なんでも雑談「業務スーパーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 業務スーパーってどうですか?
 

匿名 [更新日時] 2024-06-08 22:36:07
 削除依頼 投稿する

ほとんど中国産が多いですが、特に冷凍食品は検査をしてるそうですが…

食品の安全性など、どうなのでしょうか?安いのは確かですが…

[スレ作成日時]2013-11-13 22:54:40

 

業務スーパーってどうですか?

301: 匿名さん 
[2018-02-05 15:45:16]
監視なんてしてないから万引きやられ放題です。

それにしてもゴミスーパーの冷凍肉なんてみんな臭いのに、パッケージ違いで中身同じの冷凍肉をそっちのパッケージのは臭いか、らあっちのパッケージのにしてくれって言ってくるお客さんってどういう感覚してんだろ
302: 口コミ知りたいさん 
[2018-02-06 08:07:40]
埼玉県の入間店は行かない方がいいよ!
たまたま遠方で埼玉県来たとき買い物ついでに寄ったら
賞味切れの珍味を購入してしまった
しかもよく見てみたら無数の穴が空いていた
多分ネズミでしょうね。
303: 口コミ知りたいさん 
[2018-02-07 17:57:57]
>>4 匿名さん

外でご飯たべれないですね(^ ^)
304: 匿名さん 
[2018-02-08 12:18:46]
>>302

わぁ、、、、、
営業停止させたほうがいいかもしれない、そんな不潔な店舗。
305: 匿名さん 
[2018-02-08 14:00:11]
ネズミ新入あり得ます。
掃除行き届いてないから山積みほったらかしの、ゴミ商品に埋もれてアシダカ軍曹、ゴキブリ、ヤモリがいます。ゴミスーパーで安心して買えるのは、国内メーカーのアイス、飲料系商品位でしょう。

国内メーカーのお菓子とかも山積みほったらかしだからどうなってることやら分からないし。
306: 匿名さん 
[2018-02-09 07:26:25]
役所に連絡したらどうですか?

早々に改めさせるべきですよ
307: 匿名さん 
[2018-02-11 15:43:02]
と言うかゴミスーパーそのものがこの世にいらないです。
308: 匿名 
[2018-02-12 08:27:31]
業務スーパーの袋はゴミ袋に使えないわ
309: 匿名さん 
[2018-02-12 14:19:04]
薄すぎてすぐにちぎれますからね
310: 匿名さん 
[2018-02-15 07:54:30]
韓国製の食品なんか売ってます か?
311: 匿名さん 
[2018-02-16 07:51:58]
さすが・・・・・見たことないな ^O^
312: 匿名さん 
[2018-02-16 07:57:27]
>>143

そういう店は訴えなさい!

どこの店なの ?
313: 即席リンゴ 
[2018-02-17 21:06:38]
業務スーパーに寄る人は貧乏臭いツラ
314: 顧客を扱う姿勢に感銘! 
[2018-02-17 21:42:15]
少し前ですが、業務スーパーにて買い物し、商品に対しクレームをメールで送りました。
その後の電話、対応の誠実さに感銘を受けました。
安かろう悪かろうと言う評価もありますが、それを含めて安価で大領に買えるのが魅力ですよ。
私は大ファンで在り続けます。
315: 匿名さん 
[2018-02-20 21:23:08]
大量購入してくれる常連客さんには誠実な対応しますが、普通の一般客に対しては最悪な応対をする。

それがゴミスーパーです。
316: 匿名さん 
[2018-02-20 21:25:26]
>>315

それはどこのお店も同じですよ、あなた、デパートで買い物したことないの?
317: 匿名さん 
[2018-02-21 10:02:57]
三越でもタカシマヤでも、そごうでも高額の買い物をなさる客には大変な
扱いですよ。
貴族階級になれたみたいです。
318: 匿名ちゃん 
[2018-02-23 07:45:12]
業務スーパーのレジ係さんは中年だね、男性もいる
319: 匿名さん 
[2018-02-23 13:15:42]
デパートで買い物した事はあります。

大量購入するお客、そうではないお客どちらに対しても誠実な対応するのが接客業です。

それが出来てないのがゴミスーパー。


さっさと消えてほしい
320: 匿名さん 
[2018-02-23 14:58:07]
>>319

ス~
321: 匿名さん 
[2018-02-23 15:01:14]
アサリ、ハマグリ、中国産、あしたはオナカが下るでしょう
322: ぼっちゃん 
[2018-02-26 08:29:14]
業務スーパーで最も怖いのは外国産の加工食品ですね。
メーカーも怪しげだし、製造年月も古い
323: 匿名さん 
[2018-02-27 07:25:41]
業務シフトもまともに作れないゴミスーパー。
あり得ないくらいに人をこきつかうゴミスーパー
324: 匿名さん 
[2018-02-27 09:00:07]
どこの業務スーパーも同じですか

『 病務スーパー 』とか言われないように経営者は注意して人を雇いましょう
325: 匿名さん 
[2018-02-28 15:28:08]
どこも同じです。

あり得ないくらいの低給料だから求人かけても人は来ない。

なのでいる人間に負担かかる。

にもかかわらず社員達は1日おきの出勤とかあり得ない勤務体制。

パートは何日も連勤当たり前。


さっさと潰れろゴミスーパー
326: 匿名さん 
[2018-02-28 16:45:56]
基準の給料はスーパーなら同じじゃないの?
327: 猪苗代返佐江門 
[2018-03-01 09:12:55]
ゴミスーパーとー称されても 多数の人たちの食い物を扱う店だから、
いつまでも" ゴミ "ではいけないな
328: 匿名さん 
[2018-03-02 11:54:44]
ゴミスーパーの給料は各県の最低時給です。
普通のスーパーより低い。

ゴミスーパーはどこまで行ってもゴミスーパーです。人間の働くところではないです。
329: 匿名さん 
[2018-03-03 06:49:05]
一部うちの店だけかもしれないけどゴミスーパーの定義

商品管理いい加減だから大概賞味期限切れか、腐ってる物が混じってる。

なおかつ中、韓輸入品は味も悪いし品質最悪。

欧米からの輸入品も薬品臭くて味も悪い。

普通の大手スーパーで扱ってるまともな国産メーカー品は少なく、神戸物産絡みの訳の分からない聞いたことないメーカーの国産品しかない。

清掃行き届いてないから商品陳列棚や山積み箱の中に、ネズミ、ゴキブリ、アシダカグモ、ヤモリが埋もれてたりする。

人間性に問題があり、他の職場ではまず使ってもらえそうないのにやたらと偉そうな従業員が少なからずいる。

店長、社員も同様でここでしか働けないような人多い。

買い物に来るお客さんも年金需給者ののお年寄りか、収入
額低めの家庭主婦、学生、ガテン系の労働者、アジア系の飲食店関係者、アジア系客多い。普通のスーパーとかに来るお客さんはまず来ない。
大手スーパーや、コンビニ、デパートと比べてレジが一昔前の古いもので性能も悪く、扱いにくい。最新型に変えようとは絶対にしない。
普通のスーパーは混雑する時間は各レジに常に人が配置されてるのに!いつも一人しか配置されず、混雑するといちいちマイクで呼び出すなど効率悪い体制。

店長が月末になっても、翌月になってもまだシフト表が作ってなく、、こちらの予定がたてられない。

あり得ないくらいの低賃金の癖に重労働課せられ、しかも絶対に終わりそうない位の重労働課しておきながら何時までに終わらせろとか無茶ぶりがひどい。
そんなんだから辞める人も結構多く、求人かけてもそんなんだから絶対に入って来る人はなく、慢性的に人手不足、在籍してる人達の負担は増すばかり。
にもかかわらず本部の人間、店長、社員は状況を改善しようする努力は一切しない。

何故か給料の明細書を出さない。

ざっとあげたがまだまだあるかもしれない。

こんな所だからゴミスーパーと言いたくなる。

もし今からここで働こうとか思ってる人は悪い事言わないから辞めた方がいい。

330: 匿名さん 
[2018-03-03 06:53:53]
もう1つあった。

パート、アルバイトには5連勤、6連勤とかさせる癖に、店長、社員はしっかり週休2日とり、1日おきの出勤とか、訳の分からない時もある。
331: 匿名さん 
[2018-03-04 13:18:23]
>>329

訴えたらどうなの?
弁護士に相談だよ、まず
332: 居酒屋勤めさん 
[2018-03-05 10:03:28]
黄色くなった緑野菜、痩せて形の悪い根野菜 、

ホコリっぽいヨーロッパ産のビスケット、韓国製のスープ、
ちょっとな~という感じ
333: 匿名さん 
[2018-03-06 06:15:41]
アトピー持ちのおばちゃんレジ係にしないでほしい。
気持ち悪い。接客以外のパート探せよ
334: 経験者さん 
[2018-03-06 06:46:07]
鶏卵10個入りが安いけど 、中国産か?
335: 匿名さん 
[2018-03-07 07:32:54]
入荷元の正体がわからないのが業務スーパーではないのか?

卵は日本産だろうが、飼われている養鶏場の飼育程度がわからない。
とんでもない餌料を与えているかもしれないし、不潔な環境で育てているかも
しれない。
336: 匿名さん 
[2018-03-07 07:36:43]
米国産の牛肉などはとんでもない環境で飼われた肉牛のものだそうだ。
意外にアメリカの消費者は気にしていないとか。
337: マンション検討中さん 
[2018-03-10 01:21:33]
現役バイトです
入ってすぐのバイトの人はすぐ辞める人が多いみたいで、残ってる人はズルズル残っちゃってる人が多いです
パートさんや同年代学生バイトは好きですけどやや年いった社員が嫌いです
338: 名無しさん 
[2018-03-12 00:35:55]
業務スーパー港南台
社員ばかり連休とる。パートに働かせてばかり
339: 匿名さん 
[2018-03-12 14:42:24]
おかしい、

理由があるはずやな
340: 匿名さん 
[2018-03-12 15:43:07]
337、338さん

やはりどこのゴミスーパーも同じ状況ですね。


うちも辞める人はさっさと辞める。

残るのは多少居心地良さを女性パートが多いです。
昨日もは、自分より長く働いてる男性パートと話しましたが、やっぱり、辞めようと何度も考えててるそうです。
真面目に働いても対して評価されず、馬鹿馬鹿しくなってくるから。

そして店長、社員は人に5連、6連勤させて、しかもサービス業なんだから土日は休むなと言っておきながら、自分達は平気で連休とり、しかも土日も平気で休みます。


理由なんてあるはずがない。

置いてある商品は最悪、勤務体制も最悪。

ゴミスーパーは買い物に行くところででも働く所でもありません。


さっさと消えろゴミスーパー
341: 通りがかりさん 
[2018-03-13 11:30:10]
業務スーパーもブラック居酒屋のように問題が多いのか?

342: 匿名さん 
[2018-03-13 23:05:18]
南大谷店最悪!!
農薬使ってて虫がついてるってどうゆう事??
人手が足りないのは仕方ないけど高齢の方を置いても迷惑なだけ!
高齢の方おくくらいなら海外の方のが良いと思う!
343: 匿名さん 
[2018-03-16 14:56:49]
問題だらけのゴミスーパーです
ブラック企業トップ5に入るでしょうね
344: 匿名さん 
[2018-03-16 15:14:41]
私の所の業務スーパーは良いですよ。
店員さんはすごく忙しそうだけど、何か聞いたら親切に対応してくれます。
345: 匿名さん 
[2018-03-16 23:15:08]
全ての店員が悪い訳ではなく、

お客さん対応きちんとしてる店員もいますし

それが当たり前です。


ただそこで仕事するとなると最悪です。

業務体制なんてむちゃくちゃ


ゴミスーパーなんてこの世に必要ないです



346: 通りがかりさん 
[2018-03-18 08:43:12]
業務用のもので安い品はありますね
でもそういうもは品数も限られていて 多分決まった業者が大量に買ってしまって、いつも品不足です。
347: 匿名さん 
[2018-03-19 11:33:02]
どいつも接客態度が悪い。まともなバイト雇えよ
348: マンション掲示板さん 
[2018-03-19 15:22:59]
>>46 匿名さん
本当感じ悪い店員がいるとつぶれるのも時間の問題
349: 匿名さん 
[2018-03-19 23:10:38]
>>347
まともな人がこのスーパーで働きたいと思うかね?
350: 匿名 
[2018-03-20 14:14:20]
パートさんが多いな、だけど、パートはどこのスーパーなどと変わらない感じだが

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる