三井不動産レジデンシャル株式会社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】パークタワー新川崎 Part1」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 幸区
  6. 鹿島田
  7. 1丁目
  8. 【契約者専用】パークタワー新川崎 Part1
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
契約済みさん [更新日時] 2024-05-19 19:36:07
 削除依頼 投稿する

所在地:神奈川県川崎市幸区鹿島田一丁目1201番(地番)
交通:横須賀線・湘南新宿ライン「新川崎」駅 徒歩3分
南武線「鹿島田」駅 徒歩4分
間取:1LDK・2LDK・3LDK・4LDK
面積:45.21平米~92.04平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
管理会社:三井不動産住宅サービス
検討板:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/381145/

[スレ作成日時]2013-12-04 23:18:11

現在の物件
パークタワー新川崎
パークタワー新川崎
 
所在地:神奈川県川崎市幸区鹿島田一丁目1201番(地番)
交通:横須賀線 新川崎駅 徒歩3分
総戸数: 670戸

【契約者専用】パークタワー新川崎 Part1

3601: 住民板ユーザーさん5 
[2017-02-03 09:01:25]
眺望もそうですが、
サッシ高も200cm前後とかなり低く、
併せて梁も凄くかなりの圧迫感ですね。
3602: 住民 
[2017-02-03 09:17:47]
3600
3592本人かな?
仲介業者の東急リバブルが撮影した写真を、売主にも業者にも了解なく、不特定多数が見るサイトに無断で転載したらアウトでしょ。
入居前とか住人を装ったあげく、結局は全くの部外者が投稿した3592の内容は悪意を感じる内容だし、3600で言い訳とフォローしたつもりが、結果的に転載元のサイトと実際どこの部屋かをばらしてしまった。
自分の資産である部屋を不特定多数が見るサイトに転載され悪意の投稿でさらされたうえ何号室かまで特定された売主、売主から依頼を受けて写真撮影し広告したにもかかわらず勝手に転載され売主に迷惑をかけた業者から情報開示請求受けたら、サイトも情報提供するしかなく、あなたが誰か特定されてしまいますね。
とりあえず、東急リバブルの武蔵小杉センターに報告しておきますので、大事になる前に謝罪の上速やかに削除要請した方がいいですよ。
3603: 住民板ユーザーさん3 
[2017-02-03 09:34:14]
不動産の怖いところは物件名と部屋番号がわかれば、だれでも取得閲覧できる不動産の謄本から所有者の氏名と住所がわかるところ。
サイトで物件を特定した人はとんでもないことをしでかしたことに早く気がついた方がいい。
所有者が個人情報の取り扱いに厳しい人なら、大変なことになる。
不信感を持った売主から業者が叱責を受けたり契約を解除されたりすると、業者からそれまでにかけた広告費など損害賠償を請求されるおそれもある。
削除依頼だけでなく業者と売主に謝罪しないとマズイかも。
3604: 匿名 
[2017-02-03 11:27:57]
業者もそんなに暇じゃないでしょ。情報開示請求なんてしないよ。
3605: 住民 
[2017-02-03 12:09:22]
そうだといいですね。
でも売主本人から抗議されたらアウト。
そもそも投稿する時、ボタンの右下に「自分で撮影した写真のみ投稿可」と書かれた注意書きが目に入らなかったのかな。
ここのネガは自覚なくリスク取るから、見ててヒヤヒヤするよ。
3606: 3600 
[2017-02-03 12:19:59]
3602と3603はなんでこんなに必死なの?
ちなみに私は3592じゃないよ。
14階には7部屋2LDKがあるのになんで特定になるんだ?

スーモの宣伝です。
https://smp.suumo.jp/chintai/kanagawa/sc_132/jnc_000022394014/?bk=1000...
3607: 住民 
[2017-02-03 12:53:29]
あなたのいうキーワードで検索すると部屋番号が出てきます。
注意事項に個人を特定できる投稿は禁止とあります。
謄本をみれば個人を特定できてしまうから注意喚起してくれているんですよ。
写真も自分が撮影したもの以外はダメだと書いてあるのも同じこと。
もし二つの投稿を所有者が見たら、あなたが所有者だったらどんな気持ちになりますか。
3608: 住民板ユーザーさん7 
[2017-02-03 13:35:31]
>>3607 住民さん

余計なお世話でしょ
あんたがヒヤヒヤしてどうにかなるもんでもない
3609: 匿名さん 
[2017-02-03 18:27:39]
>>3607 住民さん

あなたのいうキーワードで検索すると部屋番号が出てきます。
注意事項に個人を特定できる投稿は禁止とあります。

ブーメランですか??
3610: 入居済みさん 
[2017-02-03 19:58:58]
このマンションではどちらを向いて恵方巻を食べればいいんですか?
3611: 匿名さん 
[2017-02-03 20:39:15]
今週のダイヤモンドのマンション特集見ました?武蔵小杉の記事はべた褒めですね。2020年の価格予想、あんなに上がる?って感じです。新川崎も3物件紹介されてましたが…こちらのマンションはどうなるのやら。
3612: 住民板ユーザーさん5 
[2017-02-04 07:33:07]
>>3611 匿名さん
武蔵小杉が上がるなら、必然的にここも上がるでしょ

3613: 中古マンション検討中さん 
[2017-02-04 08:50:33]
鶴見の方が上がりそうですね。
3614: 住民板ユーザーさん5 
[2017-02-04 09:17:03]
皆さんは昨日、どちらを向いて恵方巻きを食べたのですか?
3615: 匿名さん 
[2017-02-04 09:18:15]
記事でイ◯シア何であんなに評価高いのか、◯ラウドが何で評価低いのかと考えると、やはり新川崎からの駅距離なんですかね。うちは駅距離ならどこにも負けないけど、地域で二周りくらい上の価格帯が維持できるかですね。
3616: 住民 
[2017-02-04 09:52:16]
先週三井のリハウスに掲載された7380万角部屋3LDKの部屋が1週間も経たないうちにサイトから消えました。

この早さだと定価で売れた可能性が高く、再販価格以上の評価が裏付けられて安心しました。
3617: 契約済みさん 
[2017-02-04 10:43:08]
7380万角部屋3LDK売れましたか。プチバブルですね。

リハウスの良くしてくれた営業マンと時々話をしますが
ここ最近歴然と意気揚々としていて仕事が充実している事が伺えます。
タワー、シティ共に売買が順調っぽい雰囲気を感じました。

最近エレベーターで明らかに内覧希望者っぽい人とすれ違いましたが
東アジアのお方でした。投機意向かもしれませんね。

武蔵小杉は週末に遊びに行く程度で、住みたいとは思いませんね。
3618: 匿名さん 
[2017-02-04 10:46:49]
金持ちは決断が早いね。2LDKの5900万円台は何戸か出てるけど、売り出しから時間がたってるけどさっぱりだね

3619: 住民板ユーザーさん8 
[2017-02-04 17:24:15]
住んで気づいたけど、食品関係の定期購入とかどうやるんでしょう?
オートロック便利だけど、留守のときとか入れないし。入れたとしても、玄関先に置いて行ってもらうのダメみたいだし。
3620: 住民板ユーザーさん2 
[2017-02-04 17:26:14]
話題の写真が削除されず、いつまでも掲載されていますね。管理上、OKなんですか?
3621: 住民さん 
[2017-02-04 17:32:37]
>>3619 住民板ユーザーさん8さん
こんな匿名のサイトではなく、住民に案内されている所に聞けば、親切、丁寧に教えてくれますよ。
3622: 名無しさん 
[2017-02-04 22:42:45]
ココメンドクサイ人多いね。イニシアの掲示板にも突撃してるし。。ほっとけばいいのに
3623: 住民板ユーザーさん3 
[2017-02-05 00:40:44]
このマンションの皆様は恵方巻きをどこで買いました?
スシロー?ちよだ鮨?
それともマルエツやコンビニかしら
3624: 住民板ユーザーさん2 
[2017-02-05 01:32:17]
3620
管理上アウトですよ。
所有者側の立場としても今後自分が部屋を売却や賃貸に出した時、無断で自分の部屋を掲示板に公開されたらだれでも嫌です。
こうした小さいことを見逃すと、そのうち部外者がプライバシーやセキュリティなどについて言及したり情報公開しそうで怖いです。
所有者さんも自分の部屋が公開されていることを知ったらどう思うのでしょうか。
自分は削除依頼出しましたが、違和感を感じる方は削除依頼されてみてはいかがでしょうか。
3625: 匿名さん 
[2017-02-05 07:25:30]
再契約キャンセルして「しまった!」と後悔してる人多数いる所為なんだろうな。。。
3626: 住民 
[2017-02-05 07:43:54]
>>3624 住民板ユーザーさん2さん

アウトなら、どうして、削除されていないのですか?おかしいですよね。
3627: 匿名さん 
[2017-02-05 08:05:54]
北側に高層マンション計画されているようです。下層階の人は影響受けそうですね。高層と言ってもお10階建て位ですが。2LDK、200万円値下しましたね。5500位では成約してほしいですね

3628: マンション住民さん 
[2017-02-05 09:36:25]
2LDK5500万円でも再販価格より高いですよね。
実需として3LDKは相当人気がありそうですので先に成約した
7500万円の部屋の様に高値でも売れそうですね。

3LDKでゆったり間取り、眺望も良い部屋については
購入希望者層も多く強気の価格でも売れると思います。
3629: 住民板ユーザーさん3 
[2017-02-05 09:44:49]
>>3627 匿名さん

モデルルーム跡地ですか?
10階建とは、あまり高くないですね。
3630: 住民板ユーザーさん55 
[2017-02-05 10:31:33]
建築場所とソースくらい明らかにしないと。
匿名さんって住民でもないのに掲示板にはりついて何がしたいのかな。
建物たちます、値下げしましたって、、、何の目的で誰に対して書いてるんだろ。
3631: 匿名 
[2017-02-05 11:53:39]
ここは匿名のスレであり文責もありません。ときたま、無管理でルールなき無法地帯に思える書き込みもあり、残念にも思います。その一方で貴重な情報も得られたことも多々あります。本来、情報とは有料です。真偽は自分で確認すべきです。
3632: 匿名 
[2017-02-05 17:03:04]
匿名か否か、有料か無料かを問わず、不特定多数がめにする投稿には一定のルールと責任が求められます。
他人の部屋を公開したり、自分が撮影していない写真を転載したり、ソースも示せない未公開情報で不安を煽る様な行為はルール違反です。
好き勝手書きたいときは、ご自身の非公開ブログか日記でお願いいたします。
3633: 匿名さん 
[2017-02-05 18:07:10]
3267です。パークタワー新川崎の入居者です。10階建ての情報は確かなものです。ただモデルルーム跡地ではありません。間もなく明らかになると思います。情報として皆さまにお伝えしていましたが快く思わない方も多いと言うことが分かったので今後投稿は止めます。申し訳ありませんでした。他にも教えたい情報もありますが今後は身内だけの話題にします
3634: 匿名 
[2017-02-05 18:17:43]
最後の一文のような思わせ振りなところが問題あるのでは!?
たしかな計画なら大体の場所やわかる範囲で詳しい情報出さないと、情報受けとる側は憶測が広がって不安に思う人もいる。
3635: 匿名さん 
[2017-02-05 19:01:07]
3636: 匿名さん 
[2017-02-05 19:11:23]
>>3635 匿名さん

3627です。このことです。心置きなく掲示板を卒業できます。ありがとうございました
3637: 匿名さん 
[2017-02-05 19:31:21]
>>3631
>>3632
>>3634
同一ですか?
住人なんだろうけど自治厨気取りのめんどくさいのがいますね。ちょっとでもネガぽいこと書かれると即反論して。
せっかくの掲示板なのに情報書きこまれなくなりますよ。
3638: 匿名さん 
[2017-02-05 20:29:28]
>>3632 匿名さん
いつから、ここのルールブックになったの?ルール違反のスレなら、キチンと削除されていますよ。
3639: 住民板ユーザーさん3 
[2017-02-05 20:29:32]
ここのマンションの皆さん恵方巻きしなかったんですか?
3640: 匿名さん 
[2017-02-05 20:35:45]
>>3637 匿名さん
同一とか、自作自演は、ここの管理人が削除していますので、ご安心ください。
3641: 匿名 
[2017-02-05 22:14:51]
また荒れてきたね!
3642: 住民板ユーザーさん3 
[2017-02-05 22:27:14]
現地に「建築計画のお知らせ」看板でてますよね。
ワンルームマンションとあります。
3643: 匿名 
[2017-02-05 22:57:07]
今朝、下りのエレベーターでマルエツのカートを押しながら乗って来た人と一緒になりました。きっと自分の部屋までカートを持って行ってそれを返却しようとしてたんでしょうけど・・・・・
ちょっとびっくりしました。
3644: 住民板ユーザーさん7 
[2017-02-06 00:50:24]
>>3643 匿名さん
朝緊急用というか作業用のエレベーター使っている**もいるよ
3645: 匿名さん 
[2017-02-06 02:05:40]
大車輪の大型ベビーカー1台で、あの狭いエレベーターを占領しているし、、、。
3646: 匿名さん 
[2017-02-06 08:34:12]
こちらの住人さんがどれくらいこの掲示板をご覧になられているか分かりませんが、ひとこと言わさせて下さい。

駅から近い物件で、ギリギリに家を出られるのかも知れませんが、走って新川崎に向かわれる方が多いです。

構いませんが、他の歩行者の方に注意を払ってください。

本日、とうとう肩がぶつかりました。その方は何も言わずにそのまま走って行かれました。

急いでいる故に走っているのだと思い引き止めませんでしたが、次回同様のことがあれば、引き止めた上で注意させていただきます。

保育園に向かう小さい子も歩いておられますので、よろしくお願いします。
3647: 住民板ユーザーさん5 
[2017-02-06 09:15:41]
このマンションのエレベーター狭いです。
息苦しくなるほどです。閉所恐怖症気味の私は、作業用エレベーターしか使えません。
3648: 匿名 
[2017-02-06 11:06:29]
>>3647 住民板ユーザーさん5さん
荒らし目的のネガ発言なんだろうけど、このエレベーターが閉所恐怖症で無理ならだいたいのエレベーター乗れないよね笑
それともこの物件には作業用の大きいエレベーターがあるっていうポジ発言?
3649: 匿名 
[2017-02-06 14:14:53]
私は毎日デッキを渡って新川崎まで通っていますが、走っている人はあまりみかけません。
ここの住人だと断定していますが、エントランスから出る姿を見たのならば新川崎から鹿島田方面に向かわれるさいに正面衝突したと言うことですか。
3650: マンション住民さん 
[2017-02-06 14:44:01]
もう2ヶ月間住んでいますが、マナーの問題は少ない方だと思いますよ。
**が居ると言いますが、その定義は人それぞれですので
少なくとも私はいないと思います。

以前は都心のタワーマンションでこの物件以上の
平均坪単価の物件に居住しておりましたが、
共用スペースの専有問題や、
少年の深夜徘徊、外国人トラブルなど頻繁に起きていました。

比較して、この物件は非常に穏やかです。
良い意味で田舎っぽさを感じる安心感を得ています。

一昔前の不良は皆無ですし、都心の様なガラの悪さもありません。
3651: 入居済みさん 
[2017-02-06 16:57:37]
確かに、住人の方々の感じ良いですよね★
露骨に嫌な感じがした記憶はございません。

あとウェット過ぎる感じも無く丁度いい感じです。
3652: 匿名さん 
[2017-02-06 18:05:33]
>>3650 マンション住民さん

川崎らしい不良は結構いますよ。南方面から出没してきます。デッキで駅とマンションの往復だけなら、あまり見かけないかもしれないですね。
3653: 匿名 
[2017-02-06 19:31:42]
>>3652 匿名さん

てことはきっとその不良達もこのマンション付近に近づけないんでしょうね!住む世界が違うというか街並も綺麗だしね。
いいことじゃないですか!
3654: 匿名さん 
[2017-02-06 23:03:31]
>>3653

住む世界が違うとか、なんでそういう地域から反感買うこと言うんだろうか。
たかがマンション買ったくらいで選民意識丸出しのコメントが恥ずかしい。
3655: 恵方巻おばさん 
[2017-02-06 23:12:28]
新川崎スクエアのパンやさんの恵方巻パンを食べた方、いらっしゃいますか?
3656: 住民板ユーザーさん7 
[2017-02-06 23:38:25]
なんでそんなに恵方巻きにこだわっとるんやww
3657: 匿名さん 
[2017-02-07 00:13:34]
>>3651 入居済みさん

3653さんとかふつーに感じ悪そうですけど
3658: 住民板ユーザーさん 
[2017-02-07 00:40:11]
時折見られるあからさまに感じの悪い投稿が
本当の入居者かどうかはわかりませんけど 笑
手を替え品を替えご苦労様です。
3659: 住民板ユーザーさん3 
[2017-02-07 01:29:00]
3646について
あの辺りは新川崎から歩いてくると、突き当たりを曲がったところから、タワー住民と鹿島田の通行者が出てくるので、走ってくる人がタワー住民と断定するのはむつかしいと思います。
タワー住民が走っているのが多いというのは、近くに住んでるとギリギリに出てくるはずだから走っている人はタワー住民に違いないというあなたの思い込みからではないですか。
文章を見て、その後現地を通る際詳しく見ましたが、あの辺りは一番広い場所で四人が並んで歩ける広さがありますが、ターミナル駅での駅構内の混雑ならいざ知らず、デッキで正面からきた人と肩がぶつかるというのは、並んで歩いたりスマホに気を取られて歩いていないとすると、すごく違和感感じました。
ぶつかった場所や詳しい状況を説明してください。
3660: 住民板ユーザーさん5 
[2017-02-07 07:46:05]
>>3654 匿名さん
>>3657匿名さん

住人以外の書き込みはやめてください。
3661: 匿名 
[2017-02-07 08:18:21]
>>3654 匿名さん
タワーマンション買うくらいの層なら選民意識くらい少なからずあるでしょ。綺麗事は抜きにして。
3662: 住民板ユーザーさん5 
[2017-02-07 08:39:43]
駅に向かって走る人なんて、何処の駅でも見る風景だよ。人にぶつからないようにするのは、マナーの問題だから、何処に住んでいようが、当たり前のこと。
3663: 匿名 
[2017-02-07 12:49:01]
3592が削除されたね…著作権所有者様ってはじめて見たけど、企業が動いたのかな…もしかしたら開示請求で、、、とか著作権侵害で、、、とかあるのかも
3664: 匿名さん 
[2017-02-07 19:11:31]
自分が売る側だったらと考えると削除依頼の意図は理解できます。この掲示板はマンション名検索上位に表示されますからね。応援します。
3665: 恵方巻おばさん 
[2017-02-07 19:34:47]
>>3656 住民板ユーザーさん7さん

ここのマンションの人たちって恵方巻きに全然関心がないみたい、と主人に愚痴ったら

きっと2/14になればチョコに酢飯を巻いて恵方を向いて食べるんだよ

と言われました。ムキーッ!!
3666: 住民板ユーザーさん2 
[2017-02-07 19:56:40]
3592の画像本当に消えてるww
運営側としては早く削除したい所だったろうけどね。
スレで荒れてる雰囲気を醸し出しても、
マンション内はいつもと変わらず平常運転。
3667: 匿名 
[2017-02-07 22:24:37]
>>3666 住民板ユーザーさん2さん
ほんとそう!
結局ここ見て騒いでるのはほんの一部の人間だけなんですよね。
住んでれば分かります。
3668: マンション住民さん 
[2017-02-08 09:42:40]
住んで1ヶ月半ですが、
同じ階に居住した方と全員顔を合わせ、言葉を交わしました。

とても感じの良い方ばかりで、
気持ちの良い日々を過ごしています。

**?は当然いませんでした。

あまり深入りしようとせず
少しずつ距離感を縮めて行こうと思います。
3669: 匿名さん 
[2017-02-08 12:23:38]
もう1件も値下げしましたね。
3670: 住民板ユーザーさん1 
[2017-02-08 20:08:03]
>>3668 マンション住民さん
うちの階は少し…。
羨ましいです。
3671: 匿名さん 
[2017-02-08 21:59:22]
まだ両隣とも顔を会わせたこともない…
3672: 住民板ユーザーさん1 
[2017-02-09 01:02:11]
お隣さんに挨拶しにいきましたが、結局上下左右どなたもいらっしゃらないようでした。
3673: 匿名さん 
[2017-02-09 10:20:29]
もう8割は入居していると思います。
子供の学校の都合で入居が遅くなるお宅もあるでしょうね。
3674: 匿名さん 
[2017-02-09 18:54:54]
関係者の方ですね。
3675: 匿名 
[2017-02-09 21:52:10]
引越し用の青いシートいつ取れるのかなー
エレベーターとかの
3676: 匿名さん 
[2017-02-09 22:00:36]
>>3675 匿名さん

3月いっぱいかゴールデンウィークまではついてるだろうね。
3677: 匿名さん 
[2017-02-09 22:55:49]
2月末迄?
3678: 匿名さん 
[2017-02-09 23:33:33]
サカイさんに聞けば?
3679: 住民板ユーザーさん1 
[2017-02-10 21:22:11]
賃貸もだいぶ余っている、、。
転売物件の値下げも当然ですね。残念ですが。
3680: 匿名 
[2017-02-11 00:36:25]
>>3670 住民板ユーザーさん1さん
何階?
3681: 匿名さん 
[2017-02-12 15:14:53]
全熱交換器のフィルターを見たら真っ黒だったので花粉が本格的に飛ぶ前に交換しようと思いますが、買えるはここだけですかね?
https://www.z-enomoto.jp/clean.24-danrey.htm
フィルターの性能も色々あって迷うところ
3682: 匿名さん 
[2017-02-12 20:15:28]
>>3681 匿名さん
自己レスですが、説明書見たら一番安いフィルターでも花粉ならほぼ100%取れるみたいですね。安いフィルターをこまめに替えるのが良さそうです。
3683: 住民板ユーザーさん5 
[2017-02-14 10:10:34]
>>3682 匿名さん
どこで購入されますか?

3684: 匿名さん 
[2017-02-14 17:16:27]
私は、百均です。ただし、規模が大きな百均です。あんなに小さな百均は役にたちません。
3685: 匿名さん 
[2017-02-14 17:37:45]
>>3683 住民板ユーザーさん5さん
3681に書いた他に見つからなかったので、3681のサイトで買ってみましたよ。
2900円でした。

>>3684
百均で何買ったの?
3686: 匿名さん 
[2017-02-14 19:13:06]
>>3685 匿名さん

そうです。過去スレにあったので、百均で購入しました。ネットでも、5枚で540円というのがありました。
でも、あなた様の2900円と比較されたら、笑われるかもしれませんね。
3687: 匿名さん 
[2017-02-14 20:20:03]
>>3686 匿名さん
何か違うものと勘違いしてませんか?5枚で540円のあるなら教えてください。

そもそも45mmもあるフィルターなんですが、5枚と数えるのも違う気が・・・
3688: 匿名さん 
[2017-02-14 21:44:17]
フィルターユニットではなく、フィルター材の話と推定。矢向の○○○でも、売っています。ただし、同規格、同性能とはかぎりません。単なる換気用フィルター材であり、水性、油性、排ガス用ではありません。
3689: 匿名さん 
[2017-02-14 21:56:31]
みなさん登記簿って送られてきてますか?
ほんと分からないことばかりで困ったな。
3690: 入居済みさん 
[2017-02-14 22:08:53]
バレンタインデーのチョコはどこで購入されましたか?マルエツかしら?
3691: 匿名さん 
[2017-02-14 22:58:49]
100%、男性だとみやぶることができました。
3692: 28F 
[2017-02-15 02:32:10]
マルエツだとあんまり良いもの売ってなさそうですよね。
自分は会社帰りに品川エキュートで適当に見繕いました。
単価は高いが、そこそこ見栄えが良いので、スペシャルな人にあげるときにも、つかえる。
3693: 匿名さん 
[2017-02-15 06:44:10]
100%、男性です。
3694: 匿名さん 
[2017-02-15 10:04:03]
リハウスのチラシだとパークタワー成約実績2件とか。。
そろそろ売却を考慮すべきか。
モデルルーム跡地も大規模だし意外に買いやすい価格になる可能性もある。
踏切横のプレハブ壊してるね。こりゃ商店街通りから府中街道にまたがる相当規模の物件になる。
3695: マンション住民さん 
[2017-02-15 10:30:16]
大規模開発が行われる程にエリアは活況となり、
競う物件が出来た方がマンションの付加価値は上がる傾向にあります。
あちら側の商店もバリエーションが増えるかもしれません。

私はモデルルーム跡地の開発を楽しみにしています!
新しいマンションが出来てもこの物件が地域ナンバー1である事は
揺らぐことは無いでしょう。
3696: 匿名さん 
[2017-02-15 10:59:39]
販売側の視点で考えれば、高騰間違いなし。
3697: 匿名さん 
[2017-02-15 12:09:02]
>>3686 匿名さん
室内の排気口のフィルターではなく、天井を開いた中にある全熱交換器ユニットのフィルターですよ。
外気は一度全てここを通るのでかなり汚れます。6か月に一度の交換を推奨されてますが、存在を知らず交換しない人多そう
3698: 住民板ユーザーさん1 
[2017-02-15 18:38:16]
>>3694 匿名さん
モデルルーム跡地にマンションできるって確定の話?妄想の話ですか?
3699: 匿名 
[2017-02-15 19:29:41]
>>3694 匿名さん
プレハブ跡は、代替営業終了後の南武線高架化対策じゃないの
3700: 匿名さん 
[2017-02-15 20:25:28]
でも、何ができても納得できますね。それだけ魅力的な環境ですから。
3701: 匿名さん 
[2017-02-15 22:24:55]
接道の関係で建設できないんでしょ?だから味の素とのセット話が持ち上がってたはず。いつになるやら。
3702: 住民板ユーザーさん1 
[2017-02-16 12:07:54]
>>3701 匿名さん
道路つけるんだよ。
それなりのものが出来そうですね。
3703: 匿名さん 
[2017-02-16 12:52:37]
地権者との調整がついたってこと?道路って矢向鹿島田計画道路のことだよね。
3704: 匿名さん 
[2017-02-16 16:43:33]
調整なんて金次第。
3705: 名無しさん 
[2017-02-16 18:22:54]
そういえば新川崎側の通りにあったクリーニング屋とか立ち退いたよね。
3706: 住民 
[2017-02-17 12:36:31]
40階の7380万円キャンセルでまた売りに出てる。結局、パークタワー新川崎はネットに出てるレベルでは一件も成約していない。値下げはしてるけど。実際の実力はどれくらいかな。再販後の新築価格なら売れるかな。一回住んじゃうとまた価値は下がるんだろうけど
3707: 住民板ユーザーさん1 
[2017-02-17 17:05:47]
細かくチェックしてる暇人もいるんですね。
3708: 匿名さん 
[2017-02-17 18:46:19]
道路向かいの建築計画…高さが30mくらいあってワンルームは11戸となると、下の階の店舗数はそれなりに入るのかな?敷地形状から期待はしませんが。周りと共同建て替えでもう少し規模を確保してほしかった。
3709: 住民板ユーザーさん1 
[2017-02-17 22:18:24]
>>3707 住民板ユーザーさん1さん

最初の方で不動産屋に煽られて、とんでもない値付けで売り出し始めたすっとこどっこい共のお陰で、実勢価格が分からなくなっちゃったから、相場観把握の為に、SUUMOはチェックしてる。
後はリバブルの前に張ってるマイソクとか。
3710: 名無しさん 
[2017-02-17 22:21:47]
>>3708 匿名さん

業者でもない一般の地主が共同建て替え何てするわけなかろう。
3711: 住民板ユーザーさん1 
[2017-02-17 22:41:47]
>>3709 住民板ユーザーさん1さん
執念深いですね〜
3712: 住民板ユーザーさん7 
[2017-02-17 23:00:06]
>>3710 名無しさん
確かに誰目線なんですかね 意味不明で気持ち悪い 規模が増えて嬉しいって?(笑)
3713: 匿名さん 
[2017-02-17 23:21:54]
>>3709 住民板ユーザーさん1さん

あの値段なら小杉の中古にしますね。
3714: 匿名さん 
[2017-02-17 23:22:37]
実際に電気ついてるのが確認できるのは3割くらいですね。
あとは遮光カーテンでしょうか。それとも、実際に住むために購入した人が3割程度ということでしょうか。

7割が実際には売れ残っているなんてことはないですよね…。
3715: 匿名さん 
[2017-02-17 23:37:10]
ご安心ください。うちは、高層階ですが、夜は必ず遮光カーテンです。その方が落ち着きます。
3716: 匿名さん 
[2017-02-18 00:03:22]
***。
3717: 匿名さん 
[2017-02-18 09:57:47]
東南は午前中の陽の光が気持ちいいんだけど、朝方は明るすぎるから、カーテンを遮光に買い換えてみた…一級というやつはほんと全く光が入らないんだね。びっくりした。
3718: 住民板ユーザーさん2 
[2017-02-18 10:57:58]
>>3716 匿名さん
恵方巻。
3719: マンション住民さん 
[2017-02-18 16:47:14]
教えてください。
12月入居の方は、登記関係の書類を受領済でしょうか?
現在、確定申告の書類を作成していますが、
登記事項証明書等が見当たらず、受領したのか記憶が曖昧な状況です。
3720: 匿名さん 
[2017-02-18 17:28:13]
まじめにお答えします。
そのような重要な書類や質問は、こんないい加減な匿名のスレよりも、入居時に三井から教えてもらった所へ電話すれば、親切に教えてくれます。
ここに入力する手間よりも簡単ですよ。
3721: 住民板ユーザーさん1 
[2017-02-18 20:25:57]
>>3720 匿名さん
親切なご回答ありがとうございます。
週明けに登記事務所に確認します。
失礼しました。
3722: 匿名さん 
[2017-02-18 22:15:13]
私も同じ疑問があって三井に確認したところ、うちは来週末の発送と言ってました。受け取った記憶がなければ、これからのはずですよ。何も失礼じゃないでしょ。。
3723: 住民板ユーザーさん1 
[2017-02-18 22:27:49]
>>3722 匿名さん
情報ありがとうございます。
確定申告の期限が近づいてきたので、少し焦っていました。
自分も確認してみます。
3724: 匿名 
[2017-02-19 00:12:45]
みなさん、高い買い物したんだからちゃんと勉強しましょうね。
3725: 匿名さん 
[2017-02-19 07:20:32]
「受け取った記憶がなければ、これからのはず」、、、なるほど、いい加減で無責任な回答ですね。
3726: 名無しさん 
[2017-02-19 09:06:19]
また荒らしが戻ってきましたね。
著作権者様に削除されて、一週間くらいおとなしくしてた時は一気に投稿が減り内容もまともになりましたが、また逆戻りしたのをみるとやはり一人なん役もこなして頑張っているみたいです。
因果応報、、、、、自分の運気が下がり、不幸が身に降りかかりますよ。


3727: 匿名 
[2017-02-19 09:31:14]
>>3726 名無しさん
どの書きこみのことでしょうか?
3728: 匿名さん 
[2017-02-19 09:43:13]
>>3725
どんな責任を持ち合わせて書き込めばお許しいただけるのでしょうか、ご主人様w
3729: 匿名さん 
[2017-02-19 11:16:53]
荒らしというか、偏屈なパーソナリティーかと。700世帯もあれば色々な人がいて当たり前ですね。
3730: 住民板ユーザーさん4 
[2017-02-19 12:15:34]
住民におかしい人がいることにしたいみたいですね。
3731: 匿名さん 
[2017-02-19 13:51:35]
3726、、、これが荒らしまたは、荒らしを誘導していますね。
3732: 匿名 
[2017-02-19 17:10:35]
荒れて来ましたね~
3733: マンション住民さん 
[2017-02-19 19:28:47]
先日友人をゲストルームに招きました。
品質の高さに感動し流石三井さんですねと感想を漏らしていました。

私田舎者なので素直に誇らしい気持ちになりましたね。
「やったわたしも都会人になったんだ。成功したんだ...」と
実感した初めての経験でした。

高い買い物ですが良い買い物をしました。
3734: 匿名さん 
[2017-02-19 19:42:13]
もう、この[住民スレ]はいらないんじゃないかな。炎上して儲かるのはここの管理人だけでしよ。
住民はしっかりした管理組合に注力すべきだと思います。よろしかったら、検討スレ同様に閉鎖してくれませんか?百害あって一利なしでしよ。
3735: 匿名さん 
[2017-02-19 21:05:08]
はるぶーさんのツイートですが。
優秀な方が理事に当選してるのを祈るばかりです。

新築の理事長さんへ
①ほか何もしなくて構わんから2年アフターだけは完遂検査すべし。金払って...は心配不要。大抵桁違いの無償工事になって戻ります
②2年と1日目から売主は浮いてるタイルは経年劣化だとおっしゃる
3736: 住民板ユーザーさん7 
[2017-02-20 00:11:21]
>>3735 匿名さん

ここで書くことになんの意味もないことがわからんのですかね
そういう阿呆に限って人には優秀さを求めて、優秀じゃないことがわかるやいなや糾弾する
そもそもはるぶーて誰や
3737: 匿名さん 
[2017-02-20 02:17:42]
>>3736 住民板ユーザーさん7さん

あなたの投稿とどっちが意味のないことか考えてね^^
3738: 匿名 
[2017-02-20 07:34:37]
さすが免震マンション昨日の地震もほとんど揺れ感じなかったね!
3739: 匿名さん 
[2017-02-20 07:37:31]
>>3737 匿名さん

確かに。>>3736のレスは、レスの内容にふれず、ただ単に投稿者を攻撃しているのみだ。

こういった発言は、レスに対する反論ができない局面でよく見られる。
3740: 住民板ユーザーさん5 
[2017-02-20 08:39:31]
>>3738 匿名さん
地震気付きませんでした! 夜中ですか?

3741: 匿名 
[2017-02-20 09:41:16]
>>3740 住民板ユーザーさん5さん

19時くらいだった気がします。
すぐ近くに住んでいる親の家は結構揺れたみたいです。
3742: 匿名さん 
[2017-02-20 12:15:20]
>>3733 マンション住民さん

新川崎で都会人気取りは止めたほうが宜しいかと
イタイ印象を持たれられそうなので
それとも新手のネガか?
3743: 匿名 
[2017-02-20 12:56:00]
>>3741 匿名さん
やっぱり免震でも上層のほうが揺れるのかな?
3744: 匿名さん 
[2017-02-20 13:33:04]
>>3743 匿名さん

今回は、ほとんど揺れませんでした。しかし、地震は怖いですね。
3745: 匿名さん 
[2017-02-20 14:42:02]
上層階ですが、気づきませんでした。地震は怖いですね。
3746: 匿名 
[2017-02-20 15:02:42]
今日は風がすごいですね。

砂が舞い上がってるせいかモヤってて東京タワー見えない。
3747: 住民板ユーザーさん4 
[2017-02-20 18:42:59]
>>3742 匿名さん

恵方巻きおばさんの正体って、実はおじさんじゃなかったっけ、、、
3748: 住民板ユーザーさん5 
[2017-02-20 19:01:06]
>>3741 匿名さん
ご返信ありがとうございます。
地震、全然気付きませんでした
3749: 匿名 
[2017-02-21 23:49:09]
今日も風強かったですね!

みなさんおやすみなさい!
3750: 匿名さん 
[2017-02-22 18:14:44]
さすがに入居者増えて朝のエレベーター待ち時間&止まる回数増えてきましたね。許容範囲ですが。
3751: マンション住民さん 
[2017-02-23 09:34:35]
確かに許容範囲ですね。然程待つ時間が長い印象はありません。
3752: 匿名さん 
[2017-02-23 11:08:44]
時間帯にもよるかと。私が通勤する時間帯は少し待ちます
3753: マンション住民さん 
[2017-02-23 12:37:44]
カーテンを買いに来たのですが、サイズのメモを忘れてきました。
幅200、高さ230でよかったでしょうか

親切な方、教えて頂けると幸いです

部屋によってサイズが違うとは思いますが、2枚窓です
3754: 住民板ユーザーさん1 
[2017-02-23 13:34:10]
>>3753 マンション住民さん
うちの部屋にはそのようなサイズの窓はありませんでした。

3755: 匿名さん 
[2017-02-24 00:01:46]
エレベーター、朝、まとまってエントランスから出ていく光景を目にするようになりましたね。

みなさん、全然違階の方が乗られてきたらどうされています?
挨拶とかされます?
3756: 住民板ユーザーさん8 
[2017-02-24 07:41:24]
>>3755 匿名さん
朝方は必ず挨拶しますね。
ほぼ100%で挨拶返ってきますよ。
夕方と休日はは半々位ですね。
3757: 匿名さん 
[2017-02-25 01:13:23]
正直言って挨拶が面倒な時もありますね。
3758: へむへむ 
[2017-02-25 03:07:48]
挨拶がめんどうって、どんだけやねん
3759: 匿名 
[2017-02-25 08:14:38]
しかし、駅までが近くて本当に便利ですね!
3760: マンション住民さん 
[2017-02-25 09:52:48]
私は通勤時間が短くて物足りないくらいですw
え?もう着いちゃうのもう少し電車乗りたいって思う日もありますよ。

雨にも降られないですし、踏切で待ちぼうけしなくてもいいですし。
こんな便利な物件とは、期待以上です。
3761: 匿名さん 
[2017-02-25 11:50:09]
駅徒歩3分物件は数多くありますが、新川崎駅はホームまでが近いんですよね。前は都内の駅徒歩5分物件に居住していましたが、あくまで最寄り出口まで5分でそこからホームまで5分かかっておりました。。。今は(低層階なので朝は階段を使いますが)玄関からホームまで5分でとても快適です。
3762: 住人 
[2017-02-25 12:05:10]
自分は高層ですが部屋の玄関からホームまで平均7分くらいですね。ここまで早いとは思いませんでした!エレベーター混んだとしても誤差1分くらいですね!
3763: 住民板ユーザーさん 
[2017-02-25 13:45:42]
三菱ふそうからプレスリリースありましたー
第二工場を大和ハウスに売却し、第一工場をより効率化するとの事。
ひょっとすると新川崎に近い方にオフィスタワーができたりして。。
第二工場は元住吉からだと15分くらいか。
とは言え10万平米だから何がどうなるのかまだまだ謎ですねー
http://www.mitsubishi-fuso.com/jp/news/news_content/170222/170222.html
3764: 匿名さん 
[2017-02-25 14:48:36]
>>3763
2019年春頃をめどに第一敷地内にオフィスを建設し、本社機能を集約する計画です。
と記載されていますね。
西向きの方は眺望がきれいになって良かったですね。
3765: 匿名さん 
[2017-02-25 22:41:00]
第2工場か。大規模な集合住宅には向かない立地だし、GMSってことはないだろうし、大和ハウスが力入れてる物流センターか何かでしょう。
3766: 匿名さん 
[2017-02-26 00:03:01]
>>3760 マンション住民さん
今売り出し中の物件も早く売れるといいですけど。


3767: 匿名さん 
[2017-02-26 07:11:45]
あそこは工場を売却し、まるでコスギのように大規模商業地域や、タワーマンション群になるかと不安でした。
しかし、一部は大和ハウス、残は立て替えはあるものの、その企業の存続で安心しました。
これをきっかけに、新川崎駅も綺麗になるかも知れません。
3768: マンション住民さん 
[2017-02-26 09:30:17]
昨日富士山側の夕日がすごくきれいでした。
日が沈んでからも暫くずっと眺めていても飽きません。

都心方面の方々も夕日綺麗ですか?
3769: 住民 
[2017-02-26 16:20:28]
北東高層階に引越ました。多摩川緑地、多摩川の水面が見える景色気に入りました。太陽の光は入りませんが、日中は十分にあかるいです。武蔵小杉も検討しましたが、人口密度の低さ、眺望を考えてパークタワー新川崎にしました。
3770: 住民板ユーザーさん 
[2017-02-26 17:58:15]
>>3761 匿名さん

確かに最寄り駅が地下鉄(特に大江戸線)の場合の駅徒歩はほんとあてにならないですよねぇ…
3771: 住民板ユーザーさん6 
[2017-02-26 18:18:22]
>>3767 匿名さん
このあたりだけ栄えていれば十分です。
西加瀬とか私たちには関係ありません。


3772: 住人 
[2017-02-27 19:12:07]
鹿島田駅も新川崎駅も程良い大きさで気にいってます。ホームまでが近い!
本当にここに引っ越してよかった!
3773: 住民板ユーザーさん8 
[2017-02-27 21:11:42]
みなさん、シンクと天板の隙間、気になりませんか?
自分はカビが生えるのではないかと心配で、毎回吸水シートで拭き取ってます。コーキングとか何か対処されている方いらっしゃいますか?
3774: 住人 
[2017-02-27 21:28:10]
>>3773 住民板ユーザーさん8さん

そういうのはいざカビが生えてから報告してもらっていいですかー?言い出すときりがないですよ!ネガさん達が喜ぶようなネタ提供しないほうがいいかと。
3775: 匿名さん 
[2017-02-27 21:46:55]
真実なら、カビが生えてからでは遅すぎます。
一方、いい加減で匿名のスレに書き込んでも、何も有効な情報は得られません。三井に相談すれは、たちどころに回答が得られます。
3776: 住民板ユーザーさん1 
[2017-02-27 23:05:17]
売り出し住居、5480まで下げてますね。。
賃貸も大分余ってます。。うーん。
3777: 匿名さん 
[2017-02-27 23:28:35]
中古、適正価格になるまで様子見ですね。未入居住居ではないのでしょうか。
3778: 匿名さん 
[2017-02-27 23:29:50]
景気が低迷から低下しているので、マンション購入も賃貸も厳しいですね。それより前に購入者による維持も大変でしょう。
したがって、今後、手放す人も出るでしょう。一流企業と言っても何が一流かわからない時代ですから誰もが安心はできません。サラリーマンは大変です。オリンピック景気は何処に。
安部さん!その件はもういいから、経済のことを考えてください。
3779: 住民板ユーザーさん1 
[2017-02-28 00:19:22]
>>3774 住人さん
いざカビが生えてからって...
カビが生えると困るから聞きたいんじゃないですか?
ネガを喜ばせないネタってなんですか?
このマンションを賛辞する言葉しかいらないってことですか?
3780: 住民板ユーザーさん6 
[2017-02-28 00:40:48]
>>3779 住民板ユーザーさん1さん
10年で売却する方もいらっしゃる。
資産価値を保つ為にも、ネガな書き込みは避けた方が無難です。
3781: 匿名さん 
[2017-02-28 04:37:08]
隙間なんてありませんが。
3782: 住人 
[2017-02-28 08:17:10]
今までもこの掲示板に相談を装ったネガ投稿がたくさんありましたが解決した試しがないですよね?
ホントに困ってる住人なら三井に窓口あるんだからそっちに相談するはず‥
3783: 匿名さん 
[2017-02-28 08:35:57]
なんなんだ?マンション住人がマンションの情報交換しようとすると資産価値がどうだとか三井に聞けとか。そろそろ大好物の賛辞も尽きますよ。
3784: 住人さん 
[2017-02-28 09:00:52]
>>3783 匿名さん

いや、だからそういうのもういいから。
住人以外の投稿やめてくださいよ。
3785: 住民板ユーザーさん3 
[2017-02-28 09:51:49]
>>3784 住人さん

共用部に連日排泄物が落ちてる話は住人だからOK?
3786: 住人 
[2017-02-28 10:15:06]
今後新川崎駅に湘南新宿ラインの快速が止まるようになったりしないのかなー?1時間に2本は少ないよね!
3787: 匿名さん 
[2017-02-28 10:36:13]
住人さん、次回の理事に立候補したらどうですか。ぜひ、住人のため資産価値を高めるべくその熱意と執着を発揮してください。
3788: 住人 
[2017-02-28 14:15:06]
>>3787 匿名さん
いいねー
3789: 匿名さん 
[2017-02-28 17:49:01]
>>3787 匿名さん
掲示板でネガでもない投稿をネガネガ騒いで攻撃すれば資産価値が上がると思ってる輩に理事を任せたくはないかな^^;
3790: 住民板ユーザーさん1 
[2017-02-28 18:00:10]
第二次募集の分譲価格がキープ出来れば、合格ってとこですかね。
3791: 匿名さん 
[2017-02-28 18:26:28]
大和ハウスの件もあるし、まだまだ上がるのかも。
この間もラジオで住みたい街穴場とし紹介されてましたよー
『@janesu112 スーさん、先ほどご一緒させて頂いた土井です。今日はありがとうございました!方南町・新川崎・南町田はこれから来ると思いますので、ぜひご注目ください。』@doichan21さんから。
東急電鉄や不動産業界にいた人らしいです。
3792: 住民板ユーザーさん6 
[2017-02-28 20:10:44]
>>3791 匿名さん

方南町は分かるけど、南町田はどちらかといえばニュータウンの括りじゃないかな。枝葉末節な内容ですんません。。
3793: 住民板ユーザーさん6 
[2017-02-28 20:33:31]
確かに、専有部内の仕様詳細に対する疑問とか、コンシェルジュに調べてもらった方が正確な情報が得られるような単発の質問がたまに見られる一方で、
過度なローカルルールでもって、気軽な投稿が憚られるようなスレッドがうまく回っているケースも見た試しが無い。
興味の湧かない発言や、どうでも良いような内容で揚げ足を取るような輩はスルーが基本。何年もインターネットやっていれば、分かるはずの基本的事項。
3794: 匿名さん 
[2017-02-28 21:12:57]
というか、、、
検討スレ同様に、この住民スレはもういらない。存在すること自体、百害あって一利なし。
3795: 匿名さん 
[2017-02-28 21:43:32]
>>3792 住民板ユーザーさん6さん
南町田も大規模再開発が始まりました〜
おかげでグランベリーモールも解体再編成。
駅舎もたまプラーザ駅のような感じになるとのこと。
http://machida-road.seesaa.net/s/article/412848921.html
3796: 匿名さん 
[2017-02-28 21:52:05]
>>3794 匿名さん

残念ながら、検討スレがこのスレに併合された形ですね。
このスレが閉鎖された場合、検討スレが新たに立ち上がることでしょう。
3797: 住人さん 
[2017-02-28 22:06:47]
>>3793 住民板ユーザーさん6さん
と、言いつつも気になってこの掲示板を見ちゃう&書きこんじゃう。あなたも私もね。

3798: 住民板ユーザーさん5 
[2017-02-28 22:23:24]
みんな元気ね!必死さが伝わってくる!

それだけこのマンションに対する情熱があるってことやね
がんばれ!
3799: 住民板ユーザーさん4 
[2017-02-28 22:23:37]
>>3795 匿名さん
グランベリーモール、10年間の定期借地だったんですね。学生の頃よく利用してたので、クローズの話を聞いた時は集客が鈍ったのかな、と勘違いしてました。
東急は結構豪華な作りの駅舎が多くて羨ましいですね。最初から期待していないのですが、JRでは何年かけても到底望むことができません。
3800: 匿名さん 
[2017-02-28 22:24:57]
>>3785 住民板ユーザーさん3さん
稚拙だなー。
書いてて悲しくなんないのかな。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる