旧関東新築分譲マンション掲示板「半地下マンションってどうなんでしょうか。」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 半地下マンションってどうなんでしょうか。
 

広告を掲載

匿名希望 [更新日時] 2006-12-24 16:10:00
 

最近テラスがおおきくとってある半地下住宅を見かけるように
なりましたが、実際のところどうなのでしょうか。
日当たり、湿気、通気性はどうなのでしょう。

[スレ作成日時]2004-01-28 21:09:00

 
注文住宅のオンライン相談

半地下マンションってどうなんでしょうか。

No.151  
by ----- 2004-09-01 10:54:00
No.152  
by 匿名さん 2004-09-01 11:24:00
半地下マンション、凄く良いのに。
こんな低俗なレスを見て検討を止めるとかのレスを見て、勿体無いなぁと思いました。
全部読ませて頂きましたが、半地下マンションを検討される方は、住んでる方の真面目な意見を
参考にして、ここの掲示板のイメージは払拭された方が良いと思います。
一部の人の批判に惑わされる必要はないと思います。
関係者の嫌がらせだって考えられるのですから。
No.153  
by 匿名さん 2004-09-01 11:47:00
皆釣られないでね〜
No.154  
by 匿名さん 2004-09-01 11:49:00
だから 資産価値は他の住戸よりなくていいんだったらいいんじゃない??
風吹いたらごみ落ちてくるし、通常より風こないし。
俺いらなーい
売るとき困るし。
すんでていやなこと書く人いないねー
No.155  
by 匿名さん 2004-09-01 12:25:00
154
ちゃんと全部スレ読め。
住んでて冷静に良くない事を書いている人も多数いる。
当方賛成派でも反対派でもないが、何故このスレは
こんなに荒れているのかは気になる。
ものでも芸能人でも映画でも必ず賛否両論別れるもん
なんだから、好き(賛成派)な人間と嫌い(反対)派が
別れていいんじゃないの?
大人なんだしお互いに「雑魚」とか「アホ」とか言わず
冷静になったら?
(こういう事書くと、また鼻息荒い「雑魚」とか発言が
好きな人間に「自治するな!」とか言われるんだろう
けどw)
No.156  
by 匿名さん 2004-09-01 12:39:00
ここで、批判されてもいい物件はいいから売れるでしょう。
実際、いいものは抽選倍率かなりだし。
No.157  
by 匿名さん 2004-09-01 13:08:00
半地下のいい物件って具体的にどこですか?知りたいです。
No.158  
by 匿名さん 2004-09-01 13:27:00
ほんと、何故こんなに荒れているのでしょうね。
反対派が躍起になってて、まるで嫌がらせしているような印象があります。

No.159  
by 匿名さん 2004-09-01 13:44:00
158さん
そうなんですよね。
私は最初単純に「住んでる人から見たメリットデメリットや特徴、
こういった事がありますよ」という話を聞きたくてここに来たので
すが、一見反対派VS賛成派ですが、単に荒らし屋(やたらと反論で
喧嘩腰、汚い言葉で誹謗中傷)のような方々に書き回されて煽られ
てるだけのような気がします。
ずっとロムっていたのですが、あまり有益な意見(実体験の感想)
は聞けないですね。
No.160  
by 匿名さん 2004-09-01 19:09:00
たしかに、「モグラ」だとか「刑務所」とか反対する人の書き込みなどが
きっかけで荒らされた感じがありますね。
こーゆーことは思ってても書いちゃだめw
陰で笑ってればいいんだから・・・
No.161  
by 匿名さん 2004-09-01 19:30:00
160も精神レベル低いとおもわれますので相手にしないほうがいいです。
知人に桜新町の半地下マンションに住んでいる人がいますが落ち着いてよいそうですよ。
テラスも綺麗にされていて素敵でした。
No.162  
by ----- 2004-09-01 19:47:00
【不適切な内容と判断しましたので管理者が削除しました】
No.163  
by ----- 2004-09-01 23:31:00
No.164  
by 匿名さん 2004-09-01 23:43:00
建物【室内)のコンクリート躯体が直接、地盤に接している場合は室内側の壁構造が
二重(RC+RC又はRC+CB)且つ断熱してある物件を選びましょう。
建物と地盤の間にスリット(空隙状の通気性のある空間)又はピットがある
構造体ならば心配は無用、断熱だけチェックしましょう。
地下マンションの怖いのは主に結露です。通気は最近のマンションならば、
微・低風量24時間換気装置が標準装備でしょうから問題は無いかと。
通気に脆弱なマンションはカビの発生、壁クロスのはがれ、浮き、呼吸器
疾患など様々な影響がありますから・・・


No.165  
by 匿名さん 2004-09-01 23:44:00
>163
消えてください
No.166  
by ----- 2004-09-01 23:49:00
【不適切な内容と判断しましたので管理者が削除しました】
No.167  
by 匿名さん 2004-09-01 23:52:00
>>166
モンゴルかどこかの大平原に住まわれている野人ですか?
No.168  
by 匿名さん 2004-09-02 00:06:00
一種低層地域に住んでますが、近所に地下マンションに
おあつらえ向きの傾斜地があります。特に建築計画は伝
わってきていませんが、もし、そんな話になったらやはり
先頭きって反対運動するだろうな。用途地域の意義をな
いがしろにする法律の改悪。地下室が作れるようになって
喜んでいる住民より、地下マンション建設で憤っている
人のほうが多いんじゃないかな。
No.169  
by 匿名さん 2004-09-02 00:13:00
どこかの政令指定都市のアホ市長みたいな意見みたいにだなぁ。
No.170  
by 匿名さん 2004-09-02 09:18:00
152,154,158,159,163さんには同意。その通りです。
164さん情報有難う。

160,162,165はこんなとこでそんな事書くしか楽しみが
ないのかととても気の毒。ムキになってて痛々しい。w
同じ人間が何度も書き込んでるし。w
消えて下さい。スレが荒れます。
No.171  
by 匿名さん 2004-09-02 11:33:00
>170
楽しみで書いているのではありません。後悔する人が多数出ないようにと
ボランティアのつもりで書いてます。
僕も154さんには同意ですなw
No.172  
by 匿名さん 2004-09-02 11:37:00
154=171w
No.173  
by 匿名さん 2004-09-02 11:40:00
169は文章をまともに書けないらしいw
No.174  
by 匿名さん 2004-09-02 11:41:00
172さん、171さんみたいな人間に釣られないで下さい。
放っておけばいいんです。
だってこんな週中の昼間に書き込みしてる男性なんて
ろくなもんじゃないんだから。w
無職か、仕事しててもここに書き込んで遊んでられる
たいした仕事じゃない訳でしょ?
私は反対派でも賛成派でも無いけど、160,162,165
みたいのはどうかと思う。
旦那に話したら、「くだらん男だな。暇で羨ましいよ」
と言ってました。w
No.175  
by 匿名さん 2004-09-02 11:43:00
>174
羨ましいの? くやしいの?w
No.176  
by ----- 2004-09-02 11:44:00
【不適切な内容と判断しましたので管理者が削除しました】
No.177  
by 匿名さん 2004-09-02 11:45:00
>174
安月給で遊ぶひまもないダンナには同情するよw
No.178  
by 匿名さん 2004-09-02 11:48:00
↑無職で家庭もない人間と話しても仕方ありませんよ。
どうせ引き篭もり男性でしょ。w
私も専業主婦だけど、175・176(同一人物でしょ)みたいな
男性はほんと可愛そう。と思う。w
No.179  
by 匿名さん 2004-09-02 11:49:00
書き込まないでロムってたけど、175・176・177
くだらなさ過ぎ。学生かなんかじゃないの?
No.180  
by 匿名さん 2004-09-02 11:51:00
>178
「無職」「仕事してても遊んでる男」→「引き篭もり男性」
くやしくてしょーがないらしい。このアホ専業主婦w
しかも、人に釣られるなと忠告しておいて、自分が釣られてるしw
No.181  
by 匿名さん 2004-09-02 11:56:00
嫌ですね〜無職の引き篭もり。
うちの旦那は産婦人科開業医です。
ちなみに私も病院手伝う事があるので専業主婦ではありません。
(とは、言え専業主婦の人に失礼だとは思う。専業主婦=暇とか
思ってる辺り若い世間知らずな男子っぽい。W)
もう相手にしませんのであしからず。
(ここのスレの内容と著しく話題が逸れた事は他の皆様にはお詫
び申し上げます)
No.182  
by 匿名さん 2004-09-02 11:59:00
>181
知らないと思って嘘書いてるんだなw
ホントに産婦人科開業医なの? あやしい・・・w
No.183  
by 匿名さん 2004-09-02 12:01:00
もうここは終わりにした方が良いと思います。
No.184  
by 匿名さん 2004-09-02 12:04:00
反対運動している住民の煽りときたら・・病的!
No.185  
by 匿名さん 2004-09-02 12:29:00
>178
無職のひきこもりも専業主婦も非生産的な立場からすると同じ。
目糞が鼻糞を笑うような書き込みはいかがなものか?
No.186  
by 匿名さん 2004-09-02 12:31:00
178=181
No.187  
by 匿名さん 2004-09-02 16:25:00
なんかここ荒らしてる人特定の人1人じゃないですか…?
言い回し(ムッとするとやたらと「アホ」か「雑魚」つける)
が同じですよね。(このスレのかなり頭の方からいる?)
こういう人もいるんですね。
でもかまっちゃ駄目ですよ。
こういう孤独な人はかまって欲しくてたまらないんですから。
レスつくと(例えそれが反目し合う内容でも)「擬似会話」で
嬉しくてたまんないんでしょうね。
毎日ここ覗いて、自分のカキコにレスついてないか確認して
るんだろうな。

183さんに同感!
No.188  
by 匿名さん 2004-09-02 16:28:00
ここ終り。
No.189  
by 匿名さん 2004-09-02 20:02:00
やったー、終わってせいせいする。淘汰されたって感じだろう。
No.190  
by 匿名さん 2004-09-07 21:24:00
反半地下派の勝利に終わりました\(^o^)/
No.191  
by 匿名さん 2004-09-07 21:31:00
半地下で派閥を作ってなんか弱者みたい。地上にすめばいいのに。
地下は蟻ともぐらと半地下派のみ。
No.192  
by 匿名さん 2004-09-08 00:16:00
安物地上派は、反半地下派のみ。
No.193  
by 匿名さん 2004-09-08 00:26:00
安物地上物件>安物半地下物件
高級地上物件>高級?半地下物件
安物地上物件>高級?半地下物件

3連勝で、反半地下派の勝利
No.194  
by 匿名さん 2004-09-08 04:56:00
プロパストの春日の物件の1階って、正面から見ると2階だけど、横から見ると外階段に半分くらい埋まってる。
あれって、やっぱり半地下っていうのかしら?
No.195  
by 匿名さん 2004-09-08 08:26:00
ここで、レベルの低い書き込みをしてる連中にはしかるべき処置を行います。

匿名をいいことにあまりにひどい書き込みを行う方の身元は、判明しております。
No.196  
by 匿名さん 2004-09-08 09:06:00
いいものはいい。悪いものは悪い。
半地下でも地上でも同じでしょう。
No.197  
by 匿名さん 2004-09-08 10:53:00
やっとバカなスレが終ったと思っていたのに189〜193はやはり
淋しくなって我慢できなくなったんですね。余程現実世界で
誰にも相手にされず、話す人間もいないのでしょう。

189〜193はこのスレの頭からずっと書き込んでいる人間です。
よっぽど暇なのかこのスレが落着きそうになると1人で一気に
書きこんで煽っています。

皆さん相手にしては駄目ですよと言っても、つい反応してしまう
のは分かります。この人はその反応が嬉しくてたまらないのでしょう。

195・196さんの意見に同意します。
No.198  
by 匿名さん 2004-09-13 11:15:00
上へまいりま〜すw
No.199  
by 匿名さん 2004-09-13 11:23:00
いまいち半地下の意味がわかない。
物件のソースないの?
なんで、こんなに荒れるの?
No.200  
by 匿名さん 2004-09-13 12:23:00
半分地下って事は光があたらない?とか。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる