野村不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者限定】Tomihisa Cross Comfort Tower(トミヒサクロスコンフォートタワー)part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 新宿区
  5. 富久町
  6. 【契約者限定】Tomihisa Cross Comfort Tower(トミヒサクロスコンフォートタワー)part2
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2014-04-02 16:03:48
 

契約者スレもPart2
相変わらず、検討者スレは楽しく荒れてますが
契約者同士有意義に情報交換しましょう。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/361723/
検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/374338/

所在地:東京都新宿区富久町500番地(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線 「新宿御苑前」駅 徒歩5分 、東京メトロ副都心線 「新宿三丁目」駅 徒歩8分
都営新宿線 「新宿三丁目」駅 徒歩8分 、都営新宿線 「曙橋」駅 徒歩9分 、山手線 「新宿」駅 徒歩16分
中央本線(JR東日本) 「新宿」駅 徒歩16分 、埼京線 「新宿」駅 徒歩16分 、東京メトロ丸ノ内線 「新宿」駅 徒歩14分
間取:1LDK~3LDK
面積:36.22平米~120.65平米
売主・販売代理:野村不動産 、三井不動産レジデンシャル 、積水ハウス阪急不動産
施工会社:戸田建設株式会社 五洋建設株式会社
管理会社:野村リビングサポート株式会社


[スムログ 関連記事]
山手線のど真ん中「四谷エリア」であまりにも近すぎる5つのマンション計画(三井、住友、阪急×2、積水)
https://www.sumu-log.com/archives/2180/
ちょっと得するマンション選び(第19回)周辺供給事例による歪み②
https://www.sumu-log.com/archives/7017/


【物件情報を追加しました 2013.11.24 管理担当】

[スレ作成日時]2013-11-23 10:44:34

現在の物件
Tomihisa Cross Comfort Tower
Tomihisa Cross Comfort Tower  [第2期(最終期)]
Tomihisa
 
所在地:東京都新宿区富久町500番地(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線 新宿御苑前駅 徒歩5分
総戸数: 1,091戸

【契約者限定】Tomihisa Cross Comfort Tower(トミヒサクロスコンフォートタワー)part2

778: 匿名さん 
[2014-03-22 18:50:42]
777さん、どこのマンションだったら圧迫感がないのですか?マンション名とバルコニーの奥行きと幅を教えてください。
779: 匿名さん 
[2014-03-22 18:57:13]
これくらいなら置けるんじゃないですか?
http://www.sempre.jp/brand/bistro/
780: 匿名さん 
[2014-03-22 18:57:38]
あと、あなたが契約した部屋のバルコニーとそのマンションのバルコニーの面積がどれだけ違うのかも教えてください。
781: 匿名さん 
[2014-03-22 18:58:01]
778さん
そんなこと分からないですよ。そんなに怒らないで下さい。
782: 匿名さん 
[2014-03-22 18:59:53]
780
そんなこと教えたらどんな嫌がらせされるか分からないので、教えられるはずがありません。
783: 匿名さん 
[2014-03-22 19:02:29]
>778さん

まだ図面すら見た事無い人もいるんですよ〜
中住戸のバルコニーの奥行きがあんなに有る事は知らない方もいるみたいです。

784: 匿名さん 
[2014-03-22 19:15:59]
バルコニーの話題もう結構です。置く人は置いて下さい。
785: 匿名さん 
[2014-03-22 19:22:00]
置くのは結構ですが、風で倒れたりして他のお宅に迷惑を掛けないように安全対策をよろしく。
786: 入居予定さん 
[2014-03-22 19:38:58]
そもそも、バルコニーに物置いちゃいけないのでは?
管理規約になかったっけ?
787: 匿名さん 
[2014-03-22 20:19:28]
>782
じゃ、質問変えます。富久クロスのバルコニーの奥行きが何メートルあるか知ってますか?それすら知らないでネガしてますよね。私はここを契約する前にかなりの数の物件を見学しましたが、ここのバルコニーの奥行きは最大級です。
788: 匿名さん 
[2014-03-22 20:43:47]
ほんと部外者が多いな。見当はずれなネガも甚だしい。
789: 契約済みさん 
[2014-03-22 21:25:11]
スカイラウンジに行けば
790: 匿名さん 
[2014-03-22 23:14:08]
4/6 までか〜
もう一度行っとくかね
791: 匿名さん 
[2014-03-22 23:24:28]
それより4/1でしょう。
792: 契約済みさん 
[2014-03-23 07:37:51]
MR の家具や小物はどうするんだろ?
捨てるなら貰いたい。
793: 契約済みさん 
[2014-03-23 08:43:57]
4月1日、何かあるのですか?
794: 匿名さん 
[2014-03-23 11:15:57]
>792さん

1部は共有施設で使うと書いて有りましたよ。
生活家電も有って、幾つか貰いたいよ〜
795: 契約済みさん 
[2014-03-23 11:22:56]
ゲストルームで使うとも書いてありましたよね。
796: 契約済みさん 
[2014-03-23 11:58:33]
結構遠くに異動になってしまったのですが、
こういう場合キャンセルは可能なのでしょうか??
797: 契約済みさん 
[2014-03-23 12:09:49]
特約で無くても理由を相談すると
違約金無しでキャンセルさせてくれる場合もあるそうですよ。
798: 匿名さん 
[2014-03-23 12:19:25]
ヨドバシクロスは結局新しい情報はなかったんでしょうか。。
799: 匿名さん 
[2014-03-23 13:42:57]
ヨーカドーにダイソー入らないかな
800: 契約済みさん 
[2014-03-23 13:45:44]
796さん
キャンセルするなら私に売ってください!
実費プラス50万で買い取ります!
801: 契約済みさん 
[2014-03-23 14:05:25]
4月1日の書類が届いたの、契約者の一部だけだったんですか。
802: 契約済みさん 
[2014-03-23 14:37:34]
4月1日の書類とは何でしょうか?
一期契約で駐車場もトランクルームも希望していますが、
先日の液状化地域変更の資料しか届いていません。
803: 匿名さん 
[2014-03-23 14:48:43]
誰も、4月1日の件教えてくれませんね
804: 匿名さん 
[2014-03-23 14:50:54]
契約者ですがそんな書類は届いていません。またガセ情報ですか。
805: 契約済みさん 
[2014-03-23 14:54:27]
落選者のイタズラでしょ。
ダイレクトウインドウ、バルコニーの件と同じく、

スルーで。
806: 契約済みさん 
[2014-03-23 14:56:45]
ダイレクトウインドウがいいとかバルコニーが狭いとかガセ情報ばかりですね、、
807: 匿名さん 
[2014-03-23 15:01:50]
モデルルーム閉鎖のお知らせダイレクトメールのことでは

なんだか、いろんなことにヒステリーに反応される方が多いですね
808: 匿名さん 
[2014-03-23 15:28:00]
>807
モデルルーム閉鎖は4月6日ですよ。あなた契約者?
809: 匿名さん 
[2014-03-23 15:41:41]
全ての投稿が偽物に見えてきました。本物か偽物か判断できないのでこのサイトはもうみないようにします。自分を信じましょう。
810: 匿名さん 
[2014-03-23 15:45:27]
ここは偽物とヒステリックばばぁしかいませんよ。入居したら楽しく平穏に暮らせるよう祈ってます。
811: 匿名さん 
[2014-03-23 16:03:49]
偽物だと信じたいです、、
812: 匿名さん 
[2014-03-23 17:02:02]
>806
『ダイレクトウィンドウがいい』はガセなんですか?
813: 匿名さん 
[2014-03-23 17:05:07]
そうみたい。
814: 匿名さん 
[2014-03-23 17:05:22]
>812さん
ダイレクトウィンドーはもういいです。これ以上あおらないで下さい。806さんも出てこなくていいです。
815: 匿名さん 
[2014-03-23 17:08:23]
眺望を重視する人にはDWは良い。バルコニーの広さを重視する人にはDWは邪魔。ということです。終わりにしましょう。
816: 契約済みさん 
[2014-03-23 17:21:52]
4月1日はガセじゃないですよ。駐車場やトランクルームの抽選日。
逆に知らない人ばかりなのに驚いた。 
817: 匿名さん 
[2014-03-23 17:37:32]
駐車場の抽選は5月くらいじゃなかった?
818: 契約済みさん 
[2014-03-23 17:40:37]
駐車場とトランクルーム申し込んでいますが、
4月1日の案内など来ていませんよ?
819: 匿名さん 
[2014-03-23 18:01:26]
駐車場第二優先区画契約者の
駐車場バイクミニバイクトランクルーム抽選会は4月1日です。
820: 契約済みさん 
[2014-03-23 18:05:07]
第二優先の方の抽選なんですね。
ありがとうございます。納得出来ました。
821: 匿名 
[2014-03-23 18:08:41]
壁掛けテレビの件
みなさん12.5ミリの石膏ボードを実際に検索してみてください
指よりも薄い石灰の板ですよ?コンクリはの壁ではありませんよ
隣の部屋との境になっている壁です
テレビなんて無理ですよ

隣の部屋にも迷惑かかりますよ
822: 契約済みさん 
[2014-03-23 18:09:30]
第二優先の方は確実に全て契約出来るのでしょうから何も心配はいらないと思うのですが、791さんが「それより」と言う程の注目ポイントは何ですか?
823: 契約済みさん 
[2014-03-23 18:11:25]
壁掛けテレビはダメですよ。
購入前から営業さんに釘刺されてます。
824: 匿名さん 
[2014-03-23 19:53:15]
4/1の第二優先権の駐車場などの抽選って、場所を決める「順番」を決めるだけで、
場所とか落選とかは当日決まりませんよ。見に行く人が多いとはあまり思えません。
825: 匿名さん 
[2014-03-23 20:50:33]
【ご本人様からのご依頼により削除しました。管理担当】
826: 匿名さん 
[2014-03-23 21:00:49]
>821
戸境壁と間仕切壁を混同してない?
戸境壁は無理だけど、間仕切壁は補強工事をすればできると思います。事前に申請し、許可を得る必要はあるようですが。
827: 匿名 
[2014-03-23 22:12:33]
確かに間仕切り壁なら隣に迷惑は掛かりませんね

せめて、戸境壁はコンクリにしてほしかったな

互いに掃除機の音がコツコツ聞こえそうです
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる