東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「サンクレイドル西東京ウィンフォート検討されてる方」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. サンクレイドル西東京ウィンフォート検討されてる方
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-08-30 09:11:00
 

あまりネット上では出ていませんが、検討or購入された方いらっしゃいますか?
隣に立っているパークウエスト東京ばかりが目立ちますが(笑)

[スレ作成日時]2005-06-19 23:22:00

 
注文住宅のオンライン相談

サンクレイドル西東京ウィンフォート検討されてる方

342: 匿名さん 
[2006-04-18 08:15:00]
掃除機の音はうちも全然きになりません。

神経質な人だと少しの物音にも過剰に反応するみたいです。

布団叩きといえば騒音おばさんを思い出しました。

うちは花粉症なので布団は乾燥機使ってます。

ただ、うちの上は布団叩きの音は聞こえませんが、

ベランダにでると布団叩きの棒が落ちてました。

上をみあげると手すりに布団が干してありました。

棒は保管して取りに来るのを待ってます。

343: 匿名さん 
[2006-04-18 09:23:00]
みなさんの「音は気にならない」というのを読んで、ちょっとびっくり。
掃除機の音はしないんですけど、和室や洗面所の引き戸の音はしますよ。
スルスルスル〜〜〜〜トン。って。
あと子供は走られたらかなわんな〜
ただ、生活時間帯が同じようなので、その意味では気になりません。
昼間、通常の時間帯に掃除機をかけていて、布団たたきで仕返しっぽいことってのは、
なんか納得できないですね。

>>342さん
続報、お待ちしています。

布団を手すりに干すのがだめなのは、美観とかよりも、
下の人にあぶないというのが重要だと思います。
落ちた布団たたきだって、もしかしたら342さんに当たってたかもしれないんですもんね。
344: 匿名さん 
[2006-04-18 10:16:00]
うちも音気になりますよ。「ドン」とか「バン」とか(1回ですけど、
連続ではないから)何かを開けた音が結構しますよ。
ガタガタと物音も夜静かな時はよけいに音が大きく聞こえますよ。

デベローパーさんは、騒音問題の起こりえない建物とありますが、
他のサンクレイドルの掲示板を読むと「子供の足音がうるさくてイライラ」
みたいな内容があったので、子供のいる家の下は足音がしないのか
興味あります。
345: 匿名さん 
[2006-04-18 11:35:00]
今、思ったんですけど、同じ時間帯に布団たたきしてるのって「仕返し」って
意味ではなくて、ご近所も掃除してるのだからうちも同じ時間帯にすれば問題ないのでは?って
気を使ってるんではないでしょうか??
ポジティブに考えてみましたw

管理組合が発足されたらベランダの収納(非難通路や美観を考慮し大きさを限定したもの)設置是非の緩和を提案したいですねぇ。ゴルフバックはないですが、さすがに収納力のないマンションで何も置いちゃいけないのはキツイっ。
346: 匿名さん 
[2006-04-18 13:21:00]
食洗機ですが、うちは結構満足しています。頻繁に利用してますし。
洗浄→乾燥をしていますが、ツルツルピカピカになっています。
でも、時間がかかるので少量の時は手洗いしてますけど。

騒音・物音に関しては、
なるべく「バタンッ」とドアを閉めない・スリッパでパタパタ歩かないようにしています。
椅子にもフローリングに傷がつかない&引き音がしないように
カバーをかぶせました。

ベランダですが、柵から頭がはみ出ないような低さの物置を置きたいと考えています。
設置場所は避難するときに邪魔にならないように、と考えていますが。
早く組合が発足して、承認されればいいんですけどね。

訪問販売情報
 昨日19時ころ、玄関のチャイムが鳴り、
 「奥様いらっしゃいますか?」と。
 旦那が休みだったので、どういう用件か聞いたら
 ネットでどうのこうの・・・と言っていたみたいです。
 皆さん、気をつけてくださいね。


347: 316 
[2006-04-18 23:29:00]
床の騒音、営業さんは、LL45とおっしゃっていましたが、やっぱり二重床でないと、だめなんですかね。
348: 匿名さん 
[2006-04-19 15:45:00]
LL45って何だろう?と思って検索したところ、謎がとけました。
フローリングが凸凹してるので、すごい気になってたのですが、LL45は凸凹しているものだって判明しました。
316さん、ありがとうごさいました。

349: 匿名さん 
[2006-04-19 17:45:00]
>>338さん
シンクに缶を置きませんでしたか?
私は以前、ほんの数時間でしたが置いてしまい、丸い茶色の跡をつけてしまった事があります。
350: 匿名さん 
[2006-04-19 22:18:00]
349さん、缶は置いてないです。
缶を置いたときの跡は、私も経験ありますが、それとはまた違っています。
シンクの底ではなくて、側面なんです。
スチールたわしでゴシゴシしたいのですが、傷がつくのもいやなので
これ以上ひどくならないように、使用したあとはからぶきしています。
351: 匿名さん 
[2006-04-19 23:31:00]
話はまったく関係ないのですが、イーホームズが架空増資の疑いで操作を受けるそうです。
検査機関の承認を受ける際に、増資をされたように装っていたそうです。
なんかいい気はしませんね
352: 匿名さん 
[2006-04-20 15:27:00]
すみません。教えてください〜!!
食洗器って、すぐに電源入りましたか?
片付けが落ち着いてきたので早速(^^♪って思ったら動かない!!
ロックをカチャカチャしてみたり、
コンセント?って探したけど見つからない、
入居時の説明書(ファイル)にもない、
管理室の電話もつながらない・・・((+_+))
よろしくお願いいたします。
353: 匿名さん 
[2006-04-20 15:36:00]
352です。
配電盤の食洗機がOFFになっていました(>_<)
初歩的な確認不足ですみませんっ!!
354: 匿名さん 
[2006-04-20 16:18:00]
と言うか、管理室の電話が繋がらないのは問題ですね。
先日、緊急の要件で伏見管理サービスの緊急ダイヤルに電話しました。
なのに、留守電メッセージで『現在、担当者は電話に出られません』が繰り返されるばかり。
全く緊急ダイヤルの意味がありません。
昼間でさえ、電話に出ないのであれば管理会社の変更を検討する必要もあるかと思います。
ただでさえ評判の悪い伏見管理サービスなのですからきちんとした対応お願いしたい。
この掲示板を通して住民から管理会社の危機管理能力が疑われている事実を認識される事を切に願います。
355: 匿名さん 
[2006-04-20 19:05:00]
騒音・物音に関しては、
なるべく「バタンッ」とドアを閉めない・スリッパでパタパタ歩かないようにしています。
椅子にもフローリングに傷がつかない&引き音がしないように
カバーをかぶせました。

素晴らしいです。私も気をつけているのですが、力いっぱいドアを閉めている音がするんです。
はっきりどこかは音の発生源がわからないのですが、「ドン」とか心臓に悪いです。
343さんや344さんははっきりどこから音するかわかりますか?
たとえば上とか隣って確定が?
356: 匿名さん 
[2006-04-21 08:29:00]
換気システムがいいのか、密閉されてるのかわかりませんが、玄関のドアって力入れないと開かなくないですか?
あと部屋のドアも気をつけないと勢いよく閉まりますよね?
357: 匿名さん 
[2006-04-21 09:13:00]
玄関のドアって簡単に開きますけど(^^;
密閉されているせいじゃないですかね?
部屋のドアも普通に閉まります。場所によって違うんですけねぇ。
358: 匿名さん 
[2006-04-21 13:17:00]
うちも、普通に開きます。
しかし、換気システムをネットで調べたところ、そういう現象もあるようです。
359: 匿名さん 
[2006-04-24 09:07:00]
管理規約に詳しい方いらっしゃりましたかお聞きしたいのですが、
日曜日にゴミ出し禁止とかって規約にありました?

なんか昨日注意されている人を見かけたので。
先週まではそんなこと言ってなかったですし、事実私は普通に出していたので、
昨日注意されているのを見てびっくりしました。
360: 匿名さん 
[2006-04-24 14:09:00]
あ、その注意されていたのは私です。
お昼時間だったみたいで、お弁当の袋を片手に、
「そこにも書いてあるけど(扉に貼ってあった紙に「今日はゴミ出しをしないでください」って書いてありました)
管理規約にも書いてあるけど、ゴミ出しは当日の朝8:30までに出してよ。
みんなが守らないから、こっちが大変だんだよねっ!持って帰ってよ。」
って言われちゃいました。
朝のくそ忙しい時間に、ゴミ出し出来ないんだよなー(心の言い訳)。
361: 匿名さん 
[2006-04-24 15:47:00]
マジですか。
前のマンションでは、日曜日も出せたけど。
感じ悪いなあ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる