GHTB特定目的会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「グランドホライゾン・トーキョーベイ【住民限定板】12」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 船橋市
  5. 浜町
  6. グランドホライゾン・トーキョーベイ【住民限定板】12
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2024-05-27 23:47:57
 削除依頼 投稿する

おまいら、語れよ!

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/309174/

[スレ作成日時]2013-11-26 22:09:14

現在の物件
グランドホライゾン トーキョーベイ
グランドホライゾン
 
所在地:千葉県船橋市浜町2丁目2番3他(地番)
交通:京葉線 「南船橋」駅 徒歩8分
総戸数: 684戸

グランドホライゾン・トーキョーベイ【住民限定板】12

401: マンション住人 
[2014-07-06 09:45:36]
ケンズテニスコート跡地に三井不動産の倉庫ができるって本当ですか?
大きい公園作って欲しかったσ(^_^;)
402: マンション住民さん 
[2014-07-06 16:28:12]
随分前に物流倉庫ができるって書き込みあったから本当じゃないんでしょうかね。
でっかい若松公園があるし浜町公園もある。企業所有地に大きい公園は無理ですよね。


403: 匿名 
[2014-07-18 23:16:23]
ジョーシンの後は何ができるのか、ご存知でしたら教えてください。
404: マンション住民さん 
[2014-07-28 12:55:35]
ついにエントランスでの子供、その母親たちによる騒音が問題視されましたね。
ずっと思ってました。でも声にできませんでした。
マンションなのだからルールはある。みんなが快適に過ごせるように。
405: マンション住民さん 
[2014-07-28 14:01:54]
わざわざ部外者に荒らされるような餌まいて、しかもageってどうなの。
406: マンション住民 
[2014-08-04 18:13:57]
オート、来年廃止になるんですね。後には何ができるんでしょうか。
407: マンション住民さん 
[2014-08-04 18:47:17]
>>406
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140804-00000535-san-soci
この記事ですよね。
倉庫ができないことだけを祈ります。
408: 匿名さん 
[2014-08-04 20:30:29]
ここと同じようなマンションが建つ確率が
一番高い。
倉庫の方がマシ。
眺望が失われる。
倉庫なら、10階以上ならセーフ。
デベにクレームしても無駄だよ。
住宅地じゃないから、住民の言う事を聞く必要なし。
デベにとって、最も儲けやすいとちだね。
409: マンション住民さん 
[2014-08-04 21:18:26]
マンションは勘弁して欲しいな。そうなってしまうなら、一階がスーパーとか。
410: マンション住民さん 
[2014-08-05 03:03:54]
マンション建っても小中学校では受け入れ無理だから、さすがにそれはないんじゃないの?
市の老朽化した施設が移転してくるんじゃないかと思ってる。
それともまた冷凍倉庫?
市場が移転してくるくらいなら、オートのがマシ。
411: マンション住民さん 
[2014-08-05 05:23:21]
フィッシャーマンズワーフ!!
412: 住民 
[2014-08-05 07:35:30]
読売ランドの土地だから
建設コストさがれば、マンションでは
ないでしょうか。暫く塩漬けで
更地ですかね
413: 匿名ちゃん 
[2014-08-05 07:57:57]
Wikipediaによれば
>土地は三井不動産商業マネジメント(開場当時の土地所有者は朝日土地興業)の所有で、施設管理は株式会社よみうりランド
だそうです。
正確かわからないけど。
ららぽーとと一体開発か?
となりの倉庫と一体開発か?
414: マンション住民さん 
[2014-08-05 10:56:06]
>>412
五輪終わるまで塩漬けなら、子供の数も落ち着くかもしれないですね。
オート跡地がマンションなら、若松団地の建て替えはどうなるんでしょう......
415: マンション住民さん 
[2014-08-05 14:30:25]
マンションだとしても、あそこは高さ制限があるんじゃなかったかな…
416: 住民さんA 
[2014-08-05 14:40:13]
>>415
高さ制限あるはずです。
グラホとサザンはザウスの跡地なので高さ制限が無いので。
417: ママさん 
[2014-08-05 17:54:38]
それにしても若松公園はダメ。
マンションの庭もエントランスもダメ。
子供を育てにくいマンションになったな。
418: 匿名 
[2014-08-05 22:43:42]
京葉線とりんかい線の直通運転も現実味を帯びてきたし、お台場や羽田空港、新宿まで乗り換えなしで行けるとなると、更に便利になりますね。
駅前開発、オート廃止。オリンピックまでに激変しそうな予感。
419: 住民主婦さん 
[2014-08-06 00:16:02]
若松公園に子供に危害を与える不審者が出たっていうのは、
エントランスで子供が遊ぶのを嫌う子供をもったことのない
大人の仕業でしょうね。
420: 住民さんD 
[2014-08-06 00:20:40]
419さん>
子供の騒ぎなんて可愛いもんだ。
それより大人の悪事を何とかしてほしい。
未だに守られないゴミ捨てルール。
エントランス前の歩道は犬の糞だらけ。
これらも全部、目撃の日時と内容を記載して、貼りだしてあげる?
421: マンション住民さん 
[2014-08-06 02:19:49]
それ、絶対やるべき。
422: マンション住民 
[2014-08-06 10:57:57]
>エントランス前の歩道は犬の糞だらけ

見たことないけど、時間帯によるのかな。

ゴミ捨ては、棟にもよりますよね。
たまに粗大ゴミシールが貼られてないものがあったりして、注意文にも関わらず、ずーっと放置されてると、本当に腹立たしいです。画像を貼りだせばいいのにな。
あと、なぜか明らかに新品の婦人服が大量に捨ててあったり。謎です。
423: マンション住民さん 
[2014-08-06 11:43:49]
>>419
意味わからんw
エントランスで子供が遊ぶのを嫌っていない大人の方が少数でしょ
424: 住民さんA 
[2014-08-06 12:32:27]
2歳の子供がいますが、エントランスは声が響くから楽しいみたいで声を響かせたがるんですが、大声はダメだと注意書きがあるから大声出さないよう注意します。
ただ、自分が子供だったときを考えると今の子はルールが多くて可哀想に思えます。
度を超えるのは確かにマズイですが、都度注意をすればいいだけで、全て横並びにダメというルールを作るのは如何なものかと思います。
425: 匿名さん 
[2014-08-06 13:00:04]
駅前開発も決まり、オート廃止も決まり。
後は駅前交番ができればいいんですけどね。
多国籍の人種が毎日行き来する駅周辺や通学路、公園のパトロールが増えれば子供も安心して外で遊べるわけですし。
426: マンション住民 
[2014-08-06 13:15:49]
ここの住人は、オートの騒音を承知で買った人たちだから、廃止でもわりと冷静ですね。爆音も、慣れればそんなに気にならなかったし。嬉しいのは嬉しいけれど、選手の方々が気の毒ですね…。
427: 匿名 
[2014-08-06 19:42:51]
>>425さん
駅前開発で何ができますか?
教えてください。
428: マンション住民さん 
[2014-08-06 21:25:12]
夏休みだからエントランスが静かで嬉しいです。
429: マンション住民さん 
[2014-08-06 23:48:47]
>>427
それについて近隣住民の代表同士が集まって話し合っているところだそうです。
開発に着手することが決定しているのです。
430: 匿名ちゃん 
[2014-08-07 08:07:03]
オートの跡地に「ふなっしーランド」を作る?なんてツイッターがあったが、冗談だけど面白い。
431: 住民 
[2014-08-07 09:22:00]
三井が妖怪ランド計画してるとか
432: 匿名ちゃん 
[2014-08-07 12:36:20]
妖怪ランド、良いですね〜
おじさん、おじいさんばっかりのオートから、子供の聖地へ。IKEAも喜びそう
433: 匿名 
[2014-08-07 19:49:46]
オートがなくなると困ります。倉庫なんて建つと10F位までは確実に景観が悪くなる。もしなくなるなら夏はプール冬はスケートリンクになる施設がいい。
434: 匿名さん 
[2014-08-07 21:44:55]
>432
それはないでしょ。南船橋なんかに妖怪ランドなんて作られるわけがない(笑)
435: マンション住民さん 
[2014-08-07 21:58:33]
>>433
W棟?安かったんだし、高層階買っておけばよかったのに。
436: 匿名ちゃん 
[2014-08-08 00:04:28]
>>434
432です。
もちろん冗談ですよ。(笑)
でも、楽しいじゃ無いですか?
ところでプールも賛成!
三番瀬のプールが震災で廃止になったし、その影響で稲毛のプールが激混み、、、、
437: 匿名さん 
[2014-08-08 00:32:23]
W棟はお得でしたね。オートの爆音ありきの低価格でしたから。
438: 匿名さん 
[2014-08-08 00:44:22]
>436
倉庫だと思いますよ。もっと現実的に考えた方がいいですね。南船橋にプールできても需要はありませんよ。
439: 匿名 
[2014-08-08 00:58:08]
不便な三番瀬に需要があって便利な南船橋には需要がないという根拠は?
440: マンション住民さん 
[2014-08-08 02:38:57]
ヘルスセンター再来?さすがにそれは考えにくい^^;
もしレジャー施設ができたら、どんだけ渋滞するんだろう。
441: 匿名さん 
[2014-08-08 06:02:09]
でかい倉庫が建って終わりだと思う。
442: 住民さんA 
[2014-08-08 07:31:36]
まあ、まだオート閉鎖が決まったわけじゃないですからσ(^_^;)
443: 匿名 
[2014-08-08 07:55:09]
倉庫建ったら陽も風も景色も悪くなる。絶対オート存続希望。マンションでスポンサーになろう!
444: 住民さんA 
[2014-08-08 09:16:22]
>>443

ごめんなさいm(_ _)m
445: マンション住民 
[2014-08-08 09:53:24]
12日でしたっけ?正式発表は。奇特な企業が現れて、まさかのどんでん返しでぬか喜びに終わる可能性もあるので、しばらくは静観ですね。
446: 匿名 
[2014-08-08 20:05:09]
オートはなくならない方が良いと思う。一月何日開催する?そのうち何日家に居るときにあたる?ガラの悪い親父が嫌?オートありきで買ったのでは?もし倉庫ができたら景観も年中外国人労働者で治安もトラックで環境も良い事はない。
暇な主婦の雇用が喜ばしい事くらい。みんなで永井支部長を本気で応援しよう。
447: 住民さんA 
[2014-08-08 20:43:34]
>>446
オート関係者の方ですか?
先日の中居の窓という番組でオート選手は最低賃金600万と聞いて、永井選手は億越えの選手と聞いて少し同情がへりましたσ(^_^;)
448: 匿名さん 
[2014-08-08 21:19:34]
昨日の段階で、船橋オートの選手は川口オートが受け入れると表明しましたね。
赤字の公営ギャンブルに税金を投入するのは市民も反対するでしょうから、署名も簡単には集まらないでしょう。
449: マンション住民さん 
[2014-08-08 21:47:01]
煩いだけで儲からない公営ギャンブルの必要性が理解できない。悪いけどW棟住みじゃないから眺望がどうとか気にならないし。
450: 匿名 
[2014-08-08 22:35:31]
赤字続きのオートがある船橋市を選んだのは自分達。眺望うんぬんは置いといても環境は悪くなる。ガードレールができ歩道も少しはまともになったけど、これ以上トラックの往来が増えるのは安全面等環境が悪くなるのは困る。
451: マンション住民 
[2014-08-08 23:37:36]
環境、悪くなるんですか?
452: 住民さんA 
[2014-08-08 23:41:38]
>>451
環境は悪くならないでしょ。
453: 匿名ちゃん 
[2014-08-09 00:35:26]
オートが無くなるなら、テニスコートの跡地も倉庫にするよりマンションにした方が儲かるかもね。
454: 匿名 
[2014-08-09 08:13:01]
環境が悪くならない根拠は?
455: マンション住民さん 
[2014-08-09 14:02:49]
倉庫ができるのが嫌なら売ればいいんじゃない?
456: 匿名 
[2014-08-09 17:41:13]
倉庫が建つとわかっててW棟買う奴いるのかね。
安けりゃ買うか。
457: 住民 
[2014-08-09 20:20:45]
もともと安いんだから
文句はなしよ
東と南は万歳

458: 住民さんA 
[2014-08-09 20:33:48]
オートレースの敷地はよみうりランドが持主なんですね。
駅前開発も含めて総合的な開発を希望したいですね。ついでに道路整備も^ ^
459: 匿名さん 
[2014-08-09 23:55:28]
倉庫が建ったとしても中〜高層階なら何の問題もないでしょ。低層階は元々眺望がないから倉庫が出来ても問題ない。
460: マンション住民さん 
[2014-08-10 00:31:19]
>>450
それを言うなら冷凍倉庫がたくさん近くにある場所を選んだのも自己責任だと思うのですが。
赤字続きのオートがなくなって倉庫が建つ可能性も踏まえて買ったのではないんですか?
オートの恩恵はないけれど、倉庫街が側だから計画停電から逃れることもできましたよね。

あと、東も高層階でなければ、いずれ団地の建て替えが決まったら文句言い出す人が多そうですね。
461: 匿名さん 
[2014-08-10 00:39:39]
>>458
敷地は三井不動産。借地人がよみうりランド。
なので底地人の三井不動産はよみうりランドを立ち退かせてタワーマンションでも建てるんじゃないでしょうか?
462: 匿名 
[2014-08-10 11:14:29]
南棟は目の前が倉庫。東棟は目の前が団地。どの棟も低層階は眺望がありません。
463: 匿名 
[2014-08-10 19:36:13]
眺望の事は元気に答えるなぁ。目の前が倉庫の出入口になっても文句なしよ。24時間トラック来るぞ。道路の流れからすれば間違いなし。
464: 匿名さん 
[2014-08-10 21:59:55]
オート廃止が決まっただけでしょ?
跡地が何になるかなんて全く白紙状態ですよ。
余計な心配するだけ無駄。
465: 住民さんA 
[2014-08-11 12:01:28]
>>464
確かに!自分達が決める内容でもないですしね。
冷静なご意見ありがとうございました。
466: 住民さんD 
[2014-08-12 01:44:58]
倉庫が出来たら別の道が出来るそうです。
今のままだとトラック側も不都合なので。
西側の騒音がなくなるかどうかは分かりませんが。
467: マンション住民さん 
[2014-08-12 07:56:44]
へー
468: 住民さんE 
[2014-08-12 19:14:35]
今日、オート廃止が正式に決まりましたね。
まだ1年半ありますが、とりあえずよかったですね。
469: マンション住民さん 
[2014-08-13 00:34:07]
税金が高くなるー
470: 匿名 
[2014-08-13 06:33:55]
後から住んで何が良かったですね?
今度新しくできる物に対しては先に住んでるからってクレームですか?
471: 匿名さん 
[2014-08-13 08:55:38]
>>470さん
今度新しくできる物って何ですか? すでに決まってるんですか?
472: マンション住民さん 
[2014-08-13 11:13:22]
暫くは部外者の書き込み多いんじゃない?Yahooニュースだと近隣は喜んでるって書いてたし、オート廃止が気に入らない人達に荒らされそう。
団地の議員さんの名前が出るのは仕方ないとして、お隣の自治会の人まで名前出ちゃって気の毒すぎ。

匿名掲示板で何ができるかあれこれ言うだけで、正式に企業にクレーム出すわけでもないのに熱くなって突っかかって来られても困るぅ!
473: 住民さんA 
[2014-08-13 11:18:34]
>>472
確かに後から住んだくせにとか、明らかにマンション関係者ではない書き込みが増えましたね。
しばらくマンション関係者は書き込み控えた方が良さそうですね。
何かあれば正規の掲示板で話し合えばいいし。
474: 匿名 
[2014-08-13 13:34:06]
実際に自治会上げて市に騒音クレーム入れたのはサザンなのに、なぜか荒らされるのはクレームなんて入れたことのないグラホの板だけ…。
475: 住民 
[2014-08-13 14:31:12]
買えないかったり、見送ったやつ
らが、悔しくて書いてるだけ。
住民はまあ、良かったかも程度
476: 匿名 
[2014-08-13 17:25:22]
オートはどっちにしろEV化で静かになったのに〜
船橋オートは1番スター選手いたのに〜
残念
引っ越そ
477: 住民さんD 
[2014-08-13 20:14:53]
正規の板て閑古鳥のあれ?
478: 匿名 
[2014-08-14 11:33:39]
若松の議員とサザンの自治会凄いですね。
特にサザンの自治会は加入率も悪いみたいなのに一躍時の人?
何もしないよりはマシなんだな。
480: 住民さんD 
[2014-08-15 01:00:10]
ハハハハハ!!!!!
481: 住民でない人さん 
[2014-08-16 03:01:15]
署名活動するみたいだけど、署名する人は赤字の補填を税金で行う事に対してどう思ってんのかな?
正義感ぶって一方的な見方しか出来ない偽善者にしか見えないんだが。
482: 匿名 
[2014-08-16 10:42:56]
そんなのよくある話し。
中小零細企業はつぶれてあたりまえ。
存続させるべきものには税金投入。
川口オートは経営できて船橋は赤字。
経営能力の問題。
よって経営陣をかえ税金投入。
数年後黒字経営。
頑張れ船橋オート!
483: 住民でない人さん 
[2014-08-16 12:09:06]
>>482
税金の無駄。
ここまでくるのに何年も猶予はあったはず。
それでも経営陣の見直しや経営自体の見直しができなかったんだから今更無理でしょ。
そんな事のために税金を払ってるわけじゃないから勘弁してほしい。
484: 匿名 
[2014-08-16 12:47:38]
>>482
アホか。
例えるならオートは中小零細だろーよ。
なんで大企業と同列なんだよ (笑)
ましてや存続に是非の問われる存在。
市政に寄与する事が基本理念のはずなのにお荷物になろうとしてる。
まったくもって存続アピールする人間の理屈が理解出来ん。
485: マンション住民さん 
[2014-08-16 15:22:23]
>>482
違うよ。随分前に市と県が見限って民間に運営委託してる。それでも売り上げが思うように伸びなくて、今年度の委託先見つからなかったんだよ。どうにか委託させるために、損失分はオート関連団体な補填するのを条件にしてる。
税金投入は今更絶対あり得ないんだ。
486: マンション住民さん 
[2014-08-17 14:35:14]
オート 署名
Twitter検索すると必死になってるようで。
名前書く暇あるなら寄付すりゃいいのに。
487: 住民でない人さん 
[2014-08-18 18:01:03]
>>476
オートが無くなって静かになるし、再開発でマンションの価値が上がる前におれに安く売ってくれ
488: 匿名 
[2014-08-18 18:45:31]
本気で資産価値が上がると思ってるめでたい貴方は幸せ者ですね
誰が倉庫街に住みたい?
オートなんてかわいいもんだよ
24時間トラックに走られてみな
近い将来そうなるんだから嫌でもわかるさ
今が1番の売りだよ
489: 住民でない人さん 
[2014-08-18 19:32:42]
>>488
じゃあ、早く安価で売りに出してー。
490: 匿名さん 
[2014-08-19 18:03:06]
南船橋は終わってるからね。これからの発展は厳しいと思うよ。
491: マンション住民さん 
[2014-08-19 19:02:04]
たびたびグラホスレッドだけに現れる「南船橋は終わってる」発言する人。衰退する根拠を具体的に提示してみて。

駅前再開発、オート廃止、団地・周辺道路の整備。加えて京葉線・りんかい線の直通運転。東京五輪。
東京直通30分圏内の駅前にこれだけの広大な空き地がある場所が他にありますか?
発展することはあっても今以上衰退する可能性は少ないでしょう。
492: マンション住民さん 
[2014-08-19 19:57:56]
オート廃止の嫌がらせじゃないですか?
今回の廃止には全く私達は関係ないのに (笑)
こういうちょっと残念な人はスルーしましょ。
493: 匿名さん 
[2014-08-19 20:04:37]
>491みたいにポジティブな人もいるのか。まー幸せそうでいいかもね。
再開発って小さい規模だし、団地・周辺の道路の整備なんて微々たるもの。東京五輪なんて何の恩恵も受けないけど・・・。
あと、南船橋は東京直通30分圏内とは言わないよ(笑)それならもっとマンション価格高くてもいいと思うけど、激安だからね。そして特に売れてない。新築の時のバーゲン価格に群れた人はラッキーかもだけど。自分も含めて。だけど、やはり南船橋のマンションは人気ないよ。湾岸は終わったと言われても仕方ないよ。海浜幕張でさえ廃れていってるのに・・・。
494: 匿名さん 
[2014-08-19 20:45:11]
>491
ここより東京に近い二俣新町や市川塩浜が、
発展するか、自問自答してみれば。
あなたがしないと結論付た理由が、
ソックリそのまま南船橋に当てはまる。
495: 住民 
[2014-08-19 21:42:42]
二俣や、塩浜は、宅地ではありませんよ
まだ、こういう風に、煽ってる
おバカな可哀想な人がいるんでね。
南船橋駅も宅地でないかもしれないが
もう、何十年も、住んでいるし、
生活インフラあるし、商業地でも
あるんですよ
496: 匿名さん  
[2014-08-19 21:49:36]
スーモ「千葉県・茨城県南版 2014年5月13日号にて」

千葉で選ぶ資産価値が落ちにくい街30

流通した中古マンションの平均価格÷過去10年間の新築マンションの平均価格
で算出される数値です。

数値が高いほど資産価値が保たれていることを示します。

千葉県で資産価値が落ちにくい街
1位 千葉   1.02
2位 市川   1.00

3位 南船橋  1.00

4位 我孫子  0.99
5位 千葉中央 0.98
497: マンション住民さん 
[2014-08-19 22:01:27]
仲介業者さんも物件不足で、こんなとこでネガティブ情報書いて煽ることで市場が動くと勘違いされてるのでしょうww
498: 周辺住民さん 
[2014-08-19 22:14:38]
サザン、ウェリス南船橋、プリズム、ミッテと他にもマンションがあるのに、なぜ「南船橋は発展しない」とネガる人(おそらく1人)はグラホスレだけに現れるのか?
499: 匿名さん 
[2014-08-19 22:28:08]
どれもいまいちなマンションですね。
500: 匿名さん  
[2014-08-19 22:32:32]
>>No.493

>あと、南船橋は東京直通30分圏内とは言わないよ(笑)

乗り換え案内で所要時間を検索してみてくださいね。


>だけど、やはり南船橋のマンションは人気ないよ。

グラホラでけでもここ半年でバタバタと中古が売れましたよ。


>湾岸は終わったと言われても仕方ないよ。海浜幕張でさえ廃れていってるのに・・・。

イオンモール旗艦店ができ、更に若葉地区では首都圏最大の1万人規模の住宅地開発が開始される。

ネガティブさんは何の根拠もなくただ「終わってる」と言うだけだから全く説得力がない。
501: 住民主婦さん 
[2014-08-19 22:35:05]
いまいちなマンションかどうかは個人の意見だからどうでもいいけど、

千葉県で資産価値が落ちにくい街
1位 千葉   1.02
2位 市川   1.00
3位 南船橋  1.00
4位 我孫子  0.99
5位 千葉中央 0.98

こういう客観的データがある以上何を言っても無駄。
502: 住民でない人さん 
[2014-08-19 22:59:00]
>>493
だから価値が下がると思われてるなら前に早く売ったらいいのに。
503: マンション住民さん 
[2014-08-19 23:01:32]
わざわざ他人のマンションの掲示板にまできてネガ発言して行く人ってほんと何がしたいんだろう??
なんだか残念な人すぎて可哀想に思えてきた…。
504: 匿名さん 
[2014-08-19 23:10:10]
4月~駅前開発の始動
京葉線の運休遅延時間90%減少。総武線をも上回る。
千葉・資産価値が落ちにくい街 第3位
森田知事やJR東も力を入れる「京葉線・りんかい線直通構想」
オート廃止

今年に入ってポジティブ情報が立て続けに出てきましたからね。ネガさんもここが気になって仕方ないんでしょう。
505: 匿名 
[2014-08-20 06:50:42]
500さんグラホラだけ中古物件がバタバタ売れた?
それだけ出て行った人も多いんですよね?
なぜ出て行った?
いろんな理由があるだろけど。
なぜだろう?
サザンとここは大陸系の人が多いのはなぜなんだろう?
やっぱり気になる
506: マンション住民さん 
[2014-08-20 09:39:37]
505さん
わざと貴方につられますけどww

Q それだけ出て行った人も多いんですよね?なぜ出て行った? 
これだけのコミュニティーだから 転勤、諸事情で そこそこ動くの当たり前でしょ。あなた業者ならわかるでしょ。

Q サザンとここは大陸系の人が多いのはなぜなんだろう?
日本に来て成功された方々の事ですか?ほぼ皆さんコミュニティーの一員として、自覚を持たれ規約を遵守されてますよ。
貴方お近くに居る不法入国者ではないですから。昔ニュースでもありましたが大陸系の人はIKEAの近くが好きですから。
507: 入居済みさん 
[2014-08-20 09:45:34]
>>505
私は中古物件として購入しました。
購入の為にいくつか物件見ましたが、それぞれ引越しの理由は

1)低層会から高層階へ引っ越し。グラホからグラホ。
2)1ヶ月後に大阪へ転勤。
3)息子の為に購入したが、息子から一軒家で同居を提案された為。
4)価値が上がると見て事前購入。実際私が悩んでる間に売却が決まり、購入時より高値で売れたとか。

私が見たのはこの4件でした。
不動産屋もここは珍しくネガティブな引越しは無いと言ってした。
若松団地からの転入もいくつかあるみたいですよ。
508: マンション住民さん 
[2014-08-20 09:52:21]
相手にしたらいかんよ。
509: 住民でない人さん 
[2014-08-20 18:12:57]
507さん、情報をありがとうございました。
510: 匿名 
[2014-08-21 06:26:19]
ホラ依存
511: 匿名さん 
[2014-08-21 22:58:42]
何だかんだ言っても、湾岸の人気は落ちていることに変わりはないよ。
512: 匿名さん 
[2014-08-22 06:40:13]
・JR東日本、羽田空港への新線構想を発表 東京―羽田18分に短縮
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL19H5V_Z10C14A8000000/?dg=1
「新木場駅からは41分が約20分に短縮される見込み」

・幕張に1万人住宅地
http://www.nikkei.com/article/DGXDZO67922710X00C14A3L71000/


京葉線~りんかい線直通、東京湾岸エリアのマンション建設ラッシュ、幕張1万人規模住宅地。
オリンピックを期に湾岸エリアはますます便利になりますね。
513: 匿名 
[2014-08-23 09:45:12]
夏休み終わったのかな?
暇人が減りカキコミ少なくなりましたね
今日はオート?朝から練習ですかねぇ
オートがなくなる前に隣に倉庫ができたら音の反響ってどうなるんだろう?
存続なんてしたらもっと心配ですね
514: 住民さんE 
[2014-08-23 09:55:47]
オート廃止後だけど、隣も商業地域だし敢えて倉庫にはしないんじゃないでしょうか。
今の交通渋滞を踏まえるとマンションや娯楽施設(カラオケくらいなら可)、大型スーパーなど
外から人を呼び込むものは避けられるとありがたいです。けどオシャレなシティホテルならいいかな。
あと、地元住民しか行かない規模のスーパー希望。
515: 匿名さん 
[2014-08-23 10:23:27]
マーケティングの基本から言うとオート跡地は大規模マンションか複合ショッピング施設しか選択肢は無いんじゃないかな。
あとはエコを考えて船橋市の緑地とか。
調べてないけど底地は多分船橋市でしょ。船橋市は市有地使うの上手だからこのエリアにそぐわないものを作る事はないと思う。上記の2方向どっちに向かっても今より悪くなる因子は見当たらないよね。
ここどうこうより参入企業の株価に注目だね。
516: 住民さんE 
[2014-08-23 10:59:34]
底地は三井不動産関連は所有しているようだよ。
市がそんなに活用上手なら駅前活用こそ期待しておりますので
よろしくお願いしますね!(笑)
隣はららぽ拡大かもしれないな~。
517: マンション住民さん 
[2014-08-23 11:57:10]
今日のオートらゆるキャラ来てるのに閑散としてますね。
ゆるキャラが可哀想な感じσ(^_^;)
518: 匿名さん 
[2014-08-23 13:03:22]
いくら何でもこの場所におしゃれなシティホテルは無いでしょう。
519: マンション住民さん 
[2014-08-23 21:38:24]
>512
オリンピックの影響なんてまずないって・・・。何の恩恵も受けないよ・・・。
520: マンション住民さん 
[2014-08-24 04:37:51]
三井不動産ロジスティクスパーク船橋でしたっけ?あのオートの横の空き地に作る物流施設って。
予定通り建設されるんですかね?
521: マンション住民さん 
[2014-08-24 06:16:27]
取り壊しから更地になるまではあっという間でしたが、それからヶ月ほど放置状態ですね。
オート廃止が発表されて計画を見直してるのかも?

>>519
京葉線~りんかい線直通、羽田直通はあちらかにオリンピック効果の影響を受けてますが?
県知事や都、JR東も五輪に関連付けたコメントしてますよ。
522: マンション住民さん 
[2014-08-24 15:41:45]
稲毛でヨットだったかな?水関連の競技開催するかもしれないからね。恩恵受けるかどうかはわからないけど、無関係ではないんだよね。
首都圏の人なら知ってる話かと思ってた。
519さんは新聞とか読まないの?
523: マンション住民さん 
[2014-08-25 16:46:33]
ビビットに韓国の産後調理院とやらができるんだそうですよ。女優の小雪が利用してトラブったところですよね。
なんであんなところに?
524: マンション住民さん 
[2014-08-26 07:37:38]
このマンションの住人らしき人で、白い小さな犬をリードもつけず、自転車で並走させたり、歩きでも何も持たないで自分はスマホ夢中になっていじっている女の人がいる。
排泄物とかどうしてるんだろう。
ここまで堂々とマナー守らないなんて、こわくて注意出来ない。
525: マンション住民さん 
[2014-08-28 15:46:44]
いまだに正規のゴミ袋を使用していない人がいたので注意したら、日本語通じなかった。
通じない振りか?
526: 住民さんE 
[2014-08-28 19:37:14]
有料粗大ゴミをチケットも貼らずに放置してる人も日本語が通じない人なのですかね?
英語表記の注意書きを張り出すしかない?
527: 匿名 
[2014-08-28 21:14:23]
506出て来て説明しなさい
貴方には説明義務がある!
528: マンション住民 
[2014-08-29 16:02:03]
ゴミ出し等で苦情や提案ががあるなら、管理組合にさっさと伝えた方がいいんじゃないですか。
日本語通じないなら、ここも見てるわけないし。
529: マンション住民さん 
[2014-08-30 04:09:30]
いや、見てますよ。
530: 匿名 
[2014-08-30 06:46:33]
マナーの悪い国民性の人達ですからね
テレビでやってた
531: マンション住民さん 
[2014-08-31 03:01:31]
ゴミのマナー守らないのは、困りますね。
しかしあたかも支那を筆頭にした第三国人の仕業と決めつけるのもどうかと思いますよ。我々同胞にもお犬様の糞尿を浜町一帯に不法投棄する愚か者もいるでしょ。
こういう投稿をするなら、お隣サザンさんの様に
「紅塔山というシケモクの吸い殻が共用廊下に落ちてました」と写真付きでキッチリ証拠を出さないと、ダメヨダメダメ(¬_¬)
532: 住民さんE 
[2014-08-31 07:57:11]
たしかに外人さん多いですよね。
そういう方たちは事情も分からず
不安に暮らしている面があると思うので
大事なことは告知に三ヶ国語(英語・中国語)
で出せると良いですが、
出す側のスキルの問題が残ります。残念。
533: 検討中 
[2014-08-31 09:26:46]
そういう方々が管理組合の理事に任命されたらこのマンションはどうなるんだろう?
自分達の資産だから管理会社だけにはまかせられませんよね
534: 匿名 
[2014-08-31 12:17:40]
テニスコート跡地の倉庫高さ59.9m
マンションの高さ約72m
オート廃止後の跡地も倉庫建設予定
535: マンション住民さん 
[2014-08-31 12:47:58]
>>534
じゃあ、静かになりますね^ ^
オートのおかげで防音対策万全なマンションだからトラックぐらいじゃ全然聞こえないですからね^ ^
536: 匿名 
[2014-08-31 13:32:08]
やったね
W棟西日はなくなり排気ガスが増え洗濯物は室内干し
太陽あたらず年中窓は閉め切り
ビル風で前の通りは歩けずチャリも乗れず
オートと倉庫のことになると元気になるマンション住民あわれ
537: 匿名さん 
[2014-09-01 21:09:02]
>>534 ソースは? 少なくともオート跡地は未定のはずですが?
538: マンション住民さん 
[2014-09-04 12:36:49]
>>537
ソースはなさソーッス^ ^
539: マンション住民さん 
[2014-09-04 23:39:42]
ソーッスかぁ
540: 住民さんD 
[2014-09-05 00:44:40]
面白い!!
541: 匿名 
[2014-09-05 07:46:14]
現場事務所も建ち着工間近ですね
駅近に倉庫は残念
542: 匿名 
[2014-09-05 09:33:05]
没有趣
543: 匿名 
[2014-09-05 21:41:25]
MFLP船橋の記事
https://www.decn.co.jp/?p=17274
544: マンション住民さん 
[2014-09-06 21:01:17]
オート跡地については何の記載もないんだけど。
545: マンション住民さん 
[2014-09-07 07:21:32]
またまた渋滞が酷くなりますね
546: マンション住民さん 
[2014-09-07 08:27:05]
ソースはやはり無かったソーッス^ ^
547: 匿名 
[2014-09-07 09:30:23]
まだ表には出ないのは当たり前でしょ
何を期待してんだか
署名活動の準備でもするの?
マンション内の問題を第一に考えましょう!
548: マンション住民さん 
[2014-09-07 11:51:02]
>>547
そんなに問題抱えてるのはあなただけでは?理事にでもなれば?
549: マンション住民 
[2014-09-07 14:46:10]
明日は中秋の名月。ららぽの口福堂にお饅頭買いに行かなきゃ。
550: マンション住民さん 
[2014-09-07 18:50:51]
団子じゃなくて饅頭なの?
551: マンション住民 
[2014-09-07 23:17:03]
うさぎのお月見饅頭が、ちょっとかわいいんですよ。
552: マンション住民さん 
[2014-09-09 20:31:35]
稲毛で海外渡航無し、都内に行ってない人がデング熱だそうです。
虫除けスプレーなどで対策必須ですね。゚(つД`)゚。
553: マンション住民さん 
[2014-09-10 09:10:05]
若松公園大丈夫かな~?
ワンコは平気なのかな?心配!!
554: マンション住民さん 
[2014-09-12 14:28:34]
駐車場って各階いくらかわかりますか?
555: マンション住民さん 
[2014-09-12 18:04:14]
>>554
ここでお伝えしていい内容かわからないのでサポーターの方に聞けば答えてくれると思いますよ。
556: 入居済みさん 
[2014-09-13 15:30:30]
E棟前でボール蹴って遊ぶのはOKですか?
最近涼しくなったので窓を開けたりしますが、
音が煩いです。上階にまで結構響きます。
557: マンション住民さん 
[2014-09-13 15:41:18]
NGですよ、だいぶ前に掲示されたことあります。
558: 匿名 
[2014-09-13 23:06:07]
音よりタバコの臭いの方が困ってます。
559: マンション住民さん 
[2014-09-14 11:37:07]
ベランダでファブリーズしてみたら?風に乗って流れて行く方向はっきりするから、どの家でタバコ吸ってるのかわかりやすいよ。夜は特に。
うちはこの方法で特定した。子ども産まれてからベランダ喫煙になったっぽい。
こないだ奥さんがベランダタバコしてる間に、子どもに閉じ込められてたから、悪いけどスルーさせてもらった。
因果応報。
560: マンション住民さん 
[2014-09-14 22:00:57]
こんな時間にタバコ吸っている。
くさい。

自分の子供の前で吸えばいいのに。
561: 住民B 
[2014-09-16 07:24:43]
サザンもバルコニーでタバコが禁止になったんだからココも禁止にしたら良いのに。
562: マンション住民さん 
[2014-09-17 01:21:07]
ベランダでタバコ吸うの反対!!
563: マンション住民さん 
[2014-09-18 21:48:47]
反対!
564: 匿名さん 
[2014-09-18 22:43:51]
総会で議題にあげてタバコ禁止にするしかないね。ここの喫煙率を考えると、可決は厳しそうだけど。
565: マンション住民さん 
[2014-09-19 07:50:03]
ずっと理事続けれなくすればいい。
トータル何期か務めたらそれ以降理事にはなれないとか、規約に盛り込んでもらうことからやってみたら?
理事歴長い人を追い出して入れ替えをはかれば、駐車場代見直しの第一歩にもなるよ。
不満があるなら行動にうつして。
566: マンション住民 
[2014-09-19 15:53:53]
>続けれなくすればいい

「ら抜き言葉」は、幼稚で説得力に欠けますね。
567: 住民 
[2014-09-20 21:22:06]
別に不満も無いしこのままで良い
理事もやりたい人に頑張ってもらいチェックだけすれば良い
平凡な平均な日本人住民より
568: マンション住民さん 
[2014-09-21 01:33:39]
>>566
理事登場?
569: 住民さんD 
[2014-09-21 08:33:25]
登場ですね。
駐車場代は誰の目から見ても異常ですね。
570: マンション住民 
[2014-09-21 08:47:14]
無理して家と車買うから駐車場代も高いのでは?
たしか平日ららぽ駐車場無料だから土日だけ考えれば?
IKEAは厳しそう。
理事にもならず、こんなとこで会社と家庭のストレスを発散するのはもうやめませんか?
571: 住民でない人さん 
[2014-09-21 13:53:42]
>>568
566ですが、理事ではないです。残念ながら。
住民ですらないです。すいませんでした。

オートもなくなるし、ここの方々の反応が気になってのぞいてました。プラウドじゃなくて、こっち買った方が良かったかなとか思いつつ。
そうしたら、ちょっと、私怨が感じられる頭の悪そうな書き込みがあったので、つい書き込んじゃいました。

失礼しました。

573: 住民さんC 
[2014-09-22 15:53:55]
億単位の余剰管理費をみると、管理費や駐車場の値下げを検討するのもアリかと思いますけどね。

節電節電で屋上は真っ暗。マンション周辺や駐車場の街灯も1/2消灯。
不便を強いられるのは住民で管理費だけは毎月余る一方(1億以上もの余剰)。

管理費は誰のもの?

完売して5年。そろそろ見直しも必要なのでは?
574: マンション住民さん 
[2014-09-23 02:18:26]
修繕積立金だって値上げしたんだし、当面会計に不安はないはず。なのに管理費値下げだけはスルーし続ける意味がわからない。
そしてセレブぶった書き込みも意味不明。
本当の金持ちは無駄な支払いはしないものなのだよ。
575: 匿名 
[2014-09-23 09:41:45]
タバコの灰がバルコニーに落ちてる!迷惑かけないように吸って欲しい。
576: 匿名さん 
[2014-09-23 11:07:37]
節電が直接管理費値下げに繋がれば住民としても納得できるんですけどね。
震災直後は電力不足もあっての節電だと認識していましたが。
今の管理費は明らかな過剰徴収ですよね?
管理費値下げの検討がされない=誰かがおいしい思いをしている?と勘繰りたくもなります。
577: 匿名 
[2014-09-23 17:03:01]
本当の金持ちもいないし理事もやらない陰湿さ
何か言われればオート関係者
呆れるよ。
578: マンション住民さん 
[2014-09-23 17:24:51]
>>577
あなた何度も何度も他人の住居に嫌がらせして暇人ですね。
かわいそうに。
579: マンション住民さん 
[2014-09-23 19:56:09]
暇人さんはうちと新船プラウドと揉めるの期待してるのかもね。
581: 働くママさん 
[2014-09-25 00:08:00]
来月、某実籾のマンションからこちらに引越します。
やはり商業施設が近いのは便利そうですね。
オートの廃止、京葉りんかいの直通、駅前再開発、と明るい話題も多いですし、これからの生活が楽しみです。

みなさまよろしくお願いいたします。
582: マンション住民さん 
[2014-09-25 09:35:28]
働くママさん

宜しくお願いします!
583: マンション住民さん 
[2014-09-25 12:53:28]
隣の住人がベランダでタバコ吸っていて、臭いがきついです。
ベランダでタバコ吸われると洗濯物に臭いつくし、子供をベランダに出すのも嫌になります。
584: マンション住民さん 
[2014-09-25 13:14:15]
>>581
こちらこそよろしくお願いします^_^
一緒に住めるのを楽しみにしてます(^^)
587: マンション住民さん 
[2014-09-25 17:58:19]
子供ベランダに出されても煩いわ
588: マンション住民さん 
[2014-09-25 21:16:47]
>>576
全くその通りです。
589: 住民 
[2014-09-26 08:00:17]
働くママさん、ユトリは、何がダメですか?
知人が検討中でして
590: マンション住民さん 
[2014-09-26 08:36:08]
>>589
これは回答不要です。
591: 入居済みさん 
[2014-09-27 11:30:15]
東棟前で大騒ぎしている奴ら、うるせーな。
592: 匿名 
[2014-10-03 07:23:40]
地震保険入ってますか?
593: マンション住民さん 
[2014-10-03 19:16:11]
若松団地の建て替え、野村不動産に決まり増したね。オハナ建てるのかな?
594: マンション住民さん 
[2014-10-03 23:36:37]
えげつないデベになってしまいましたね
595: マンション住民さん 
[2014-10-04 19:15:25]
野村不動産てあの「プラウド」の所?
596: マンション住民さん 
[2014-10-04 21:08:22]
ついに始動?野村って街づくり上手いんでしょうかね。
597: 入居済みさん 
[2014-10-04 21:09:03]
E棟エントランスガラスの交換の値段。。。
あれって器物破損なんだから、当事者に払わせろよ。
今日もあそこでキックボードで遊んでるバカがいたし。
管理人にも注意してほしいね。
598: マンション住民さん 
[2014-10-05 19:37:23]
>597
E棟のガラス、加害者の負担で修理してるはずだよ。
議事録確認してごらん。
599: マンション住民さん 
[2014-10-05 22:31:02]
ピアノ騒音の元凶宅が理事になってた。
解放廊下やエントランス付近でローラーボードやってるのもこの家。
理事になって何やらかすつもりなんだか。
600: 匿名 
[2014-10-11 22:59:12]
>>598
議事録どこで確認できますか?
総会資料にE棟エントランスガラス修繕費に
300万以上ってありましたが。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる