大阪ガス都市開発株式会社の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ジ・アーバネックスタワー神戸元町通ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 神戸市
  5. 中央区
  6. ジ・アーバネックスタワー神戸元町通ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2016-03-07 18:01:54
 削除依頼 投稿する

公式URL:ジアーバネックスタワー神戸元町通 
売主:大阪ガス都市開発株式会社
売主:新星和不動産株式会社
売主:大和ハウス工業株式会社 本店マンション事業部
施工会社:株式会社大林組
管理会社:大阪ガスコミュニティライフ株式会社
意匠設備設計・監理:株式会社IAO竹田設計
構造設計・監理:株式会社大林組
販売提携(代理):株式会社ライフステージ

【知識サイト】
「マンションの修繕積立金に関するガイドライン」について - 国土交通省
http://www.mlit.go.jp/report/press/house06_hh_000061.html
行政サービス比較検索
http://www.seikatsu-guide.com/area/compare_cities/?cid_1=1263&cid_...

ジ・アーバネックス
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%82%B8%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%8...

名称 ジ・アーバネックスタワー神戸元町通
所在地 神戸市中央区元町通六丁目2番1、2番3(地番)
交通
JR東海道本線「神戸」駅南口徒歩6分、
阪神電車神戸高速鉄道「西元町」駅西口徒歩3分、
市営地下鉄海岸線「みなと元町」駅1番出口徒歩5分、
阪急電鉄神戸高速鉄道「花隈」駅西口徒歩6分
地目 宅地
私道負担 なし
用途地域 商業地域
地域・地区 防火地域・駐車場整備地区
建ぺい率 50.29%(許容建ぺい率100%)
容積率 799.88%(許容容積率800%)
敷地面積 1,826.65m²
建築面積 918.59m²(建築確認表示面積)
建築延床面積 18,351.34m²(建築確認表示面積)
構造・規模 鉄筋コンクリート造地上27階建
総戸数 200戸(別途、管理室1戸、スカイラウンジ1戸)
販売戸数 未定
間取り(基本プラン) 1LDK~3LDK
住居専有面積 48.54m²~103.18m²
※住居専有面積は壁芯面積であり、登記面積は記載の面積より若干少なくなります。予めご了承ください。
バルコニー面積 9.03m²~36.33m²
アルコーブ面積 1.25m²~4.59m²
分譲後の権利形態 土地:専有面積割合による敷地利用権(所有権)の共有、建物:区分所有権
管理形態 管理組合結成後、大阪ガスコミュニティライフ株式会社に委託(通勤管理)
ご入居時期 平成28年3月下旬予定

[スレ作成日時]2013-12-04 15:20:52

現在の物件
ジ・アーバネックスタワー神戸元町通
ジ・アーバネックスタワー神戸元町通
 
所在地:兵庫県神戸市中央区元町通六丁目2番1、2番3(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 神戸駅 徒歩6分 (南口)
総戸数: 200戸

ジ・アーバネックスタワー神戸元町通ってどうですか?

201: 匿名 
[2014-05-22 11:55:50]
土地の歴史(その場所が持つエネルギー)は重要って風水で読んだばかりなのにTT
203: 周辺住民さん 
[2014-05-23 08:56:19]
レジデンス角地でかっこいいですね!
ここの完成も待ち遠しいです。
ここはうち廊下だし、レジデンスより良い?
204: 匿名さん 
[2014-05-23 16:51:41]
ものはこっちがよい
でも値段が高い
205: 匿名さん 
[2014-05-23 17:01:14]
レジデンス、遠くから見るとマリオンに違和感を感じる。なんか躯体と調和していないような気がする。
206: 匿名さん 
[2014-05-25 11:34:42]
郵便局の前の空地
その後どうなったかしってる人います?
207: 匿名さん 
[2014-05-25 11:39:07]
まだ入札されてないでしょ
そろそろだと思いますが
208: 匿名さん 
[2014-05-25 13:39:41]
そうなんですね。
昨日たまたま現地通ったときに
売地、概要の看板がなくなってたので
209: 匿名 
[2014-05-25 18:50:40]
確か七月じゃなかったですか?
大規模マンションが建つと怖いので
落札されてからの購入(検討)にしようと思っています。
210: 匿名さん 
[2014-05-25 22:49:10]
何が建つか気になりますね。
土地が大きすぎるのと向きを考えても分譲は厳しいと思いむすけどねー実際栄町通沿いで北に接している分譲はないと思われます
211: 匿名さん 
[2014-05-25 23:44:51]
北に面してる物件なんて山程ある
ライオンズ栄町
シティハウス
カイセイ
イトーピア
ダイヤハイツ
ライオンズマンション
212: 匿名さん 
[2014-05-26 14:22:56]
いわれてみれば結構ありますね!
失礼しました!
ライオンズマンション栄町は違うでしょ!
後シティハウスは南にも面してますしね!
まあどちらにしても
マンション用地としては微妙かもね!
まあ僕の希望ですが、、、笑
213: 匿名さん 
[2014-05-26 14:30:00]

栄町2丁目にライオンズあるでしょうが
タワーではないですよ
214: 社宅住まいさん 
[2014-05-26 17:29:59]
栄町通4丁目にはあるのしってますが
2丁目に分譲でライオンズなんかありましたっけ?
北に接道してるんですよね?
215: 匿名 
[2014-05-27 11:17:56]
栄町通やその周辺にマンションが増えてきていますよね。

定年後の夫婦の回帰や若年層の都市集中によりマンションの需要があること、商業施設はすでに空き物件が多く神戸駅周辺では客足が見込めないことなどが要因だと思います。

購入を検討している者としてはスーパーなどが建って欲しいですが、実際は需要のあるマンションになる可能性の方が高いのではないかと考えてしまいます。

となると、あの巨大な土地はかなりのリスクを含んでいますよね。さすがにシティタワーほどのものは出来ないと思うのですが、七月の入札前に契約会があるのでどうしようか迷います。
216: 匿名さん 
[2014-05-27 15:14:35]
今て高さ制限あるので
シティタワー以前に30階以上は建てられないですからねー
公共施設が建てばいいですね。
217: 匿名さん 
[2014-05-27 17:02:54]
30階建てられますよ
35階までならいけると思う
218: 周辺住民さん 
[2014-05-27 18:07:24]
オシャレな外観の公共施設がいいな!
またマンションたてても、立て過ぎ感が否めないような…

スーパー出来たら流行りそうですね。
なにが出来るかな
219: 匿名さん 
[2014-05-28 01:54:28]
スーパーは建ちませんよ
とても土地代ペイできないしライフもあるしコーヨーもあるし
220: 匿名さん 
[2014-05-28 09:22:15]
30階建てれないでしょ!
今回パークハウスが建ててるのは規制以前に建確おろしてたから
221: 匿名さん 
[2014-05-29 09:38:02]
高さ135mまではOKでしょう
なので35階は可能
222: 匿名さん 
[2014-05-29 12:53:54]
ここ鈴木商店の本店跡地だろ。双日もしくは、鈴木商店ゆかりの企業が買い取る、に1票。
223: 匿名さん 
[2014-05-29 14:18:23]
それはない
時代は変わった
224: 匿名さん 
[2014-05-29 22:05:41]
高さは100mまでだよ!
2年前ぐらいに新聞のってた
225: 匿名さん 
[2014-05-29 22:36:08]
シティタワーの様に特例という裏ワザがある。
226: 匿名さん 
[2014-05-30 09:09:03]
だからー
シティタワーの建ってる段階の制限だし
前だってもケンカクとってんだろ!
何いってんだ
227: 匿名 
[2014-05-30 10:40:08]
どっちでもいいです。

20階のものが建ったとしてもすごい圧迫感ですし、日照にも影響が出るんじゃないかと思います。真南の土地がどうなるのか確認してからじゃないと購入は怖いです。
228: 購入検討中さん 
[2014-06-02 06:17:05]
それを言うなら24Fまでは、レジデンスがまさに南側を、確実に圧迫する訳やから答え出てんじゃないの?

て言うかレジデンスを気にしてないようだから、貯金センターに何できようが余裕なんでは?(笑)
229: 匿名 
[2014-06-02 09:50:13]
レジデンスが気にならないということはありません。
今すでに分かっているマイナスポイントは価格と天秤にかけてギリギリ納得出来るか出来ないかという所です。
(個人的には高いと感じています)

そこに更に高層ビルが建てば通り全体が鬱蒼とするでしょうしビル風だなんだと今の条件と同じとはなりません。完全に天秤は傾きます。

私にとっての問題はあの土地の広さです。何にでも化けるリスクですが、契約会のわずか数日後に入札があると聞きそれなら少し待ってみようと思った次第です。
230: 匿名さん 
[2014-06-02 14:11:03]
あの広い土地は少なからず日照に影響もたらしますよ
特に東向き低層階は
231: 匿名さん 
[2014-06-03 00:43:15]
まあどの位置に建物がたつかによるわな
232: 匿名さん 
[2014-06-04 09:44:35]
ロケーションが良いですね。
夫婦でのんびりと暮らすなんていうのも良いかなと…。
ファミリー層向けではないのかな?
周辺に学校とかありますか?
233: 匿名さん 
[2014-06-04 10:28:08]
ファミリーには向かないでしょう
このあたりの子供でたまにモヒカンにしている?小さい子供がいます
234: 匿名 
[2014-06-04 12:15:02]
塩害ってどうなんでしょう?
海から500m以内は重塩害地域になりますが、ここは300mほどですよね。
室外機などは塩害仕様のものを買った方が良いのでしょうか?
235: 匿名 
[2014-06-04 17:43:37]
いらないと思いますよ。この辺りで塩害を気にするならハーバーのタワー2つですね。
236: 匿名さん 
[2014-06-05 19:46:57]
塩害なら、上の方の階ではどうなんでしょうかね。
階層は関係なく塩害にもなるんでしょうか。
でも錆びやすいモノは、一度サビてしまうと、
何度もサビを出してしまい注意をしていても、サビは直ぐに出てきてしまいますからね。
知識があればわかりますが、全くわかりませんです。

237: 物件比較中さん 
[2014-06-06 01:31:32]
上記の公式HPにある物件概要を見ていたら管理会社が変わるようです。
『※本マンションの管理は大阪ガスコミュニティライフに委託予定でしたが、変更予定であり、
現在未定です『』
の記述が。
そこは今、何かやって業務停止になっていますがここの完成はまだだいぶ先なのに。
いざ、住むと管理会社は重要だから次はどこになるのか気になりますが。
なにか情報ありませんか?
238: 匿名さん 
[2014-06-06 08:14:13]
マンションギャラリーの人の話では、

新星和系のところになる予定だとか・・

ひょっとすると、大和ハウス系のになる可能性もあるのでしょうかね?
239: 匿名さん 
[2014-06-06 09:40:17]
ダイワサービスは良心的なイメージあるけどな
管理費高いから大阪ガス外すんやろうな
240: 物件比較中さん 
[2014-06-07 00:13:48]
>No.238
ありがとうございます。
新星和系でも大和ハウス系でも大阪ガスコミュニティライフより今の印象はよさそうですね。
昔はマンションを買う時に管理会社までは見なかったのに少し賢くなってきました。
241: 購入検討中さん 
[2014-06-07 22:21:42]
大阪ガスコミュニティは管理費を社員が使い込んで営業中止中ですよ。
ニュースにもなってます。残念です。
242: 不動産購入勉強中さん 
[2014-06-08 05:42:53]
こういう事情での管理会社変更・再選定となるとどうなんでしょう...
マンションは管理で買えといいますし、この時点で管理会社未定の物件はなんか不安ですよね。
243: 匿名さん 
[2014-06-08 12:47:23]
管理会社:大阪ガスコミュニティライフ
より
管理会社:未定
の方がまだましということなんじゃないんですか。
244: あか 
[2014-06-08 16:04:49]
空地の所
ある大手のホテル会社が狙ってるみたいですね!
245: 物件比較中さん 
[2014-06-08 16:25:52]
本当ですか?
よければソース教えてもらえませんか??
246: 匿名さん 
[2014-06-08 19:22:49]
もう応札したん?
247: あか 
[2014-06-08 20:20:33]
すみませんが、一般的に公開されてる内容ではないのでソースはありませんし、入札に積極的に参加すると聞いただけです。
248: 匿名さん 
[2014-06-08 21:04:05]
もしかして、マンションも作ったりしてる、特徴的な女社長の、某大手ホテルチェーンですか?
249: 匿名さん 
[2014-06-08 21:21:25]
温泉みたいな風呂もあるとこ?
250: 匿名さん 
[2014-06-09 23:18:08]
スレの流れで何となくわかってしもうた(笑)

管理会社が星光ビル管理株式会社に変わっていますね。
動きが早い。
素晴らしい。
こういうのって買う側にとっては大切な事。
他の人も管理で買えって書いてますがホンマそう思います。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる