東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ大泉学園6」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 練馬区
  5. 東大泉
  6. プラウドシティ大泉学園6
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2016-03-18 23:05:23
 

野村不動産・三井物産・新日鉄都市開発から発表された
西武池袋線・大泉学園駅徒歩11分403戸のプラウドシティ大泉学園はどうでしょう?

過去スレッドはこちら:
●プラウドシティ大泉学園1●
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40884/
●プラウドシティ大泉学園2●
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38196/
●プラウドシティ大泉学園3●
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39166/
●プラウドシティ大泉学園4●
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39852/
●プラウドシティ大泉学園5●
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38429/

[スレ作成日時]2006-03-03 14:15:00

現在の物件
プラウドシティ大泉学園
プラウドシティ大泉学園
 
所在地:東京都練馬区東大泉2丁目1023番3他(地番)
交通:西武池袋線大泉学園駅から徒歩11分
総戸数: 403戸

プラウドシティ大泉学園6

462: 匿名さん 
[2006-05-29 17:24:00]
そんな事したら大工さんに嫌われちゃうよ。
テレ朝の銭金を参考にして、自分で建てちゃいましょう。
463: 匿名さん 
[2006-05-29 17:40:00]
>>461
別に一戸建てでなくても、先進国の大都市の中心は
ほとんど集合住宅ですから、
マンションでも検査システムがきちんと機能していれば
こんな問題はおきませんよ。
でも検査機関(長谷工の場合はユーイック・都市居住評価センター
が多い)はゼネコンが大株主で、さらにそこにはゼネコンからの
出向社員がいるという状況では、とても中立性が確保できません。
建築業者のモラルの無い姿勢を見ると、短期的には、
やはり他の先進国のように国の中立機関が、住居の確認
検査業務をするように戻さないと、現状の混乱は収拾
できないでしょう。
いまだに談合を繰り返すモラル無き建築業者に、事実上
建築確認の権限を与えたのが、間違いであったのでしょう。


http://www.uhec.co.jp/kaisyan/profile.html
464: 匿名さん 
[2006-05-29 21:47:00]
でもこれで、プラウドシティ大泉学園の資産価値は暴落だね・・・
465: 匿名さん 
[2006-05-29 23:08:00]
>>464
 それは野村の対応にかかっているでしょう。
466: 匿名さん 
[2006-05-31 22:31:00]
それはそうかもれしれないけど、
この問題前に周りの住民の対応なんかでかなりポイント下げてるからねぇ。
プラウドの中でも大泉学園は別物扱いという感じしない?
野村も切るかもよ。
467: 匿名さん 
[2006-05-31 23:35:00]
犬の鳴き声よりも、飼い主の喘ぎ声が気になる‥‥やかましくて眠れん。
468: 匿名さん 
[2006-06-01 09:34:00]
あっ、残り22戸になってる。いつの間に売れたんだろう。
大泉学園北口の再開発計画があるってきいたんですけど、本当でしょうか?
どこを見ればわかるでしょうか?
どなたか教えていただけないでしょうか。
469: 匿名さん 
[2006-06-01 12:13:00]
>>466

それって野村がデベとしての責任を放棄するという意味?
470: 匿名さん 
[2006-06-01 13:23:00]
>>467

   窓開いているの?
471: 匿名さん 
[2006-06-01 21:33:00]
>>468
以前話題に出た東口(池袋寄り踏切付近)計画の事では?
472: 匿名さん 
[2006-06-01 23:59:00]
>>471
そうなんですか。。なーんだがっかり。
友人が北口にロータリーができるようなことをいっていたんですが、勘違いですかね。
北と東を間違えているのかもしれません。
北口にもロータリーができれば便利なんですけどね。
473: 匿名さん 
[2006-06-03 00:20:00]
474: 匿名さん 
[2006-06-03 01:22:00]
>473
禿しく同意。
住民にとっては住みやすさが一番。
文句言ってるやつは全てが***の遠吠えにすぎないと思われる。

>472東口計画でしょ。具体案が出てますよ。
475: 匿名さん 
[2006-06-03 05:49:00]
これの事ですかね。再開発の計画て
http://www.city.nerima.tokyo.jp/mati/chiiki/ohizumi/news02.pdf
476: 匿名さん 
[2006-06-03 08:54:00]
>>473
 出来た保育園なんかもうどうでもいい
けど、変な奴がいたら、警察に通報したら
いいじゃないの。?あるいは自分で現行犯
逮捕したら。警察の手間が省けるよ。
477: 匿名さん 
[2006-06-03 09:52:00]

販売戸数 22戸

ttp://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38686/
478: 匿名さん 
[2006-06-03 10:56:00]
479: 匿名さん 
[2006-06-03 11:12:00]
私はここの住民でも反対者でもないのですが、よくも悪くも書き込みがあるから
それだけこのマンションに関心を示す人は多いのですね。
あと22戸なら時間の問題でしょう。
480: 匿名さん 
[2006-06-03 11:38:00]
野村が手こずっている物件として知られてますが、
あと22戸なら、あらゆる手を使って売り尽くす
でしょう。子会社にでも売却して、賃貸にだした
ほうが早いと思うが。
481: 匿名さん 
[2006-06-03 12:11:00]
>475
情報ありがとうございました。
すごい計画ですねー。
実現すれば北口だけでなく、駅周辺全体がかなりいい感じになるでしょうね。
アニメ通り?ってなんでしょうね・・・。ちょっとイメージがわかなくて。
でも、北口再開発計画があるということは、OZや東映周辺の商業施設は当面は維持可能かな?
482: 匿名さん 
[2006-06-03 22:26:00]
>481
475です。そうなんですよ。私も北口再開発されて整備されると嬉しいです。
また、大江戸線も開通したりすると便利で住みやすくなるので期待しています。
楽しみです。
483: 匿名さん 
[2006-06-04 01:48:00]
先日見ちゃいました。
ある一軒家のお宅から怪しげな男性が保育園に歩いてきて、何やら中を覗いていました。お子さんを迎えに行くのかな?と思っていたら大間違い。変な目で中の設備や保育士の方をチェックしていました。この方って以前から反対していた・・・・・・・・?
484: 匿名さん 
[2006-06-04 05:47:00]
>483
あまり法律の知識がないようなので忠告しておくが、
「変な目で」「怪しげな男性」というのは、お前の主観だろうが、
あまり中傷が過ぎると、告訴されるよ。「変な目で」「怪しげな男性」
というのは、十分名誉毀損に該当するし、この文意からすると、
保育園を狙っている変質者扱いしていると十分受け取れるから。
もし自信があるなら、その一軒家がどこだか明示してください。
この掲示板の管理者にアドレスを教えてもらって、警察に通報
して事実関係を調べてもらうから。その方があなたの手間が省ける
でしょう?
485: 匿名さん 
[2006-06-04 06:05:00]
>483

治安問題だから、念のため事実か嘘かを含めて事実関係を警察に調べて
もらうよ。

http://www.npa.go.jp/cyber/soudan.htm

サイバー犯罪相談
486: 匿名さん 
[2006-06-04 06:31:00]

  483が言っていることが事実かどうか警察に調べてもらったほうがいいね。
  事実なら保育園のセキュリティアップ、虚偽なら治安撹乱と人権侵害で逮捕。


 

  
487: 匿名さん 
[2006-06-04 06:40:00]
>484
マンション掲示板の投稿ルールとマナー(抜粋)

■仲良くなる前から、タメ口をきかない
親しくもない人にタメ口で話しかけられたら、あまりいい気持ちはしません。
特に命令口調は御法度です。

私は大丈夫だけど…という人もおられるかも知れませんが、全ての人があなたと
同じ考えの人ではありません。
丁寧すぎる必要はありませんが、せめて「です・ます調」で書き込みましょう。
488: 匿名さん 
[2006-06-04 06:54:00]
>>487
  マナー以前に、根拠無く変質者扱いはやめろよ。
489: 匿名さん 
[2006-06-04 07:10:00]

まあ487さんの言うようにここは穏やかに話すべきだと
思いますが、483さんの書き方はちょっと悪意がありま
すね。公共の場なのだし、、別に中を見るのは自由なのだ
から、単なる印象をこういうふうに書き方をするのは問題
でしょう。それに仮に483さんの言うように誰かが中を
覗いていたとしても、それを一部始終人を監視している4
83さんの行動のほうが「怪しい」ように思われるのです
が。どうなのでしょう?
490: 匿名さん 
[2006-06-04 07:19:00]
 変質者情報通報先:

【問い合わせ】 警視庁 生活安全総務課
03-3581-4321 内線 34913
491: 匿名さん 
[2006-06-04 08:07:00]
>483
なかなかおもしろい書き込みでした。
”変な目”で見てたというのは、だいぶ近くから見てたようですが、家もわかっているようですし、当然顔もわかっていらっしゃるはずです。他の方も言ってらっしいますが、すごい事件が起こってからでは遅いので、ご自身で警察に通報されたらいかがでしょうか。保育園の保護者のかたもきっと心配されるでしょうし。こういう不審者情報は噂でひろがり、無用な不安を引き起こしますので、この際しっかり調べてもらったほうがいいです。もちろん狂言であればそれはそれで問題ですが。
492: 匿名さん 
[2006-06-04 09:50:00]
>483
そもそもここに書き込むのではなく、怪しいのであれば、警察に連絡すべきです。
ここはマンション購入検討のための場ですから。
493: 匿名さん 
[2006-06-05 08:02:00]
>>483さん
 
警察に連絡しました?どうだったのか教えてもらいたいのですが。
購入検討者として心配です。 
494: 匿名さん 
[2006-06-05 08:55:00]
治安ネタ、医者ネタは裁判で訴えられる可能性があるので、
自己責任でお願いします。
495: 匿名さん 
[2006-06-05 19:19:00]
>>483さんへ
理由もないのに決めつけた言い方はよくないですね。
 マンションの住民がみんなこういう感じだと思われたく
 ないですね。。。
496: 匿名さん 
[2006-06-06 02:27:00]
483さんが叩かれているようですが、
こういう人がいるとなにかにつけて
便利なのでは?偵察してくれたり
すると安心なのでは。
できればずっとマンションの周辺を
自主的にパトロールしていただくこ
とを希望します。特に1Fは狙われやすい
でしょうから、特にお願いします。
497: 匿名さん 
[2006-06-06 10:52:00]
残り19戸になっていますね。
ところで、白子川の工事予定を知っている方いらっしゃいますか?
多分、工事期間中は橋が通行止めになると思うのですが、どの程度の期間になるのでしょうか?
区のHPを探したのですがうまく見つけられませんでした。
よろしくお願いいたします。
498: 匿名さん 
[2006-06-06 17:18:00]
ところで、483さんからの回答はまだなのでしょうか?
499: 匿名さん 
[2006-06-06 19:39:00]
483は警察に届けたんじゃないの?だから黙っているのかも?
500: 匿名さん 
[2006-06-07 08:49:00]
>>499
483さんは、今も周辺のパトロールに出てるんじゃないでしょうか?
 こういう熱心な監視活動、ご苦労さまです。
501: 匿名さん 
[2006-06-07 10:11:00]
>>499
じゃあ、そろそろ警察が聞き込みに来そうだな。
502: 匿名さん 
[2006-06-07 10:45:00]
450件超えてますよ。
503: 匿名さん 
[2006-06-07 11:25:00]
反対する人間を変質者扱いするスレはここですか?
504: 匿名さん 
[2006-06-07 21:27:00]
↑俺は反対していないが立派な変質者だぜぃ
505: 匿名さん 
[2006-06-07 22:14:00]
↑変質者が集まってきたようですね。
506: 匿名さん 
[2006-06-08 20:46:00]
↑じゃ私も参加せねば・・・
507: 匿名さん 
[2006-06-09 07:38:00]
↑変質者ホイホイへようこそ!
508: 匿名さん 
[2006-06-10 09:22:00]
残り19戸ガンバルンバ!
509: 匿名さん 
[2006-06-10 17:42:00]
483さんの答えは??
510: 匿名さん 
[2006-06-10 20:21:00]
ニートがんばれ!
511: 匿名さん 
[2006-06-10 21:21:00]
だから長谷工施工物件は荒れるから、イヤだね。
512: 匿名さん 
[2006-06-12 20:50:00]
513: 匿名さん 
[2006-06-14 09:06:00]
483逃亡?
514: 匿名さん 
[2006-06-14 21:16:00]
くだらない話ばっかりしてんじゃないよ。。
515: 匿名さん 
[2006-06-15 21:56:00]
くだらない話 > このマンション
516: 匿名さん 
[2006-06-16 08:34:00]
まだここ広告いれているね。
いつまで売る気?
517: 匿名さん 
[2006-06-16 21:12:00]
あと19戸売れるまで
518: 匿名さん 
[2006-06-16 23:56:00]
519: 匿名さん 
[2006-06-17 11:11:00]
>>518
今日も営業ごくろうさまです。
520: みいそ 
[2006-06-17 12:41:00]
野村不動産のプラウドシリーズで、未だに完売できないとは
「恥」という意見を多く聞きます。

割高な価格設定と池袋線というのがネックなんでしょうね。
521: 匿名さん 
[2006-06-17 15:49:00]
NECは池袋線を**にしてんのか?
522: 匿名さん 
[2006-06-17 17:27:00]
天才**ボン
523: 匿名さん 
[2006-06-17 22:33:00]
524: 匿名さん 
[2006-06-17 22:34:00]
525: 匿名さん 
[2006-06-18 14:36:00]
最近週末、ここのマンションの看板を持った係が、
客を道の誘導するために、駅近で椅子に
座っているが、帽子をかぶってぐったり
して、怪しい感じ。もっとまともな格好を
させないと、ますますイメージ悪くなる
ような気がするが。

526: 匿名さん 
[2006-06-18 20:35:00]
東映通り(撮影所入口)の角にもいる。日によって違う人かもしれんが。
帽子を深くかぶって、うつむいていて顔も殆どわからない。
最初は人形が座っているのかと思った。というか、あれなら人形で間に合うね。
527: 匿名さん 
[2006-06-19 21:28:00]
売り始めて1年過ぎたよね
528: 匿名さん 
[2006-06-21 08:52:00]
残り、18戸、がんばってください。
529: 匿名さん 
[2006-06-21 19:19:00]
530: 匿名さん 
[2006-06-22 21:34:00]
残り18戸ガンバルンバ!
531: 匿名さん 
[2006-06-23 23:17:00]
今週も売ってください。
532: 匿名さん 
[2006-06-24 21:12:00]
また道案内が椅子に座っていたね。
533: 匿名さん 
[2006-06-24 21:21:00]
それは案山子
534: 匿名さん 
[2006-06-25 02:00:00]
最近、字下げして書く人来ないね。。。
535: 匿名さん 
[2006-06-25 23:24:00]
もうこのスレも終了でしょ?
あと20戸は賃貸に出して販売終了だよ。
536: 匿名さん 
[2006-06-26 02:59:00]
あと18戸かあ。ここから先がなかなか苦しいね。
俺は完売は11月と見ているが。竣工1年記念
ってところでいいんじゃない?
537: 匿名さん 
[2006-06-26 11:25:00]
日経ビジネス今週号のアフターサービス満足度調査のマンション編では、
長谷工コーポレーションはダイヤ建設、日本綜合地所と同様に「マイナス評価」。
他業界の調査でマイナス評価はパソコンのソーテック(韓国系)1社のみ。

素人の検討者を釣れる仕様と手頃な価格で売れるだけ売って、
アフターサービスで発生するコストを徹底的に抑えることで、
コストダウンを実現させたかのようにみせる姿勢なのか。
ここも修繕計画をきちんとしておかないと
業者ペースで進められちゃうよ。
538: 匿名さん 
[2006-06-27 09:10:00]
ヘビが出ました
539: 匿名さん 
[2006-06-27 15:18:00]
大阪高裁、長谷工に対して工事代金27億の支払い命令

大阪高等裁判所は31日、フジタが長谷工コーポレーションに対して
「ホテルシェレナPR棟増築工事」の工事代金の支払いを求めた
訴訟に関連して長谷工に対して工事代金27億9600万円と
平成14年5月31日から支払い済みまで年36.5%の延滞損害金を
支払うことを命じる判決を下した。

工事代金と延滞損害金の合計金額は約78億円になる見通し。


http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read?f=200605312252


長谷工、フジタへの代金を踏み倒そうとしたんだが、無理だったよ
うですね。哀れ・・・・。長谷工の社員の方々のボーナスが心配です。
540: 匿名さん 
[2006-06-28 10:09:00]
541: 匿名さん 
[2006-06-28 19:42:00]
いつも朝出勤の時に会う、犬の散歩に出かける奥さんに惚れてしまいました。
最初は挨拶だけでしたが今では多少の会話もするようになりました。
思い切って部屋番とか聞いてみたいのですが同じマンションでも不倫はまずいよね。
休みの日も時々土手を散歩しているのを見かけます。
いつも一人なので旦那さんとはあまり仲がよくないのかな?
お近づきに・・・・・いえ、セフレになりたいです。
朝7時頃です。
奥さん、好きになってしまいました。
542: 匿名さん 
[2006-06-28 21:42:00]
おおっ!遂にこの板も出会い系に変身ですか!?
543: 匿名さん 
[2006-06-29 08:43:00]
>>541
朝から精がでるね。
544: 匿名さん 
[2006-06-29 08:46:00]
セフレもいいけど俺は個人的に草野球やおやじバンドなんかを
したいのだが今まで大規模マンションに暮らしたことがないので
こういうとこで趣味の仲間っていうのはどうやって見つけるので
しょうか?
または既にあるの?
545: 匿名さん 
[2006-06-30 21:33:00]
毎度お馴染みの金曜日チラシ入りましたぁ〜♪ 残り18戸ですぅ〜。
546: 匿名さん 
[2006-07-01 03:07:00]
残り18戸かあ、野村がんばっているね!
547: 匿名さん 
[2006-07-01 05:27:00]
548: 匿名さん 
[2006-07-02 17:54:00]
今日は売れました?
549: 匿名さん 
[2006-07-03 23:36:00]
一気に4戸売れましたね。残り14戸。
いきなりこれだけ売れるということは、
かなり値引きがあったのでしょうか?
550: 匿名さん 
[2006-07-04 00:34:00]
551: 匿名さん 
[2006-07-04 15:25:00]
全戸モデルルームで、値引きしているんだから、
売れるの当たり前でしょ?
同じ完売(近い)でもだいぶ違うのでは?
モデルルームに入っても周囲の目は冷ややか
かも。
552: 匿名さん 
[2006-07-04 23:54:00]
553: 匿名さん 
[2006-07-05 17:34:00]
ご自分で確認されたほうが確実なのでは。
でももう傷物の残り物ですからね。
554: 匿名さん 
[2006-07-06 13:19:00]
全戸モデルルームでも(あるいは「だから」)
この売れ行きなんだから、
残りは当然かなり条件悪いところでしょう。
1Fがほとんどなのでは?
555: 匿名さん 
[2006-07-06 21:12:00]
HPの間取り案内には1F載らなくなりましたが。
556: 匿名さん 
[2006-07-06 23:18:00]
本日チラシが入ってました。
大泉からは少し池袋よりの同じ練馬区です。
私の住まい周辺では初めてですね、チラシが入っていたのは。
以前MRにも行ったのでなんか感慨深いものがあります(笑
ちなみに・・・
商談中:127・216・217・224・422・625・820(計7戸)
後日販売予定のMR/IC/販売用倉庫:120・121・220・622(計4戸)
販売中(先着順):234・235・317・324・335・428・522・621・626・920(計10戸)
なんか売れ残りはC棟に集中してます。かならずしも1Fというわけではなさそうですね。
価格は3,970万円〜4,840万円となってます。
今ならいくら引いてくれるのか純粋に興味ありますね。(もはや買いませんが)
しかしまだ21戸も残っていることに??


557: 匿名さん 
[2006-07-06 23:38:00]
558: 匿名さん 
[2006-07-07 00:23:00]
検討板なんだからそらそうでしょ。
住民はやさしく教えてあげてくだせい。
559: 匿名さん 
[2006-07-07 00:29:00]
)556さん
それっていつ現在の情報でしょうか?
)557
558さんの仰るとおり。
素人だと?ほー。
ここに住んでる時点で立派な選択眼をお持ちのプロですよ、おたく。ぷっ。
560: 匿名さん 
[2006-07-07 11:59:00]
確かに入居者の方であればどこが空き部屋なのかはよくわかるでしょうね。
でも556さんの情報も参考になりましたよ。
販売価格からどかんと値引きして勧誘することは無理なので、覚書かなんかで入金時にネット相殺してくれるような話ではないでしょうか。
561: 匿名さん 
[2006-07-08 12:47:00]
C棟は人気ないんだね。
仕方ないとおもうが・・・
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる