東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(江東区湾岸部)の事をはなしましょう107」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 豊洲・東雲・有明(江東区湾岸部)の事をはなしましょう107
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-11-24 14:01:26
 
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 関連スレ RSS

東京オリンピックが決まった湾岸エリア。購入者の皆様おめでとうございます。
中古在庫も枯渇しつつあり、価格も上昇してまいりました。
このまま買えない価格まで上がってしまうのか。まったり、ゆったり話しましょう。


※必ず前スレを使い切ってから書き込んで下さい。
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/369925/

[スレ作成日時]2013-11-11 01:23:34

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

豊洲・東雲・有明(江東区湾岸部)の事をはなしましょう107

401: 匿名さん 
[2013-11-16 21:34:40]
>397
揺れたの?
どこに住んでるの??
402: 匿名さん 
[2013-11-16 21:35:46]
震源の深さの感覚がまともにないネガへの教育プレゼント。
以下の熱圏って何?

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%86%B1%E5%9C%8F

オーロラが揺らめいている高さであるのが理解出来るのでしょうかね?
404: 匿名さん 
[2013-11-16 21:38:23]
またまた、ゴギネガが地震と共に大量発生!

幼児が騒いでいるのを大量捕獲出来るな。
405: 匿名さん 
[2013-11-16 21:39:51]
>>403 は物理的感性がチンパンジー、それ以下の犬のレベル?
406: 匿名さん 
[2013-11-16 21:40:42]
湾岸に暮らすと地震の度に寿命が縮まる。
408: 匿名さん 
[2013-11-16 21:43:58]
>>406 は墓穴を掘りまくって墜ちて行っているから、明らかに湾岸住民では無いことがそれとわかるな。

僻みなんだろう。
410: 匿名さん 
[2013-11-16 21:49:02]
>>409 は、このスレのテリトリーでも無いのに、いざ震災が発生して東京湾岸に様子を見なくるの?(大爆笑

自分のテリトリーを心配してろよ。
411: 匿名さん 
[2013-11-16 21:49:07]
世田谷民ホイホイ♪(*^o^)/\(^-^*)
412: 匿名さん 
[2013-11-16 21:49:21]
>409
トヨスは、都の調査によれば、都内でも震災に一番強いエリアの1つですよ。
413: 匿名さん 
[2013-11-16 21:54:05]
世田谷区住民になりすまして虚しくないですか?

郊外住民さん(笑)
414: 匿名さん 
[2013-11-16 21:58:25]
買えない賃貸ゴキネガ君の妬み専用スレ(笑)
416: 匿名さん 
[2013-11-16 22:12:47]
地面が真っ二つ!!!
417: 匿名さん 
[2013-11-16 22:19:35]
オリンピック決まって、ここのスレ、さらに人気出た?
良い感じですね!
418: 匿名さん 
[2013-11-16 22:25:03]
何処の写真?

後ろに電線が写り込んでるから豊洲ではなさそう。
419: 匿名さん 
[2013-11-16 22:25:40]
賃貸ゴキネガ君に何を言われてもなあ。
421: 匿名さん 
[2013-11-16 22:29:20]
>>415 は、永遠に

低・加・速・度・長・継・続・時・間・地・震・動

が覚えられない。
そして、長周期地震動も。
もしかして初期認知の社長?

だから震源深さも頭の中で考えることも出来ないんだろう。
422: 匿名さん 
[2013-11-16 22:32:11]
買えない賃貸ゴキネガ君の妬み専用スレ(嘲笑)
423: 匿名さん 
[2013-11-16 22:37:01]
>420
オリンピックが決まって妬まれるから、
住んでるところ言えなくなったよ。
425: 匿名さん 
[2013-11-16 22:50:56]
豪華タワーマンション イメージ
豪華タワーマンション イメージ
426: 匿名さん 
[2013-11-16 22:51:31]
ほら、おまいらがいっぱい。
427: 匿名さん 
[2013-11-16 22:54:20]
>>425
>>426

社長! それは無いですよ!
428: 匿名さん 
[2013-11-16 22:56:22]
タワマン良いよね~。
429: 匿名さん 
[2013-11-16 22:58:16]
小さな土地にこんなに、おまいらが。。
430: 匿名さん 
[2013-11-16 22:58:58]
戸建て密集エリアのイメージでは?


タワーマンションエリアは、広々した印象です。
431: 匿名さん 
[2013-11-16 22:59:58]
>>425
まさに内陸密集地低層投資用賃貸マンションのイメージですね。密集地には住むものではない。
432: 匿名さん 
[2013-11-16 23:07:14]
特に豊洲2,3丁目はすばらしいですね。
433: 匿名さん 
[2013-11-16 23:07:15]
ワンルームマンションに外国人が、10人くらい同居って感じですね。
434: 匿名さん 
[2013-11-16 23:07:59]
埋立地イメージ

家の中はみっちり、外はがら〜ん。

意味不明。
435: 匿名さん 
[2013-11-16 23:09:42]
5000人、一つ屋根の下 (笑)
436: 匿名さん 
[2013-11-16 23:24:13]
で、地震の時に焼け死ぬと予想されているのは、湾岸の人間なの?違うだろうが。

437: 匿名さん 
[2013-11-16 23:26:46]
震災時の火災は木造密集地がやばいらしいよ。

都の調査結果だから、文句あるなら都に言ってね。
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_6/home.htm
439: 匿名さん 
[2013-11-16 23:51:10]
確かに手遅れ。オリンピック決まる前に、買ってないと。
440: 匿名さん 
[2013-11-16 23:53:59]
世田谷区住民になりすまして虚しくないですか?

郊外住民さん(笑)
441: 匿名さん 
[2013-11-16 23:58:59]
埋立地は郊外ではないのですか?
442: 匿名さん 
[2013-11-17 00:02:50]
豊洲は、郊外どころか、都心って言って良いと思うよ。
居住人口より、就業人口の方が多いでしょ。
銀座まで5分だし。
443: 匿名さん 
[2013-11-17 00:03:23]
新宿から30分だと、所沢と同じぐらいかな。
444: 匿名さん 
[2013-11-17 00:08:09]
新宿、用ないし。
445: 匿名さん 
[2013-11-17 00:19:11]
銀座5分は魅力ですよ。
仕事帰りに銀座で嫁と待ち合わせて食事。
返りはタクシー!
446: 匿名さん 
[2013-11-17 00:22:04]
加えて、朝は少し早起きして、運河沿いをジョギング。
会社、近いし、通勤ラッシュもないので余裕です!
都会のスタイリッシュな生活をしたいなら豊洲へ。
オリンピックも決まったしね。
449: 匿名さん 
[2013-11-17 01:09:49]
しょせん、豊洲と枝川って一緒でしょ。

450: 匿名さん 
[2013-11-17 01:37:14]
最寄り豊洲駅で家を探すと、都内で一番安いですね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる