えてくれます。
あと北砂に正木医院があります(注射を打ったあとはキャラクターのついたテープをはってくれたりします。先生方も白衣ではないので病院嫌いのお子さんにはいいかも!!)
145: はなわ 
[2005-08-12 16:10:00]
ぷーさん、有難うございます。
教えて頂いた3軒から、建物とか見てみてかかりつけを決めたいと思います。
しかし、までのこうじ、ってお公家さんみたいな名前ですね。
146: 匿名さん 
[2005-08-13 10:18:00]
マンションの前の放置自転車すごくないですか?バイクもあったりして...
引越し中だけかなと思ってたけど、これからもこの状態が続きそうです。
他のマンションも自転車問題あるけど、どうにかならないのでしょうか。
ちょっとみっともないです。せっかく綺麗なマンションなのにー!
147: tokumeikibou 
[2005-08-13 15:26:00]
マンションを汚してるという意味では、どなたかエレベーターの中で嘔吐した方いらっしゃるようで、
そのあとは今でもくっきり残っています。ろうかにも数箇所痕跡が残っています。

まだ引越しのための養生がしてあるので、それをはがせばなくなるといえばそれまででしょうが、
完全に消えるまで自己責任でお掃除してほしいです。
私が発見したときは、直後だったらしくエレベーターの中は悪臭プンプンでした。
ただでさえエレベータの中は暑いのに、朝から気分悪くなりました。

マンション前も、エレベーターも、廊下も住人の共有財産なのですから。
鍵をもらって、1ヶ月たってないのに・・・
1年後はもっとあれてしまうのかしら・・・
148: みんなと仲良くしたい 
[2005-08-13 22:05:00]
146匿名さんのおっしゃるとおり、放置自転車すごいですね。
けれども、自転車置き場は1世帯あたり2台分と購入時に分かっていたはずですよね。
ですから、3台目以降は面倒ですが、エレベーターにのせて家まで持っていき、
ポーチに置くようにするなど配慮していただきたいです。
(そんな面倒なことできるか、やってられねーと思う方もいらっしゃるでしょうが、
共同生活だということを忘れないでくださいね、おねがいします)

また他の家の割り当て分があいているからといって、勝手に置くのもやめてください。
置きたいのなら一言断ってからにしてほしいです。
引越し前の掃除に来たときに自転車置き場を見に行ったのですが、
自分の割り当てのところに知らない人の自転車がおかれていてショックでした。
149: とくめいで〜す。 
[2005-08-14 23:40:00]
みなさんの言うとおり、放置自転車&バイクすごいですね。おまけに路上駐車も今日は多かった気がします。
景観を損ねると言うこともありますが、何より通行の邪魔です。
ルールは守ってもらわないと困りますね。

放置している皆さんには、自主的に対応して頂きたいものです。
でないと、何らかの対応を取らなければならなくなりますよね。
地域の方々に迷惑がかかりますから・・・。

どう思われますか?
150: ららら 
[2005-08-15 15:25:00]
私もそう思います。ルールを守ってる人がいるのですから、面倒でも決まった所に入れるべきです。
自転車も気になるけどバイクの台数も増えましたよね。しかも歩道をエンジンかけて走るから、
凄く怖いですよ。皆が止めてるから自分も・・なんて常識ある大人とは言えないと思いますが。
151: 匿名さん 
[2005-08-15 20:00:00]
エントランスの放置自転車、自転車置き場の件は管理組合の理事さんの言って注意を促してもらうのが、良いと思います。
自主的な対処は無理だと思います。
そんな人なら、置かないでしょう。
今後末永く、気持ち良く暮らすために、早めに対処するのが良いと思います。
152: まる 
[2005-08-17 19:34:00]
やはり200世帯以上となるといろんな方がいる
ことを実感させられました。
放置自転車やバイクもそうですが、それ以上にエレベータ内の
壁にカッターのようなもので刻まれたあの状態を見て
とてもショックでした。
引っ越しが終わってあの保護シートを剥がされた後は
どうなるのでしょう・・。
住人の方か、外部の方なのかは分かりませんが、
そんなことをする人が少なくともこのマンションに
出入りしているんだと思うと、生活する上での安全性を
否定された気分です。

153: み 
[2005-08-18 10:51:00]
私もびっくりしました。
EV内の落書き?の位置からして、そんなに小さな子の
モノでもないので、、、嫌な感じですね。。
154: ポー 
[2005-08-18 12:11:00]
はじめまして。ポーです。
EV内のキズや放置自転車等、うちでも話題にちょっとなりました。
でも、これから気持ちよく暮らせるように考えていきたいですね。
うちはいくつか分譲マンションで暮らしたことがありますが、それぞれ雰囲気がちがいますね。
やっぱり同じマンションに暮らしているのだから、挨拶ぐらいはしたいものです。
誰とでも気持ちよく挨拶ができているマンションは、規律もみんなが守って、
防犯にもなっていた感じがします。みんなが見ているっていう感じで。変な人は近寄れないのかも。
子供たちも大人を見ています(このマンションには子供もたくさんいるみたいですね)。
恥ずかしくない行動をとりたいものだと思います。
何はともあれ、これからよろしくお願いします。
155: もこ 
[2005-08-19 10:18:00]
みなさんこんにちは。
ようやく荷物も落ち着き、やっと引越しした実感がわいてきました。
やはりエントランスの自転車、エレベーターの落書き、気になりますね。
普段エントランスをめったに使わないので、気がつかなかったのですが、夜でもズラッと並んでましたね。
駐輪場はほぼいっぱいですから、やはり置ききれないものなんでしょうか?
キッズ駐輪場や駐輪場でも、放置されて管理人さんの注意書きを貼られているものを見かけます。
他の掲示板などでも同じ話題が多いので、良い対処法を探してみましょう。
普段すれ違う皆さんは挨拶してくださいますので、仲良く解決したいですね。
これからもよろしくお願いいたします。
156: はなわ 
[2005-08-20 09:16:00]
エレベーター内の落書き、爪でこすったらつくみたいで
子供はやりたくなるよね、と苦笑しつつ見てました。
でも確かにずいぶん高い位置まで落書きがありますね。
子供じゃないのかなあ。でもアナキンとか?書いてるし。

ゴミの量もすごくて、さすが大型マンション(変な感心の仕方ですが)と思いました。


157: ひつ 
[2005-08-20 09:20:00]
今朝は早起きして荒川沿いを散歩してきました。
快適に歩けるようになるには、あと1ヶ月ぐらいかかりそうですね。

エレベーターの落書きよくみてたら、「○×ゲーム」している人がいますね。
つめでこすってかけるとは、びっくりですね。
158: ゲ 
[2005-08-20 19:53:00]
不法投棄が多過ぎです。
いらない物は引越しの際に持ってくるな!
エレベーターの監視カメラで不法投棄した人を捜すべきです。
159: みさき 
[2005-08-22 22:18:00]
このマンションから一番近い郵便ポストってどこになるんですか?
探してもなかなかみつかりません・・・
160: 匿名さん 
[2005-08-23 12:10:00]
銭湯の前(旧葛西橋バス停)に郵便ポストがあります。
161: 匿名さん 
[2005-08-23 12:18:00]
通りすがりの江東区民ですがそのうちエレベータで小便する人間が出てくるので注意したほうが良いです。
157さん良く自転車のカギでこすって落書きされます。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる