GHTB特定目的会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「グランドホライゾン・トーキョーベイ【住民限定板】12」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 船橋市
  5. 浜町
  6. グランドホライゾン・トーキョーベイ【住民限定板】12
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2024-05-27 23:47:57
 削除依頼 投稿する

おまいら、語れよ!

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/309174/

[スレ作成日時]2013-11-26 22:09:14

現在の物件
グランドホライゾン トーキョーベイ
グランドホライゾン
 
所在地:千葉県船橋市浜町2丁目2番3他(地番)
交通:京葉線 「南船橋」駅 徒歩8分
総戸数: 684戸

グランドホライゾン・トーキョーベイ【住民限定板】12

1451: 住民板ユーザーさん1 
[2020-06-26 20:24:28]
あれだけチラシで音楽などを聞くときは配慮が必要だと言われているのに、今日も重低音振りまいて聴いてるヤツ。頭おかしいのか?
1452: 住居者 
[2020-07-03 15:51:10]
駐輪場の空きがなくて困っています。
明らかに使っていないサビサビの自転車がとめてあったりするのを見ると使っていないなら空けてほしいなと思ってしまう。
最初に契約する時に一区画借りてないと抽選に参加できないと言われ慌てて吹きっさらしの所を借りたが、その後何度抽選に応募しても当たる気配なし。
自転車が朽ちそう…。
1453: 住民板ユーザーさん2 
[2020-07-03 16:44:33]
自転車で通勤、通学で使う必要ない
のに、とりあえず借りてる人が
ほとんどです。廃棄処理したら
8割はサビサビのゴミでしょう
見た目めもわるいから、また処理して
駐輪場を整理したらいいのに
1454: 住民板ユーザーさん1 
[2020-07-04 21:29:36]
今日もバカが重低音出してやがる。W棟だよ。
マジでうざい。
1455: マンション住民さん 
[2020-07-07 16:59:42]
マルチパーパスかパーティールームなのか分からんけど、ここで商売OKなの?
公文だのバレエ教室だのモグリでやってんじゃないの?
1456: 住民板ユーザーさん1 
[2020-07-07 17:50:39]
またネット落ちてるし
この間の日曜日も落ちてた
なんとかならないのか…
1457: 住民板ユーザーさん7 
[2020-07-07 18:21:18]
昨日、今日と、16時28分ごろから、18時過ぎまで、wifiきれますね。同時間帯に使えなくなります。
どこに言えばいいのでしょうか?
1458: 住民板ユーザーさん5 
[2020-07-07 20:04:29]
>>1457 住民板ユーザーさん7さん
私は未だに繋がらないです…

1459: 住民板ユーザーさん1 
[2020-07-08 21:07:04]
中央管理室
1460: マンション住民さん 
[2020-07-24 00:53:19]
>>1437 住民板ユーザーさん8
ばかでかい音何回もあるので、直接言いに行ったら、俺んちじゃない、隣からの音、何の証拠があるかと逆切れされた。
今日四連休初日珍しく何の音もないので、見に行ったらライトつけてない、うちの周囲八戸はそれ以外全部ライトつけてる、やっぱこのコロナ禍中に旅行に行くくそ野郎だ。
管理室に対応してもらう、って効果あるか?それとも110のほうが効く?
W棟は重低音被害者さんは何かの措置したことがあるか?
1461: マンション住民さん 
[2020-07-24 01:17:38]
>>1457 住民板ユーザーさん7
どこに言っても無駄な気がする、外出を控えて家にこもる人が多いから。うちも三月ぐらいから月に一回か二回は二三時間ぐらいつながらない。ルーターの電源を切って、すぐ入れたらだめだけど、一分後に入れたら、五分ぐらい使える。
面倒だから、つながらない時は外に出て、人がいないところで少し運動するほうがいい
1462: 住民板ユーザーさん1 
[2020-07-24 08:38:14]
駅前の三井の新築マンションは
どうでしょう?
 住み替えも含めて、モデルルームに
行ってきます
1463: マンション住民さん 
[2020-07-24 21:39:14]
>>1462 住民板ユーザーさん1
貨物列車が結構通るので、投資ならいいが、住み替えはちょっと。。。爺さん婆さんなら大丈夫かも
1464: 住民板ユーザーさん3 
[2020-07-25 07:58:09]
保育園の横に児相ができるんですね。
駅前の再開発がどんどん進むのは楽しみです。
1465: 住民板ユーザーさん1 
[2020-07-25 08:41:22]
投資で回すのは難しい値段です
 南船橋でさえ、こんな値段に
なってしまったんですね。
 南船橋の新規の開発は、10年以上なかった
ので、驚きの価格です。
もう駅近新築で75平米は買えません
1466: 住民板ユーザーさん1 
[2020-07-26 11:35:00]
>>1460 マンション住民さん
昨今ご近所トラブルで殺人なんかも起きてるから、まずは中央管理室に訴えに行くのがよろしいかと。
チラシを入れて…とか。
1467: 住民板ユーザーさん1 
[2020-08-06 22:55:40]
夏の夜だから仕方ないかもしれないが、ゴミ捨て場にGが数匹いて引きました…ブラックキャップを複数仕掛けるとか対策してほしい(>_<)今度、管理室にお願いしてきます
1468: 住民板ユーザーさん1 
[2020-08-07 07:03:58]
最近平日昼間にインターネットに繋がりにくいのですがいかがですか?
在宅勤務やられている方が増えたからではと思っています。回線増強したのに追いつかない感じなのですかね…
1469: 匿名 
[2020-08-09 09:34:10]
>>1468 住民板ユーザーさん1さん
回線弱いです。
何をどのように増強したのか知りたいですね。
1470: 住民板ユーザーさん1 
[2020-08-09 19:14:17]
上のガキがバタバタうるせー。
バカ親は注意しろや。自分の部屋の中なら周りの迷惑はお構いなしかよ。
1471: 匿名 
[2020-08-15 19:16:39]
>>1470 住民板ユーザーさん1さん
ストレス溜まりますな。
中央管理室に言って紙を投函してもらえば?
1472: 住民板ユーザーさん 
[2020-08-16 13:04:39]
そんなにイライラするなら
駅前の新築マンションに
移れば!
1473: 入居済みさん 
[2020-08-16 16:58:59]
ネット回線遅いですよねぇ
増強前のほうが早かった
1474: 匿名さん 
[2020-08-17 17:19:08]
>>1473 入居済みさん
Wi-Fiルーターは関係ないですかね。
家は2600タイプでも弱く、中継器も意味ない感じです。
1475: 匿名さん 
[2020-08-21 12:04:22]
【夢のアリーナプロジェクト】Bリーグ「千葉ジェッツふなばし」南船橋に新アリーナ検討中
https://www.kensetsunews.com/web-kan/482282

楽しみだけど渋滞が心配
1476: 住民板ユーザーさん8 
[2020-08-22 16:59:12]
>>1475 匿名さん
これが本当なら駅舎も立派になるだろうから楽しみ。
武蔵野線の本数も増えるといいな。

1477: 住民板ユーザーさん86 
[2020-08-23 15:20:41]
>>1475 匿名さん
上の階がどーのこーの。Wi-Fiどーのこーの。
ばかりの投稿で飽き飽きしてましたがこのような投稿が増える事を期待しますd(^_^o)ありがとうございました!

1478: マンション住民さん 
[2020-08-29 01:12:13]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
1479: 住民板ユーザーさん1 
[2020-08-30 23:03:09]
若松団地の掲示板にあった駅前再開発のイメージ。
ワクワクしますね!
若松団地の掲示板にあった駅前再開発のイメ...
1480: 住民板ユーザーさん1 
[2020-08-31 22:32:22]
駅前開発が終わってから団地建て替えに着手なんですかね?工事中の駅に向かうルートがどうなるのか気になります。自治会がないから楽でいいけど情報がサザンに比べて圧倒的に少ない?
1481: 住民板ユーザーさん1 
[2020-09-01 07:24:51]
オート横で駅前に何もない
殺風景なエリアから
大分進化しますね。
みんなハッピーではないでしょうか
今の市況からはありえない
底値で買ってますし
1482: 周辺住民 
[2020-09-05 11:50:02]
サザンの自治会なんて全く機能していないですよ。自治体からの連絡も管理組合に来ることが多いと聞きました。
1483: 匿名さん 
[2020-09-08 18:04:50]
ネットですが、ADSLだから回線が混雑して遅くなるんですよね。
増強じゃ変わらないので、光回線にしましょう。
次回総会の、議題ですね。
1484: 住民板ユーザーさん1 
[2020-09-08 21:20:34]
本当に遅いですね…光にして欲しいです!
1485: 匿名さん 
[2020-09-09 08:01:10]
コロナ禍でリモートワークやおうち時間が増えた影響もあって、ネット回線は急激に遅くなりましたよね。
1Gbps光回線を6Gbpsに増強したのだと思ってましたが、ADSLだったんですか?
1486: 匿名さん 
[2020-09-09 11:06:25]
>>1485 匿名さん
増強したのはADSLだと思います。
光回線であればこんなに遅い訳ないです。
ADSLはあと4年以内に終了するみたいなので
早目に光回線に変えて欲しいですね。
個別に光回線を引けなかったような気がします。
1487: 住民板ユーザーさん1 
[2020-09-10 10:17:57]
玄関の大理石が曇ってきたので磨きたいのですが、人口大理石か天然大理石かとで磨き方が違うようで困ってます。
わかる方いらっしゃらないでしょうか?

10年も経つと汚れやちょこちょこ不具合も出てきますね、
ディスポーザーもいつ壊れるのヒヤヒヤです。
1488: 住民板ユーザーさん1 
[2020-09-11 13:40:39]
火事こわ!
火事こわ!
1489: 住民板ユーザーさん1 
[2020-09-12 10:55:02]
GbpsのADSLは存在しないと思いますが
1490: 住民板ユーザーさん1 
[2020-09-12 11:40:08]
S1704周辺の画角?W棟もツイートしてる人何人かいたけど家バレするから危険だよ
1491: 匿名さん 
[2020-09-12 20:02:24]
>>1489 住民板ユーザーさん1さん
ではGbpsではないですね。
1492: 匿名さん 
[2020-09-12 20:06:01]
>>1489 住民板ユーザーさん1さん
または各家庭の配線がVDSLだからかな。
1493: 匿名さん 
[2020-09-12 21:11:48]
グラホラはNURO光回線対応マンションのようですね
https://hikari-kaisenn.com/nuro-chiba-funabasisi/#hamacho
1494: 匿名さん 
[2020-09-12 22:34:38]
このような感じなのかな?
https://www.nuro.jp/article/vdslhenkou/
1495: 住民板ユーザーさん1 
[2020-09-13 21:18:30]
各家庭の配線はイーサネットですね
1496: 住民板ユーザーさん1 
[2020-09-16 08:03:11]
テレビの録画の映像が乱れてるんだけどウチだけですかね??
1497: 住民板ユーザーさん1 
[2020-09-17 16:27:55]
おととい、警察と消防がすごいきてましたが、なにかあったんでしょうか??
1498: 住民板ユーザーさん1 
[2020-09-17 22:37:54]
>>1497 住民板ユーザーさん1さん

自殺のようです
1499: 住民板ユーザーさん1 
[2020-09-20 20:57:41]
え、このマンションでですか?
1500: 住民板ユーザーさん6 
[2020-09-22 20:41:45]
自殺はどうやらガセっぽいですね?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる