住宅ローン・保険板「購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART60】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART60】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-01-14 19:13:22
 
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ RSS

PART60です。
引き続き、荒らし、煽り、自体験のみで決めつける投稿はスルーして楽しみましょう。
PART58では、戸建て意見が運営により大量削除されました。あくまでも広告主であるマンションを購入したい気持ちを応援する掲示板であることを肝に命じて、マンション批判はできるだけ控えて発言ください。

[スレ作成日時]2013-12-01 19:47:21

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART60】

377: 匿名 
[2013-12-26 23:49:09]
374さんがマンションを選択された理由はそこなんですか?
378: 匿名さん 
[2013-12-26 23:53:28]
確かに温度差って、ストレスですね。
一戸建てに住むと、肩こりそう。
ヒートショック現象、恐いですね。
379: マンション派 
[2013-12-26 23:57:52]
そこまで言うとみっともないな。。
380: 匿名さん 
[2013-12-26 23:58:21]
>377
住居としての最低条件だと思います。
もちろん他に、立地だったり、セキュリティだったり、仕様だったり、
いろいろ条件はあるでしょう。
381: 匿名 
[2013-12-27 00:10:40]
同意申し上げますよ。
私もマンション暮らしですから。
でも戸建ての方も同じじゃないでしょうか。知人が戸建て買いました。
382: 匿名さん 
[2013-12-27 00:13:13]
暖かさは、住居の最低条件なんだから、
一戸建てって選択肢ないでしょ。
全館空調付なら、一戸建てでもありだと思うけど。
383: 匿名 
[2013-12-27 00:16:41]
なぜムキになって戸建てを否定するのか解りませんが。。確かにうちのマンションは暖かいですが。

384: 匿名さん 
[2013-12-27 00:21:30]
寒いからでしょ。
寒いの嫌じゃない?
385: 匿名さん 
[2013-12-27 00:25:17]
>383
どっちでも良いなら、このスレに書き込む意味ないよ。
スレの趣旨を汲み取りましょう。
386: 契約済みさん 
[2013-12-27 00:53:12]
全館空調にツーバイクシックスだとマンションより暖かく思えます。
耐震的にも等級3なので、警察署、消防署と同じ基準ですよ。
387: 匿名さん 
[2013-12-27 02:06:12]
家具が一切なければね。
388: 契約済みさん 
[2013-12-27 02:12:26]
耐震基準は建築基準であり、家具は無関係です。
389: 匿名さん 
[2013-12-27 04:10:19]
家具を一切無関係で」測定した耐震強度にどれほどの意味がある。
実際は家具の負荷も掛かっているのだから、より厳しい結果になるだろうね。

こんなだから、地震の後の洪水や火事に滅茶苦茶弱いんだね。地震の後の災害って
殆ど戸建てだもんね、ニュースを見る限り、マンションの高層階にいれば、命は
大丈夫そうだもんね。
390: 戸建て 
[2013-12-27 06:05:48]
マンションは寒くない、とのことですが、暖房なしで生活されているのですか。
おそらく暖房器具を使って冬を過ごすに違いないから、その点で戸建て全面否定は説得力弱いなぁ。
391: 匿名 
[2013-12-27 06:08:00]
389さん
火災の時は飛び降りるしかないけどね。
392: 匿名希望 
[2013-12-27 06:32:11]
昔の日本家屋は確かに構造的に寒かったし、地震に弱かったと思いますが、最近の設計ならさすがに一部のマンション派さんの言われるほど極端に使えないものではありませんよ。
意外と暖かい、です。
マンションだってそれぞれの性能の違いがあると思います。

とは言え、比較したら何重構造もしたコンクリートの箱には負けますがね。

さて、私としては、買うなら戸建て、借りるならマンション、です。
393: 匿名 
[2013-12-27 06:44:46]
大人はマンション派が多いようですが、子どもは庭付きの方に住みたいもんでしょう?
394: 匿名さん 
[2013-12-27 06:48:34]
いつもの。


高級戸建て(都心・庭・40坪以上) > 大規模(共用施設充実・100平米以上)マンション >> 普通戸建て(90平米程度) >>>>> ミニ戸建(20坪・3階建) > ミニマンション(100戸未満・付帯設備に乏しい) 

◆議論余地無し 
・庭が欲しい人には戸建て一択 
・眺望が欲しい人にはマンション一択 
・充実した共用施設欲しい人にはマンション一択 
・大型犬飼いたい人には戸建て一択(小型犬はマンション可) 
・車2台持ちたい人には戸建て一択(全戸駐車場付きマンションは2台目可能だが可能性低い) 
・バイクいじりたい人には戸建て一択(たまに大型バイク置き場付きマンション有り) 
・ご近所とワイワイやりたい人には大規模マンション一択 

◆大差ないこと/物件次第/個人次第 
・セキュリティ 
・寒さ 
・騒音 
・広さ 
・人付き合いの濃さ 

◆議論不要 
・都心じゃないと意味なしとか(ここは全国スレ) 
・通勤時間30分以内とか(サラリーマンの平均通勤時間は30分超え) 


395: 購入経験者さん 
[2013-12-27 07:10:52]
変わりませんね。それはあなたの価値観。他人に押し付けないでね。

>高級戸建て(都心・庭・40坪以上) > 大規模(共用施設充実・100平米以上)マンション >> 普通戸建て(90平米>程度) >>>>> ミニ戸建(20坪・3階建) > ミニマンション(100戸未満・付帯設備に乏しい)

大規模マンションが好きかどうかは好み。付帯設備が重荷になるマンションも多い。
40坪以上の戸建てや100㎡以上のマンションは東京では都心ではほとんど存在しない。
ミニ戸建てが対象外の人間も少なからずいる(これは私の私見)。
議論不要という「都心」がなぜか高級戸建てには最初から入っている???自己矛盾。

終了。
396: 匿名 
[2013-12-27 07:15:27]
もう60代目ですよ。
説き伏せ合いそのものが楽しいんでしょう。

私は元々どっちでも良かったんですが。読むに連れ、マンション派のコメントに嫌気が指してきた。
マンションに住んでるにもかかわらず。。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる