GHTB特定目的会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「グランドホライゾン・トーキョーベイ【住民限定板】12」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 船橋市
  5. 浜町
  6. グランドホライゾン・トーキョーベイ【住民限定板】12
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2024-05-27 23:47:57
 削除依頼 投稿する

おまいら、語れよ!

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/309174/

[スレ作成日時]2013-11-26 22:09:14

現在の物件
グランドホライゾン トーキョーベイ
グランドホライゾン
 
所在地:千葉県船橋市浜町2丁目2番3他(地番)
交通:京葉線 「南船橋」駅 徒歩8分
総戸数: 684戸

グランドホライゾン・トーキョーベイ【住民限定板】12

No.2  
by 匿名 2013-11-27 05:59:37
いきそうだ。
No.3  
by マンション住民さん 2013-11-27 20:10:29
非住民のための新スレなんて必要ないのに。
No.4  
by 住民さんA 2013-11-28 01:52:53
駐車場が高い
No.5  
by 匿名 2013-11-28 18:06:50
メインエントランス入口付近に自転車を縦列してるやつはなんなの?
自転車を止める場所じゃないんだけど!
風で倒れたりしたら危ないんだよ!
No.6  
by 匿名 2013-11-28 18:48:56
理事長に言えよ。
No.7  
by マンション住民さん 2013-11-28 19:33:19
理事長さん、駐車場代の値下げをお願いします。
No.8  
by 匿名 2013-11-28 21:15:56
いくらにすればいいの?
No.9  
by 匿名 2013-11-28 22:43:31
6階除いて、3000円安くして欲しい。
No.10  
by マンション住民さん 2013-11-28 22:58:47
住民なら、こっちに投稿しましょうよ
https://www.cyberhome.ne.jp/app/sslLogin.do
No.11  
by 匿名 2013-11-29 06:12:26
ファミリーネットだね♪
No.12  
by 匿名 2013-11-30 15:38:46
東電の子会社だ。
No.13  
by 匿名 2013-12-01 14:22:08
今日は点灯式がありますね!
No.14  
by 匿名 2013-12-01 17:21:14
新しい信号機の点灯式ですか?
No.15  
by 住民 2013-12-01 19:20:18
お前が転倒だ!
No.16  
by 匿名 2013-12-01 20:07:29
てんとう虫ですか?
No.17  
by 住民さんA 2013-12-02 01:10:43
テントです
No.18  
by マンション住民さん 2013-12-02 07:34:39
なんだか急にテント張って来た。
No.19  
by 匿名 2013-12-02 19:56:35
大丈夫か?
No.20  
by 住民さんA 2013-12-03 02:02:57
サザンでは張っているよね
No.21  
by 匿名 2013-12-03 19:37:15
住民みんながテント張ってたら滑稽だね。
No.22  
by 住民さんE 2013-12-04 01:55:29
朝はみんなテント張っているよね
No.23  
by 住民さん 2013-12-04 05:45:41
朝日が昇り、すがすがしい朝立ちですね。
No.24  
by 匿名 2013-12-04 18:37:16
すると総立ちですか?異様な光景です。
No.25  
by 匿名 2013-12-04 18:39:06
管理費.修繕費の値上げはいつからですか?教えてください。
No.26  
by マンション住民さん 2013-12-04 23:37:31
サイバーホームへどうぞ。
ここは非住民の憩いの場なので、ここで答えるつもりはないです。
No.27  
by 匿名 2013-12-05 06:00:03
なんで管理費が値上げになるの?
No.28  
by 匿名 2013-12-05 09:44:51
https://www.cyberhome.ne.jp/app/sslLogin.do
住民はこっちに質問どうぞ。

ここに書き込むと、非住民から遊ばれる
No.29  
by 匿名さん 2013-12-05 12:26:15
ファミリーネットだね、東電子会社の。
No.30  
by 匿名 2013-12-05 17:59:35
高圧一括受電もやってるんよ。
No.31  
by 匿名 2013-12-05 19:54:39
東電だからネットと電力の融合だろう。
No.32  
by 匿名 2013-12-06 06:07:16
高圧一括受電は導入しないのですか?
No.33  
by 匿名さん 2013-12-06 08:22:44
何でもかんでも安いもの安いものを求めるの止めませんか?
No.36  
by 匿名 2013-12-07 08:16:01
滅多に行かないメインエントランスを通ったら親は居ないし託児所みたいでびっくりしました。
No.37  
by 匿名 2013-12-07 08:34:38
「子は国の宝」と心得よ。産めよ増やせよ!
No.38  
by 新婚さん 2013-12-07 10:57:02
はい、頑張りまーす(^^♪
No.40  
by マンション住民さん 2013-12-08 12:35:44
この前、駐車場のエレベーターの中に派手に嘔吐物があったんだが、一体どいつの仕業?
みんな乗れなくて困ってたんだが。
No.42  
by 匿名 2013-12-08 22:09:45
駐車場のエレベーターは使わないので知らなかったです。前にも同じような事があったような気がしますよ!放置したままで酷いですね。
No.43  
by 匿名 2013-12-09 01:04:26
いつ頃?カメラで特定しないとね。
No.44  
by 匿名 2013-12-09 06:06:03
ゲロがあったのですかあ?
No.45  
by 匿名 2013-12-09 17:49:14
ゲロったのか?
No.46  
by 匿名 2013-12-10 06:08:23
誰か掃除したの?
No.47  
by 住民さんA 2013-12-10 07:43:48
エレベーターの嘔吐物は12月3日の火曜日です。
No.48  
by マンション住民さん 2013-12-10 12:04:29
嘔吐(おうと)とは、動物やヒトの口から胃の内容物を吐き出す行為、又は症状である。
No.49  
by 入居済みさん 2013-12-10 12:16:43
16年度をめどに試行運行目指す 京葉、りんかい線直通運転
http://www.chibanippo.co.jp/news/local/169599
>熊谷市長は直通運転が実現すれば、蘇我から新木場を経由して渋谷や新宿、埼玉方面への「アクセスが格段に向上する」と説明。鉄道事業者と協力し、ホームライナー号による試行運行を目指す考えを明らかにした。




南船橋から直接渋谷や新宿に出れるなんて、実現すれば格段に便利になりますね。
No.50  
by 匿名さん 2013-12-10 14:57:17
千葉市長は、若いのにアイデアといい行動力といい良くやるねー。
No.51  
by 匿名 2013-12-10 17:45:56
風で止まるのなんとかして欲しい。
No.52  
by 住民 2013-12-11 00:39:11
壁が消えた
No.53  
by 匿名 2013-12-11 06:08:28
ベルリンの壁と同じようだね。
No.54  
by 住民さんE 2013-12-11 07:11:57
管理費上がった?
No.55  
by マンション住民さん 2013-12-11 07:29:38
値上げになったの?
No.56  
by 匿名さん 2013-12-11 08:57:44
住民なら聞かなくても分かるよね?
No.57  
by 匿名 2013-12-12 06:24:12
はい、なすがままです。
No.58  
by 匿名 2013-12-12 17:24:33
御意
No.59  
by 住民さんA 2013-12-12 22:13:00
トーターは運営から撤退するらしいね。
No.60  
by 匿名 2013-12-13 13:20:19
今オートの駐車場でドラマの撮影してますね。
刑事ドラマかな?劇用パトカー2台と覆面1台止まってる。
No.61  
by 匿名 2013-12-13 17:31:52
ベランダから見えますか?
No.62  
by マンション住民さん 2013-12-14 16:16:01
http://buzz.news.yahoo.co.jp/article/bbb2e3c86ce778d727c6ac1cec5ea1391...

山陽・船橋オートとも、日本トーターは今年度末までの契約を更新しない方針。
来年度のSG&プレミアム開催日程が一向に出てこないのは上記理由から。
他に委託を受け入れる企業が現れれば存続されそうですが、赤字続きの船橋オートがなくなるのも時間の問題ですね。
No.63  
by 匿名 2013-12-14 18:37:56
マンション自慢のオートがなくなると資産価値が落ちるよ。
No.64  
by 匿名 2013-12-14 19:46:07
オートレースが見れることがマンションの価値だったよね。
見れないなら若松団地と同じだよ。
No.65  
by 匿名さん 2013-12-14 19:58:18
オートの爆音がなくなるのは嬉しい限りです。
早く撤退してほしいですね。
No.66  
by 匿名さん 2013-12-14 20:14:50
これが売りだつたのでは?
No.67  
by 匿名 2013-12-14 21:00:12
団地とマンションの間の柵は無くなるのですか?
住民意外の人が敷地内に入って来そうで嫌だな。
できれば柵を残して欲しい。
No.68  
by 匿名 2013-12-14 22:30:49
人種差別する柵は人権問題だろう。
No.69  
by 匿名 2013-12-15 13:58:37
ベルリンの壁はとっくに撤去されたよ。
そして東西ドイツは統一された。
若松もマンションと統一されるかもね。
No.70  
by 匿名さん 2013-12-16 01:38:04
意味不明
No.71  
by 匿名 2013-12-16 06:04:31
壁は何れ崩壊するということだろう。
No.72  
by 匿名 2013-12-16 07:58:27
>67
ここも団地だよ。
No.73  
by 匿名 2013-12-18 18:33:42
S棟なんですが、ピアノうるさいなぁ!マンションなんだから電子ピアノにして欲しいです。場所が分からないので何も出来なくて…この掲示板見てたらいいな!と思い書き込みしました。
No.74  
by 匿名 2013-12-18 18:40:07
まずはピアノ宅を特定することだ。
No.75  
by 匿名 2013-12-19 07:04:19
騒音源が分かるれば怒鳴り込めるね。
No.76  
by マンション住民さん 2013-12-19 10:40:26
S棟ピアノ、21時近くまで聞こえる。
中層階じゃないですか??
No.77  
by マンション住民さん 2013-12-19 12:01:46
ショパンの楽曲のようだ。
No.78  
by 匿名 2013-12-19 17:59:41
聞いてみたい。
No.79  
by 匿名 2013-12-19 23:42:16
イオン幕張新都心がオープンしますね!渋滞で凄い事になりそうですね。
No.80  
by 匿名 2013-12-20 06:05:22
イオンばく進中だな。
No.81  
by 住民 2013-12-22 08:40:14
駅前にイオンはこないな
ロピアに勝てないから、食品
スーパーもできないかもしれません
No.82  
by 匿名さん 2013-12-22 16:43:20
駅前はドンキホーテがいいな
No.83  
by 匿名 2013-12-23 09:51:40
ビックリドンキーだね。
No.84  
by 匿名 2013-12-24 07:05:56
もちつけよ。
No.85  
by 匿名 2013-12-24 19:15:13
はい
No.86  
by 匿名 2013-12-26 06:09:14
お主も悪よのー
No.87  
by 匿名さん 2013-12-26 08:49:40
お代官様、やめてくださいましぃ~
No.88  
by 匿名さん 2013-12-26 12:14:10
それでは一献!
No.89  
by 匿名 2013-12-26 18:04:51
ネット復旧しました?
No.90  
by 匿名 2013-12-26 18:08:17
はい
No.91  
by 匿名さん 2013-12-26 19:22:49
メンテナンスは何時まででしたっけ?
No.92  
by 匿名 2013-12-27 06:27:46
知らん顔のスケベー。
No.93  
by 匿名さん 2013-12-29 20:42:17
ガイアの夜明けでイオン対ららぽを特集してましたね。
ロピアの社長って若いね。元肉屋の若旦那、31歳だって。
No.94  
by マンション住民さん 2014-01-04 07:34:11
1月2日、3日と年賀状が1枚も届かなかったのは、ウチだけでしょうか?
No.95  
by 匿名 2014-01-04 21:52:07
3日にはきてたよー
No.96  
by 匿名ちゃん 2014-01-05 20:15:52
1月2日じ来ないのは当然として、我が家も3日もしくは4日のどちらかが来てなかった。
なんだかおかしいなぁと思っていたところ
No.97  
by 匿名 2014-01-05 22:48:02
郵便局員が捨ててなきゃいいね。
メガネ掛けたユウパック配達してる局員は感じ悪い。小太りの局員はチャイムすら鳴らさず、ポストに不在通知入れてく。
No.98  
by 匿名 2014-01-06 05:59:28
今の時期はバイトじゃないか?
No.99  
by 契約済みさん 2014-01-07 01:34:04
管理費、お隣に比べて高過ぎませんか?
No.100  
by 匿名 2014-01-07 06:04:25
管理費会計の収支分析して値下げ額算定したら?
定性的に高いではなく定量的に数値で示さないと。
No.101  
by 匿名 2014-01-13 01:44:31
イオン幕張新都心へ行った方、いかがでしたか?
No.102  
by マンション住民さん 2014-01-13 02:25:07
地方客はそれなりに楽しんでるみたいだけど、地元民からは悪い評判しかない。
食品なんてガラガラ。
広過ぎて、しかも早くから駐車場が埋まるファミリー棟の客が食品までたどり着かないのかも。
アクティブ棟は悲惨。スパ計画がダメになったからあんな店舗展開なのかもしれないけど、撤退する店は多いんじゃないかな。
行列が凄かった北欧雑貨は現在行く価値無しの状態。
三連休でも行列なかった。
わざわざ行かなくてもIKEAがあるじゃんって感じ。
あとね、トイレが凄まじい大行列!
ライブキッチン辺りはまだマシな方で、他は最悪。
障がい者用含めて個室二つという女性トイレもある。
渋滞酷いからコストコにずっと行けてない。
もう会員の更新しないかも。

No.103  
by 匿名 2014-01-13 08:11:16
昨日行ってみました。
渋滞で帰るのに1時間半かかりました…
ららぽーとで十分です。
No.104  
by 匿名 2014-01-13 10:48:53
やはり電車で行った方がいいね。
No.105  
by マンション住民さん 2014-01-13 11:56:58
海浜幕張駅から出ているバス待ち大行列ができてる。
徒歩で往復する覚悟があれば電車でいいけど。
土日はオートサロンがあったから仕方ないかも。
No.106  
by 匿名さん 2014-01-13 12:46:49
渋滞凄かったね。イオン・コストコに加えオートサロンで大渋滞。
駐車場を出るだけで40分近くかかりました。
ちなみに送迎バスは新習志野駅からも出てるのでおすすめ!
No.107  
by 匿名さん 2014-01-13 21:55:12
皆さん大変でしたね。ここから行くならアクティブに車を入れれば駐車するのも出庫するのも時間はかかりません。そしてスーパーのイオンへ行くなら、建物内に入らず屋外を歩いていけば混雑も避けられて早く行けますよ。この3連休のメッセは、オートサロンで激混みでしたね。イオンに車を置いて、幕張の浜へ行こうとしたのですが、たまたまトイレを利用したくて全く知らずに、いつのまにか会場内に家族3人で入ってしまいました。メッセの会場がすべて東京オーサロン会場でした。メッセ駐車場には、遠くは愛知や福島など県外ナンバーが沢山停まっていましたよ。ちなみに、当日入場券は、2000円でした。車のパーツには、興味が無かったのでそのまま反対側に出てしまいましたけどね。
No.108  
by 匿名 2014-01-14 05:58:38
携帯便器は必需品ですね。
No.109  
by 匿名 2014-01-14 18:06:29
どこに捨てるの?
No.110  
by 住民さんB 2014-01-15 00:40:23
サザンは何で修繕費値上げしてないの??

こっちがおかしいの??
No.111  
by 匿名 2014-01-15 06:00:20
足りからだよ。説明あったよ。
No.112  
by 匿名 2014-01-15 16:04:43
住戸数が倍近くあるから、ある程度のスケールメリットはあるでしょう。
それに将来、どういう値上げの形を考えるかは住民の意志しだいだから。
値上げ時期は先だけど、値上げ幅は大きるなることも十分ありうる。
No.113  
by 住民 2014-01-15 16:17:50
機械式駐車場だから
高くなるのではないか
ローソンの家賃収入あるけど
No.114  
by 匿名 2014-01-15 18:24:56
消費税の増税が効いてくるよ。
管理費会計の収入は増税でも増えないのに、支出が増税で数百万円増えるよ。
No.115  
by 匿名さん 2014-01-15 21:18:13
管理費を見直してほしい。
1億以上もの余剰があるのはおかしいでしょ。
修繕費が余る分には将来的に安心ですが、管理費が今の金額以上必要になる可能性は低いですからね。
No.116  
by 匿名 2014-01-15 22:01:57
管理費会計で毎年1億円余るなら、
毎月の徴収管理費は、1億円÷12ヶ月÷684戸=1万2千円
値下げできる。
No.117  
by 匿名 2014-01-16 05:59:11
やったね( v^-゜)♪
No.118  
by 匿名 2014-01-16 07:12:19
毎月の管理費取りすぎてるから100000000円も余るのでしょ?
ぼったくり!返してちょうだいよ。
No.119  
by 匿名さん 2014-01-16 15:11:58
管理会社を見直せばもっと管理費を下げられる。
いまのところ清掃がちょっと不満かな。
できれば駐車場も定期的に清掃してほしい。砂埃が酷すぎでしょ。
No.120  
by 匿名 2014-01-16 17:50:29
合人社に見積りとったら?
No.121  
by 所有者 2014-01-16 19:46:52
お金に余裕がない人は、目先しか見えないのかな。

管理費の余剰金は、住民のもの。
修繕費に回せば良いだけでしょう。
なんで還元する必要があるの。
修繕費はどうせ将来足りなくなるよ。
No.122  
by 匿名 2014-01-16 19:58:45
>修繕費に回せば良いだけでしょう。
それでは区分経理している意味がなくなる。どんぶり勘定にすればいい。
規約では、各会計の剰余金は翌年度の各会計の費用に充当する規定である。
管理費会計で修繕積立金に回すなら、住民から徴収している管理費に修繕積立金が含まれてることになる。
それなのに別に修繕積立金も徴収している。でたらめ徴収だ。
管理組合は「取り過ぎてるなら値下げし、足りないなら値上げする」である。
管理費値下げして修繕積立金を値上げして、総合的にバランスする。
当面は1億円の管理費会計を取り崩して翌年度の管理費会計に充当し、その充当分だけ管理費を値下げする。
No.123  
by 匿名 2014-01-16 21:28:58
修繕積立金が足りなくなるって具体的にいくら足りなくなるのですか?
12年〜15年周期で行う大規模修繕は、実績ベースで100万円±α/戸で計算します。
だから当マンションは約7億円くらいです。
No.124  
by 匿名 2014-01-17 06:59:57
7億円なら大丈夫だ。
No.125  
by 住民主婦さん 2014-01-17 11:45:25
サザンの管理組合のほうが1年先輩のせいか、しっかり機能してるような気がしますね。
No.126  
by 匿名 2014-01-17 17:41:17
年の功だろう。
No.127  
by 住民さんB 2014-01-19 15:00:49
いまオートでふなっしーがトークショーしてますね。
凄いお客の数
No.128  
by 匿名さん 2014-01-19 20:54:46
見えるの?
No.129  
by 匿名さん 2014-01-21 23:16:17
ふなっしーは、メジャーになったね。
テレビを見ていると、よく出てくるよね。
梨の生産日本一は、船橋市と勘違いしている人が居た。
No.130  
by 住民さんA 2014-01-22 00:11:33
駐車場、なんで値下げしないんだ??

誰かが儲けるんでしょうね

そのうち捕まるぞー
No.131  
by 匿名 2014-01-22 00:59:29
あまり無責任なこと言うんじゃねーぞー
No.132  
by 住民さんA 2014-01-26 21:38:10
駐車場収入が管理費会計に計上されているから余ってるように見えるだけ。
本来は修繕積立にも何割かは回すべきです。
No.133  
by 匿名 2014-01-26 23:49:29
また、駐車場の入口ゲート壊れてますね!よく壊れますね。何故でしょう?
No.134  
by 匿名さん 2014-01-27 12:09:58
防犯カメラに写ってるのでは?
No.135  
by 匿名さん 2014-01-27 20:13:35
たぶん写ってると思うよ。
No.136  
by 匿名さん 2014-01-28 07:28:31
犯人に弁償だ。でも住人なら保険が効くだろう。
No.137  
by マンション住民さん 2014-01-28 20:03:32
それはよかったな。
No.138  
by マンション住人 2014-01-30 23:20:45
30日の朝日新聞朝刊に、国道騒音、ニ審も認定の記事が目にとまりました。
昼間、野外で65デシベルが限度だと認定したようです。
オートの騒音を下げられるかもしれません。
電動バイクにならないかな!
No.139  
by マンション住民さん 2014-01-31 02:13:43
それ、商業地域でも同じ判例になったのかな?
ここに当てはめても無駄じゃないですか?
子供の足音ならまだしも、オートの騒音は織り込み済みな訳ですから。
No.140  
by マンション住民さん 2014-01-31 07:33:14
でも、このマンションはオートレース好きが買ったのだから当てはまらないよ。
No.141  
by 匿名 2014-01-31 09:14:51
昨日の救急車と消防車は何だったのでしょう?
No.142  
by マンション住民さん 2014-01-31 10:09:07
すみません、至急教えてください。
ここ最近、近くから何かを壁か何かに打ち付けているようは音がします。
朝今くらい、あと昼頃、そして夕方5時あたり。
何度も続きます。
今までは子供のドタバタ足音が酷かった家から、明らかにあえて音を出しているような感じ。
これって虐待?子供の頭をぶつけてるとか?
交番に電話してもいいんでしょうか?
No.143  
by 142 2014-01-31 10:10:23
今、走り回ってる音がします。
逃げ回ってるんだろうか。
怖いです。
No.144  
by 匿名 2014-01-31 13:09:03
とりあえず、上の階の人に話をしましょう。
No.145  
by 142/143 2014-01-31 14:03:33
ところが!真上じゃないんです。びっくりでしょ?
なんでここの家から?という場所です。
以前余りのうるささに近隣に「今お子さん、走り回ってますか」と聞いて回って判明させました。
その時の反応が「はい、そうですけど。(あなたは)上ですか?隣ですか?」だったので、相当なクレームがあるにも関わらず改善するつもりはなさそうです。
虐待を疑いたくなる要素があると思いません?
この掲示板を利用している人なのか、お昼に外出から戻って子供が走り回った後、壁ガンは聞こえず静かでした。
夕方も静かだったら、書き込み見てるとしか思えません。

No.146  
by 145 2014-01-31 17:53:27
何度もすみません。
例の家、今帰ったとばかりにドスドスと騒音出してました。
でもいつものように走り回ることなく、すぐに子供を叱ったのか静かになりました。
在宅中か否かわかるほどうるさいくらい異常なんです。
次、いつまでもうるさかったら交番か児相に通報した方がいいんでしょうかね。
直接注意しても、それがきっかけで子供にキツく当たり散らすようでは困るし、通報を思い留まって後悔するような事件に発展しても嫌だし、とても悩みます。
みなさん、こんなうるさい家が近くにあったら、どう対応されますか?
No.147  
by 匿名 2014-01-31 18:33:54
質問が重いよ
No.148  
by マンション住民さん 2014-01-31 19:16:29
船橋競馬場の駐車場(写真のピンク部分)にオーケーストアができるみたいですね。
http://livedoor.blogimg.jp/vivit_2012/imgs/0/3/03b99f39.jpg

2014年1月着工、11月にオープン予定だそう。

ららぽのロピア・ビビットのスーパーバリュー・生鮮市場のマルエイ・船競のOKストア
少し足を伸ばせばコストコ・幕張イオン。
何気にスーパーの激戦区ですね。

でもどうせなら南船橋駅前にOKストアが来て欲しかったなぁ。
No.149  
by マンション住民さん 2014-01-31 20:27:12
警察に通報したらいい。
No.150  
by 146 2014-01-31 21:56:16
今日は騒音出してもすぐおとなしくさせていました。
今度からは、騒音が続いたら育児放棄としてすぐ通報しようと決心しました。
実際、その気になれば静かにさせれるわけですし。
今まで三年強我慢していたので、小さいから言っても無駄の言い訳も通用しないはずだし。
これ、読んでいるみたいだし、覚悟しておいてくださいね、近隣さん!
No.151  
by 匿名 2014-02-01 10:36:03
応援します
No.152  
by 匿名ちゃん 2014-02-01 11:24:06
なんだか殺伐としてるなあ〜
話題を変えて
S棟からは見える家は多いと思いますが、若松公園の向こうの海(THE TORIGOE COという倉庫の手前)にどピンクの船が停まって(泊まって)います。
多分一時的なものだと思うので、早めに是非観て下さい。必見です。
No.153  
by 匿名さん 2014-02-01 12:16:40
正月からずっとあるよ。
金色のマスト?なんていうかわからないけど、帆をたてる棒が曲がってる。
No.154  
by 匿名さん 2014-02-01 15:17:59
パイレーツか?
No.155  
by 匿名 2014-02-03 14:42:05
バルコニーに豆が落ちてる…豆まきなら玄関でやって欲しいですよね。
No.156  
by 匿名 2014-02-05 01:47:42
ベランダで豆まきやっていいの?
タバコのポイ捨てと同じよね。
どこに通報したらいいのかしら。
No.157  
by 住民ママさん 2014-02-05 07:39:17
ベランダは共用部分です。
ベランダに鬼が来ないように組合員が豆まきして建物の防犯対策を実施しているのです。
立派な組合員の自主的な管理組合業務になります。
非難すべきことではなく、むしろ褒めてあげなければなりません。
No.158  
by 匿名 2014-02-05 08:52:18
157
ナイス!
No.159  
by マンション住民さん 2014-02-05 08:53:33
落ちた豆狙って鳩がやってきたらむしろ最悪なんだけど。
No.160  
by 匿名さん 2014-02-05 19:51:15
動物愛護精神でいいのでは?
No.161  
by ママさん 2014-02-05 21:06:02
ベランダで豆まきくらいいいんじゃないの?
ベランダでタバコもいいと思う。
No.162  
by 匿名 2014-02-06 08:07:20
ベランダでタバコはだめ!
周りの人に健康被害が出る。

豆まきは年一回だし、笑い話で済む程度だが、
タバコはだめ!
No.163  
by マンション住民さん 2014-02-06 20:06:24
ベランダでおならしてもいいですか?
No.164  
by マンション住民さん 2014-02-07 10:00:29
おならはOKですよ。
No.165  
by 匿名 2014-02-07 22:42:50
明日は、雪が積もるようですので、駐車場が屋上の方達は気を付けて下さい。
No.167  
by 匿名 2014-02-07 22:56:58
164は近隣さんだと思います
No.168  
by マンション住民さん 2014-02-07 23:34:00
再販から何年も経つのに、166さんのようにいまだ住民板まで来てくださる方がいらっしゃるのですね。
そこまで気にかけていただけるとは、考えようによってはありがたいことです。
縁もゆかりも無いというのに、手間暇かけて書き込みまでするほど時間にゆとりがあって羨ましいですね。
No.169  
by 匿名さん 2014-02-08 18:29:41
天気の良い日でも午後になると陽が当たらなくて寒いです。
No.171  
by 匿名 2014-02-09 23:09:02
午後に、陽があたらないのはE棟だからでは?
No.172  
by 匿名さん 2014-02-10 07:43:21
>>168
元検討者じゃないか?
No.173  
by マンション住民さん 2014-02-10 12:12:24
安かったから検討した人は多かったと思う。
No.174  
by 匿名 2014-02-13 22:11:51
ありがとうございます。
No.175  
by マンション住民さん 2014-02-14 06:14:44
昨日も、寒いのにベランダでタバコ吸っていたよ。
勘弁してほしい。

自分の家に子供がいるからと言って他人に迷惑かけるのは。
No.176  
by 住民主婦さん 2014-02-14 15:08:23
今千葉市に居るんですが・・・
船橋の雪の状態はどうですか?
ノーマルタイヤで帰れるか不安になってきた
情報をお願いします。
No.177  
by 匿名さん 2014-02-14 18:30:47
船橋は大丈夫ですが、南船橋はどうですかね。
No.178  
by マンション住民さん 2014-02-17 13:03:45
駐車場の1Fは高級車ばかりですね。やはり賃料も高いですからね。
今まで見る機会が無かったのですが雪の為空きスペースに少し停めさせていただきました。
やっぱり1Fは楽チンですね~。フェラーリ、ベンツ、BMW、レクサスのオンパレード!!
アルファード、ベルファイア、フーガ、クラウンが安っぽくみるてしまう・・
恐らく高層階に住んでらっしゃる方ばかりだと思うが、良い刺激を受けたと思って我が家も頑張ります!!
No.179  
by 匿名 2014-02-17 19:40:11
耕運機は停められますか?
No.180  
by 匿名 2014-02-18 06:13:15
車検証があれば問題ない。
No.181  
by 匿名 2014-02-19 06:22:44
農民居住者には必要ですね。
No.182  
by マンション住民さん 2014-02-19 15:36:56
私がこのマンションを購入する決め手となったことの一因は、戸数が多くて機械式駐車場ではないという点でした。
戸数が少ないと、1戸当たりの管理費や修繕積立金が高くなるし、機械式だと修繕費用がバカ高くなるので。
あと、「戸数が多いと管理組合の理事にならなくて済む」という打算もありました。

今回、数千円の値上げがあったわけですが、よく管理組合がちゃんとまとめたなって思いました。
(自分は絶対に組合の理事にはなりたくないくせに、えらそうにすいません。)

デベは販売時には修繕費は安く設定してるのは当たり前なので、値上げは覚悟してました。
ちゃんとした管理組合なら、5年目くらいに見直しと値上げを提示してくるだろうけど、ずるずるそのまま過ぎるようなら永住ではなく早めに売却もありかなと考えてました。

これで大規模修繕の際に一括で百万単位の追加徴収があったり、修繕後に一気に修繕費が万単位で値上がりする事態が回避されました。

当初、ゴーストマンションだった際に、管理費用の見直しを徹底的に行ってくれたおかげで、億単位の余剰金もできました。(どう使うのかは別にして)

私としては、このマンション当たりです。




No.183  
by 住民さん 2014-02-19 17:53:35
億単位の余剰金が出てるのに積立金の値上げするのは矛盾してないか?
取りすぎてるから余るんだろ?でたらめ運営だな。
No.184  
by マンション住民さん 2014-02-19 21:31:03
千葉じゃ自走式駐車場の大規模マンションって、とくに珍しくもないけどね。
No.185  
by マンション住民さん 2014-02-20 10:58:01
大規模&平置駐車場はあっても、都心に近くて駅近で、買い物事情もよくて&免震は、ほとんどない。
No.186  
by マンション住民さん 2014-02-20 11:39:24
その場合、都心に近くて買い物事情がよくて免震ってのが決め手というのですよ。
No.187  
by 住民主婦さん 2014-02-20 16:00:13
私はこのマンション気に入っていますよ
大きな公園があってワンちゃんを飼うのにもいい環境
欲を言えば・・・・駐車場料金があと少し下がるとうれしいけど
No.188  
by 匿名 2014-02-20 18:42:50
下げた?
No.189  
by 近隣 2014-02-20 19:12:42
駅前に飲食店と、スーパーが
あれば、文句のつけようないんだが
No.190  
by 匿名 2014-02-21 07:54:04
駅に自販機があればいい。
No.191  
by マンション住民さん 2014-02-21 09:41:08
うちは、駅からの夜道が安全っていうのが大きかった。
自分の親も義両親も、そこだけはうるさかったけど、実際見てOK出してくれました。
免震は、どうでも良かったけど、震災起きたので結果的に良かった。
No.192  
by 住民さんA 2014-02-21 16:00:11
私は居酒屋さんとかほしいな
ららぽーとだと土日は混んでいるし・・・
ちょっと手軽に飲めるとこ

ほっともっとか手作り弁当屋さんとかもね
No.193  
by 匿名 2014-02-21 18:13:44
ワンカップの自販機なら手軽だね。
No.194  
by マンション住民さん 2014-02-21 23:18:48
お弁当屋さん、ファミリー向けマンション街よりも単身向けアパート街にならできるんだろうけど。
別にローソンでいいんじゃない?
No.195  
by 住民でない人さん 2014-02-25 16:54:38
オリジン弁当ならいいかも。
忙しいママさんも惣菜が買えて便利。
No.196  
by マンション住民さん 2014-02-25 17:44:42
1Fの駐車場で15000円か・・・
高いよなぁ~
そりゃ高級車ばっか停まってるわけだ
わたしゃ塩害だろうが何だろうが屋上でガマンしますわ
No.197  
by マンション住民さん 2014-02-26 10:27:38
若松小、新一年生が7クラスって本当ですか?
運動会が立ち見になる計画、前倒しになりそうですね。
No.198  
by ママさん 2014-02-26 17:48:26
そんなに!?

そりゃー多いな〜。小学校行ったらママ付き合い減りますか?モンスターっぽい人がいて、まぁあんまり関わりないんですけど出来れば遠ざかりたいです。
No.199  
by 匿名ちゃん 2014-02-26 22:54:52
若松小の新一年生は6組と聞きましたが、、、
No.200  
by マンション住民さん 2014-02-27 00:14:05
6組でも多いよ。
うちの妻もママ付き合い悩んだりしてますが気にしないのが一番ですよ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる