住宅ローン・保険板「購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART60】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART60】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-01-14 19:13:22
 
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ RSS

PART60です。
引き続き、荒らし、煽り、自体験のみで決めつける投稿はスルーして楽しみましょう。
PART58では、戸建て意見が運営により大量削除されました。あくまでも広告主であるマンションを購入したい気持ちを応援する掲示板であることを肝に命じて、マンション批判はできるだけ控えて発言ください。

[スレ作成日時]2013-12-01 19:47:21

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART60】

201: 匿名さん 
[2013-12-03 20:55:50]
>199

住宅にお金かけない方はマンションの方がいいのは確か。もともと住まいを立地でとらえるんだから。
ただ、戸建ては所得が低い人多いから大変だね。あなたも余裕がないでしょうね。
202: 匿名さん 
[2013-12-03 20:57:22]
誰だ、団地が100年持つとか嘘こいて、整備しても5~60年しかコンクリートは持たんのよ。
ましてや今現在のコンクリートは混ぜものの砂や砂利の質が悪過ぎ、寿命はもっと短いよ。
メーカーがどう言おうがこれが現実。

ヨーロッパとかのあのゴツイ建築物と、日本の団地やマンション一緒にするなよ。
203: 匿名さん 
[2013-12-03 21:07:28]
>198
前に東京都住○供給公社の団地に住んでいたと書きましたが、
賃貸で破格だったから住んでいただけで正直数百万でも買いたくありません。配管むき出し、お風呂はでかいパイプのある小さなお風呂、上の階の排水の音も聞こえました。
築23年位の時の話です。やすいので外国語も沢山、後はお年寄りばかり犬や猫も飼い放題でしたよ。
売りは沢山出てたけど売れているとは思えませんでしたね。
204: 匿名さん 
[2013-12-03 21:21:20]
>>200
それは賃貸なので買えません。
さらに言えば、親方日の丸の外郭団体が運営してる賃貸なので分譲マンションと違って建築にもメンテナンスにも手抜きは有りません。
毎年公金で550億もの援助が受けられる前提でこそなせる業です。
それから、「分譲マンション買うならこっちの方が良いじゃん」の間違いですね。
UR賃貸 >>>> 分譲マンション という事なんですね。
やはりマンションは買ってはいけないって結論に行きつきますね。
205: 匿名さん 
[2013-12-03 21:27:03]
>>196
その理論だと注文住宅も建売も違いが出ない。
普通の民間賃貸はできるだけ安く建てて資金回収を最優先にする。
躯体そのものは多少金を掛けるけど、内壁や天井、設備や内装は最低限で造る。
質よりもメンテナンスのしやすさで建てるから配管がむき出しになったりする。
206: 匿名 
[2013-12-03 21:28:49]
>201
戸建派は所得が低いのですか?初耳です。
http://jj.jp.msn.com/edit/msn/kyotsu/iekau_waza/03.html
これを見ると年収400万円未満の貧困層の方はマンションを買っているようですけれども。
201さんはどこからその情報を得られたのですか?ただの主観なのかな?

我が家は注文住宅なので結構多めに予算とってしまいましたが
建て替えやリフォームする余裕はありますよ。
住宅購入はきちんと先を考えないと大変ですよ!
207: 匿名さん 
[2013-12-03 22:49:51]
>194
>200

うわ、マンションさんの視点だと、あれが素敵すぎるんか、、、。
ううむ、あれが素敵過ぎるという感覚には、確かにワナワナと震えますな笑
サッシがアルミに!すごい!(いままでどんなサッシだったのか?)
壁がビニールクロスに!すごい!(塗り壁って昔あったねえ、、、)
玄関ドアがレバーハンドルに!すごい!(????)

悪いけど、どれもこれも、最新とか云々ではなく、
頑張って平成に追いつこうとしている昭和、ってレベルです。
せめてディスポーザーとか光回線とか食洗機とかダウンライトとか
そういうレベルはいまどき必須だと思うのに、それすらない。

まあ、それもそうでしょう。
ローコストでギリギリ現代人が住める程度にリフォーム、
ていうことなんでしょうね。
あと何年も住めないでしょうから。

208: 匿名さん 
[2013-12-03 23:06:16]
>>207
築40年木造ほったて小屋に比べれば、だと思いますよ。
209: 匿名さん 
[2013-12-03 23:11:18]
>>203
あなたですか?団地の話ばっかりするの。

最近は狭小ローコストvs団地
ってかんじですね、このスレ。
それぐらいでちょうどなんですけどね。
210: 匿名さん 
[2013-12-03 23:32:01]
>209
え?団地の話したのこれで二回目だけど...
実際住んでいたからその体験談を書いたまでですよ。
何か楽観的に団地でも売れるってあなたが書いてたから。
211: 匿名 
[2013-12-03 23:44:48]
>>208
なるほど大規模リニューアルしたマンションと築40年の戸建がいい勝負と言うことですね。
213: 匿名さん 
[2013-12-03 23:55:04]
>207

>185

は賃貸マンションだよ。今の分譲マンションは賃貸マンションや戸建てにない設備も
たくさんある。ところでディスポーザー付きの戸建てってそんなにあった。

何を選ぶかだけど、ディスポーザーが良ければ、ディスポーザー付きの賃貸もある。

http://www.apaman-navi.com/basic/terms/50/
ディスポーザー付きの賃貸

http://www.bruno.jp/setsubi/catall-adispo/
ここでディスポーザー付きを選べば中古でもある。
214: 匿名さん 
[2013-12-04 00:01:20]
>212

団地って同じような建物が複数あるものだから、民間の分譲マンションには
殆ど無い。むしろ戸建ての方が殆ど団地。
215: 匿名さん 
[2013-12-04 00:14:45]
そもそも、生ごみを、流しに流すのが、いまいち不衛生というか、臭いそうで・・・

それと、流せるような生ごみって、そんなに出ないですね。
(野菜の切れ端、皮程度かな?)
216: 匿名さん 
[2013-12-04 00:15:18]
同じ敷地にマンションが二棟以上建てば団地だろ、ツィンタワーも団地だわ。
法律でも決まってる事、それが団地なのよ、マンション団地だね。
マンション一個だけだと単棟型って言うはずだよ。
217: 匿名さん 
[2013-12-04 00:32:00]
>215

ディスポーザーはやはり楽。

アメリカでは戸建てもほとんど、法律でディスポーザー設置が義務付けられている。
218: 匿名さん 
[2013-12-04 00:39:52]
え~! 国内限定スレだと思ったらアメリカかよ~

都心連呼クンよりひどくないかい

次は中国でたのむよ マンションの玄関ドアが段ボール紙で出来てるらしいから
219: 匿名さん 
[2013-12-04 00:47:25]
玉ねぎの皮は、ディスポーザーで
よく詰まるので注意してね。

油なんかも流したら駄目だよ。
自分ぐらいはいいやという気持ちで
流す人が結構いるようですが、
やめてくださいね。
220: 匿名さん 
[2013-12-04 01:12:19]
>219

ディスポーザーの刃より下に行けばディスポーザーより柔らかい物は流れる。
要はゴミをたくさん入れずにもったいないけど、水をよく流すこと。

油はしいて流さないが、油と卵の殻が一緒だと配管が詰まる。
プラスチックは殆ど何にも溶けないので絶対流さないこと。

トウモロコシの葉は流れるけど、そのために水がたくさんいるので、まあ
流さないほうがいい。それに匂いがなかなかしないので普通のゴミと一緒で。
221: 匿名さん 
[2013-12-04 01:12:44]
>216

戸建てよりも便利で快適な施設さえあれば、呼び方はマンションだろうが団地だろうがどっちでも良いよ。
戸建てより便利で楽しいか否かかが大切。
222: 匿名さん 
[2013-12-04 01:16:08]
そりゃ一戸建てが楽しいさ 団地の比じゃ無い
223: 匿名さん 
[2013-12-04 05:58:52]
一戸建ての楽しさはみんなでワイワイできるところ。クリスマス会とかでチビたちが多少集まっても平気だしね。こじんまりと生きていきますよ。
224: 匿名さん 
[2013-12-04 08:45:12]
>220
ディスポーザーが無い人の詭弁。
かなり見苦しい。
225: 匿名さん 
[2013-12-04 09:13:23]
新しいうちは良いと思いますが
単純な排水トラップを小まめに掃除したほうが衛生的と思います

複雑な機構の中に、油汚れ等がこびり付いて、不衛生になる気がして・・・
226: 匿名さん 
[2013-12-04 09:28:48]
>224

実験してみた。トウモロコシの繊維が刃
の上にくるけど減ってるから
押し込みながらトウモロコシの次の欠片を入れる。

そうやって少しづつ入れると2本分粉砕できた。
でも時間はかかるよ。次からはやめた。
227: 匿名さん 
[2013-12-04 09:31:05]
>>222, >>223


前スレ613参照。


--------------------
No.613

by 匿名さん 2013-11-27 20:06:44

空気読まずに書くと、戸建てからマンションに引越組。組とか書いたけど他にもいるのかは分からんが(笑)

理由はその地域に住んでる感が全く無かった。
近所づきあいも薄すぎ、他人とは不干渉。地域の祭りなども町全体でやるので地元感が無い。家の中自体は快適だったけど、なんか物足りなかった。
それだけが理由じゃないけど、マンションに買い替えて早5年。

引っ越して良かった点は

・地域の住人が作れる。戸建てでもできたけど、人数が全然違う。
・パーティールームは便利。自分には関係ないと思ったけど、あったらあったで使う。
・パーティールームでの宴会は子供もたくさん来たりで、普段子供がどういう風に友達と遊んでるか知る機会が増えた。
・通学も戸建ての時は近所の友だちと2人。マンションでは一緒に通う友達も多くて子供も楽しそう。友達の子も自分の子供のように成長が楽しい。(戸建ての時もそういう友達がいたけど、接する機会/頻度が全然違う)
・ラウンジとか、車寄せの豪華なエントランスとか、コンシェルジェとか、どうでも良かったけど、あるとなんかイイ。 
・ウォークインクローゼットとかシューズインクローゼットは前に無かったのでGood。
・24時間ゴミ出し、宅配ボックスはもう手放せない。


悪かった点は

・買い物後の荷物入れの手間は戸建てより多い。でも駐車場が近い方なので苦になるほどじゃない。いろいろ物件見たけど、駐車場遠いマンションだと大変そう。

他に思いつかない。このくらいかな。


その他どうでも良いけど、ここで言われてる点については

・寒さははっきり言って大差なし
・セキュリティは2重オートロックは安心感がある。(どちらがセキュリティ高い低いかは知らない)
・階段が無くなってラクちん!なんては思わない。
・上下横に恵まれてるのか、小さい子供もいるけど騒音が気になることは全く無い。(最近のマンションは騒音問題はよほどのキチでないと関係ないのでは)


室内の快適さはどちらも一緒。広さも同程度の物件にしたし、戸建てでは車1台しか置けなかったけど、バイク置き場があるので念願の大型バイクも買うことができた。

振り返ると、居住空間という意味での快適さは戸建てもマンションもどちらも一緒。
楽しいことはマンションの方が多い。そうなると思ったから買い替えたんだけど。


この掲示板見ると、どちらか一方しか住んだことが無い人の意見が多いから両方住んだことがある実体験から参考になれば。
228: 匿名さん 
[2013-12-04 10:07:08]
>227

この掲示板見る前から、マンションのが好きときまってた。

1軒目は独身で地方都市だから、戸建てに独身では住めない。

2軒目は結婚して東京で賃貸がバカらしくて東京にもまた
マンションを買った。郊外は嫌だし、同じ街に買った。

ここでは議論してるだけで.どっちが好きなんて変わらない。
229: 匿名さん 
[2013-12-04 10:14:22]
>227

なんで自分の意見をコピペしてまで繰り返してんの?
そんなにいいこと言った気になってるの?
ほんとに空気読めないんだな笑
だから友達いないんじゃないかな。いまのマンションではハブられないように気をつけなね。

あと、ちなみに、ほとんどのひとが戸建てマンション両方住んだことあるから笑
まあ、強いて言えば、マンション派の1部のひとはちゃんとした戸建てには住んだことないひともいるみたいだけど。
230: 匿名さん 
[2013-12-04 10:32:39]
>>229
自分の意見じゃないよ。
231: 匿名さん 
[2013-12-04 10:42:29]
>230
信じない笑
だってもしもそうだとしたら、あなたは空気が読めないだけでなく、自分の意見すらないひとになってしまう。
あなたはそんなクズじゃない。
232: 匿名さん 
[2013-12-04 11:07:52]
どう考えても一戸建てが快適だし自由度も無限ですよ、マンションは規則だらけで面倒。
と、おじさんはおもいます。
233: 匿名さん 
[2013-12-04 11:35:30]
戸建て派はマンション派より低所得だと息巻いてた人はどこ行ったんだ?
234: 匿名さん 
[2013-12-04 11:39:40]
マンションは、狭い敷地にできるだけ効率良く沢山の住居を押し込むのに上下左右を使うために生まれた効率的住居。いわば駅のロッカー的な発想。
戸建ては、良くも悪くも、一国一城の主、みたいな例えがあるように、ここがおれの場所、と区切ったところに住まいを構えるという、感覚的なテリトリーとしての住まい。

どちらが進歩的かといえば、圧倒的にマンションだろう。
ただ、それは満員電車での通勤を進歩的だとするのと同じベクトルでの話だ。

人の感覚的なところでは、やはり満員電車は苦痛だ。
それと同じく、詰め込み住居のマンションは窮屈で苦痛なのが当たり前だ。
それをなんとも思わない人たちは進歩的なのでしょう。

235: 匿名さん 
[2013-12-04 12:08:56]
>>233
戸建て派の方がマンション派より低所得というのは半分正解。

同じ価格の物件を物件(例えば6000万)を購入すると、マンションの方が管理費修繕費などで+3,4万余計にかかる。
すなわち所得が多くないと買えない。


しかし一方で3000万未満の物件のように、戸建てには無い価格帯の不動産でも
マンションなら購入することができる。
この層は戸建ては買えないので、マンション派の方が低所得。
236: 匿名さん 
[2013-12-04 12:17:28]
>>231

(笑)なんなのw

戸建てさん   違うなら本人が違うと言えばいい話。以上。  >>どっか消された
マンションさん 違うって言ったって証明のしようがないし、信じないんだから意味無い >>135
戸建てさん   なんで自分の意見をコピペしてるの? >>229
マンションさん 自分の意見じゃないよ >>230
戸建てさん    信じない笑  >>231

戸建てさんってなんなの?w そりゃ大量削除されるよ。
237: 匿名さん 
[2013-12-04 12:55:43]
>236

なんだかやたらアンカーつけてるけどなんなん?
ちなみに、おれは戸建てじゃないよ、マンション住み。
勝手に戸建てとか決めつけないでくれる?
あんたの物言いも相当無根拠な個人攻撃だね。
238: 匿名さん 
[2013-12-04 14:13:39]
//www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/88200/

マンションて、同じ建物内に風俗店とか作られちゃうんですね。嫌ですねー。
やっぱり商業地域とかに建ってるとそういう需要も出てきてしまうのでしょうね。
239: 匿名 
[2013-12-04 14:20:21]
>>235
戸建は修繕費やら建替え費がかかる金くい虫だと散々言ってた
マンション派の言い分を引っくり返すような発言ですね。

まぁでも実際は年収400万未満の方々はマンション買ってるようだけど。
240: 匿名さん 
[2013-12-04 15:00:17]
>239

マンション派戸建て派関係なく、一般論だから、別にあれでいいんでない?
241: 周辺住民さん 
[2013-12-04 15:27:52]
別に、年収に関係無くマンションを選んでる人もいるんだけどね。俺なんかは地震、津波、竜巻で家がオジャンになるのが嫌だからマンションなんだけどね。ちなみに年収は800万だけど。
242: 匿名 
[2013-12-04 15:30:43]
>>240
そうですか。
では戸建は金がかかると延々と言い続けてたマンション派の方々って一体何だったんでしょうね。
「じゃあ戸建の方がお金持ちね」と言われたり
貧民がマンション買ってるというソース出されりした瞬間大人しくなるとかみっともない連中でしたね(笑)
二度と根拠のない妄想を垂れ流して欲しくないものです。
243: 匿名さん 
[2013-12-04 15:34:01]
>241
それなら戸建にして保険に入るのが最善手だがな。
当たり前だけど、マンションも災害の影響受けるからな。事実タワーマンションは震災以降めっきり売れなくなったし。
244: 匿名さん 
[2013-12-04 16:22:11]
>>242

>では戸建は金がかかると延々と言い続けてたマンション派の方々って一体何だったんでしょうね。

一体何だったんでしょうね、って別にそういう意見のマンション派だっているでしょ。
別にマンション派で意見統一させてここに書き込んでるわけじゃないんだから(笑)
いろんな意見があって当たり前。
245: 匿名さん 
[2013-12-04 18:15:20]
一戸建てが資金不足で買えない人がマンション買うんだよね。
同じ地域の両者の値段は倍近く違うから、低所得=マンションだよ。
246: 匿名さん 
[2013-12-04 18:21:19]
ここ、書き込むのにYahooのIDとかいるの?
変な表示が出たんだけど。
247: 匿名さん 
[2013-12-04 22:03:18]
このスレだけみたいね。ID必須なの。
このスレ、もうおわりでいんじゃない?
248: 匿名さん 
[2013-12-04 22:11:24]
口調の悪い書き込み対策でしょう。
草生やし過ぎなのとか、一部の戸建て派の小馬鹿にしたような目に余る書き込みが原因でしょうね。
250: 匿名さん 
[2013-12-04 23:10:19]
IDなんかどうにもならないのに、無意味でしょ。
事件や民事での追及ならIPで十分だし、なんでYahooのIDなんだろね。
クリック詐欺っぽいから説明要るよね。 情報盗んじゃだめだろ。
251: 匿名さん 
[2013-12-04 23:10:20]
>248
出たよ、どっちもどっちだろうに、すぐ戸建ての責任にしたがるマンションさん、、、。
もうどうでもいいよ。
おれはこのスレ辞めますわ。さよなら。
252: 匿名さん 
[2013-12-04 23:27:07]
それで、地域が同じならマンションは一戸建ての半額に近いくらい安価。

一戸建てを買えない、融資がしてもらえない人が買うのがマンション。
なんせ、マンションは安いよ。
253: 匿名さん 
[2013-12-05 00:19:22]
>>252
>それで、地域が同じならマンションは一戸建ての半額に近いくらい安価。

うちの地域では同じ町内ではむしろマンションの方が高い不思議。
それはレアケースだとオモ。

概して同じ地域ならマンションは戸建てより安価までにしとけば良いのに、半額近いとか書いちゃったらまた戸建て得意の捏造とか言われちゃうよ。
254: 匿名さん 
[2013-12-05 01:40:05]
マンションか戸建かなんて住居の選択肢でしかない。
資金が無いなら賃貸にしとけは正しいと思うけど、マンションだから貧乏人、戸建は金持ちは全くピントがズレてるよ。
その人の条件にあった物件が見つかればそれが一番幸せ。
255: 匿名さん 
[2013-12-05 12:33:09]
同じ造成敷地内、ライ❍ンズマンション=2600~3400万
HMの一戸建て+おおよその外溝費=6000万前後。


価格差大きいね。
256: 匿名さん 
[2013-12-05 12:41:28]

平米数は?

もしそれが事実なら、そもそも戸建て買うにしろ、絶対住みたく無い地域だな(笑)
257: 匿名さん 
[2013-12-05 13:12:27]

敷地50~70坪、建物は140㎡~好み、くらいだよ、マンションは2LDK~3LDK+S。
どこもこんな物、新規の造成地には安い建売業者は入り込めないかな、HMは品質も値段も高い。
都心はどうか知らないが、住宅地域ではマンションは安価。まともな一戸建ては倍近いんだよ。

一戸建ての建坪は、税制でお得な広さ一杯まで建てる人多いんじゃないの。
258: 匿名さん 
[2013-12-05 13:37:06]

戸建てがせっかく良いものなのに、マンションが安過ぎる。
近くで物件価格に大差があったり、賃貸アパートがあるような地域は住み心地よくないよ。

せっかく6000万も出すのにもったいない。
近くのマンションも6000万のような地域にした方が良い。
259: 匿名さん 
[2013-12-05 18:05:39]
>253

私もマンションの方が高い。それまでの賃貸マンションとは仕様が全く違う。

うちはもっと広いが、標準が駅数分、75㎡で戸建てより1000万円高い。
戸建ての団地は駅の南北16分ぐらいで、後はバラバラで店付きが多い。

戸建ては100㎡が標準。駅から遠いので行ったこと無い。
うちのマンションはは動物okだがいないみたいで、見たこと無い。

家を買うまで戸建てなんてまるで忘れていた。マンションは完売後、半年以上後に建つ。
その間初めて戸建て建て売りのチラシを一度みた。いつもはゴミ捨てに。

入り口がリビングの変な間取りともう1軒は忘れた。窓が小さいのに驚いた。地震対策?
他にある戸建ても公道から丸見えでいつもカーテン閉。シャッターがいつも閉の家も。
260: 匿名さん 
[2013-12-05 18:19:35]
>>259
アバウトで良いから両方の建坪と価格帯教えてよ。
どうやったらマンションが価格高くなるのか理解に苦しむ。

一戸建てはそれなりの土地と家屋以外の工事費用も必要。
まさか安売りの建売業者の物件じゃないよね。
一戸建て家屋の建築費は、おおよそ坪単価70万円前後が普通かな。
建売なんかのプレハブなら坪単価30万円台から有るけど。
坪単価30万円って、リフォームの次元だね。
261: 匿名さん 
[2013-12-05 19:18:36]
>260

基本的に立地。マンションは75㎡は2階でも5000万円をだいぶ超えてた。
最上階だと6000万円超えてた。低層棟にこの下の間取りが8軒42~4500万円
建て売りは4500万円(3階建て)と5000万円。

このマンションは90㎡台が20数軒、7000万円弱から9000万円弱。
100㎡オーバーは1軒も無し。 90㎡台は浴槽が1620だったり、トイレの中にも
手洗いがあったり。

部屋は160で、駐車場は順番待ちの満車で70台。30年目の大規模修繕時、
機械駐車場を新規と交換。20台分は管理組合の収入で大規模修繕に使用。

シングルも4室あり3000万円弱、間取りの種類が40位上。
262: 匿名さん 
[2013-12-05 20:10:24]
>>261
三階建の一戸建てって商業地域の住宅ですね、住宅地じゃないでしょう。
都心とまではいいませんが、マンションの価格もそうですね。
5~6000万でマンション販売している地域で一戸建ての地価はいかほどでしょうか。
まさか、敷地が20坪とか、小屋状態じゃないんでしょうかね、 建坪はどのくらいですか?
通常の住宅地、のHM一戸建てより安いですよね。 
 
263: 匿名さん 
[2013-12-05 20:11:27]
259=261

すまん、煽りじゃなく、日本語が分かりにくすぎる。
もう少し分かりやすく書いてくれないか?
264: 匿名さん 
[2013-12-05 21:37:53]
まぁ、とにかく戸建てとマンションの価格帯が違うような地域には住むなってこと。
子供が学校行ったら苦労するよ。

265: 匿名さん 
[2013-12-05 22:41:12]
住宅の地域云々は論外ですよ、都市部限定の議論は他で出来ますよ。

狭い敷地の一戸建ては論外、購買層を考えて安価に建てた物件で価格を
マンションに合わせただけ、普通に考えれば土地付き一戸建てが高価なのは誰でも解る事、
マンションはミニ戸や建売住宅と同列に販売されてるって事ですね。
HMや注文住宅は別物、マンションとは同列に扱いきれないです。価格も倍近いのが現実。

マンションが実家って、嫌じゃないですか? 自分では無く子や家族が。
266: 匿名さん 
[2013-12-06 00:12:44]
> マンションが実家って、嫌じゃないですか? 自分では無く子や家族が。

実家もマンションだし、全然嫌じゃなかったですね、残念ながら。
子供も戸建てからマンションに引っ越して、通学時も凄い楽しそうです。戸建ての時は周りに同級生少なかったから。
267: 匿名さん 
[2013-12-06 07:43:23]
マンションさんは、建て売りを戸建てと
勘違いしてる。
なんて注文住宅と比較しないのでしょう?
268: 匿名さん 
[2013-12-06 09:34:09]
>>267


比較してないことなんて無いけどね。
このスレで戸建てさんが便利な共用施設充実の大規模マンションをレアケースと言って比較しないのと同じなのかな。
269: 匿名さん 
[2013-12-06 10:06:51]
同じ地域でマンションと一戸建て注文住宅では価格が違い過ぎますし、
購入層も違うと思いますよ、比較対象にはならないと思います。

その為にマンションの価格に合わせた安価なミニ戸や建売住宅を
販売する業者もいるんでしょう。 以外と需要が有るのかもしれません。

地域も価格も建坪も同じようなマンションと一戸建てでの議論しか成立しませんね。
270: 匿名さん 
[2013-12-06 12:48:12]
金額で比べるなら総コストで見るべき。
用途で見るなら、同じ立地、同じ家族構成、標準的な部屋数で比べるべき。
なので、注文住宅は範疇から外れないどころか、実際の住宅供給数でいえば、注文住宅は建売の倍近くあるので、注文住宅が戸建のメイン。タマホームが多かろうが、とりあえず数字の上では。
271: 匿名さん 
[2013-12-06 15:38:41]
>>268

注文住宅を知らないマンションくんの言い訳だな。
戸建ては注文住宅のことだろう。
マンションくんが買えるような価格帯の、狭小で質素な建て売り戸建てはマイナーな存在。
戸建てとして、建て売りと比較するのは筋違い。
272: 匿名さん 
[2013-12-06 16:07:03]

いくらくらいの話??
273: 匿名さん 
[2013-12-06 17:04:29]
>>272
注文住宅は、建物で3000万。
土地代はピンキリ。
23区内なら6000万くらいからでしょう。
あわせて億前後から。
274: 匿名さん 
[2013-12-06 20:06:49]
>237
都内ならそのくらいになりますね、価格的にマンションと比較するには無理が有りますよね。
ここで言われてるのは、郊外で8千万前後の一戸建てなら同額で都心のマンションが欲しいと言う、
とにかく都心に住みたい方が多かったように思います、都心の一戸建てなど数億はしますし論外で。
住む形態では無く都会に近い環境が欲しいんでしょうね、やむなくマンション一択、ミニ戸が敵の様。
多くは地方出の方と思いますが。
275: 匿名さん 
[2013-12-06 20:16:03]
No.274は
>237>273 です、ごめんなさい。
276: 匿名さん 
[2013-12-07 03:52:53]
http://www.stat.go.jp/data/jyutaku/2008/nihon/2_2.htm

「平成13年~20年9月」に建築された住宅は,一戸建が47.8%,共同住宅が50.2%と,共同住宅が半数を占めている。

総務省統計局によると、皆さんのアンチマンション運動にかかわらず全国データでも
最近出来ている住宅は共同住宅の方が多いんだね。首都回帰によってどうなるかね。
277: 匿名さん 
[2013-12-07 19:08:06]
首都回帰なんて誰も唱えてないし、有る訳ないよ。大きな工場都心に造るのかい?

建築戸数は共同住宅の場合は賃貸マンションやアパートも有るんだよ、それ多いんじゃないのかな。
また建築数が多いから快適とは言えませんしね、業者も商売ですし。
どちらにせよ、価格面からも一戸建てマンションの比較は無理っぽいね。
買う、買える層が違うように思えます。
278: 匿名さん 
[2013-12-07 22:39:47]
>277

大きな事業所は、海外の賃金が安い国に移転して建設するにきまっている。
テレビで見ていたら、中小企業さえ、現地の優秀なスタッフを来日させてスタッフ業務も
習得させていた、生産に必要な必要な日本人は極一部のようだった。

本社機能も変わっていくだろう。企業は繁栄しても、日本人が豊かになるのはごく一部。
都心部が少し有ればたりてしまう。

大体広い家が必要なファミリー層は半減するから…半分になった顧客層を巡って値下げ競争だね。
282: 匿名さん 
[2013-12-09 04:08:37]
マンションの代金は、所有の対価というよりただの入居権利金のようなもの。
区分所有という造語に惑わされてはいけない。
283: 匿名さん 
[2013-12-09 05:06:01]
>281
280じゃないけど、そんな捨て台詞書いたら論破されたと思われるよ。
ちなみに一連のやり取りは興味無いので読んでない。
284: 匿名さん 
[2013-12-18 19:48:23]
過疎だね
285: 匿名さん 
[2013-12-18 23:33:14]
5人家族の我が家はマンションは選択肢になかった、
都区内で満足する広さ(90m2以上)のマンションは
数が少なく、高すぎて手が届かない
(自転車置き場の問題もネックになりました)


選ぶ人の基準はそれぞれなので、どっちでもいいんじゃない?
286: 匿名さん 
[2013-12-19 00:06:44]
子どもがすでに家を離れた大学生。夫婦2人で戸建てってなんかいろいろダメっぽい。
287: 匿名さん 
[2013-12-19 10:13:23]
書き込みできるようになったかな?
288: 匿名さん 
[2013-12-19 23:14:17]
マンション
289: 匿名さん 
[2013-12-19 23:25:28]
マンションが良いよ。
290: 匿名さん 
[2013-12-19 23:58:24]
マンションなら借りた方が良い。
291: 匿名さん 
[2013-12-20 17:01:41]
子供が独立して夫婦二人の戸建て住まい。
そろそろ築15年なので、都内の別の土地に少し大き目の戸建てを建てて住み替え。
「何軒か建てかえないと気に入った家にはならない。」というのがよく理解できる。
マンションも同様?
292: 匿名さん 
[2013-12-20 19:16:41]
一戸建て、マンションの問題じゃない。事前の下調べ次第。仕事も同じだけど、事前準備9割、本番1割。事前準備怠ると、何回やりなおしても、満足なものにならず、結局、効率が悪い。
293: 匿名さん 
[2013-12-20 19:34:49]
>>285
そのマンションを買えない予算で、区内の戸建が買えるのか?

ミニ戸だけはやめとけ。もう手遅れかもしれないけど。
294: 匿名さん 
[2013-12-21 00:54:43]
広くはないですが30坪諸経費込みで約7000万台(注文住宅)で購入。
駐車と自転車5台置けます(駅から10分、私鉄新宿まで20分、
自転車で吉祥寺まで20分)。
マンションだと、90m2以上がほとんどないため無理ですね。

駅近にこだわっていないので特に問題なし。
295: 匿名さん 
[2013-12-21 06:51:47]
>290

賃貸用マンションって高いだけで、分譲マンションのローンの方が安い。オートロックも
ディスポーザー、宅配ボックスも何もない。一部の高級賃貸にはあっても家賃が滅茶高い。

分譲マンションだと地方で設備も少ないか、都心の分譲で賃貸になるのは築年数が凄く古く
設備もオートロックぐらい。地方だと築年数が浅い設備のあるマンションも少しは有るけど。

都会の賃貸は殆ど同じ間取りで大抵の場合狭い。補助の有る会社で都心に転勤だと
地方の自分のマンションの家賃と補助で、かなり広い賃貸マンションにも住めるし、
都心の賃貸家賃の方が安い場合もあるけど、設備は高級マンション以外期待できない。

もうすぐ築3年の都区内のマンションで売却は十数軒見たが、殆ど最初の価格~90%。
最初の価格より高いのも数軒。一度だけ75㎡の間取りが築2年で月24万円の家賃で
見たが、普通の賃貸の相場よりかなり高いので結局売却になった。
296: 匿名さん 
[2013-12-21 08:46:25]
仕様にこだわるなら分譲賃貸。
賃借料は高いけどね。
297: 匿名さん 
[2013-12-21 08:50:01]
>一戸建て、マンションの問題じゃない。事前の下調べ次第。仕事も同じだけど、事前準備9割、本番1割。事前準備怠ると、何回やりなおしても、満足なものにならず、結局、効率が悪い。

いくら準備しても実際に生活してみると、改善したいところが出てくるもの。
余裕があれば何回でも改築したり住み替えていい。

できあいのマンションで我慢できる人にはわからない。
298: 匿名さん 
[2013-12-21 09:11:13]
マンションでも同じです。
299: 匿名さん 
[2013-12-21 09:11:13]
マンションでも同じです。
300: 匿名 
[2013-12-21 16:08:08]
久しぶりに覗いたが、相も変わらす活況してますね。何よりです。
さて、私は子どもの頃よりほとんど各種住居を経験あり、今はたまたま戸建てに住んでます。

戸建てを持つようになって、自分でエントランスなどエクステリア、建物そのもののデザイン、グリーン位置と色彩、形など、デザインする楽しみに触れ、それは子どもの頃のブロック遊びのような楽しみとよく似ているな、と妙な気分になります。

しかし、自分の持ち物に愛着こそあるが、あまりそこにばかり固執する気はありません。
ちょっと静かなエリアの低層マンションにも憧れます。

ところで、あまりに攻撃的な方も両派におられますが、マンション派は戸建てに、戸建て派はマンションに住まれたことがあるのでしょうか?
経験がないのに想像やイメージだけで
論破できるのでしょうか?
301: 匿名希望 
[2013-12-21 16:35:20]
少しテーマから離れるかも知れませんが、土地の面積に比較して建坪が大き過ぎる家が多いですね。
単純にモノとしてバランスが悪いと思います。
建坪は土地面積のせめて三割以下が理想と思います。




302: 匿名さん 
[2013-12-21 19:40:54]
どっちも住んだ経験で、マンションは煩いから最悪。
ちなみに、築五年の分譲賃貸タワマンです。

早く東京本店勤務から抜け出したい。
地方政令都市で暮らす方が人間として豊かです。
303: 匿名さん 
[2013-12-21 19:43:04]
どっちも住んだけどマンションの方が静かだった。
でも物件によると思うので、マンションだから、一戸建てだから、では語れないと思う 。
304: 匿名さん 
[2013-12-21 22:55:04]
どっちも(地方と東京)住んだ経験で、東京郊外で場所選べば静かですよ。

車が地方都市より少ないからだと思う。
305: 匿名さん 
[2013-12-22 00:51:48]
>304
東京が地方都市より車が少ない?
そんな訳ないだろ。
306: 匿名さん 
[2013-12-22 01:33:41]
実家が10年前に建て替えたけど外の音がうるさくて静かだった時はないなあ
逆に安い賃貸アパートでも静かな所もあったし結局は立地だよ
307: 匿名さん 
[2013-12-22 08:21:57]
>>304さん
東京郊外は確かに田舎っぽいところがありますよね。そういう場所に一戸建てを構えるのもいいかもしれません。
308: 匿名さん 
[2013-12-22 08:25:13]
>マンションでも同じです。

マンションの間取りや窓などの変更にはどれぐらい自由度があるのでしょうか?
広さと間取りのバランスで思うような物件がなかなか見つからないので。
309: 匿名さん 
[2013-12-22 09:30:20]
首都直下地震が起きたら95兆円程度の経済損失がでると試算。
住宅は倒壊よりも火災による方が被害が甚大とのこと。
戸建ては大丈夫?
310: 匿名さん 
[2013-12-22 12:28:47]
そもそも寒い一戸建てに住む気が知れない。寒いなんて住居として、致命傷だと思う。
311: 匿名さん 
[2013-12-22 12:30:18]
>308
いくらでも自由度あるよ。
お金があれば。
312: 匿名さん 
[2013-12-22 13:58:01]
>いくらでも自由度あるよ。
>お金があれば。

マンションは、注文住宅みたいに間取りや仕様は自由にならない。
田舎の寒い戸建てしか知らない地方人が、「マンションは暖かい。」と思って憧れる。
最近の戸建ては十分暖かい。
313: 匿名さん 
[2013-12-22 14:27:51]
ラーメン構造であればある程度、自由度はありますが、
時々、構造上壊してはいけない壁を壊す方も
いらっしゃるとか聞きます。実際どうなんですか?
314: 匿名さん 
[2013-12-22 14:58:57]
>312
注文住宅と云えど、一部の富裕層の広い敷地に優雅に建てるものを除けば、大半が言いなり住宅。
自分の意見を通せる部分もあるが、気のせい程度。
23区内ではね。
315: 匿名さん 
[2013-12-22 16:11:56]
>注文住宅と云えど、一部の富裕層の広い敷地に優雅に建てるものを除けば、大半が言いなり住宅。
>自分の意見を通せる部分もあるが、気のせい程度。

それは似非注文住宅といわれる売り建て住宅のことだろ。
都内でも先に土地を購入して自分で注文住宅を建てれば、規制内の意見は通るよ。
316: 匿名さん 
[2013-12-22 17:51:55]
当たり前だろ。
そんな人は一部だと言ってるの。
317: 匿名さん 
[2013-12-22 18:01:47]
一戸建ての暖かいって、あてにならない。マンション住まいの感覚と違いすぎます。最新の一戸建てでもマンション住まいにとっては罰ゲームかと思うくらい寒いです。特に廊下、玄関、トイレ等、居室以外の場所。冬なんて寒くて、シャワー入る気にならないでしょ。
318: 匿名さん 
[2013-12-22 18:55:11]
マンションだって暖房入れなければ寒いところは寒いよ。
戸建の肩を持つわけじゃないけど。
319: 匿名さん 
[2013-12-22 19:56:58]
317は下着おっさんでしょ。
320: 匿名さん 
[2013-12-22 20:07:11]
一戸建ては、寒い、震災心配、セキュリティダメ。三重苦。
321: 匿名さん 
[2013-12-22 20:50:10]
万損は狭い、暗い、共用部セキュリティ脆弱、アプローチからの生活動線長い、
停電に弱い
322: 匿名さん 
[2013-12-22 22:33:25]
>305

>>場所選べば、です。

自分が以前住んでた地方都市より、今住んでる東京郊外の方が車通りが少ない、ということです。文章の流れを普通に読めば察してもらえるものと思ったので言葉足らずになっちゃいましたね。わかりにくくてすみません。車の数が東京の方が多いのはそりゃ当たり前。

>307さんがレスしてくれたようなことが言いたかった。比較的幹線道路から離れていつつ駅がそこそこ近い住宅街なので周辺は電車通勤の人が多いんだと思います。
323: 匿名さん 
[2013-12-23 01:23:23]
震災については、マンションもかなり心配なような
324: 匿名さん 
[2013-12-23 09:38:15]
震災の被害は大半が火災。
戸建てヤバくない?
325: 匿名さん 
[2013-12-23 09:39:15]
震災は住宅性能より立地。
中古はともかく、新築でそんなにおかしなものは無いから。

あと都市部?の一戸建てで特に気を付けなければいけないのは隣の住宅。
自分の家がどんなに頑丈でも、隣が倒れてきたらそれで終わり。
326: 匿名さん 
[2013-12-23 09:45:13]
>>300


---------------------------
No.613

空気読まずに書くと、戸建てからマンションに引越組。組とか書いたけど他にもいるのかは分からんが(笑)

理由はその地域に住んでる感が全く無かった。
近所づきあいも薄すぎ、他人とは不干渉。地域の祭りなども町全体でやるので地元感が無い。家の中自体は快適だったけど、なんか物足りなかった。
それだけが理由じゃないけど、マンションに買い替えて早5年。

引っ越して良かった点は

・地域の住人が作れる。戸建てでもできたけど、人数が全然違う。
・パーティールームは便利。自分には関係ないと思ったけど、あったらあったで使う。
・パーティールームでの宴会は子供もたくさん来たりで、普段子供がどういう風に友達と遊んでるか知る機会が増えた。
・通学も戸建ての時は近所の友だちと2人。マンションでは一緒に通う友達も多くて子供も楽しそう。友達の子も自分の子供のように成長が楽しい。(戸建ての時もそういう友達がいたけど、接する機会/頻度が全然違う)
・ラウンジとか、車寄せの豪華なエントランスとか、コンシェルジェとか、どうでも良かったけど、あるとなんかイイ。 
・ウォークインクローゼットとかシューズインクローゼットは前に無かったのでGood。
・24時間ゴミ出し、宅配ボックスはもう手放せない。


悪かった点は

・買い物後の荷物入れの手間は戸建てより多い。でも駐車場が近い方なので苦になるほどじゃない。いろいろ物件見たけど、駐車場遠いマンションだと大変そう。

他に思いつかない。このくらいかな。


その他どうでも良いけど、ここで言われてる点については

・寒さははっきり言って大差なし
・セキュリティは2重オートロックは安心感がある。(どちらがセキュリティ高い低いかは知らない)
・階段が無くなってラクちん!なんては思わない。
・上下横に恵まれてるのか、小さい子供もいるけど騒音が気になることは全く無い。(最近のマンションは騒音問題はよほどのキチでないと関係ないのでは)


室内の快適さはどちらも一緒。広さも同程度の物件にしたし、戸建てでは車1台しか置けなかったけど、バイク置き場があるので念願の大型バイクも買うことができた。

振り返ると、居住空間という意味での快適さは戸建てもマンションもどちらも一緒。
楽しいことはマンションの方が多い。そうなると思ったから買い替えたんだけど。


この掲示板見ると、どちらか一方しか住んだことが無い人の意見が多いから両方住んだことがある実体験から参考になれば。
327: 契約済みさん 
[2013-12-23 11:19:01]
実家は戸建て、別荘はマンション、自宅でマンション購入後、戸建て建て替え中、将来はマンションも想定しています。

暖かさ:マンションは暖かですが、24時間換気で結構寒かったです。昔の戸建てはとても寒かったですが、新築は全館空調なので暑さ寒さはなさそうです。

地震:マンションはSRC構造で安心でしたが、耐震等級は1、戸建ては耐震等級3にしたので、戸建ての方が安心かもしれません。火災は心配ですが、学校や公園の隣なら延焼のリスクは低いかと思います。

セキュリティ:マンションは24時間二人体制常駐管理に加え警備契約もあり、かなり安心感ありました。戸建てもホームセキュリティ、防犯ガラスなどすればそれなりに安心かと思います。

マンションは駅直結とか、自宅で温泉など特長があり快適でした。広さも100平米超えだと十分でした。戸建てで駅直結は難しいですが、土地や床面はマンションの倍近く持てるのでゆとりは更にあります。戸建てで住環境の良いところだと、どうしてもお店は少なくなるのでりべはマンションと思います。
328: 契約済みさん 
[2013-12-23 11:24:10]
りべ→利便性でした。
戸建てでの隣家との関係ですが、風致地区のように建ぺい率30%程度の、建物より庭面積が広い地域だと、延焼や倒れ被害の心配は抑えられると思います。
329: 匿名さん 
[2013-12-23 12:17:35]
震災あったら、一戸建ては、ヤバイでしょ。浦安の一戸建て、酷かったじゃん。
330: 契約済みさん 
[2013-12-23 14:01:12]
地盤にもよると思います。
戸建てなら湾岸地域ではなく、丘の上など地盤がガチガチのところで地盤検査をして建てるのが基本だと思います。
その上で、戸建てなら警察署、消防署相当の耐震等級3を取りやすいですし、好みに応じて免震構造も対応できるので、マンションより堅い建物にできると思います。
331: 匿名さん 
[2013-12-23 14:35:17]
耐震等級3は全く意味なし。
机上の空論数値だからな。
332: 契約済みさん 
[2013-12-23 15:10:00]
机上計算上のの耐力がなければ、そもそもそれ以上にはなりえませんので、その意味で机上計算には意味があると思います。更に施工を気にするなら、建築住宅性能評価を受ければ良いと思います。公的な評価が唯一信頼のおける指標と思いますので、その意味で政府が運用する地震保険の割引条件でもある耐震等級の基準を、住宅性能評価または長期優良住宅の適合証明等で示すことには意味があると思います。
333: 匿名さん 
[2013-12-23 16:44:39]
>300

いいね!
やっぱマンションだね
334: 匿名さん 
[2013-12-23 22:09:41]
日本に住んでる限り、自分の住んでる土地の地盤は大丈夫だと思ってることが、一番、心配ですね。
やっぱり、マンションかな。
335: 入居予定さん 
[2013-12-24 00:17:23]
これから住むところはマンションですが、どちらかといえば戸建て派です。
とはいえ、(これから住むだけに)100%マンションを否定するつもりは毛頭ありません。

>>333
300さんの引用から、いったいマンションの何がよいのですか?
(全く理解ができないのですが。。。)

>>334
土地の地盤についてはマンションも同じなのではないでしょうか?
住もうとされるまたは既に住んでいらっしゃるマンションの土地は大丈夫なのですか?
それともマンションが建つ土地だからどうでも良いのでしょうか?
336: 購入経験者さん 
[2013-12-24 05:36:11]
327さんのような富裕層は、参考になりませんね。

金があれば苦労はしないもの。
337: 匿名さん 
[2013-12-24 06:56:02]
>>327さん
素朴に質問なんだけど。100平米のマンションより土地床面が倍になって、しかも建ぺい率30%って、ものすごい豪邸の気がするんだけど。どのくらいの予算なんですか?
338: 契約済みさん 
[2013-12-24 09:54:30]
327ですが、富裕層ではなくて普通の会社員です。
正確には土地は100平米マンションの2.5倍、建物は1.5倍程度で、建築費用は4500万位です。土地は自己所有なのでかかっていませんが、土地含めると8000万位かと思います。設計始めると仕様にこだわりが出てきて費用が膨らんでしまいました。こだわり過ぎなければ財閥系のHMで、自社が億ションで使っているのと同じ仕様にしても3500万程度でできるようです。
建物以外の給排水工事、電気工事、外構などの経費1000万円を含んでいます。
339: マンション崇拝男児 
[2013-12-24 11:34:44]
1.親族所有の都内マンションの巻
(1)販売当初は優良物件ともてはやされ、7000万円で購入。(当時価格)
(2)しかし、すでに築32年。
(3)管理会社は修繕費用不足を理由に修繕放棄。
(4)所有者は所有権を残したまま引っ越し相次ぐ。一部賃貸化。中国人・韓国人が入居。
(5)電気系統の不具合相次ぐ。マンジョン全体の修繕が急務。
(6)親族も逃げ出したいらしいが、販売価格は1000万円にも満たない。資産価値の暴落。

2.自己所有の地方マンションの巻
(1)築20年の高層マンションだが、同じく資産価値が1/4に。(4500万円が1200万円に!)
(2)テニスコートのあるマンション!というコンセプトだったはずが、
   住人の総意という事で駐車場へと変化。しかし、決定過程が不明確。

3.土地所有の親族の巻
(1)ほとんどの親族が土いじりをして老後の余勢を満喫してる。
(2)買い物に不便している親族もいる。でも、イオンモールが出来て問題解消したらしい。
(3)子供が言うには、親が亡くなっても土地を残してもらえるから安心らしい。
(4)ちなみに、2500万円の土地が、現在は2500万円かそれ以上で売れるらしい。

それでも俺はマンションに住むだろう。
俺はマンション崇拝男児だ。
何故だと思う???
・・・それは!
社宅だからである!!!!!!  以上!!
340: 周辺住民さん 
[2013-12-24 12:18:39]
339さんは、特殊例を言い過ぎて、参考にならなさすぎる
戸建さんは、極論で話をするのが好きですね

> 1.親族所有の都内マンションの巻

バブル期に買っている物件は、軒並みさがっているから仕方ない。
土地も同様
修繕費もその当時は、管理組合もなく長期修繕計画もなかった時代の話

> 2.自己所有の地方マンションの巻

4500万で買える高層マンションって、どうなんだろう。。。

> 3.土地所有の親族の巻

近くにあとから、イオンができた運がよかった例ですね
逆に購入時にあった、イオンがなくなったら、土地価格なんて半額以下になるでしょうけどね
親がなくなって土地を期待する子供って。。。って思うけどね。親がなくなることには、もう自分も定年まじかだろうに。。。自分の生活くらい自分でなんとかする歳でしょ
341: 匿名さん 
[2013-12-24 13:37:59]
なんか暗い人だね
342: 匿名さん 
[2013-12-24 15:28:36]
>338
8000万あれば、都心は無理でも、都心近くに、それなりのマンション買えるのに!勿体無い。
343: 匿名さん 
[2013-12-24 17:29:23]
>339
実家も35年前に、都区内の駅から徒歩7分の
大規模マンションを2000万で買った。
管理が良かったせいで、優良マンションとなり、
今でも、同じ間取りが、3000万弱で、取引されている。

えらい違いだな。
344: 匿名さん 
[2013-12-24 17:31:48]
立地と管理が重要ですね。
マンションでも一戸建てでも。
345: 匿名さん 
[2013-12-24 18:12:21]
>>338さん
70坪で3500万、坪50万の土地というわけですね。利便性の高い居住区としてはやや安めの印象です。ですがかなり広い土地ですので、自由度が高くていいですね。
346: 働く女子さん 
[2013-12-24 18:40:02]
都区内、駅5分程度の住宅地内の大手施工の低層マンション住まい。
120平米で、4人家族、、、
一応それなりの物件とされてはいるけれど、、、
慣れてくるとやはりウサギ小屋+α程度で、ファミリーで苦しく、レイアウトも気に入らなくなってきました。
自転車放置、騒音、あいさつなしなどなど、住民層の劣化もこの何年か感じてます。

それに、固定資産税は高いし、とくに駐車場代はもったいない、、、最低月7~8万円は余分に出してる感じ。
土地を探して注文で戸建てにしようかと思ってます。
マンションもいいけど、別宅・仕事場や老後の住まいでいいかな~
347: マンション検討中 
[2013-12-24 21:45:49]
マンションは共有物件なので建物の劣化が不安ですが、なるほど住民も劣化するのですね。
友人宅にパーティールーム(宿泊可)があり羨ましいのですが、それも今だけかな。
だんだん共有部分のコストが疎ましくなるのかな。。
348: 匿名さん 
[2013-12-24 21:46:13]
ただの我が儘(笑)
349: 契約済みさん 
[2013-12-24 22:10:10]
>>342
都心勤務ではないので、都心には興味ありませんでした。親族は都心の御屋敷街に池付きの家に住んでいて、利便性は羨ましい面もありますが。
私自身は都心近隣の街で考えていましたが、親の希望も満たせるように少し離れたところにしました。
マンションの利便性は経験からよく知っているのでかなり悩みましたが、注文住宅は全てを思うがままにデザインできるので、とても楽しかったです。マンションは管理費、修繕費で30年住むと一千万かかる点も、戸建ての方が経済的メリットを感じられました。

>>345
利便性の高い土地ではありません。街並みの整った静かで巨大な住宅街です。
庭は嫌いなので、もっと建ぺい率の高い土地に広い家を建てたかった気もします。

将来はマンションも良さそうに思っています。でも、アイアンやハーフサークルウインドウも設けて外観にこだわり抜き、フレックスルームを配置して間取りにこだわり、フローリングの無垢材の種別やカーペットも最高のものにこだわり、クロスも好きなラグジュアリーホテルをできるだけ再現するようにデザインし、キッチンも最高と思えるデザインを選びました。ミストサウナや宅配ロッカー、ディスポーザーなどマンションの利便設備も全て取り入れたので、やりたいことはほとんどやり尽くしました。簡単に売る気にはなれない気もします。できたら、マンションは宝くじで買いたいです^_^
350: 買い換え検討中 
[2013-12-24 23:20:07]
>ただの我が儘(笑)

何千万(億?)も出して、わざわざしょーもないレベルの不満を我慢???
安くて負担感がなければまだ諦めもつくだろうけど、高め物件ならありえないでしょ・・・
一生をかけた罰ゲームですか(笑

共有部分はしばらくしたら、そんなに使わなくなりますよ。
人気のある共有施設は予約とかあまり自由にもならないし。
宿泊なら戸建てでゲストルーム一室増やしたほうが、いいかな。
マンションの諸雑費分を支払いに回せば、一室分くらいのスペースは余分に買えるわけで。

マンションでいいのは、管理人&セキュリティ、宅配ボックス、そして管理は人任せにできること。
ある程度余裕があるなら、生活での自由度や満足度は、戸建てのほうがいいかな。
349さんのおっしゃることは、よく分かる。
351: 匿名さん 
[2013-12-24 23:32:09]
5000万の物件ならば、マンションだろうが戸建てだろうが市場価値は同一だということである。
どちらを選ぶかは購入者の嗜好による。
肉が好きな人に向かって魚の方が美味しいよなんて理屈は無意味。
352: 匿名さん 
[2013-12-24 23:32:24]
おっしゃる通り。ある程度余裕があるなら、生活での自由度や満足度は、戸建ての方が高い。時間とお金を住居に捧げ、それに満足するとも言える。社畜に相当する家畜なわけだ。着道楽と同じ、家道楽。本人さえよければそれでいい。
353: 契約済みさん 
[2013-12-25 00:38:53]
>>351
結論に至ってしまわれているようですね。ですが、コストという制約があればこそ、住宅選択ゲームとしての愉しさが生まれるのでしょうね。
354: 匿名さん 
[2013-12-25 07:49:46]
買うときの価格は一緒でも市場価値は全然違うと思うよ。
355: 匿名さん 
[2013-12-25 11:03:27]
>353
このスレはその制約をなしで議論するから愉しくならないで煽りあいになるんですよね
356: 契約済みさん 
[2013-12-25 13:57:04]
>>355
同時に、制約は人によりけりなので、トレードオフの閾を標準化できないことが根本的な問題と思われます。

資産別、年収別、地域別、家族構成別にしないと、共通の土俵にならないのでしょう。
357: 匿名さん 
[2013-12-26 12:25:13]
ガレージライフとか庭・家いじりに満足している俺にマンションに住めって言われてもお断りします。
逆にそんな面倒くさいのは勘弁ってひとはマンションに住めばいい。

議論しようなんて考えるのがそもそも間違ってる。
358: 匿名さん 
[2013-12-26 18:45:43]
首都圏の12年物の木造一戸建て22畳の2階まで吹き抜けのキッチンリビング。朝から12時間のエアコン暖房代が78円なんだけどマンションならいくら?
359: 匿名さん 
[2013-12-26 18:54:14]
考えたこともないな。
そんなチマチマしたこと。
360: 匿名さん 
[2013-12-26 18:56:55]
今の木造はRCマンションより気密断熱性能や耐震性能はかなり上だよ。マンションさんは言えないと思うよ。
361: 匿名さん 
[2013-12-26 19:31:32]
>358
設定温度をケチってるだけだろ(笑)
362: 匿名さん 
[2013-12-26 19:36:39]
>358
マンションなら50円だな。
363: 匿名さん 
[2013-12-26 20:58:36]
一戸建てレベルの暖かさで良いなら、マンション暖房、入らんよ。20℃くらいでしょ?
364: 匿名 
[2013-12-26 21:48:18]
下着おじさんは老人なので気温感覚が無いんですね。
365: 匿名さん 
[2013-12-26 22:43:13]
一戸建ての暖房つけてる居室とそれ以外の場所との温度差って
本当にストレスです。

一戸建てはヒートショックが心配ですね。

http://www.imc.or.jp/column/mame1202.html
日本家屋は木造住宅が多いため、浴室やトイレ以外にも廊下等温かい室内との温度差が大きな場所があることもヒートショック現象が多いことの一因と言われています。健康に問題がなく、今までまったく元気だった方にも起こる危険性のあるヒートショック現象。節電も求められる今年の冬ですが、命を守るためにも対策を取ることを忘れないようにしましょう。
366: 匿名希望 
[2013-12-26 23:12:49]
暖房器具ありますから。。
367: 匿名さん 
[2013-12-26 23:17:25]
だから温度差ができる。
368: 匿名さん 
[2013-12-26 23:22:11]
78円はマンションでは無理なんですね、暖かさも今の一戸建てが圧勝ですね(笑)
369: 契約済みさん 
[2013-12-26 23:28:04]
暖かさの議論に関しては、一般的な角部屋マンションのQ値は5、木造の場合、今時の注文住宅なら1〜2台、一条などなら0.**台と、断熱的には今時の木造の方が数値上圧倒的に優っているのですが。
370: 匿名さん 
[2013-12-26 23:35:58]
マンションの耐震性能は国の基準で最低レベルだし、気密断熱性能は今の木造の方が数倍優れているのは常識ですよ。子供時代に自分が住んでいた木造を想像するのはリヤカーとジェット機を比べているに等しいですよ(笑)
371: 匿名さん 
[2013-12-26 23:36:06]
30年前のマンションより寒い最新一戸建て。
372: 隣町住民 
[2013-12-26 23:36:56]
367はこの程度のことで優越感を感じてるの。。世間との温度差激しいね。
373: 匿名さん 
[2013-12-26 23:39:04]
マンションが暖かいのは断熱の差じゃないでしょ。
上下左右が外気に触れてないからでしょ。
内廊下なら、さらに暖かい。
374: 匿名さん 
[2013-12-26 23:40:46]
>372
暖かさって、住居の基本だから、この程度の差じゃなくて、
致命的な差ですよ。
おまけに、一戸建ては、震災に弱いし、セキュリティも弱い。

375: 匿名 
[2013-12-26 23:46:21]
寒い季節は温度ネタが活況しますね。
今はマンションも戸建ても一定の快適さは確保されていると思いますよ。
皆さん贅沢ですよ。
376: 匿名さん 
[2013-12-26 23:48:24]
マンションの暖かさになれたら、一戸建ては無理ですよ。
377: 匿名 
[2013-12-26 23:49:09]
374さんがマンションを選択された理由はそこなんですか?
378: 匿名さん 
[2013-12-26 23:53:28]
確かに温度差って、ストレスですね。
一戸建てに住むと、肩こりそう。
ヒートショック現象、恐いですね。
379: マンション派 
[2013-12-26 23:57:52]
そこまで言うとみっともないな。。
380: 匿名さん 
[2013-12-26 23:58:21]
>377
住居としての最低条件だと思います。
もちろん他に、立地だったり、セキュリティだったり、仕様だったり、
いろいろ条件はあるでしょう。
381: 匿名 
[2013-12-27 00:10:40]
同意申し上げますよ。
私もマンション暮らしですから。
でも戸建ての方も同じじゃないでしょうか。知人が戸建て買いました。
382: 匿名さん 
[2013-12-27 00:13:13]
暖かさは、住居の最低条件なんだから、
一戸建てって選択肢ないでしょ。
全館空調付なら、一戸建てでもありだと思うけど。
383: 匿名 
[2013-12-27 00:16:41]
なぜムキになって戸建てを否定するのか解りませんが。。確かにうちのマンションは暖かいですが。

384: 匿名さん 
[2013-12-27 00:21:30]
寒いからでしょ。
寒いの嫌じゃない?
385: 匿名さん 
[2013-12-27 00:25:17]
>383
どっちでも良いなら、このスレに書き込む意味ないよ。
スレの趣旨を汲み取りましょう。
386: 契約済みさん 
[2013-12-27 00:53:12]
全館空調にツーバイクシックスだとマンションより暖かく思えます。
耐震的にも等級3なので、警察署、消防署と同じ基準ですよ。
387: 匿名さん 
[2013-12-27 02:06:12]
家具が一切なければね。
388: 契約済みさん 
[2013-12-27 02:12:26]
耐震基準は建築基準であり、家具は無関係です。
389: 匿名さん 
[2013-12-27 04:10:19]
家具を一切無関係で」測定した耐震強度にどれほどの意味がある。
実際は家具の負荷も掛かっているのだから、より厳しい結果になるだろうね。

こんなだから、地震の後の洪水や火事に滅茶苦茶弱いんだね。地震の後の災害って
殆ど戸建てだもんね、ニュースを見る限り、マンションの高層階にいれば、命は
大丈夫そうだもんね。
390: 戸建て 
[2013-12-27 06:05:48]
マンションは寒くない、とのことですが、暖房なしで生活されているのですか。
おそらく暖房器具を使って冬を過ごすに違いないから、その点で戸建て全面否定は説得力弱いなぁ。
391: 匿名 
[2013-12-27 06:08:00]
389さん
火災の時は飛び降りるしかないけどね。
392: 匿名希望 
[2013-12-27 06:32:11]
昔の日本家屋は確かに構造的に寒かったし、地震に弱かったと思いますが、最近の設計ならさすがに一部のマンション派さんの言われるほど極端に使えないものではありませんよ。
意外と暖かい、です。
マンションだってそれぞれの性能の違いがあると思います。

とは言え、比較したら何重構造もしたコンクリートの箱には負けますがね。

さて、私としては、買うなら戸建て、借りるならマンション、です。
393: 匿名 
[2013-12-27 06:44:46]
大人はマンション派が多いようですが、子どもは庭付きの方に住みたいもんでしょう?
394: 匿名さん 
[2013-12-27 06:48:34]
いつもの。


高級戸建て(都心・庭・40坪以上) > 大規模(共用施設充実・100平米以上)マンション >> 普通戸建て(90平米程度) >>>>> ミニ戸建(20坪・3階建) > ミニマンション(100戸未満・付帯設備に乏しい) 

◆議論余地無し 
・庭が欲しい人には戸建て一択 
・眺望が欲しい人にはマンション一択 
・充実した共用施設欲しい人にはマンション一択 
・大型犬飼いたい人には戸建て一択(小型犬はマンション可) 
・車2台持ちたい人には戸建て一択(全戸駐車場付きマンションは2台目可能だが可能性低い) 
・バイクいじりたい人には戸建て一択(たまに大型バイク置き場付きマンション有り) 
・ご近所とワイワイやりたい人には大規模マンション一択 

◆大差ないこと/物件次第/個人次第 
・セキュリティ 
・寒さ 
・騒音 
・広さ 
・人付き合いの濃さ 

◆議論不要 
・都心じゃないと意味なしとか(ここは全国スレ) 
・通勤時間30分以内とか(サラリーマンの平均通勤時間は30分超え) 


395: 購入経験者さん 
[2013-12-27 07:10:52]
変わりませんね。それはあなたの価値観。他人に押し付けないでね。

>高級戸建て(都心・庭・40坪以上) > 大規模(共用施設充実・100平米以上)マンション >> 普通戸建て(90平米>程度) >>>>> ミニ戸建(20坪・3階建) > ミニマンション(100戸未満・付帯設備に乏しい)

大規模マンションが好きかどうかは好み。付帯設備が重荷になるマンションも多い。
40坪以上の戸建てや100㎡以上のマンションは東京では都心ではほとんど存在しない。
ミニ戸建てが対象外の人間も少なからずいる(これは私の私見)。
議論不要という「都心」がなぜか高級戸建てには最初から入っている???自己矛盾。

終了。
396: 匿名 
[2013-12-27 07:15:27]
もう60代目ですよ。
説き伏せ合いそのものが楽しいんでしょう。

私は元々どっちでも良かったんですが。読むに連れ、マンション派のコメントに嫌気が指してきた。
マンションに住んでるにもかかわらず。。
397: 匿名さん 
[2013-12-27 07:36:51]
一戸建てが寒いという人は、実家の一戸建てが相当寒かったのでしょうね。
それは一戸建て全部が寒いのではなくご実家の財布が寒かったからですよ。
398: 匿名 
[2013-12-27 08:09:42]
そういう言い方は止めましょうよ。。
私も戸建て派ですが、失礼でしょうよ。
399: 匿名さん 
[2013-12-27 08:52:50]
>390
居室以外との温度差が問題なんです。廊下、トイレ、風呂場、玄関等、暖房つけていない空間、寒いでしょ。そういう場所に移動する度に、ヒートショックでストレスがかかる。一戸建てからマンションに住み替えると、ヒートショックって、結構なストレスだったことが、わかった。もう、一戸建てには戻れません。
400: 契約済みさん 
[2013-12-27 09:10:26]
>>399
全館空調であれば、全ての部屋がほぼ同じになります。
そうしたことをできる自由度は戸建の魅力かと。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる